タグ

ブックマーク / hakomachi.com (799)

  • 第19回「世界に一冊だけの本・展」作品募集中!(2024.7) | まちづくりセンター活動日記

    第19回 世界に一冊だけの・展の募集要項等がまちづくりセンターに届いています!今年もまちセン含む2会場での開催です。 「みんなが創る手作りのの展覧会」ということで、絵小説、エッセイなどジャンル不問で作品を募集しています。 作品の持ち込み場所はGスクエアで、持ち込み期間は10月5日(土)から13日(日)までです。あと3か月弱ありますね! 2005年に始まった「世界に一冊だけの・展」。初めて作ってみようかなという方や、もう一度作ってみようかなという方もぜひ!この夏に、思い出に残るを作ってみませんか。 以下、2023年の会場の様子です。2023年度開催のブログはこちらからどうぞ! 第19回世界に一冊だけの・展 作品の持ち込み期間 2024年10月5日(土)から13日(日) 作品の持ち込み場所 Gスクエア 展覧会 ・函館市コミュニティプラザGスクエア 2024年10月24日(木)から

    第19回「世界に一冊だけの本・展」作品募集中!(2024.7) | まちづくりセンター活動日記
  • まちセンの七夕は大盛況!(2024.7.7) | まちづくりセンター活動日記

    昨日の7月7日(日)は七夕でした!ブログでもお伝えしていたように、まちづくりセンターでも七夕祭りを開催しました! 当日は外にも笹を飾り、この笹を目印に多くの子どもたちが来てくれました。お隣の末広町会で七夕祭りを準備していた函館西高生にもお手伝いいただき、外の笹も豪華になりました!ありがとうございました。 たくさんの景品を、くじ引き形式で1等から4等、そして特別賞としてご用意しました。 夕方頃から続々と子どもたちがご来館!「竹に短冊 七夕祭り」の歌を大きな声で歌ってくれました! たくさんご用意していた景品はなんと、開始から1時間ほどで無くなりました…来年はもっとたくさんご用意してお待ちしていますので、お楽しみに!来てくれた皆さん、ありがとうございました!皆さんの願いごとが叶いますように。

    まちセンの七夕は大盛況!(2024.7.7) | まちづくりセンター活動日記
  • 「灯台ホリデイin恵山岬灯台公園」のお知らせ(2024.7.27) | まちづくりセンター活動日記

    椴法華エリアで活動している若者グループRISEMAN主催による「灯台ホリデイin恵山岬灯台公園」が7月27日(土)に恵山岬灯台公園で開催されます! 普段は入ることができない「恵山岬灯台」の一般解放、灯台菓子まき、地元海産物や豪華景品が当たる抽選会、鹿串・たこ焼き・いちご飴・クレープの販売、じゃんけん大会などのステージイベントも!内容盛りだくさんです! 市民と移住者の集い「まちセン茶論(サロン)」にいつも参加してくれている北條さんと田胡さんが開催に向けて準備を進めています!当日は、恵山岬灯台公園に「移住相談コーナー」も開設されます!

    「灯台ホリデイin恵山岬灯台公園」のお知らせ(2024.7.27) | まちづくりセンター活動日記
  • まちセンが函館市の「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)「はこだて涼しい処(っしょ)」に指定されました(2024.6) | まちづくりセンター活動日記

    HOMEまちセン日記まちセンが函館市の「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)「はこだて涼しい処(っしょ)」に指定されました(2024.6) まちづくりセンターが、函館市の暑熱施設(クーリングシェルター)「はこだて涼しい処(っしょ)」に指定されました。 熱中症特別警戒情報発表時の避難場所や、気温が30℃を越える真夏日に、一時休憩所としてお使いいただけます。 こちらは、函館市が今夏の熱中症予防と熱中症による健康被害を防ぐための取り組みとして、市内9つの公共施設を「気候変動適応法」に基づく「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」に指定し、熱中症特別警戒情報発表時の避難場所とするほか、気温が30℃を越える真夏日には、市民や観光客の皆さんが気軽に涼を取っていただくための一時休憩所である「はこだて涼しい処(っしょ)」としての施設の一部を開放するものです。 昨年の夏は函館市内も気温が上昇し、北

    まちセンが函館市の「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)「はこだて涼しい処(っしょ)」に指定されました(2024.6) | まちづくりセンター活動日記
  • 映画『おいしい給食 Road to イカメシ』の函館ロケ地マップが届いています!(2024.6) | まちづくりセンター活動日記

