タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

論考/小田切尚登に関するkgotolibraryのブックマーク (2)

  • 今の若い人は恵まれていて、本当にうらやましい

    今の若い人は当に恵まれている――。 こう書くと絶対反発の声が挙がるだろうから先に言っておくと、今の若い人で恵まれていない人もかなりの数いることは重々承知している。しかし、平均的にみて、あるいは人口比で考えた場合、今の若い世代は中年以上に比べて圧倒的に有利な立場にあることは間違いないと思う。 昔を知らないから豊かさが分からない 今は何という豊かな時代だろう。当たり前と言われればそれまでだが、今の若い人は豊かなことが当然の世代に育った。企業に例えると、戦後の貧しい時代に初代が創業し、二代目が発展させた会社の三代目から四代目みたいなものだ。 徳川三代将軍家光は 「余は生まれながらの将軍」 と言ったそうだが、そういうのに近い。親あるいは祖父母の世代が豊かな場合も多く、「親の面倒をみる」というよりも「親に助けてもらう」という例の方が圧倒的に多いだろう。 現代の経済や科学技術の発達の恩恵は果てしない

    今の若い人は恵まれていて、本当にうらやましい
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/02/02
    逆に問いたい。ネットもパソコンもなく、また同世代の人口が多い時代を「知って」いて、じゃあ今現在の状況に対しどのような影響を与えるの?
  • やっぱり、今の日本の若者は恵まれている

    以前に書いた「今の若い人は恵まれていて、当にうらやましい」というコラムには、多くの反応をいただいた。40代以上の多くの方々が同意してくれたが、若い人からはかなり反論もあった。そこで今回はその続きの議論をしていきたいと思う。 仮にタイムマシンで、過去のどんな時代の人にでもなれるとしてみよう。その時あなたは、いつの時代に行きたいだろうか? 70代以上のように戦中戦後に若い時代を過ごしたい、と思う人はいないだろう。 「将来の年金が一番心配」なんて笑われる では、60代はどうか。「昔は夢があった」などという意見もあるが、それは美化された過去を振り返っているだけであり、当時そんな風に思っていた人などほとんどいなかったはずだ。 特に団塊を中心とする世代は人数が多く、同世代の間の競争が非常に厳しかった。将来のことなど、誰にもわからない。確実にわかっていたのは「今は厳しい」ということだけだった。大学進学

    やっぱり、今の日本の若者は恵まれている
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/02/02
    論理のすり替えに過ぎない。自分の「実感」だけで論理を構築し、なおかつ最後には自己責任論でしかない議論を持ってくるとは、議論のレヴェルが何年も前に批判されきっているものだ
  • 1