タグ

2007年5月20日のブックマーク (56件)

  • 2007-05-20

    7月の参議院選が「天下分け目の戦い」と言われながら、たいした争点がないまま選挙戦に突入して行きそうな今日この頃。 最低賃金の引き上げで、民主党が800円〜850円くらいのリアルな数字を打ち出してくれれば、けっこう国民にアピールする争点になったと思うんですけど、「時給1000円」って、いくらなんでも実現性なさ過ぎ…。 さすがに時給1000円が不可能だって誰でも気付くと思うし、万が一実現しても雇用が失われるだけで、かえって貧困層は増えそう。 小沢一郎の国民をなめた政策には毎回うんざりさせられるんだけど、小沢一郎の場合は自分がバカだから国民もバカに見えるんでしょうね。 そんな中で今週出て来たのが長勢法相の外国人労働者受け入れ私案。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070515ia04.htm 外国人短期就労の解禁案、法相が発表 長勢法相は15日午

    2007-05-20
  • はてな

  • l25.jp

    This domain may be for sale!

    kechack
    kechack 2007/05/20
  • l25.jp

    This domain may be for sale!

    kechack
    kechack 2007/05/20
  • http://moon.ap.teacup.com/zarathustra/272.html

    kechack
    kechack 2007/05/20
    自民党は参院選では地方では「地域活性化」を謳い首都圏などでは「憲法改定」を謳うという「二枚舌」を使っていくものと予想される
  • http://www.amakiblog.com/archives/2007/05/19/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration amakiblog.com is coming soon

  • とむ丸の夢 荒っぽい、とは総理のことですよ。

    kechack
    kechack 2007/05/20
    困ったことにその荒さに拍手喝采する有権者がいる
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070519k0000m010155000c.html

    kechack
    kechack 2007/05/20
    安倍晋三首相は米国に押し付けられた憲法だから変えるというが、集団的自衛権を行使できる環境を整えてもらいたいと米国から押し付けられたようだ
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070521k0000m010065000c.html

  • 規制改革会議、働く者に牙むく「労働法制は正規雇用を敬遠させる」

    財界・大企業のいう規制緩和とはどんなものか、あらためて実感するニュースです。つまるところ、使用者側の財界・大企業の思いどおりになるように法制度をかえてしまえということでしょう。労働者保護は厳しすぎる、首切りをもっとやれるようにせよ、と提言するようです。 規制改革会議:提言内容判明 最低賃金上げに事実上反対(毎日新聞電子版5・20) 内閣府の規制改革会議(草刈隆郎議長)の再チャレンジワーキンググループがまとめた労働分野に関する意見書の全容が明らかになった。解雇規制の緩和や労働者保護の法的見直しなどを挙げている。安倍政権がワーキングプアなど格差解消に向け取り組む最低賃金の引き上げについては「賃金に見合う生産性を発揮できない労働者の失業をもたらす」と事実上反対している。同会議は週明けに公表し、3年間かけて検討するが、労働者保護の撤廃を中心とする内容に労働側の反発が予想される。 報告書は、労働分野

    kechack
    kechack 2007/05/20
    国際的な労働組合運動と戦後改革をとおして日本で施行されてきた労働法制を財界が「敵視」
  • 規制改革会議さん全開 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ネットには載っていませんが、朝日の夕刊に「解雇の金銭解決求める 規制改革会議労働法制原案」というのが出ています。 この見出しを付けた記者は、解雇の金銭解決が最大の要求事項だと思いこんでこういう見出しを付けたんでしょうが、それは実は違うのです。 現在、規制改革会議で労働担当は福井秀夫氏ですが、彼は、そもそも解雇するのは使用者の当然の権利なのだから、カネを払わされるのはおかしい、という考え方で、ベストは一切カネなど払わず自由に解雇できるようにすべきだが、すぐにそうはできないので、とりあえず金銭解決するのもやむを得ないという思想なのです。その辺は、昨年出た『脱格差社会と雇用法制』ではっきり書いています。 金銭解決を重要課題として求めていたのは、今は経済財政諮問会議に移った八代尚宏氏の方です。で、わたしはそっちはそれなりに合理的な面もあると思っています。 福井氏は八代氏とは異なり、解雇自由原理を骨

    規制改革会議さん全開 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kechack
    kechack 2007/05/20
    福井秀夫(政策研究大学院大学教授)の名前をよく覚えておこう
  • 「価値観外交議運」;“真の保守主義”うちだす

