タグ

小説に関するkurokuragawaのブックマーク (65)

  • 「わたしは常に卵の側に立つ。壁の側に立つ小説家に何の価値があるだろうか」 - 琥珀色の戯言

    Asahi.comの記事「村上春樹さん、エルサレム賞スピーチでガザ侵攻を批判 - 文化」 【エルサレム=平田篤央】イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞が15日、作家の村上春樹さん(60)に贈られた。エルサレムで開かれた授賞式の記念講演で、村上さんはイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃に触れ、人間を壊れやすい卵に例えたうえで「私は卵の側に立つ」と述べ、軍事力に訴えるやり方を批判した。 ガザ攻撃では1300人以上が死亡し、大半が一般市民で、子どもや女性も多かった。このため日国内で市民団体などが「イスラエルの政策を擁護することになる」として賞の返上を求めていた。 村上さんは、授賞式への出席について迷ったと述べ、エルサレムに来たのは「メッセージを伝えるためだ」と説明。体制を壁に、個人を卵に例えて、「高い壁に挟まれ、壁にぶつかって壊れる卵」を思い浮かべた時、「どんなに壁が正しく、どんなに卵

    「わたしは常に卵の側に立つ。壁の側に立つ小説家に何の価値があるだろうか」 - 琥珀色の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/17
    村上ファンはいくらでも喜んでいい(偉そうな言い方でごめんなさい)
  • 村上春樹のスピーチを訳してみた(要約時点)進化版 - しあわせのかたち

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    村上春樹のスピーチを訳してみた(要約時点)進化版 - しあわせのかたち
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/17
    含蓄とユーモアと良心/「僕が小説を書くさい、たったひとつの目的しか持っていません。それは個々人のかけがえのない神性*4を引き出すことです。」やはり個人主義者だ
  • 村上春樹、エルサレム賞授賞式でイスラエルを批判 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    とりあえず、速報的に、気になることをいくつか。 とりあえずの感想 イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞が15日、作家の村上春樹さん(60)に贈られた。エルサレム市で開かれた授賞式の記念講演で、村上さんはイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃に触れ、人間を壊れやすい卵に例えたうえで「私は卵の側に立つ」と述べ、軍事力に訴えるやり方を批判した。 …… 村上さんは、授賞式への出席について迷ったと述べ、エルサレムに来たのは「メッセージを伝えるためだ」と説明。体制を壁に、個人を卵に例えて、「高い壁に挟まれ、壁にぶつかって壊れる卵」を思い浮かべた時、「どんなに壁が正しく、どんなに卵が間違っていても、私は卵の側に立つ」と強調した。 また「壁は私たちを守ってくれると思われるが、私たちを殺し、また他人を冷淡に効率よく殺す理由にもなる」と述べた。イスラエルが進めるパレスチナとの分離壁の建設を意識した発言と

    村上春樹、エルサレム賞授賞式でイスラエルを批判 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/16
    村上氏がエルサレム発言を理解してほしいと願うのはなによりも自分の読者だろう
  • 村上春樹、「エルサレム賞」授賞式の講演要旨 中国新聞

    【エルサレム16日共同】作家の村上春樹さんが15日行った「エルサレム賞」授賞式の記念講演の要旨は次の通り。 一、イスラエルの(パレスチナ自治区)ガザ攻撃では多くの非武装市民を含む1000人以上が命を落とした。受賞に来ることで、圧倒的な軍事力を使う政策を支持する印象を与えかねないと思ったが、欠席して何も言わないより話すことを選んだ。 一、わたしが小説を書くとき常に心に留めているのは、高くて固い壁と、それにぶつかって壊れる卵のことだ。どちらが正しいか歴史が決めるにしても、わたしは常に卵の側に立つ。壁の側に立つ小説家に何の価値があるだろうか。 一、高い壁とは戦車だったりロケット弾、白リン弾だったりする。卵は非武装の民間人で、押しつぶされ、撃たれる。 一、さらに深い意味がある。わたしたち一人一人は卵であり、壊れやすい殻に入った独自の精神を持ち、壁に直面している。壁の名前は、制度である。制度はわたし