    函館を舞台とした映画『おいしい給 Road to イカメシ』のロケ地マップがまちづくりセンターに届きました!1階インフォメーションコーナー向かいの情報検索コーナーや、パンフレットコーナーに設置しています。 『おいしい給』は2019年からドラマで放送されており、今回の映画はドラマ『おいしい給 season3』を映画化したもの。 今回のドラマと映画では、函館の様子と併せて楽しむことができます。 ロケ地マップには、函館のどこで撮影されたかが詳しく書いてありますので、ドラマや映画ファンの皆さまはぜひお手に取ってご覧ください! まちづくりセンターでは、他にも函館を舞台とした映画『きみの鳥はうたえる』や『さよならくちびる』などのロケ地パンフレットも設置しています。お越しの際にはぜひご覧ください。 by いしかわ

    映画『おいしい給食 Road to イカメシ』の函館ロケ地マップが届いています!(2024.6) | まちづくりセンター活動日記
  • 函館・道南のヒグマ情報(2024.6) | まちづくりセンター活動日記

    北海道に生息しているヒグマ 全道各地でヒグマの目撃情報や痕跡などが見つかっております。 5月29日(水)、函館市大船町の山林において5月26日(日)から行方不明になっていた方が心肺停止の状態で発見され、その後病院で死亡。 発見現場周辺でヒグマの足跡が発見されました。 他にも多数目撃情報や痕跡が発見されていて、人身事故の恐れもあるという事で道から30日、函館市東部地区にヒグマ注意喚起を発出されました。 → 北海道ヒグマ注意喚起 令和6年度 ヒグマ出没情報マップ「ひぐまっぷ」 ひぐまっぷ – 函館市2024年度 (higumap.info) 令和6年度に、函館市役所に寄せられたヒグマの目撃情報および被害情報をもとに 出没箇所が地図上に掲載されています。 ヒグマを目撃した場合は、 絶対に、クマには近づかないでください。 すみやかにその場を離れてください。 身の安全を確認してから、警察への110番

    函館・道南のヒグマ情報(2024.6) | まちづくりセンター活動日記
  • デジタル系ものづくりイベント「NT HAKODATE」初開催!(2024.4.29) | まちづくりセンター活動日記

    道南ITコミュニティ「はこだてIKA」主催による「デジタル系ものづくりイベント『NT HAKODATE』」が、4月29日(月・祝)にまちづくりセンターで開催されました!お知らせ記事はこちら。 「NT」とは「なんか(N)、つくってみた(T)」の略で、自由な発想と熱意で何かを作った人たちが集まる場所のことを指します。 初開催の今回は、函館を含む道内外から33団体が出展したほか、トークセッションも行われました。 電子工作、シミュレーター、プログラミングされた装置、改造ゲーム機、ARアプリ、ロボット、自作の自動車など・・・幅広いジャンルの作品が多数展示されていました! どの展示もとても興味深く、時間を忘れて夢中になれる空間が出来上がっていました! 何より出展者の方々が一番楽しそうでした! 制作する上で苦労した点、工夫した点などを来場者と和気藹々と話していました。 ちなみに、私の一番のお気に入り展示

    デジタル系ものづくりイベント「NT HAKODATE」初開催!(2024.4.29) | まちづくりセンター活動日記
  • 『函館西部地区2024 第35回 春のバル街』が開催されました!(2024.4.21) | まちづくりセンター活動日記

    『函館西部地区2024 第35回 春のバル街』が、2024年4月21日(日)に開催されました!イベントの部・バル街iが設置されたまちづくりセンターでも様々なイベントが催されましたのでご紹介します。 バル街20周年セレモ […]

    『函館西部地区2024 第35回 春のバル街』が開催されました!(2024.4.21) | まちづくりセンター活動日記
  • 函館市の新しい観光パンフレットが届いています!(2024.4) | まちづくりセンター活動日記

    函館市の新しい観光パンフレット #函館旅部「Oh! Hakodate!」がまちづくりセンターに届いています!1階インフォメーションに設置しています。 8年ぶりに刷新された今回のパンフレットでは、函館市の観光施設やグルメ、マップを一度に見ることができます。 函館の美しい町並みの写真も多く活用されており、全体的におしゃれな雰囲気のパンフレットです。パンフレットを見ることで観光への気分を高められそうです! また、各エリアごとの特集では、モデル観光コースも掲載されています。街歩きの際にはこちらも参考にしてみてはいかがでしょうか。コンパクトなサイズで持ち歩きにも便利ですので、ぜひご活用ください! 函館市公式観光サイト「はこぶら」では、各パンフレットをPDFでご覧いただけます。遠方の方はこちらをご覧ください!