    安倍首相が提唱する「価値観外交」を支持する自民党の中堅・若手議員43人が17日、「価値観外交を推進する議員の会」を発足させた。歴史教科書問題などで安倍氏と行動を共にした盟友たちが名を連ね、会長に古屋圭司氏、顧問に中川昭一政調会長が就任した。出席者の多くは安倍氏と「理念」を共有する議員で、派閥横断で結びつく事実上の「安倍派」の様相を呈している。 17日、衆院議員会館。初会合は、中国を牽制(けんせい)する古屋会長のあいさつで始まった。「安倍首相が就任直後に日中首脳会談をやったが、軍事費増大など覇権拡張の疑念は払拭(ふっしょく)されず、中国は共通の価値観を持っている国ではない」 続いて講演した中川氏も中国への警戒心をあらわにした。中国を「お隣の大事な国」と呼びつつも、「我々を包含し、我々が中国の一つの省になることは避けないといけない」と語った。 「親安倍」43人が派閥横断の外交議連(朝日新聞電子

  • 右翼系雑誌『WiLL』の最大スポンサーは東京電力の模様: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

  • 脅威臭い成果異議 - 偉愚庵亭憮録

    前のエントリーについて、ちょっと補足をば。 「孤立力」というタイトルの付け方がちょっと誤解を招くかもしれないと思ったもので。 タイトルにこの言葉を持ってきたのは、「○○力」という言い方が流行しているからちょっと乗っかってみただけのことです。 つまり、通常の意味あいではネガティブな性質の言葉に「力」という言葉をつなげてみて、その逆説を楽しむ、と。 まあ、単なる皮肉ですよ。 私の意図は、「暗い」「友達のいない」高校生の立場を擁護してみるところにあった。 といって、すべての高校生が孤立すべきだと主張したかったわけではない。 要は、人間は違っていて良いのだ、ということ。 そういえば、「五体不満足」の乙武洋匡君が、どこかの雑誌で、教師になった動機について「子供たちに『みんな違っていていいんだよ』ということを言ってあげたくて」という意味のことを言っていた。 素晴らしい。 彼のような人の口から発せられる

    脅威臭い成果異議 - 偉愚庵亭憮録
    kechack
    kechack 2007/05/20
    インチキ霊能者の言う妄言に感動して涙を流しているような人間(←小谷実可子のことだが)を「有識者」として扱っているような「再生会議」が出してくる提言なんかで、教育が再生されてたまるものか
  • 子育て提言、仕切り直し…教育再生会議 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の教育再生会議(野依良治座長)は11日、子育てに関する保護者向けの緊急提言の取りまとめを見送った。 教育再生には家庭の教育力向上が不可欠だという観点から提言を目指したが、家庭の内部に踏み込むような内容に批判が集まった。ただ、同会議では、家庭教育の必要性は変わらないとして、検討していた提言の一部を第2次報告に盛り込む考えだ。 (政治部 橋潤也、白石洋一) 「望ましい家庭像」強要の懸念 「親学」に反発 「決して価値観を押しつけるようなものではない」 提言見送りの決定を受けた11日午前の記者会見で、再生会議事務局長を務める山谷えり子首相補佐官はこう訴えた。 子供を持つ保護者に対し、赤ちゃんに母乳をあげることやPTAに父親も参加することなどを求める提言の内容が4月末に報じられると、「母乳が出ない人など、したくてもできない人への配慮が欠けている」とする批判が野党などから一斉に上がった。 政府内

    kechack
    kechack 2007/05/20
    手法が稚拙すぎる
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 今月の識者 - 黒岩政経研究所 思考停止の中国語辞書

    人形町サロン黒岩政経研究所

    kechack
    kechack 2007/05/20
    安倍は教育改革に見るに限らず手法が稚拙で、憲法改正も手法で失敗するな。西村幸祐は案外冷静にモノを見ている
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007051800786

  • 安原和雄の仏教経済塾憲法9条を掲げて国連安保理入りを

    Author:安原 和雄 毎日新聞経済記者を経て、仏教系の足利工業大学教授へ転身して仏教経済学に関心を抱く。 現在はフリージャーナリスト、足利工業大学名誉教授、「軍隊を捨てた国コスタリカに学び平和をつくる会」世話人、駒澤大学仏教経済研究所員、NPO・循環型社会研究会理事など。 <主な著書> ▽『平和をつくる構想―石橋湛山の小日主義に学ぶ』(澤田出版社刊、2006年6月) 「平和は守る」ものというよりも、「平和はつくる」ものという視点から日の進むべき将来図を描いています。これは、あの新自由主義(=自由市場原理主義、強欲資主義)路線とは異質の「いのち尊重、非暴力、持続性」への道を示しています。 ▽『足るを知る経済ー仏教思想で創る二十一世紀と日』(毎日新聞社刊、2000年11月) 京都の龍安寺といえば、石庭が有名ですが、裏庭にもう一つの名物、つくばい(手水鉢)があります。それに禅の格言、