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/16
    「制度がわたしたちをつくったのでなく、わたしたちが制度をつくったのだ。」作家は人間から発想する
  • asahi.com(朝日新聞社):村上春樹さん、エルサレム賞記念講演でガザ攻撃を批判 - 文化

    「エルサレム賞」受賞式に出席する村上春樹氏=ロイター  【エルサレム=平田篤央】イスラエル最高の文学賞、エルサレム賞が15日、作家の村上春樹さん(60)に贈られた。エルサレム市で開かれた授賞式の記念講演で、村上さんはイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃に触れ、人間を壊れやすい卵に例えたうえで「私は卵の側に立つ」と述べ、軍事力に訴えるやり方を批判した。  ガザ攻撃では1300人以上が死亡し、大半が一般市民で、子どもや女性も多かった。このため日国内で市民団体などが「イスラエルの政策を擁護することになる」として賞の返上を求めていた。  村上さんは、授賞式への出席について迷ったと述べ、エルサレムに来たのは「メッセージを伝えるためだ」と説明。体制を壁に、個人を卵に例えて、「高い壁に挟まれ、壁にぶつかって壊れる卵」を思い浮かべた時、「どんなに壁が正しく、どんなに卵が間違っていても、私は卵の側

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/16
    そつのない人/イスラエルとパレスチナの村上読者の感想が知りたい
  • 「イスラエルの文学賞辞退を」 村上春樹氏にNGO要求 - MSN産経ニュース

    イスラエルの文学賞、エルサレム賞の受賞が決まった作家の村上春樹氏に対し、大阪市に拠点を置く非政府組織(NGO)「パレスチナの平和を考える会」がウェブサイトに掲載した公開書簡で「受賞はイスラエルの対パレスチナ政策を擁護することになる」として受賞辞退を求め、賛同者を集めている。 同賞は「社会における個人の自由の理念を表現した著作の筆者」に与えられる。 書簡は、イスラエルがパレスチナ自治区ガザで行った「虐殺や封鎖政策などはパレスチナ人の自由を抹殺する行為」だと指摘。村上氏の受賞により「イスラエルがあたかも自由を尊重している国であるかのようなイメージが流布される」と懸念を示している。 書簡への賛同を示す署名は欧米諸国を中心に800件に達した。主催者のウェブサイトによると、村上氏は15日にエルサレムで開かれる授賞式に出席する意向を示した。 同会の役重善洋事務局長は「受賞はイスラエルの人道犯罪に加担す

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/11
    「たった800件か」と思ってるかも(村上春樹が)
  • asahi.com(朝日新聞社):エルサレム賞に村上春樹さん 「壁」の国がたたえる自由 - ひと・流行・話題 - BOOK

    エルサレム賞に村上春樹さん 「壁」の国がたたえる自由2009年2月10日 作家村上春樹さん(60)がイスラエル最高の文学賞・エルサレム賞に決まった。63年に始まった隔年の賞は、エルサレムの国際ブックフェアで「社会における個人の自由」に貢献した文学者に贈られる。 受賞者には、バートランド・ラッセルやボルヘス、オクタビオ・パス、J・M・クッツェー、アーサー・ミラーら著名な名前が連なる。日の作家として初めての受賞は、めでたいはずだが、思い浮かんだのは「壁」である。 村上さんの長編小説「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」には、「高さは七メートル、街のぐるりをとり囲んでいる」壁が出てくる。越せるのは鳥だけで、門しか出入り口がなく、外の世界へ行く自由がない。 いま、イスラエルは、パレスチナ自治区の周囲に、もっと高い、それこそ鳥しか越せない壁を築いている。今回のガザ攻撃では、逃げ場のない多く

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/10
    「村上さんの長編小説「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」には、「高さは七メートル、街のぐるりをとり囲んでいる」壁が出てくる。」あの小説の結末ななんだか納得できなかった
  • 「エルサレム国際ブックフェア参加と「エルサレム賞」受賞に関する 村上春樹氏への公開書簡」 - パラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜

    きのう発売の、週間金曜日に掲載される予定だったのですが、掲載されなくなったみたいなので、ご紹介させていただきます。 2009年1月29日 エルサレム国際ブックフェア参加と「エルサレム賞」受賞に関する 村上春樹氏への公開書簡  エルサレム国際ブックフェア参加と「エルサレム賞」受賞のキャンセルを求めます。  私たちは、来る2月15日から20日にかけてエルサレムで行われる第24回エルサレム国際ブックフェアに、あなたが参加され、「エルサレム賞」を受賞されることになっているとのニュースを聞き、大変にショックを受けています。  私たちは、イスラエルがガザで1300人以上の尊い命を奪い、500人の重傷者を含む5300人以上の負傷者を出し、大勢の人々の生活を破壊しつくすという戦争犯罪を犯した直後のこの時期に、世界的に著名な小説家であるあなたが、イスラエル外務省、エルサレム市が全面的にバックアップする公的行

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/07
    コピペされる正義
  • 村上春樹という名を名指すことについて - OAF

    なんか全然終わらないのね。村上春樹関連。 で、前回書いたエントリを読み返し、我ながらあまりにヒドく意味不明な内容なのにショックを受けてちょっと倒れていたが、とりあえず立ち直って書く。。。 ヒドイ内容であまり関係無いのにトラバしてしまってしかもコメントまでいただいてゴメンなさい>id:tikani_nemuru_M 。。コメント欄でもにゃーにゃー言うのね。。。 落ち着いて反省してみると、自分の関心事は村上文学でもイスラエルでもないことに気づいたので、それを書く。したがって今問題になっているような件(村上への手紙とかその政治的な圧力とか)とはズレる。そういうエントリを期待する人はここで引き返すように。もう終わった問題だと感じられるかもしれない。 また便宜上mojimoji氏の文言を引用するが、それは物事について、具体例を持ち出さずに抽象的に考えるのが不得意だと身に沁みて自覚したためで、具体的に

    村上春樹という名を名指すことについて - OAF
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/07
    批判はむしろさわやかだが「期待を勝手に積み上げて裏切ったら批判するぞと予告」が気持ち悪い
  • 1. 村上春樹を理解してもガザの人々を救えるわけではない - どんな懐かしさをおぼえるとしても

    システムということについて考えたい。 たとえば、ガザ侵攻の問題に深くコミットしている人たちが、村上春樹の作品を全く読まないまま、エルサレム賞のボイコットを呼びかけたり、それに賛同しない人たちを批判するということがあるとしよう。そのように極端に仮定してみよう。 ある作家やその愛読者の行動についての批判が、その作家の作品世界や思想の理解や充分な資料に基づく想像ぬきに行われるというのは、ちょっと奇妙な感じがする。でも、少し考えれば、おかしなことはどこにもない。なぜなら、これは質的に政治システムのなかでどういう成果を上げるかという問題だからだ。 重要なのはイスラエルの行動を止めることで、そのための手段の一つとして(ボイコットという)村上春樹のパフォーマンスがある。そういうことなのだ。いくら人やファンの心情を理解したとしてもガザの人々を救えるわけではない、これは基的な事実だ。なら、そのために労

    1. 村上春樹を理解してもガザの人々を救えるわけではない - どんな懐かしさをおぼえるとしても
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/06
    「村上春樹の作品などどうでもいい」という言葉を聞くと戦前の「兵隊の命は一銭五厘(召集令状の値段)」を思い出す
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/06
    作家の良心を信じない人たちに自覚・自制を求めても無駄じゃないかと思える
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/06
    「文学者は、たかが賑やかしの売文屋だ。されど表現の価値や自由を主張できるのでなければ、意味が無い。」うむ
  • 文学・宗教・政治 - Arisanのノート

    村上春樹氏への働きかけを批判する人って、たいていはイスラエルの行動に「苛立ち」だの「憂慮」だのを抱いているらしいが、その人なり(要は自分なり、ということであろう)のやり方というものがあったり、行動できない事情がある場合もあるのだから、その行動なり非行動の自由を束縛するのはおかしい、という言い分のようである(こっちは、束縛するつもりはないんだけど。)。 ところが、この人たちは、村上氏に働きかけることがこの問題の解決(改善)のための「有効な方法だ」と思ってる人たちの行動や発言の自由だけは認めたがらないようなのだ。 変なの。 何度も言うけど、こういう声があるということを知った上で村上氏に判断してもらおうということであって、束縛や強制の意図などないのだ。そんなこと、出来るわけないだろう。 それなのに、そういう声が上がること、世の中の表面にそういう動きが出てくること自体が気にわないらしい。 えらく

