タグ

2024年3月19日のブックマーク (7件)

  • 弥生三月に参拝した大谷本廟・2024年

    3月中旬に京都市東山区の妙法院に参拝した後、北に約7分歩き、大谷廟にも参拝しました。 大谷廟は、西願寺の親鸞聖人の廟所です。 4月になれば、参道の入り口でソメイヨシノが華やかに咲きますが、今はまだ開花前。 そのため、参拝者は少なく静かにお参りできます。 白梅とサザンカ 大谷廟には、京阪電車の清水五条駅から五条通を東に約5分歩くと到着します。 五条通と東大路通が交差するところですね。 この辺りは、五条坂から清水寺に向かう旅行者や観光客の方が非常に多いのですが、大谷廟に入っていく人は少なめです。 参道はほとんど無人ですね。

    弥生三月に参拝した大谷本廟・2024年
    daumaneko
    daumaneko 2024/03/19
    大谷本廟の花噴水は、いつ見てもきれいですね。
  • 真如堂 元三大師堂前の紅梅 | 京都旅屋

    真如堂を訪れると、元三大師堂前の紅梅が綺麗に咲いていました。 真如堂 京都の梅の花は終盤を迎えていますが、15日に真如堂を訪れると、堂の北側にある元三大師堂前の紅梅が綺麗に咲き出していました。青空に紅梅が映えていました。まだ咲きはじめでしばらく楽しめそうです。 真如堂 真如堂では、涅槃図の公開が3月31日まで行われており(1000円)、拝観をすると名物の「花供曽あられ」も付いています。涅槃図は高さ約6.2m、幅約4.5mある江戸時代中期のもので、日最多ともいわれる127種類もの生き物が描かれています。珍しいのほか水辺の生き物がいるのが特徴です。これから境内は桜も咲いて華やかになってきます。機会がありましたら訪れてみて下さい。 真如堂 散策・講座のお知らせ 【桜講座 見逃し配信を受付中!】 京都の桜 徹底解説 2024年「京都の桜のめぐり方」 【散策を受付中】 4月2日(火)09時30

    真如堂 元三大師堂前の紅梅 | 京都旅屋
  • 安楽寿院と鳥羽天皇 - 京都を歩くアルバム

  • 表と裏がないプリントのテキスタイル。新たな世界が広がる布。「鈴木マサル テキスタイルの表と裏」展 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「わ~素敵なプリントの布~」と、ミモロが見惚れるテキスタイル。 この展示は、東京で活躍するテキスタイルデザイナーの鈴木マサルさんの京都初の展示会です。 「鈴木マサル テキスタイルの表と裏」は、3月31日まで、NETRAL(堀川新文化ビルヂング2F)で開催中。 今出川通を少し南に進んだところにあるビルは、通り沿いに昭和に建てられた堀川団地が並び、そこは、今、「アートと交流」をテーマにさまざまな文化事業が行われています。 1階に、大垣書店とカフェなどがあり、のんびりと思い思いの時間を過ごす人の姿が…。 そして2階が、展示スペースです。 階段を上がると、目の前に、鈴木マサルさんの世界が広がっていました。 「初めまして~ミモロです。リポートしに来ました~」と挨拶。 「ようこそ~ゆっくりご覧くださいね~」と鈴木マサルさん。 世界的に活躍するテキスタイルデザイナーの鈴木マサルさん。東京造形大学の教授で

    表と裏がないプリントのテキスタイル。新たな世界が広がる布。「鈴木マサル テキスタイルの表と裏」展 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 次期マイナンバーカードのデザイン公開--「マイナカード」の名称廃止も検討

    デジタル庁は、現行のマイナンバーカードの後継にあたる「次期個人番号カード」のデザインイメージを公開した。券面から性別の記載を省いたほか、色や柄、レイアウトを調整し「日の国民カードにふさわしい、誰もが持ちたくなる魅力的なデザイン」を実現するという。導入目標時期は2026年。 デザインは次期カードを議論するタスクフォースが取りまとめた。新カードでは生年月日の記載を和暦から西暦に変更するほか、氏名についてもローマ字を表面に併記できるようにする。また、発行主体を明確化するために「日国 JAPAN」の記載も検討する。性別については「実務上問題ない」との判断からICチップ内での記載に留める。 このほか、現行カードでは4つ存在する暗証番号を2つに集約。将来的にはスマートフォンの生体認証などを活用することで、暗証番号を不要にする。 新旧カード切り替えに伴う、窓口などでのハードウェア交換は不要と見込まれ

    次期マイナンバーカードのデザイン公開--「マイナカード」の名称廃止も検討
    daumaneko
    daumaneko 2024/03/19
    名称は「健康保険証」でいいよ。
  • 6000円⇒1万3000円に値上げ!出張族が嘆くビジネスホテルの「とんでもない宿泊環境」激変 | アサ芸プラス

    インバウンド回復でホテルの需要が高まる中、全国でその宿泊費の高騰が止まらない。特に都内のビジネスホテルは1万円をとうに超え、出張の多い会社員からは悲鳴の声が上がっている。 出張で利用するホテルは一般的に、1泊7000円から8000円程度に設定されている場合が多い。しかし、都内でその料金で探すとなると、格安宿泊施設のドミトリーや、カプセルホテルしか出てこない。今やビジネスホテルは、1泊1万5000円から2万円台が平均的なのだ。 「コロナ禍の時は6000円で泊まれた都内のビジネスホテルが、今は1万3000円に値上げしていました。出張費の宿泊費は8000円。取引先との接待もあったので、なるべく安く都心に近い、古いビジネスホテルを予約しました。それでも7000円しましたが、なんと部屋は2畳ほどのスペースに小さいシングルベッドが置いてあるだけ。しかも、隣の部屋のいびきが聞こえてくるほど、壁が薄い。そ

    6000円⇒1万3000円に値上げ!出張族が嘆くビジネスホテルの「とんでもない宿泊環境」激変 | アサ芸プラス
    daumaneko
    daumaneko 2024/03/19
    なんでも価格上がり過ぎ。
  • ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて

    ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて2024.03.18 19:00663,760 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) デスクに着いているときは、ノートパソコンを充電に繋いでおくべき。いつ移動になってもいいように、常にフルの状態をキープしておくべき。充電ケーブルはなるべく繋いでいた方が、マシンの性能が上がる。 実はそれ都市伝説です…。 充電完了したら充電ケーブルは抜く。これがノートパソコンの正解です。 それなのに、なぜ多くの人が充電しっぱなし状態なのか、専門家に話をききました。カリフォルニア大学サンディエゴ校のアシスタント・プロフェッサーで、電池の劣化について研究をしているKent Griffith氏いわく、フル充電という状態は端末の負担になるといいます。 (充電しっぱなしで)バッテリー100%の状態が何週間、何ヶ月と続いてい

    ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる? 今すぐ抜いて
    daumaneko
    daumaneko 2024/03/19
    ノートPCのバッテリーは外して使ってる。windowsアップデートの時は、不測の事態に備えてバッテリーをつけることはあるけど。