  • 安原和雄の仏教経済塾日米安保体制は時代遅れだ

    Author:安原 和雄 毎日新聞経済記者を経て、仏教系の足利工業大学教授へ転身して仏教経済学に関心を抱く。 現在はフリージャーナリスト、足利工業大学名誉教授、「軍隊を捨てた国コスタリカに学び平和をつくる会」世話人、駒澤大学仏教経済研究所員、NPO・循環型社会研究会理事など。 <主な著書> ▽『平和をつくる構想―石橋湛山の小日主義に学ぶ』(澤田出版社刊、2006年6月) 「平和は守る」ものというよりも、「平和はつくる」ものという視点から日の進むべき将来図を描いています。これは、あの新自由主義(=自由市場原理主義、強欲資主義)路線とは異質の「いのち尊重、非暴力、持続性」への道を示しています。 ▽『足るを知る経済ー仏教思想で創る二十一世紀と日』(毎日新聞社刊、2000年11月) 京都の龍安寺といえば、石庭が有名ですが、裏庭にもう一つの名物、つくばい(手水鉢)があります。それに禅の格言、

    kechack
    kechack 2007/05/20
    「力こそ正義」のアメリカに追随する日本
  • ステトスコープ・チェロ・電鍵 政府の「選挙用」医師不足対策

    安倍首相の美しい国を実現するために、医師不足・偏在対策を政府与党は打ち出すらしい。繰り返しの内容になるが、批評を・・・ 【2007年5月18日】 地方や小児科、産科で深刻化している医師不足問題に関する政府・与党協議会の初会合が18日午前、安倍晋三首相が出席して首相官邸で開かれた。首相は「医師の不足、偏在を訴える声が地方に強い。どこに住んでいても安心して生活できる基盤をつくっていくことが政府、与党の重大な使命だ」と強調した。 どこに住んでいても安心して生活できる基盤を作るとはよく言ったものだ。市場原理主義に魂を売り渡し、中央(官僚と政治家)・大企業が潤えばこと垂れりとする政策を次々に打ち出しておいて、この言い草はない。医師不足の原因を、なぜ追究しないのだ? 与党は今月末を目標に新たな重点対策の取りまとめを急いでおり、政府、与党として6月上旬に結論を出し、同月策定の政府の「骨太の方針」に盛り込

    kechack
    kechack 2007/05/20
    これほど深刻な医療危機になるまで放っておいて、1,2週間で取りまとめて「骨太の方針」に盛り込むのか。どこが骨太なのだろうか。思いつきのごまかし策ではないのか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kechack
    kechack 2007/05/20
    最近のウェイクアップで塩川元大臣は「近頃の若者はだらしがないから、我慢ができないから」という趣旨の発言があった。老人の思い込みというものの恐ろしさ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 教育関連法改正&自民党で、日教組つぶし、ジャマ者排除を? ・・・日本の教育がアブナイ! | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 前記事で、教育再生に関連して、トンデモないと思われる情報を得たという話を 書いたのだが。大きなものを挙げると・・・。 一つは、自民党の一部&関連組織が、日教組を潰す計画を立てて、それを実行に移し つつあるという話である。 昨年末の教基法改正、現在審議中の教育関連法案のいくつかの規定は、それを意識 して作られたものなのだが。今、自民党HPにもアップされているように、今後、 日教組バッシングを強め、教員の評価制度や処分、免許更新拒否などをうまく使って、 日教組を解体して行く計画を進めようとしているというのだ。 もう一つは、自民党の支持団体でもある日青年会議所が、美しい日を作るための 道徳や歴史教育のDV

    教育関連法改正&自民党で、日教組つぶし、ジャマ者排除を? ・・・日本の教育がアブナイ! | 日本がアブナイ!
    kechack
    kechack 2007/05/20
    国で権力や権限を持つ者や組織が、自分たちと見解や思想が合わない者、自分たちにとって都合が悪い者、ジャマな者を排除しようとすること自体が、自由&民主主義の国においては最もアブナイ&コワイことだ
  • BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 「自己責任」という政府の責任を転化する姿勢は実は憲法違反だった!

    kechack
    kechack 2007/05/20
    格差社会で喘いでいる多くの人たちに浴びせられる「自己責任」という言葉が実は憲法第十三条における「幸福追求の権利」及び憲法第二五条の「生存の権利」に違反しているものだということを明らかにしていただきたい
  • こいつらの安全のために警官は死んだのか(笑):イザ!