    文学・宗教・政治 - Arisanのノート
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/05
    人は自分の信じることをやるものであり、他人にやらせることは難しい(もちろん村上春樹を含めて)
  • 本当に文学的想像力があるならば - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「隠喩としてのガザ」@地を這う難破船 まずは、丁寧な言及をいただき、ありがとうございました。 村上春樹について 最初に申し上げておくならば、僕は村上春樹に対して、一切の判断を停止しています。よい判断も、悪い判断も、です。一冊も、それどころか、一文字も読んだことがなく、それで評価のしようがない。しようとも思いません。そもそも、知らない。知らないということは、理解がないということですし、理解がないとこう明言しているからには、可能的な誤解もない、ということです。*1 文学と村上春樹は、パレスチナの自由と自律を剥奪された人々とは関係ない。そんなことがあるはずありません。ただ、それがいかなる関係であるか語るつもりがないし、僕が述べていることを述べるためには必要もない、ということです。村上春樹の受賞におけるふるまいは、村上春樹の作品の立場から批判されるか賞賛されるか、あるいは、村上春樹の作品もろとも批

    本当に文学的想像力があるならば - モジモジ君のブログ。みたいな。
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/05
    アメリカの一コマ漫画で「悔い改めよ」というプラカードを持って街角に立つ変人がネタにされるが実際に見たことはない(ネットではよく見かける)
  • サキュバスの隠れ宿:遠い死 近くの愛 村上春樹エルサレム賞受賞 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年02月03日 遠い死 近くの愛 村上春樹エルサレム賞受賞 今日もまた 遠い国のどこかで誰かが殺され 何リットルもの血が大地に染み込んでいった。 テレビのニュースでは 海外の飛行機事故について報道。 「日人の搭乗者はおりません。」と いつものフレーズ。 ああそうか いないのか、 と あなたは海外旅行に行っている知人の顔を思い出し 安堵して、日常雑事に戻って 事故を忘れる。 世界のどこかでは 果てしのない憎しみに 延々と殺し合いが繰り広げられている。 よせばいいのに、平和がいい、と あなたは思う。 でも あなたは 自分の身の回りの人達に対してすら  誰かに憎しみを感じてきた。 実際に殺しはしないが殺したい ぐらいに憎んだ経験もあったかもしれない。 当然、許す気持ちは無い。ましてや謝る気持ちもない。 世界の平和を願うあなたの中には 憎しみがあふれていた。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/04
    「世界の平和を願うあなたの中には 憎しみがあふれていた。」あなたの中にも私の中にも憎しみと平和への願いはある
  • 私は光源氏が嫌いだった - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    はじめて源氏物語を知ったのは与謝野晶子訳だったような気がする。母親がもっていた、現代語訳の日古典選集みたいなものがあって(筑摩書房あたり)、それに収録されていたのだった。夏休みの最中に突然引越しが決まって、その荷物の出し入れで奥にしまいこまれていたが幾つか出てきて、学校がはじまるまでの間の暇をなぐさめていた。 源氏物語というものがあることは知っていた。小学六年生のときだから、あるいは学校で歴史の時間に習ったのか(当時、小学校の六年の社会は、公民と日史を混ぜたような内容だった)、それとも別ので読んだのか。与謝野は随分とすでに古風な文体ではあったが、それほど抵抗なくするりと読むことが出来た。ただ、やはり、宇治十帖などは複雑に過ぎて、その面白さがわかったのはだいぶん後になってからだった。 それで、話は波乱万丈で、いくつか贔屓の登場人物も出来て、たいそう面白く読んだのだが、わたしは主人公で

    私は光源氏が嫌いだった - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/02/01
    「男闘呼組のほうが好きだ」って話かと思えば(←それは光GENJI)
  • ありもしない「ありもしない中立」 - OAF

