タグ

2014年2月10日のブックマーク (7件)

  • 国連での異例の批判に日本はどう立ち向かうべきか?複雑怪奇な日米中韓関係を乗り越える“巻き返し術”

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 国連で中国韓国が異例の日批判 日を巡る各国の複雑怪奇な関係 1月29日、国連の安全保障理事会の場で中国韓国の国連大使が、安倍首相の靖国参拝などを取り上げて激しくわが国を批判した。今までも、中国韓国は日批判に関して歩調を合わせることが多かったが、

    国連での異例の批判に日本はどう立ち向かうべきか?複雑怪奇な日米中韓関係を乗り越える“巻き返し術”
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/10
    我慢強く日本も主張し続けるしかないのでしょうね。
  • 揺らぐ世界経済:景気回復はどれほど脆弱なのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年2月8日号) 世界経済にとって、2014年は浮き沈みの激しい年になるだろう。だが、現時点ではまだ、回復が危険にさらされているわけではない。 2013年のほとんどの期間、世界の主要株式市場には、どこか魔法のような雰囲気があった。金融刺激策と世界の経済成長への楽観論の広がりに支えられ、株価はうなぎのぼりに上昇した。米国のS&P500株価指数は昨年1年間で30%、日の日経平均株価は57%上昇した。 この1カ月で、その魔法が突然消え失せてしまった。1月初めから、全世界で株式時価総額が3兆ドル以上も吹き飛んだ。S&P500はほぼ5%、日経平均は14%、MSCI新興国株価指数は9%近く下落している。 昨年のような著しい急騰の後では、投資家が利益の一部を確定したとしても、何ら驚くには当たらない。特に米国株は、割高に過ぎる様相を見せ始めていた。2013年末のS&P500の1

  • 自分の中の宇宙

    その中で、いったいどれが正しいんだろう。 テキはほんとうにいるのか? そう思い込まされているだけじゃないのか。 絶対的な正しいことってあるのか? そう思い込まされているだけじゃないのか。

  • 『クコの実と健康について』

    クコを逆さまに読めば コク 茹でた若葉を刻んで和えたクコ飯はコクがあって旨い 実・・ 乾燥させて保存する 宮川河口でクコの実を見かけた。 繁殖力の逞しいクコは荒れ地でも群生しているが2月の実は珍しい。 秋に花を咲かせ、11月から1月にかけてよく実を付ける。 実は中華薬膳料理などによく使われるが、全草が漢方の生薬になっている。 実はクコシ、葉はクコヨウ、根皮はジコツヒ、それぞれ異なる薬効があるようだ。 健康サイトを見ると覚え切れない程の薬効が並んでいる。 植物の研究は20年以上に及び、野人宅には植物関連のが百冊以上、漢方図鑑も多い。 しかし覚えていた知識も使うことがないので大半は忘れ去ってしまった。 成分や薬効は、根も葉も実りもない・・とは言わないが、来は必要ないものだ。 それらの成分が欠けていたから体調を崩したわけでもなく、それらで来の健康が取り戻せることもない、つまり成分は健康とは

    『クコの実と健康について』
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/10
    人間も動物も一緒。本来の食性を考えたら、何種類もの食品を食べる必要はありません。いろんなものを食べるから、人間だけしかかからない病気が多いのでは?しかし、本来の人間の食の探究は難しい。
  • 北海道の珍味をあなたはいくつ知っているか(強化版) - レールを外れてもまだ生きる - 派遣OLブログ

    的に珍味駆動で働きます派遣OLです。 ネイルよりエステより珍味が好き。 ところで最近知ったのですが、私が大好きな珍味のうち、いくつかはあまり内地ではされないということでございますようで。 こんな美味いもの知らないなんて、人生のきゅーわりくらい損してます。 というわけでぜひってみてください。 こんなにうまいのにーー。 かんかい(氷下魚) 場特選 こまい200g【かんかい・氷下魚】北海名産 出版社/メーカー: 北海道特産品 吉粋(きっすい)メディア: その他 クリック: 5回この商品を含むブログを見る 氷下魚はこまいと読みます。 硬いし、皮むかなきゃべれないし、お魚の匂いもけっこうするんですが、 これがまた美味いのなんの。 一度べたらあれです、ビール飲むときに必ずつまみたくなる、強い依存性がありますので。 それくらいやみつきになる逸品が、まさか内地の人々にはあまり馴染みがないとは

    北海道の珍味をあなたはいくつ知っているか(強化版) - レールを外れてもまだ生きる - 派遣OLブログ
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/10
    鮭とばおいしいですよね。ハラスの鮭とばが脂があって美味ですが、骨が多いのが難点です。少し火であぶると柔らかくなって、なお、おいしくなります。
  • 大人の愉しみ、冬のオシャレなリーフサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    チコリ(ラディッキオ) バリエガータ・ディ・ルシア 写真のチコリはこの冬収穫の中の一種類です。 ラディッキオはチコリのイタリア語の呼び方ですがチコリには種類も呼び方も沢山あります。日でよく知られているのは赤く巻いたチコリで一般的にトレビスと呼ばれています。アンディーブと呼ばれるクリーム色や赤のベルギーチコリも有名ですが、花芽をべるプンタレッラなどもチコリの仲間です。どれも個性的でとても綺麗です。 ちょっとほろ苦い味は大人の味ですが、冬のチコリには上品な甘みがあり料理を一段と引き立てます。 冬のリーフサラダ 材料(作りやすい量)4人分……全て合わせて250g ロメインレタス(内側の葉) ロメイン以外のリーフレタス チコリ 水菜 からし水菜 わさび菜 〈ドレッシング〉 ニンニク      1片(潰す) レモン汁      大さじ1と1/2 オリーブオイル     大さじ4 粒マスタード  

    大人の愉しみ、冬のオシャレなリーフサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/10
    見た目がきれいなので、食べるのがもったいなく思えてしまいますね。
  • バズフィード編集長が語る、未来のジャーナリズムのポイント5つ - メディアの輪郭

    バズフィード編集長のベン・スミス氏がプレイボーイ誌に「Is Social Media the End of Journalism?」という記事を寄稿しています。彼の語るジャーナリズムに関する5つのポイントをざっくりと踏まえつつ、国内外のウェブメディアについて色々考えていきたいと思います。 バズフィードや今年注目のメディアなどについては以下も参照ください。 海外ウェブメディアの最前線を進む「バズフィード」が実践する4つのポイント(そして迫り来る新興メディア) 2014年、ウェブメディアはさらに盛り上がる! 注目の海外メディア4選 政治メディア「Politico」からバズフィード編集長に抜擢されたベン・スミス氏は、"ジャーナリズムはインターネットによってすでに破壊された"と言います。2008年の大統領選にはブログやツイッターが活用され、非常に盛り上がりを見せました。 ツイッターのシンプルさ、コ

    バズフィード編集長が語る、未来のジャーナリズムのポイント5つ - メディアの輪郭
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/10