    >ノンフィクション作家溝口敦さんは「撃たれた警察官、機動隊員には気の毒だが、最悪の結果でとんでもない失態だ」と話す。その上で「人の命を守るプロであるはずの警察が、自分たちの命すら守れなくてどうするのか。日ごろの訓練は十分だったのだろうか」と、疑問を投げかけた。 >ジャーナリストの大谷昭宏さんも「今回は見ず知らずの人を盾にした一般の立てこもり事件と違う。警察は立てこもった男に応射すべきだ。完全に失敗だ」と批判。さらに「警察は、これまでの銃器対策が失敗だと認めるべきだ。銃が乱射される社会になっている」と警鐘を鳴らす。 >「下手だなあという感じがする。救出に向かった機動隊員が撃たれるとは考えられない」と語るのは、ノンフィクション作家久保博司さん。 ……「こいつら何様??(笑)」 「脳内警視総監なんでしょ(笑)」 「いやー、ジャーナリストとノンフィクション作家、ってのはよっぽどこういうケースにおけ

    kechack
    kechack 2007/05/20
    レベルの低いコメンテーターの話
  • だったら君たちが現場で指揮を執りなさい(笑):イザ!

    ……「いやあ、スゴイねえ!たいした腕前だよあの親父(笑)」 「SATに入隊してたらさぞかし有能だったろうね(笑)」 「それにしてもスゲエよなあ。さっき別の記事見たらノンフィクション作家のナンタラが 『倒れた警官の姿をテレビに映してしまったのは明らかな失態だ。 あれでは警察が無能だと思われる』だとよ(笑)」 「一体なんでそんな上から目線でモノが言えるんだ(笑)」 「それでさ、他の iza! ブログにざっと目を通したら、 結構多いんだよなあ……今回の警察の作戦に関して 『ここが甘い』だの『こうすればいい』だのくだらん事言ってる奴が(笑)」 「スゴイよねえ。まさに現実とゲームの区別がついてない(笑)」 「どいつもこいつも好きなこと言ってるけど、 結局 iza! だからさ(笑)、一斉攻撃して犯人を射殺しちまわないのが不満なわけよ」 「西鉄バスジャック事件の時だって多かったよ

    kechack
    kechack 2007/05/20
    産経iza的イデオロギー。強硬手段射殺マンセー批判。“力なき平和論は空しい”って言うけど“知識なき強硬論”はもっと空しいよ
  • 靖国神社と「ほめてごまかすメソッド」 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    もう少し靖国問題で。しかし今日とりあげるのは、靖国神社に限られるわけではない、国民国家ならばどの国家も行いうる(実際に行っている)メソッドの問題である。 今日の安倍晋三氏の発言をみると、戦死者に対して「尊崇」という言葉が使われていた。 http://www.asahi.com/politics/update/0904/006.html 安倍氏と谷垣財務相、麻生外相の討論の司会を務めた田勢康弘早大大学院教授が、靖国参拝の有無を明らかにしない安倍氏に「首相日程を秘密にするのはまず不可能だ」と指摘。安倍氏は「日のために戦い、亡くなった方々のために尊崇の念を表する気持ちは持ち続けたいし、持ち続けるべきだ」と応じたうえで、「今宣言する必要はない」と語った。 先月の小泉首相の参拝に対する、政府見解(「靖国神社参拝に関する政府の基的立場」)。 「敬意と感謝」という言葉が使われている。 http://

    靖国神社と「ほめてごまかすメソッド」 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    kechack
    kechack 2007/05/20
    靖国神社の目的である顕彰は噛み砕けば「ほめてごまかす」
  • 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子 - livedoor Blog(ブログ)

    2023年03月31日15:05 カテゴリ地方自治現場リポート 【ザ・選挙!】高崎選挙区 松基志候補 伊藤純子です。日31日は県議会議員選挙の告示日です。18選挙区に62人が名乗りをあげ、10日間の選挙戦が繰り広げられます。 日ご紹介いたしますのは、高崎選挙区の松基志(まつもと・もとし)氏。 高崎市議会4期、県議会議員1期、愛する高崎、群馬県のまちづくりに全力で取り組む、私にとっては兄のような存在です。 長く「災害ボランティア」にも従事。日頃から災害対策の強化、災害時に市民、県民を守り、支援できる体制づくりなど、防災・危機管理に長けた、県議会でも数少ない危機管理能力の高い県議です。 高崎市内にお住まいの方で、誰に投票したらよいのか、悩んでいる方にも申し上げます。「松もとし」候補をお薦めいたします。 少数激戦です。松もとし候補をどうぞよろしくお願いいたします。 タグ :高崎市群馬

    群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子 - livedoor Blog(ブログ)
    kechack
    kechack 2007/05/20
    市議会議員ならもっと生活未着の活動しろ
  • つれづれなるままの自分史 - 依存症の独り言