    村上春樹とエルサレム賞について、政治と文学などという最早ありもしない対立が語られた件について。 これについてはy_arim氏がまとめているが、それでもfujipon氏の違和感が伝わっていないっぽいので、彼の感じただろう(私も)違和感についてちょっとだけ。ただy_arim氏の言うように関心のレイヤーが違うなら、単にすれ違いで終わるかもね(終わっているのか?) 村上春樹を読まずに批判してるって?:モジモジ君の日記。みたいな。 村上春樹、エルサレム賞受賞おめでとう!!:モジモジ君の日記。みたいな。 要するに、村上春樹により語られるだろうスピーチで、イスラエルの犯罪を婉曲的にせよ非難しないなら、彼の全ての作品は無価値だ、と言っているように聞こえるのだ(極端に言うとね)。*1 このブログ主が、そう受け取られかねないことを安易に言ってしまうところを見ると、そういうことの政治的・イデオロギー的な危険性を

    ありもしない「ありもしない中立」 - OAF
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/31
    藁人形がプラスチックで量産される「イメージの時代」
  • 「ハルキ」をめぐる冒険。(その1) - ちゃずけのはてなにっき

    大野先生のところで「村上春樹」が取り上げられていたので、多分「アンチ」に当たる私も書いてみる。 今年で大学(4年制)を卒業してちょうど20年になる私は「ハルキ、ハルキ」な世界で青春時代を過ごし、 そこまでいうんなら読んでやろうじゃねーかよ、と、バブル時代であったにもかかわらず貧乏勤労学生の私が 当時、確か一冊「1000」円もする上下巻、「ノルウェイの森」をなけなしの生活費の中から買い込んだ。 話は変わるが、私は「読まずに批判してはいけない」説を採用するタイプで、 だから先日も「僕はパパを殺すことに決めた」を読んだりして深く後悔している。 結局、読まなくてもいいようなものを読んで「時間と金を無駄にしたー!」と恨み辛みを込めて 「しょーもなかった、しょーもなかった、、」と日記でうめいたりするわけだから、今更ながら「読まずに批判」も「あり」かな、なんて思う。 で、「ノルウェイの森」を読んで、「な

    「ハルキ」をめぐる冒険。(その1) - ちゃずけのはてなにっき
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/31
    北野武映画と村上春樹の小説をほめる人をスノッブじゃないかと疑ってしまうし、両方叩く人はひねくれ者じゃないかと(略
  • 2009-01-31

    2009-01-31 だから俺は村上春樹を断固応援するんだ! ニュース http://d.hatena.ne.jp/goldhead/20090130#p1 村上春樹に勝手にバット持たせて、「さあ行け!」というのも乱暴な話だと思ったので、もっと考えてみた。考えてみて、やっぱり俺は村上春樹をポジティブに応援するという気になった。 前提条件として、村上春樹… 2009-01-31 映画『20世紀少年』にもやもやする 映画 感想文 俺が漫画『20世紀少年』を読んだのは去年の夏のことで、一夜に一気読みした、一気読みせざるをえなかった、そんな代物だった。なので、原作ファンが連載中に抱いたというイライラ感などとは無縁に、ワクワクの中を一気に駆け抜けて、あれ、あのオチなの、と…

    2009-01-31
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/31
    「前提条件として、村上春樹が今、イスラエルに行きますという意味を理解していないはずがないということだ。」ですよね
  • 読まなきゃよかった - サキュバスの晩餐

    AntiSepticさんによる、隊長書評を読み、相変わらずの消毒節ながら 無駄のないすっきりした書きっぷりに さすがだなあと感心していた。そこでやめておけばよかった。「"村上春樹"的なるもの」について - Ohnoblog 2を 読まないわけにいかなかったのだ。いち村上春樹中毒者(村上春樹厨読者と読み替えていただいても良い)としては。しかも そのエントリについたブコメまでご丁寧に読んでしまい さらにがっかりしてしまった。ブログを書いている人なら 覚えがあると思うのだけれど せっかく自分としては丁寧に書いたつもりでも 「どうやればそういう解釈が成り立つってゆーことっ!?」と 全身冷や汗ものの他者のご意見がつくことがあったりしませんか?「それ違うから、誤解だから」と 説明すればするほど わかりあえない事実を確認するだけで疲れ果ててしまったりしたことはありませんか。それと似た気持ちなのです、

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/31
    文化を政治的に語るのは経済的に語る(すべてはゼニ)のと同じくらい野暮/避けて通れないところも同じ