    函館市の新しい観光パンフレットが届いています!(2024.4) | まちづくりセンター活動日記
  • ものづくりイベント「NT函館2024」のお知らせ(2024.4.29) | まちづくりセンター活動日記

    道南ITコミュニティ「はこだてIKA」主催による「ものづくりイベント『NT函館2024』」が、4月29日(月・祝)にまちづくりセンターで開催されます! 「NT」とは「なんか(N)、つくってみた(T)」の略で、自由な発想と熱意で何かを作った人たちが集まる場所のことを指します。 テーマは「俺得の祭典」!人のためになるかどうかよりも、まずは自分が楽しめるお祭りを目指しています。 とはいえ、自分たちのためと思っている活動と熱意は、ゆくゆくは街への愛着を生む原動力になり、人の心を育てて「まちづくり」になると考えています! 今回のイベントでは、IT技術・機械を活用したモノづくり・DIYに関わる人たち(プロ・アマ問わず出展総数31!道外参加者多数!)による電子工作体験、プログラミング作品展示や体験などが行われます。ミニカー(マイクロカー)の展示も! 函館地域のITやものづくり分野におけるIT(デジタル)

    ものづくりイベント「NT函館2024」のお知らせ(2024.4.29) | まちづくりセンター活動日記
  • ひろはこ春の観光キャンペーンが始まりました!(2024.4.13-5.31) | まちづくりセンター活動日記

    「ひろはこ春の観光キャンペーン」が2024年4月13日(土)から5月31日(金)まで函館市と弘前市の各会場で始まり、まちセンではポスターを掲示し、リーフレットを設置しています。 こちらは、函館市及び弘前市への相互誘客や周遊観光の促進、観光消費額増加を図るため、 初音ミク派生キャラクターの「桜ミク」と連携した春の観光キャンペーンです。 ポスターはメインビジュアルを使用し、 「桜ミク」と両市の桜の名所である箱館奉行所と弘前城天守が背景になっています。 そして増加する訪日観光客誘致を念頭におき、和服姿でアピールしています。 またキャンペーン期間中には、様々なイベントも開催されます。 スマートフォン等で二次元バーコードを読み取ると、桜ミクが画面上に登場して写真撮影をすることができたり、「桜ミクパズルコレクション」では、指定の施設の受付でパズル型キーホルダーがもらえます。 各イベントは函館や弘前の桜

    ひろはこ春の観光キャンペーンが始まりました!(2024.4.13-5.31) | まちづくりセンター活動日記
  • 「開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会」実施報告書が完成! | まちづくりセンター活動日記

    2023年9月に開催された「開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会」の実施報告書がこのほど完成しました! まちづくりセンターで活動している多くの市民活動団体が関わって函館大会を成功させました! 「原点・いま・そして、その先へ ~5都市の対話による未来のデザイン~」が大会テーマで、私も「まち歩き」や「開港5都市ポストカード」などを企画しました! 「開港5都市景観まちづくり会議」は、安政5(1858)年の日米修好通商条約の締結により開港港に指定された函館、新潟、横浜、神戸及び長崎の5都市(以下「開港5都市」という)の市民が、景観、歴史文化、環境などを大切にまもり、愛着をもってそだて、個性豊かで魅力あるまちづくりを行うため、相互に交流を深め、課題を協議し、開港5都市のまちづくりの推進に資することを目的とした会議です。 開港5都市が持ち回りで毎年開催するこの会議では、基調講演や分科会(まち

    「開港5都市景観まちづくり会議2023函館大会」実施報告書が完成! | まちづくりセンター活動日記
  • 函館元町ホテルにて「e-bike レンタルサービス」開始のお知らせ(2024.4.13~) | まちづくりセンター活動日記

