タグ

USAとGoogleに関するfacetのブックマーク (2)

  • Googleの偉大さと傲慢さ(後編) | WIRED VISION

    Googleの偉大さと傲慢さ(後編) 2008年8月21日 経済・ビジネスIT社会 コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 三年以上前になりますが、とある技術系セミナーで当時注目を集めていた(現在も、ですが)ベンチャー企業の日法人の方の講演を聞いたことがあります。優秀なネットアプリケーションを提供するそのベンチャー企業は、当時 Google に買収されるのではという噂がありました。 講演者はその噂について触れ、続けてその年の年頭の挨拶で創業者が語った言葉を引き合いに出しました。 Don't be arrogant like Google. つまり、Google には買収されないのではないかと講演者はほのめかしたわけですが、実際そのベンチャー企業はその年 Google でなく別の大手ネット企業に買収されました。 そのくだりでは周りに

    facet
    facet 2008/10/05
    良くも悪くもアメリカ的、と^^;。新山祐介氏の文章の引用部分、いいな。 //つまり、やんちゃな子供をいかに押さえつけないで上手く伸ばして行くことができるかが他の国には求められている、ということだなw
  • KDDIやGoogleなどが日米間の光海底ケーブルを敷設、YouTubeの転送量増大の影響も

    KDDIやGoogleなど6社が日米を結ぶ、総延長1万kmの光海底ケーブルを敷設することを決定したそうです。 背景にはGoogle傘下の動画共有サイト「YouTube」の閲覧増加による転送量の増大などがあるとのこと。 詳細は以下から。 KDDI 会社情報: ニュースリリース > 日~米国間光海底ケーブルネットワーク「Unity」の共同建設協定締結について〈参考〉 このリリースによると、KDDIはBharti Airtel Limited、Global TransitGoogle、PacnetおよびSingTelと、日の千葉県とアメリカのロサンゼルスを結ぶ光海底ケーブル「Unity」の共同建設協定を締結したそうです。 総延長は約1万kmで、回線容量は電話回線換算で約1億2800万回線分にあたる7.68Tbpsとのことで、運用開始時期は2010年1月~3月を予定。総建設費は約320億円に

    KDDIやGoogleなどが日米間の光海底ケーブルを敷設、YouTubeの転送量増大の影響も
  • 1