    若いころの私は、自らを「革命的左翼」と位置付けていた。 もちろん今は違う。 では、今の私の立場はどこにあるのか? 私は自分を「右翼」とは思っていない。 「右翼」という定義はわが国では定かではないが、私は排外的なイメージを持っている。 排外主義とは「外国人」を攻撃し、排斥する主張だ。 私は王貞治監督を心から尊敬しているし、(元)在日韓国人の友人もいる。 中国人であるから、あるいは韓国・朝鮮人であるからというだけで敵視し、差別するのは“悪”だと思っている。 在日韓国・朝鮮人の存在は「おかしい」と思っているが、だからといって「出て行け」とは思わない。 子々孫々にわたって日に住み続けるのならば、日国籍を取得するべきであるというのが私の考えだ。 ------------------------------------------------------------------- 日教育を受け

    つれづれなるままの自分史 - 依存症の独り言
    kechack
    kechack 2007/05/20
    在日コリアンが日本国籍を取らないのは容姿が似ているからだよ。在米コリアンは米国籍をとってもコリアンのアイデンティティを維持し続けられるが、日本国籍を取るとすぐに日本人化してしまう。
  • 読売亡国社説(NO.2) - aaa:楽天ブログ

    2007/05/19 読売亡国社説(NO.2) テーマ:政治について(19857) カテゴリ:メディア 読売社説が、またまた、国民をバカにした社説を書いています。 先日、強烈な抗議文を送ったのにもかかわらず、国民の声はまるで無視、日(5月19日)付読売社説において、私が送った指摘には何一つ答えることなく、「有識者会議は、憲法解釈を集団的自衛権を行使できるように修正して、国民にわかりやすく説明せよ」、ただただ、その一点張りです。 座長の前駐米大使は、「安全保障環境の根的な変化を踏まえて、憲法を解釈しないといけない。国民に分かりやすい議論をし、常識にかなった結論にしたい」と言っているのだそうです。 そうじゃありませんね、日は、日の憲法の優位性を訴えて、世界平和に貢献するべきです。 米国のイラク参戦の失敗を見ても、武力行使によっては、平和も安定も秩序も得られないことがはっきりしています。

    読売亡国社説(NO.2) - aaa:楽天ブログ
    kechack
    kechack 2007/05/20
    まだ日本では積極的日米同盟論者と自主防衛が理想だが現状仕方ないという消極的日米論者を合わせるとマジョリティーだからな。読売社説に違和感なくスルーされてしまうんでしょう。
  • https://banana-fish.com/~piro/20070517.html

    https://banana-fish.com/~piro/20070517.html
  • それは自衛ではない - 非国民通信

    首相、集団的自衛権行使の研究を指示 第1回有識者会議(朝日新聞) 集団的自衛権の研究を掲げる安倍首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(座長・柳井俊二前駐米大使)の初会合が18日、首相官邸で開かれた。首相は、米国向け弾道ミサイルの迎撃など四つの事例を挙げて「新たな時代状況を踏まえた、新たな安全保障政策の構築」の検討を指示。集団的自衛権行使の禁止など政府の憲法9条解釈も含めて、安全保障に関する法的な制約を見直すことを諮問した。懇談会は、5~6回議論したうえで秋に提言をまとめる。 首相が例示したのは、(1)公海上で行動をともにする米艦船への攻撃に対する反撃(2)米国に向かう弾道ミサイルの迎撃(3)国際平和活動をともにする他国部隊への攻撃に対する駆けつけ警護(4)国際平和活動に参加する他国への後方支援――の4点。(1)と(2)は集団的自衛権の行使につながるほか、(3)と(

  • ネオコンの終焉 - 池田信夫 blog

    ウォルフォヴィッツ世銀総裁が、辞任することが決まった。WSJが批判するように、今度の愛人スキャンダルは総裁を更迭するような事件ではなく、ブッシュ政権に反感を抱く欧州諸国のイジメである。しかし、いじめられている彼をブッシュ政権が助けようとしなかったことも事実だ。彼の権力基盤が、もう崩壊していたからだ。 ウォルフォヴィッツはブッシュ政権内のネオコンの代表と見られていたが、もともと主流ではなかった。彼は国務省のポストを望んだが、パウウェルは彼を拒否し、国防総省ではラムズフェルドがすべてを決めた。ワシントンポストも指摘するように、リベラルの牙城とみられていた世銀に出されたとき、今度のような事態は予想されていた。この事件の前にも、世銀の幹部が連名で彼を批判する質問状をFTに出している。 だから今度の事件は、彼の個人的スキャンダルというよりは、ブッシュ政権を動かしてきたネオコンの政治的敗北だ。しか

    kechack
    kechack 2007/05/20
    アメリカ的な自由と民主主義を普遍的な価値と信じ、それを暴力に訴えてでも世界に布教しようとするネオコンの発想は、革命を世界に輸出しようとしたトロツキーと同じ「ユートピア社会工学」だ。
  • せいぞうの想ひ・・・ - 中小企業の怒り!

  • 「金がすべて」という「風潮」はどこにあるかな? (不定期連載『決まり文句を疑う』) - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

  • Yahoo!ブログ - 今週の論点;一刀両断  強い指導者が好き?