    風を切って 函館を感じる自転車旅 「e-bike レンタルサービス」が2024年4月13日(土)から函館元町ホテルにてスタートします! 函館観光の新しい形が現れました! 坂の多い美しい函館をより楽しく、より快適に巡るための新サービスがスタートしました。 その名も「e-bikeレンタルサービス」。 旅行者も地元の人も、電動アシストの力を借りて、函館の名所や隠れたスポットを効率的に楽しむことができます。 (e-bikeレンタルサービス・公式サイトより引用) 詳しくはe-bikeレンタルサービス 公式サイトをご覧ください。 → 函館道南を自転車で走り抜けてみませんか まちづくりセンターにもパンフレットが届いています。 「函館元町サイクリングガイドマップ」という名前でパンフレットコーナーに置いてありますので、ご興味ありましたらどうぞご自由にお持ちください。

    函館元町ホテルにて「e-bike レンタルサービス」開始のお知らせ(2024.4.13~) | まちづくりセンター活動日記
  • 「デザインの学校」スタートのお知らせ(2024.4.26から) | まちづくりセンター活動日記

    函館デザイン協議会主催の「デザインの学校」が2024年4月26日(金)からまちづくりセンターにて開校されます! 毎月第2・第4金曜日の18時半から20時に行われ、参加無料で事前の申し込みが必要です。 グラフィックデザインの基礎力と応用力、独創性を養うための学校で、色鉛筆や絵具を使い平面構成を描いたり、街の中にひそむテクスチャーを探して写真を撮るなど、手を動かすことで発想が生まれるという考えのもと授業が行われます。 主催の函館デザイン協議会は昨年に設立30周年を迎えました。 「デザインの学校」は函館デザイン協議会の若いメンバーの皆さんが、新しいことにチャレンジしようと作られた学校です。 デザインをもっと頑張りたいという方や基礎部分を強化したいという方、デザイナーになりたいという学生の皆さんにぴったりの学校ですので、ご興味のある方はぜひお申込みください! デザインの学校 日時 2024年4月2

    「デザインの学校」スタートのお知らせ(2024.4.26から) | まちづくりセンター活動日記
  • 献血のお願い(2024.4.5) | まちづくりセンター活動日記

    献血バスが4月5日(金)の12時から16時半まで、まちづくりセンターおとなりの「函館市企業局」にやってきます! 献血される際には事前予約がおすすめで、ウェブサイトやアプリから登録できます。 献血Web会員サービス『ラブラッド』 献血アプリ『ラブラッド』ダウンロード 献血が初めての方やお久しぶりな方、献血カードをお忘れの方でも受付可能だそうです。 予約の上、400mlの献血に協力してくださった方へはBOXティッシュ3箱が進呈されます! 西部地区方面の皆さんや西部地区に用事がある皆さんは、献血へのご協力をお願いいたします。 ・献血したいときは事前にどんな準備が必要なの? ・献血バスの運行スケジュールが知りたい そんなときは 北海道赤十字血液センターのウェブサイト 献血いただく前に 献血する のページをご活用ください。

    献血のお願い(2024.4.5) | まちづくりセンター活動日記
  • 「函館ハリストス正教会 保存修理記録映像上映・解説会」のお知らせ(2024.4.26) | まちづくりセンター活動日記

    2021年から2022年末に大規模な保存修理工事が行われた「函館ハリストス正教会」の保存修理記録映像上映・解説会が、4月26日(金)に旧函館区公会堂で行われます!現在、参加申込を受付中です。 会場の旧函館区公会堂の徒歩圏内にある「函館ハリストス正教会」は、言わずと知れた緑青色の屋根と漆喰の白壁のコントラストが美しい函館のシンボル的な教会で、1983年に国の重要文化財に指定されました。ガンガン寺の愛称で市民や観光客から親しまれています。 2代目聖堂の建設から約100年、耐震補強と経年劣化による汚損を修復するための大規模な保存修理工事が2022年末までに約2年かけて行われました。解説会では、その保存修理の記録を収めた貴重映像が上映されるとともに、函館西部地区の町並みが大火により変遷してきた歴史背景も振り返ります。 ご近所ということもありますが、当日は私も参加したいと思います!ぜひご参加ください

    「函館ハリストス正教会 保存修理記録映像上映・解説会」のお知らせ(2024.4.26) | まちづくりセンター活動日記
  • 『世界自閉症啓発デー in HAKODATE』まちセンも会場に!(2024.3.30~4.2) | まちづくりセンター活動日記

