記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sattox
    sattox 杉の木って、30年間一定量ではなくて、成長に伴って花粉発生量も増えると思うんだが、計算に入ってるのかな?

    2023/05/30 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 岸田が倍増とか半減とか言い出したら全部嘘だってわかってんだかんな!ホラ吹き総理がまーたなんか言ってんのか???ヘーックション!!!!

    2023/05/30 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/05/30 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan スギの人工林の伐採面積を現在の年間5万ヘクタールから7万ヘクタールに・花粉の少ないスギの苗木やスギ以外の樹種への植え替えを進める

    2023/05/28 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei まあ何もやらないよりは。

    2023/05/28 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「スギの人工林の伐採面積を現在の年間5万ヘクタールから7万ヘクタールに広げ…花粉の少ないスギの苗木やスギ以外の樹種への植え替えを進めるとし、10年後にはスギの苗木の生産のおよそ9割以上を花粉の少ないものに」

    2023/05/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 田舎から東京に出て花粉症になって戻ってからはだんだんと改善して今ではほとんど発症してないんだけど本当に花粉症って花粉が主な原因なの?排ガスとかじゃなくて?

    2023/05/28 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse よくわかんないけど、SDGsの目標に掲げて2030年達成を目指したらいい(すべての人に健康と福祉を)

    2023/05/28 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 消化しきれなかった予算は、一般財源化してください。

    2023/05/28 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 1プッシュで1年虫がいなくなる殺虫剤が発売される時代なんだし、1プッシュで身体が花粉をブロックする膜で包まれるようなスプレーをアース製薬が開発して社長自らCMして売ればいいのだ。

    2023/05/28 リンク

    その他
    gfx
    gfx 30年かけてようやく半減か〜。何もしないよりマシではあるが。

    2023/05/28 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 使うために植えたんだろうから使われるようになるのはいいこと。

    2023/05/28 リンク

    その他
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin これ会社組織で提案したら上から「はい、じゃあ直近1〜3ヶ月、半年、一年、3年とプランと達成目標だしてね」って言われるのに、言うだけで済むの羨ましいなぁ(皮肉

    2023/05/28 リンク

    その他
    world24
    world24 小池さん花粉ゼロ公約一切進めてないしこれもやる気ないだろ。そもそも政治家の失策で公害だという認識を広めていこう。

    2023/05/28 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd 花粉症対策という一見よさそうな動きの中にスギ花粉ペプチド含有イネの導入実験というとんでもない売国政策混ぜてることをメディアは報じる社会的責任がある。

    2023/05/28 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 管理の行き届かない杉山を水源だと偽って全部中国人に売り飛ばしたら、国も急いで動いてくれるかしら?

    2023/05/28 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 国債発行して5年で頼む

    2023/05/28 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN 30年後じゃ喜べないなぁ もうこの世をおさらばしてるかも

    2023/05/28 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 放射性物質よりマシレベル

    2023/05/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 岸田さんの言い間違いから始まったそうだが、それでも動く分には歓迎よ。林業立て直しというものすごい課題に直面することになるけど、それも必要だし

    2023/05/28 リンク

    その他
    jamg
    jamg シダキュア、今年は不足気味ぽいのでうまこと始められるか不安だわ…

    2023/05/28 リンク

    その他
    world3
    world3 遅いって!

    2023/05/28 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 まあやってもらうに越したことないけど、減感作療法を受けやすくしてもらうほうが早い気がする。毎月通うのはしんどい。安定していたら、3ヶ月に一度にしてください。。

    2023/05/27 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 意外とみんな批判的?環境を変えていくのだから、そんなに短期間ではできないのでは。思ったよりずっと具体的だし、評価できると思う。水産庁もこれに倣って水産資源回復の中・長期計画やってほしい。

    2023/05/27 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki クラファンとかで集めた金で木こり大勢雇って、本気出して伐りまくってもどうにかならんの?せめて首都に飛んでくる元になってるとこだけでも。おれ花粉症じゃないけど。

    2023/05/27 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate イネの花粉発生量を半減したら生産量に支障が出そうな気がするけど大丈夫?▼杉ならスギ花粉て書けよ。

    2023/05/27 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun 農水省が鼻水省に見えたから疲れてるわ

    2023/05/27 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 30 years later

    2023/05/27 リンク

    その他
    rider250
    rider250 30年後は多分生きてねえな、あ~あ、舌下減感作療法とかがもっと簡便に手軽になるといいんだが、現住所じゃ病院までの距離もあり料金の高額さもあり、おいそれと踏み出せない。花粉症はつらいんだけどねえ。

    2023/05/27 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe 舌下免疫療法はいいぞー。もう少し安いとありがたいけどまあ文句も言ってられない。ヒノキやイネ、ブタクサも早く量産できるようになるといいね。

    2023/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    30年後には花粉発生量を半減に 農水省などの対策案が明らかに | NHK

    政府が検討を進める花粉症対策をめぐる農林水産省などの原案が明らかになりました。10年後にスギの人工...

    ブックマークしたユーザー

    • sattox2023/05/30 sattox
    • auto_chan2023/05/30 auto_chan
    • daybeforeyesterday2023/05/30 daybeforeyesterday
    • mgl2023/05/29 mgl
    • urashimasan2023/05/28 urashimasan
    • Chisei2023/05/28 Chisei
    • agrisearch2023/05/28 agrisearch
    • harumomo20062023/05/28 harumomo2006
    • shepherdspurse2023/05/28 shepherdspurse
    • laislanopira2023/05/28 laislanopira
    • fjwr382023/05/28 fjwr38
    • yodogawa-kahan2023/05/28 yodogawa-kahan
    • zu22023/05/28 zu2
    • yuiseki2023/05/28 yuiseki
    • sukekyo2023/05/28 sukekyo
    • gfx2023/05/28 gfx
    • diveintounlimit2023/05/28 diveintounlimit
    • kamiokando2023/05/28 kamiokando
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事