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kechack
    kechack 2007/05/20
    小泉時代を経て、日本の国民はすっかり、「強い指導者」が好きになった。
  • きまぐれな日々 右派メディア「週刊文春」にまで小馬鹿にされた安倍晋三と朝日新聞社

    「週刊文春」といえば、代表的な右派メディアで、安倍晋三内閣に対する批判もあまりしないし、先の東京都知事選では浅野史郎氏の出馬表明直後に、浅野氏のスキャンダルを書き立て、石原三選に協力した。 しかし、その「週刊文春」でさえ、安倍政権を熱烈に支持しているわけではなく、かなり冷めている。 昨日、「週刊文春」の最新号(5月24日号)を立ち読みしたら、『週刊朝日VS安倍晋三 どっちもどっち 「落ちた犬」を訴えた首相の「品格」』 という記事が掲載されていた。 先日安倍晋三の秘書が、「安倍首相と暴力団につながりがあるかのような記事を掲載した」として「週刊朝日」編集長と朝日新聞社を提訴したのだが、この件についての記事だ。 記事は、問題の週刊朝日の記事が「週刊ポスト」、「読売新聞」や「週刊新潮」の記事をもとに、これらを組み合わせて書いた「他人のフンドシで相撲をとった」程度の記事で、「言論によるテロ」や「政治

    kechack
    kechack 2007/05/20
    ペコペコ頭下げすぎ
  • コメント

    kechack
    kechack 2007/05/20
  • 女子アナ・J選手・登山家、自民が参院選向けスカウト作戦 - ひらめき探偵ホームズが直感で推理する政治と社会

  • 保守の人たちの改憲反対論 - kojitakenの日記

    まず、故田中六助氏(1923-1985)。 以下、国正武重著「権力の病室−大平総理最期の14日間」(文藝春秋、2007年)から引用する。国正氏は元朝日新聞記者。 権力の病室―大平総理最期の14日間 作者: 国正武重出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/04メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る 田中六助氏は、第二次大戦中、特攻隊に配属された。「二〇歳の青春には『明日』がなかった。毎日が、さびついたノコギリで首を切られる思いで過ごした」と当時を振り返る。鈴木内閣の閣僚としてただ一人、終戦記念日の靖国神社参拝を拒んだのも、そのせいで、平和憲法擁護の思いは、ことのほか強い。 国正武重著「権力の病室−大平総理最期の14日間」(文藝春秋、2007年)より。初出は1980年の朝日新聞掲載「人物拝見」 田中六助氏は、1983年、衆院会議で中曽根首相に質問し

    保守の人たちの改憲反対論 - kojitakenの日記
  • 東京新聞:刑務所の風景から社会を見据える 浜井浩一さん (元刑務所職員・犯罪学者):土曜訪問(TOKYO Web)

    「日の治安は悪化していない」−。数々の凶悪事件や少年犯罪がメディアをにぎわす中、広がる一方の社会不安にくさびを打ち込むような言説が、社会学や統計学の現場から投げ掛けられている。龍谷大法科大学院教授の浜井浩一さん(46)もその一人。精緻(せいち)な犯罪統計分析で知られるだけでなく、異色なのは「元刑務所職員」という肩書だ。そのまなざしは「刑務所の風景」から、日社会のゆがみを凝視する。 「治安悪化を主張する人たちは統計学や疫学をきちんと勉強しているだろうか。僕はそれを“信仰”と呼んでいます。治安が悪いと信じ込んで徹底的な監視社会をつくり、競争から落ちこぼれた人たちを不審者として排除する。そして刑務所が受刑者であふれ返る。日はそんな格差社会を選んでいるんです」。京都市内の研究室で、膨大な資料に囲まれ、浜井さんは舌鋒(ぜっぽう)を鋭くした。 名古屋、愛媛、静岡、北海道−。自衛官の父とともに

    kechack
    kechack 2007/05/20
    安心・安全の名の下、結局世論は予防拘束を求めているんだよね。
  • 「まともに作業できる受刑者はほとんどいません。みな老人か、障害者か、病気持ちで…」 - 覚え書き