    函館市内及びその近郊で行われる様々な催し『世界自閉症啓発デー in HAKODATE』が2月5日(月)から4月8日(月)の2か月間に渡って開催中です! 毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デーで、世界中のランドマークがシンボルカラーのブルーにライトアップされ、様々なイベントを通じて世界中の人々が自閉症について知り、考え、話し合われています。 まちづくりセンターでも関連イベントが開催されます! 渡島地域の福祉施設で作成した授産製品が販売される「めぐる市」は、3月30日(土)に2階多目的ホールで開催されます。 「青いハーブで想う世界自閉症啓発デー!」は、3月30日(土)から4月2日(火)まで1階 cafe DripDropで開催! カフェで飲される方に、青いハーブティーをサービスします。 ぜひまちづくりセンターまでお越しください。 めぐる市&青いハーブで想う世界自閉症啓発デー@まちセン

    『世界自閉症啓発デー in HAKODATE』まちセンも会場に!(2024.3.30~4.2) | まちづくりセンター活動日記
  • 「特別史跡五稜郭 御城印桜版」販売についてのお知らせ(2024.3) | まちづくりセンター活動日記

    「特別史跡五稜郭 御城印桜版」が箱館奉行所で4月6日(土)から販売されます! 五稜郭の御城印は2022年に初めて奉行所で制作・販売され、大好評につき、今回は第二弾が販売されます。 今年は五稜郭が1864年に竣工されてから160周年で、1914年に公園として一般開放されてから110周年という節目の年です。 記念となる御城印を、ぜひゲットされてみてはいかがでしょうか。 御城印は五稜郭跡と書かれ、桜が印象的で素敵なデザインですね。 この桜は、1961年5月27日に函館市などが主催で行われた第一回植樹祭で、秩父宮妃殿下がお手植えされ、お休み処「いたくら柳野」前に現存する八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)をモチーフにしています。 販売場所は五稜郭公園内のお休み処「いたくら柳野」と箱館奉行所です。来城記念の為、郵送およびインターネットでの販売は行わないとのことです。購入には制限がありますので、ご注意ください

    「特別史跡五稜郭 御城印桜版」販売についてのお知らせ(2024.3) | まちづくりセンター活動日記
  • るるぶFREE函館 春号が届いています!(2024.3) | まちづくりセンター活動日記

    季節ごとに発行される「るるぶFREE函館」2024年春号がまちセンに届いています!1階インフォメーション前や玄関を入ってすぐ左に設置しています。 今回の表紙は『名探偵コナン』に登場するコナン君です!2024年4月12日から公開される映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の舞台が函館ということで、表紙に採用されています。 今回の特集は、金森赤レンガ倉庫のぷちガイドブック、函館元町さんぽ、函館オススメガイドなどです。函館の街並みから海産物、ラーメンなどのグルメ情報まで、函館に来たらこれだけは押さえたい!という情報が網羅されています。 中には掲載店で使えるお得なクーポンもついています!函館観光のためだけでなく、市民の方にもお得なフリーペーパーですので、ぜひお持ち下さい! by いしかわ

    るるぶFREE函館 春号が届いています!(2024.3) | まちづくりセンター活動日記
    ehakodate
    ehakodate 2024/03/19
    表紙に名探偵コナンのコナン君
  • 『シーニックdeナイト2024』まちセンも参加します!(2024.2.24) | まちづくりセンター活動日記

    2006年から函館・道南で始まった『シーニックdeナイト』。 今年は函館近郊8箇所で開催され、もちろんまちづくりセンターも参加します! 開催される場所によってイベント開始時間等が違いますが、まちづくりセンターは2月24日(土)17時から18時30までの90分間、建物の周囲にキャンドルを並べて灯します。 建物のライトアップも実施しますのであわせてどうぞ。 ※写真は以前の開催風景を撮影したものです。 詳細はシーニックバイウェイ北海道公式ホームページをご覧ください。 → ~やさしいあかり あったかいね きれいだね~シーニックdeナイト2024 Scenic de Night シーニックdeナイト2024 (会場:函館市地域交流まちづくりセンター) 【日時】 2024年2月24日(土)17時 から 18時30分 まで 【会場】 函館市地域交流まちづくりセンター (北海道函館市末広町4-19)アクセ

    『シーニックdeナイト2024』まちセンも参加します!(2024.2.24) | まちづくりセンター活動日記