タグ

2007年8月22日のブックマーク (3件)

  • 科学者人形をサンドバッグにする人 - Interdisciplinary

    前にコメント欄で紹介したのですが、改めて、言及してみます。※強調等は、原文ママ 科学者の常識の欠如 - アルスブルグの研究室 「自分は特別な存在だ」と勘違いし、虚構の正義を振りかざして悦に入っている彼らを、私は「ニセ科学者」と呼んでおります。 ”「自分は特別な存在だ」と勘違いし、虚構の正義を振りかざして悦に入っている”科学者をニセ科学者と呼ぶのは、別に構いませんが、具体的に、「彼ら」と、きくちさんや他の方々を指して用いておられますね。他人の心性について憶測を巡らせ、それを基に非難を繰り広げるのは、あまりよろしくないと思います。 この後に氏は『マイナスイオンの商品が多く売れたのは、消費者がマイナスイオンの健康効果に科学的な裏付けがあることを信じたからだろう』と主張していますが、そうでしょうか。そんな馬鹿なことありません。消費者は、科学的な裏付けなど求めておりません。そんなことを気にするのは神

    科学者人形をサンドバッグにする人 - Interdisciplinary
  • メタ - Interdisciplinary

    社会学玄論 : 疑似科学批判が流行る理由 具体的な対象を考えずにメタ論を展開したのだとすれば、それを正直に仰れば良いと思うのですよ。それ自体は批判されるべき事ですが(「疑似科学批判の流行り」という社会現象を対象にしておきながら、それに関わる人物に関する言及が出来ないというのは、おかしい。初めから、単にメタ論をぶつための材料として、「疑似科学批判」を持ち出してきた、とすら考えられる)、それを認めれば、そこから具体的な議論に入っていく事が出来る。そうすると、有意義なやり取りを行う可能性も出てくる訳で。もちろん、それが出来る人は、そもそもああいう書き方はしないよ、という事も言えるかも知れませんが(他のエントリーの書き方からも、それが推測出来る)、それは一応置いといて。 で、質問にまともに答えようともせずに、とにかく他人より一段階メタレベルであろうとするかの様な事を、いつまでもやっていたら、全然駄

    メタ - Interdisciplinary
  • お笑いみのもんた劇場: ■光市事件とテレビ報道

    2007-08-21 ■光市事件テレビ報道 放送法には以下のような規定がある。 放送法 第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。 一  公安及び善良な風俗を害しないこと。 二  政治的に公平であること。 三  報道は事実をまげないですること。 四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。  さて、今行われている光市事件の裁判は、「意見が対立している問題」に該当するだろうか? 報道を見る限り、そこにはもはや意見の対立はないように見える。その論調を要約すると以下のようになるだろう。 常軌を逸した「死刑反対論者の弁護団」がとんでもない「荒唐無稽なストーリー」をでっち上げて、事件そのもをないがしろにして、司法の場で死刑反対のための政治闘争を行っているだけである。 こんなに残虐非道な