    東京新聞WEB刑務所の風景から社会を見据える 浜井浩一さん (元刑務所職員・犯罪学者)「治安悪化を主張する人たちは統計学や疫学をきちんと勉強しているだろうか。僕はそれを“信仰”と呼んでいます。治安が悪いと信じ込んで徹底的な監視社会をつくり、競争から落ちこぼれた人たちを不審者として排除する。そして刑務所が受刑者であふれ返る。日はそんな格差社会を選んでいるんです」(略)「まともに作業できる受刑者はほとんどいません。みな老人か、障害者か、病気持ちで…」 あらためて見回すと、あふれるほどの受刑者は、ほとんどが何らかのハンディキャップを抱えていた。加齢や生活習慣病、視力低下や難聴、精神障害による幻聴、外国人であるがゆえの言葉の障害。軽度の知的障害によって働けず、ホームレスとなったうえ生活に困窮した初老の受刑者は、ひもじさから再犯を重ねていた。刑務所は「治安の最後の砦(とりで)」ではなく、「福祉の最

    kechack
    kechack 2007/05/20
    安全・安心の名の下、結局世論は予防拘束を求めているんですよ。
  • 覚え書き

    kechack
    kechack 2007/05/20
    中教審答申をねじまげ、文部科学省のデータの一部分だけ取り上げて曲解した教育再生会議による教員叩き
  • 2007-05-19

    うちの街のオーケストラのヴァイオリン弾きの人に糠を床わけしたら、来週の演奏会に招待してくれた。でもクラッシックって柄じゃないんだよなあ。うーむ。 教育法が改定されたのを受けて、下位法がじわじわと制定されつつある。 教育関連3法案、衆院通過 午後の会議で 可決されたのは、文部科学相に教育委員会への指示・是正要求権を与える「地方教育行政法改正案」▽副校長や主幹教諭を新設する「学校教育法改正案」▽教員免許に更新制を導入する「教員免許法改正案」の3法案。 教員免許を更新制にするというのは、教員に対するコントロールを強めて教員のクオリティをあげようという工場の管理のような発想なのだけど、このことはそもそも教員になる人間が減少しているのに、それに輪をかけるような圧力をかけてどうするんだね、というのは前に書いたのだが(『現場の枯渇』、『教員免許の国家試験化 』)、更に志望者の質を下げることになるだ

    2007-05-19
  • どうして憲法改正したいの?安部さん・くにののコラム434 - くにののコラム:楽天ブログ

    2007年05月16日 どうして憲法改正したいの?安部さん・くにののコラム434 カテゴリ:ニュース どうして信じられない殺人事件が起きるのでしょうかね、会津はスキーで行きますがあんな良い所で。 近年この様な子供に拠る親の殺害事件が多いです、共通してるのは勉強に対し異常な程熱心な事です。 これで子供を追い込むのでしょうか、良い大学に行ったから将来明るいかと言えばそうでは有りません。 最終的にはその人の能力なのです、学校の成績が良いから能力が高いと言う事は有りません。 結局は自分でどんな道を歩くかなのですが、希望したってその道に行かれない時代だと言うのに。 今日自民党テレビ朝日の丸川アナウンサーを参議院東京選挙区から擁立すると決定しました、この速報を聞いた時に有名人に出馬要請をしまっくっている状態なのでその一環だと思いました。 サッカーの三浦カズにも要請したようですが現役なので断ったのでし

    どうして憲法改正したいの?安部さん・くにののコラム434 - くにののコラム:楽天ブログ
  • http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY200705170380.html

    kechack
    kechack 2007/05/20
  • 産経と教育基本法。 - 黙然日記(廃墟)

    【主張】教育再生会議 親学と徳育は喫緊の課題-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/52201/ あれだけ批判されて事実上の撤回に追い込まれたのに、山谷えり子はまだ教育時事放談に親学を盛り込むことを諦めていないし、産経はそれをヨイショしつづけるつもりのようです。批判があったのは伊吹文科相や与党の内部だけではなく(そこからの批判が撤回の大きな要素だったのでしょうが)、普通に教育問題を考えている人全般から批判されているのに、産経はそれをいわゆる抵抗勢力のせいであるかのように言い、また「抵抗もあったとされる」という表現だけで片づけています。 新教育法で「家庭教育の充実」と定義されたことに反する、とも言っていますが、教育法の改定方針がそもそも間違っていたから、具体策を作ろうとするとおかしなものしか出てこないというこ

    産経と教育基本法。 - 黙然日記(廃墟)
  • 高知新聞:高知のニュース:社説:【教育再生会議】 付け焼き刃では無理だ

    政府の教育再生会議が、いったんまとめた提言の発表を、直前に取りやめるという失態を演じた。  提言は、子育てや家庭教育の「あるべき姿」を示す内容で、既に原案ができあがり、合同分科会でとりまとめて発表する段取りだった。ところが合同分科会の前日に、発表の取りやめが急きょ決まった。  提言案は、乳幼児の親に「子守歌を歌い、おっぱいをあげ、赤ちゃんの瞳をのぞいてください」「授乳中や事中はテレビをつけないように」などと要請。子どもの発達段階に応じた道徳教育の必要性も、事細かに説いている。  しかし、その内容が判明すると、有識者委員の間に「家庭の問題に政府が立ち入りすぎだ」との批判が強まった。政府内でも、政策的裏付けのない提言の効果を疑問視する意見が相次いだ。  再生会議の議事録(要旨)によると、提言に盛られた内容は、四月中旬の第二分科会で議論された。山谷えり子首相補佐官(教育再生担当)が、委

