Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price
はじめに Safari 3.1 には Client-side database storage (SQL API とも呼ばれています。)という新しい仕様が実装されました。 というわけで、この新しい API について色々調べたことを簡単にまとめておきます。 Client-side database storage が使えるブラウザ 2008 年 03 月 27 日現在では、 Safari 系のブラウザのみです。 Safari 3.1 WebKit Nightly Client-side database storage とは Selectors API とは HTML5 で定義された仕様です。詳細に関してはこちらをどうぞ。 簡単に説明すると JavaScript 内でリレーショナルデータベースを使えるということです。 もっと簡単にイメージするために、実際のコードを示すとこんな感じです。 va
Macをほとんど使わないので、Safariは動作確認程度でしか使ったことなかったんですが、Windows版の正式バージョンがリリースされたんでいろいろと使ってみました。デフォルトで入っている開発用ツールがなかなかいい感じでした。 メニューバーに開発メニューを表示する デフォルトでは開発メニューが表示されていないので、「編集」→「設定」→「詳細タブ」の「メニューバーに[開発]メニュー]を表示」にチェックをつけます。 そうするとメニューバーに開発メニューが追加されます。これで準備OK。 使ってみる いろいろと機能はあるみたいですけど、とりあえず便利そうなのをいくつか使ってみました。 ユーザーエージェント ユーザーエージェントを変更できます。「その他」から任意のユーザーエージェントも設定できます。FirefoxのUser Agent Switcherのようなものですね。 Webインスペクタ HT
現在、Webページで利用できるフォントはユーザーの環境にインストールされたものだけで、文字の表現の幅は非常に限られている。しかし、Webフォントの機能を利用できるようになれば、制作者がサーバー上に用意したフォントでWebページを表示できるようになる。 3月18日から提供されているSafari 3.1では、CSS 3やHTML 5で提案されている機能への対応がさらに進んだ。そこで、新しく対応したスタイルシートの機能の中から、CSS 3の「Webフォント」について2回に分けて紹介していきたい。 サーバー上に用意したフォントでWebページを表示する ユーザーの環境にないフォントでWebページを表示するため、まずは、利用したいフォントをサーバー上に用意する。OpenTypeやTrueType形式のフォントファイルを利用することが可能だ。 ここでは、exljbrisのFontin Sansというフォ
Amazon Web Serviceのアナウンスで、Elastic Computer Cloud(EC2)の新機能が二つ出てきた。 一つはアカウントに紐づいた固定IPアドレスの提供。これまでインスタンスを再起動するとIPアドレスが変わってしまうため、一般のホスティングに比べると面倒だったけどこの点が解消された。 もう一つはZone(ゾーン)の指定ができるようになったこと。インスタンスを置くEC2サーバのグループ指定ができるようになったため、この前の大規模ダウンのようにAmazon EC2サーバのどこか一箇所が落ちるようなことがあっても、他のゾーンに分散させて配置したインスタンスでサービスの継続提供が可能となる。もちろんそういう風に設計したらの話だけど。Rightscaleブログではさっそく、そのへんを図入りで紹介している。 新しいEC2 API コマンドラインツール(バージョン1.3)を使
米アマゾン子会社の米Amazon Web Servicesは3月27日、Amazon EC2に新たに「Elastic IP」、「Availability Zones」の2つのサービスを追加し、提供を開始したと発表した。Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)はアマゾンが持つサーバ群上で提供されるホスティングサービス。利用するCPUの数やストレージ容量、ネットワーク帯域などを必要に応じてダイナミックに変更できるのが特徴。具体的には、OSやライブラリ、アプリケーションを含むイメージ(AMI:Amazon Machine Image)を作成し、それを同社のオンラインストレージサービス「Amazon S3」上にアップロードする。続いてWebサイトからネットワーク関連の設定を行い、AMIをインスタンス化してサーバを起動する。インスタンスの数はニーズに応じて1つから数千という
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く