タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

opinon of webに関するklovのブックマーク (4)

  • 日本のWebが残念なのはWeb2.0が流行で終わったから | 技術動向 | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    今月は梅田望夫氏が日のウェブが残念、という取材記事への一言から、そうだのそうでないのブログ界隈で議論が盛り上がっていた様子。日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3)一言書こうかなぁ、と思っていたらあっという間に時間が過ぎてしまった。 まず思ったのがアメリカのウェブが当に進んでいるのか?ということ。正直行ってアメリカの中でもSNSがビジネスのインフラになっているか?というと、シリコンバレーでは確かにそうなのかもしれないけれど、その他の地域ではそうではない気がしている。IT業界以外の業界の人のSNSへの参加率はまだまだ低いのが米国での(特にシリコンバレー以外では)実情だというのが私の実感。一応NYにあるIT系に属する会社の中で働いているわけだけれど、全員がFacebook等に参加しているかというと、そうでもなく、ごくごく一部。ブログを書いている人となるとさらに少なくて

    klov
    klov 2009/06/20
    「hogehoge(国名)のウェブ」という形に、リアルの国/地域をウェブがrepresentationする必要性が、そもそもないと。
  • マトリクス作成から始めるブログマーケティング(第13回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング

    「いしたにまさきのブロガーウォッチング」も気づいてみれば、前回、連載12回を迎えました。月に1度の連載ですので、スタートしてからちょうど1年です。 ということで、今回は総集編として、ここまでの12回を振り返ってみたいと思います。 12ブログをマッピング今回これまでの12回を振り返るに当たって、過去にインタビューしてきた12のブログをマッピングしてみました。マッピングで大事なのは軸の設定です。今回は、 縦軸=「愛され←→切れ味」というブロガーの個性横軸=「批評←→ニュース」というコンテンツの個性としました。ブログにはホントにいろんな要素があるので、これだけでブログのカラーや個性を語るのは危険な部分もありますが、まずはこれで考えてみようということです。 ということで、この縦軸と横軸で作成したのが以下の「ブロガーウォッチング・マトリクス」です。 こうしてマトリクスになったものを見ると、特に何かを

    マトリクス作成から始めるブログマーケティング(第13回) | いしたにまさきのブロガーウォッチング
  • ブログの「速度」補遺というか - finalventの日記

    続きというか⇒ブロガーを特徴付けるのはたぶん情報の「速度」なんじゃないかな - finalventの日記 「速度」というときネタのいつき速度ではないと思うのですね。 しいていうと、ブログの速度は、ブログの「粘着度」の逆関数ではないかな。そして、この対立は、大衆性とセクト性に対応していると思う。 粘着系のブロガーって、関心域が狭いというか、ある意味でプロなんだろうけど、それ以外では普通にパープリン(死語)なんで、そこはだから出てこない。 速度のあるブロガーは、関心域が普通にパープリンの広がりではないかな。同じことだけど、「不確実だけどこう思うんだが」というのをさらっと出せることではないか。 つまり、self-centeredか、そうではなくてself-opennessか、というか。 ただ、このopennessというのは、私小説的な「私」ではないというか。 どちらにしても、表出部分では仮構性

    ブログの「速度」補遺というか - finalventの日記
  • ブログのタイトルによく使われる単語を、気合入れて調べてみた。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 洗濯用の洗剤が切れたので、新しく買ったやつを使っていたら、この前遊びにきた知人に「それ、柔軟剤だよ……」と申し訳なさそうな顔で指摘されてしまった、もうすぐ一人暮らし10年になる山田井ユウキです。 道理で汚れがなかなか落ちないと思ったぜ、HAHAHA! TIKUSHOW! そんなことはさておき。 今回もサイトを紹介していこうかと思ったのですが、ちょっと気になる記事を見つけたので、そっちを取り上げたいと思います。 その気になる記事とはこれ。シンプルな内容なのでサクッとご覧ください。 ……いかがでしょう。 確かに「よくあるブログ名」って、誰でも一度は気になったことがあるのではないでしょうか。 感覚的には上記の記事の通り、「気まま」「徒然」などの単語が入ることが多そうですが……実際のところはどうなのか。 「ブログ名なんてどうでもいいよ」と言う人がいるかもし

  • 1