  • 苅谷剛彦 - この国の教育にいま、起きていること - 第一回 - 教育バッシングの思わざる効果

    連載 2024/3/11 堀越 英美 〈18〉夫にダメ出しばかりされて病んでいます ☞ ジョージ・オーウェル『一九八四年』がオススメ

    苅谷剛彦 - この国の教育にいま、起きていること - 第一回 - 教育バッシングの思わざる効果
    kechack
    kechack 2007/05/20
    従来の教育体制が「抵抗勢力」として叩かれるほど、これまでの教育では立ちいかないといった空気が広まり「改革のイニシアチブを文科省に任せておく訳にはいかない」という意見がまかり通るようになる。
  • webちくま

    連載 2024/3/11 堀越 英美 〈18〉夫にダメ出しばかりされて病んでいます ☞ ジョージ・オーウェル『一九八四年』がオススメ

    webちくま
    kechack
    kechack 2007/05/20
    根拠の薄い再生会議での議論と、それでもその主張を歓迎し、あと押ししている、教師バッシングという名の教育版ポピュリズムの嵐。この両者が、現実を見えなくさせている。
  • webちくま

    連載 2024/3/11 堀越 英美 〈18〉夫にダメ出しばかりされて病んでいます ☞ ジョージ・オーウェル『一九八四年』がオススメ

    webちくま
    kechack
    kechack 2007/05/20
    教員への風当たりが強くなるなかで、この職業を忌避する若者が増えている。
  • webちくま

    連載 2024/3/11 堀越 英美 〈18〉夫にダメ出しばかりされて病んでいます ☞ ジョージ・オーウェル『一九八四年』がオススメ

    webちくま
    kechack
    kechack 2007/05/20
    マスコミや政治家を巻き込んでの教育バッシング・教師バッシングが起きた後で、中教審の答申を無視する形で、免許更新制の法案が作られ、制定されようとしているのである。
  • webちくま

    連載 2024/3/11 堀越 英美 〈18〉夫にダメ出しばかりされて病んでいます ☞ ジョージ・オーウェル『一九八四年』がオススメ

    webちくま
    kechack
    kechack 2007/05/20
    教師バッシングって暗い学校生活を送った連中にはウケるんだよね。
  • 教育改革の改革を - 今日行く審議会

    第6回 免許更新制と教員受難のパラドクス 苅谷剛彦氏は、 根拠の薄い再生会議での議論と、それでもその主張を歓迎し、あと押ししている、教師バッシングという名の教育版ポピュリズムの嵐。この両者が、現実を見えなくさせている。免許更新制を、不適格教員の排除には直接使わないとした中教審の「知恵」も、既得権益の擁護としか見なされない。ここにも「ため」のなさが表れている。 と痛烈に批判している。苅谷氏がこの論文の中で、指摘している問題は国会の審議ではまともに議論されていない。それなのに、もう何時間も議論してきたからとか、公聴会も開いたじゃないかとか、改革しなければ何も進まないとか、全国学力テストの場合と同様に、期待感だとかムードに引きずられてきちんと議論しないまま、改革だけが進んでいく。 今進められている教育改革は、いわゆる「ゆとり教育」路線の教育改革と同じだ。「ゆとり教育」を否定するはずが、同じ過ちを

    教育改革の改革を - 今日行く審議会
    kechack
    kechack 2007/05/20
    同感。政府はバカすぎる。
  • テレビのニュース番組の嫌なところ - good2nd

    報道バラエティとか言われてるやつのこと。とりとめのない雑談です。 まず、コメンテータとかいう人いらない。芸能人とかスポーツ選手だけでなく、評論家とか学者でもまるっきりの専門外のことについて適当なこと言いすぎ。「私にはわかりません」と言えないのか。印象だけで居酒屋談義みたいないい加減なこと言うのは、茶の間でやってればいい。そっち側でやるな。どうしても外せないなら、そいつらがしゃべるのと同じだけの時間を使ってマトモな統計資料の紹介をするとかしてほしい。 もちろんコメンテータとは逆の、専門分野の解説者がいるのは良いけど。 それとキャスターが感想言いすぎです。とにかく余計なことしゃべりすぎ。補足するのはいいけど、アンタの考えには興味ない。あとタレント使いすぎ。住宅販売会社やら品会社やらのCMに出てる人に、住宅の安全について報道番組で云々させてるというのは、正気の沙汰じゃない。 ウケそうな事件

    テレビのニュース番組の嫌なところ - good2nd
    kechack
    kechack 2007/05/20
    結局なんだかんだ言ってNHKが一番マシなんだよな