タグ

SearchとHatenaに関するfacetのブックマーク (3)

  • id:ryocotanの株式会社はてなに対するネガティブキャンペーンが酷すぎて、はてなを擁護せずには居られない。 - 真性引き篭もり

    はてなキーワードが嫌いになった理由 赤いところは、広告・アフィリエイト。青いところは、情報。大半が広告・アフィリエイトで占められている事が分かる。もう、全くワクワクしない。「あぁ、スパムページか」と思ってしまう。下にスクロールすると、SEO的に上位で、既にチェック済みであろう、Wikipediaの引用が入り、ようやく価値あるはてなダイアラーの記事へのリンクが来る。こんなページで楽しくなれる? この人何言ってんだ・・・。 いくらなんでも酷すぎる。 株式会社はてながスパムによる資金集めを目的としたスパム集団、それも我が国が誇る最高峰の精鋭エリートスパム集団だ、なんてのは自明のことなのに、それを今更、いかにも自分が今朝発見しました!みたいに言って罵るのは、誹謗中傷もいい所。 たとえば、「ヴェルナー・フォルスマン」でググると…… こんな感じ。 赤く表示されているところが、我が国が誇る精鋭エリートス

    facet
    facet 2008/09/23
    こういうページはクローラに204とか206を返すようにした方がよいのかも。
  • はてな検索文字コード - コトバノウタカタ

    ちょっとbookmarkletの修正がらみで、はてなの各種検索の文字コード対応について調べてみた。勘違いがあったらごめんなさい。 生文字 EUC SJIS UTF8 ページ文字 検索URL archive検索 ○ ○ ○ ○ EUC EUC 日記検索 △ ○ △ △ EUC EUC キーワード △ ○ △ △ EUC EUC キーワード一覧 △ ○ △ △ EUC EUC はまぞう △ ○ △ △ EUC EUC はてな検索 × ○ × × EUC EUC 人力検索 × × × ○ UTF-8 UTF-8 ブックマーク × × × ○ UTF-8 UTF-8 「生文字」は「http://d.hatena.ne.jp/keyword/はてな」のようにURLに生で文字を書く場合 「EUC」「SJIS」「UTF8」は「http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4

    はてな検索文字コード - コトバノウタカタ
  • Web2.0的はてブ探索 - adamrocker

    はてブの検索について考える。 今のはてブの検索は「タグ」「キーワード」「URL」で、 一般的な検索サービスにはない「タグ」が最大の特徴だと思います。 でも、この「タグ」検索はちょっとクセモノ。 まず一般的な検索について考えてみます。 「Ajaxを用いているWeb2.0」について探したいとする。 まぁGoogleなら[ajax][Web2.0]なんかが検索ワードになりそうです。 そして、英語が苦手なので「日語のページを検索」にします。 この例からも分かるように、 検索とはキーワードで検索対象を絞り込んでいく作業です。 つまり、不要(と思われる)情報を削っていく作業に過ぎないのです。 では、これをはてなに導入するとどうなるか考えてみます。 ・・・ やっぱりタグがクセモノになる。 どういうことか? タグはみなさんが後々見返しやすいようにブクマするときに付ける目印です。 目印なので「分かりやすい

    Web2.0的はてブ探索 - adamrocker
    facet
    facet 2006/02/07
    「太平洋と琵琶湖」//そうそう。タグは絞り込まずunion。で、連想部分を強化、なんだけど、どうだろ。絞込みたい規模になりつつある気もするので、両方できる方がベターだろうなあ。
  • 1