タグ

社会と労働に関するlittle_elephantのブックマーク (9)

  • ワタミ創業 自民・渡辺議員/「最賃バイトは職業選択の自由」

    ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏がフェイスブックで、同社が居酒屋のアルバイトを最低賃金と同じ時給で募集していると日共産党の小池晃副委員長が参院予算委員会(4日)で取り上げたことについて「最低賃金ではない職種の募集もしています。職業選択の自由は憲法で保障されている」と開き直っています。 この日の質問で小池氏は、景気回復のカギとして、内部留保の活用とともに、最低賃金の引き上げが内需の活発化に最も効果があり、企業の経済活動にもプラスになると主張。ワタミグループが13都道府県の店で最低賃金と同額で募集している例を挙げ、「体力の十分ある企業グループで最低賃金ぎりぎりなんていうことは駄目だと言うべきだ」と首相に迫りました。 渡辺氏はこれに対して、「職業選択の自由」を持ち出して、応募してきたアルバイトに責任を転嫁しているのです。長引く不況のもとで何とかアルバイトの職を得たいという人たち

    ワタミ創業 自民・渡辺議員/「最賃バイトは職業選択の自由」
    little_elephant
    little_elephant 2014/03/10
    本来的には、重労働には高い賃金を、軽労働には安い賃金を付けるべきですよね。自由競争を免罪符にして、キツイ労働を低賃金でやらせるのは、やはり問題だと思う。それに、長時間労働だと転職準備もしにくいでしょ。
  • ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ

    ワタミグループの居酒屋で、各都道府県の最低賃金と同額の時給でアルバイトが募集されていることが、4日の参院予算委員会の小池晃副委員長の質問で明らかになりました(表)。小池氏は「十分に体力がある大企業が最低賃金ギリギリで雇用しているような状態を放置していいのか」と安倍晋三首相に迫りました。 小池氏は、最低賃金に張り付く時給は中小企業に限らず、大企業のグループ企業でも少なくないと指摘。ワタミグループの居酒屋の募集時給について、47都道府県の店舗の調査結果を提示。このうち、13都道府県の店舗で募集時給が最低賃金と同額でした。 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民党議員が渡辺氏を探し始めましたが、すでに退席していました。 安倍首相はワタミの事例には答えず、「最低賃金に張り付いている企業が人材が集まらな

    ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ
    little_elephant
    little_elephant 2014/03/05
    ワタミの低賃金労働はそれはそれで批判するべきことなんだろうけど、この企業にはそれ以上に批判されるべき問題が他にあったはず。長時間労働、残業代の未払い、過労死への対応、懲罰行為、自主退職への追込みなど。
  • みのもんたブチ切れ 「軽くケツを突いただけ!セクハラなんてとんでもない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    みのもんたブチ切れ 「軽くケツを突いただけ!セクハラなんてとんでもない」 1 名前: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/03(火) 12:45:27.68 ID:iJ8XOoLFP みの、セクハラ疑惑に「驚いている」 みのもんた(69)が司会を務めるTBS系情報番組「みのもんたの朝ズバッ ! 」(月〜金曜午前5時半)の8月30日放送分で、みのが吉田明世アナウンサー(25)にセクハラをした疑惑が持ち上がり、ネットを中心に大騒動になった。2日、同局は「セクハラ行為があった事実はありません」とコメント、CM中に談笑していた様子が番に出てしまったとした。みのも一般紙も含めた取材攻勢に驚き、セクハラを否定した。 疑惑の場面は午前8時29分、番組終了直前に起こった。CMが終わると、みのが吉田アナの腰部分に手を伸ばし、吉田アナが手で払っているような様子が一瞬、映った。吉田アナは何

    みのもんたブチ切れ 「軽くケツを突いただけ!セクハラなんてとんでもない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    little_elephant
    little_elephant 2013/09/03
    TBSは今すぐみのもんたを降板させるべき。社会的な悪影響が甚だしい。TBSがまだ行動に移そうとしないんだったら、他局が批判しないと。これをほおって置くと、他の局の報道番組の言葉も重みが失われるよ。
  • みの、セクハラ疑惑に「驚いている」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    みのもんた(69)が司会を務めるTBS系情報番組「みのもんたの朝ズバッ ! 」(月〜金曜午前5時半)の8月30日放送分で、みのが吉田明世アナウンサー(25)にセクハラをした疑惑が持ち上がり、ネットを中心に大騒動になった。2日、同局は「セクハラ行為があった事実はありません」とコメント、CM中に談笑していた様子が番に出てしまったとした。みのも一般紙も含めた取材攻勢に驚き、セクハラを否定した。 疑惑の場面は午前8時29分、番組終了直前に起こった。CMが終わると、みのが吉田アナの腰部分に手を伸ばし、吉田アナが手で払っているような様子が一瞬、映った。吉田アナは何事もなかったように、ニュースを伝えたが、この映像が動画サイトにアップされるなどし、「セクハラか」とネットを中心に話題になった。 騒動を受けて2日、TBS広報部は「セクハラ行為があったという事実はありません。スタンバイの最中に、みのもんた

    little_elephant
    little_elephant 2013/09/03
    “パワハラと言われるならまだしも、セクハラなんて”←こんな弁解が出てくる辺り、ハラスメントへの認識が酷過ぎる。セクハラは兎も角パワハラならまあ許されるみたいな認識で、報道番組の司会者やってるの?
  • 朝日新聞デジタル:(参院の注目新人)就活で自殺、ひどすぎる 吉良佳子氏 - 政治

    インタビューに答える共産党の吉良佳子氏=29日、東京・永田町、杉康弘撮影  【聞き手・土佐茂生】――選挙で就職氷河期の実体験を訴えていました。  「60社ぐらいにエントリーして1社しか内定を取れなかった。今の就職活動って、7、8次面接は当たり前。12次面接とかあるんですよ。面接では『女性を採用するのはリスク』とも言われた。就職ではこちらが圧倒的に弱い立場。気に入られなければならない、と思うと、その面接官に何も反論できなくなって悔しい思いをしました」  「役員面接まで行って『あと一押しだ。この会社に入るんだ』と思った会社にも落とされた。人格を否定されるような思いだった。両親に落ちたことを報告したら、泣いてしまいそうで、両親に心配をかけないように電話線を引っこ抜いて連絡を絶ち、当に引きこもりのような思いをした」 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要

    little_elephant
    little_elephant 2013/07/31
    労働問題に関しては、大手企業と癒着が無いというアドバンテージを、最大限発揮してほしいです。あと、就活に限らず「自殺(率)」にもっとメスを入れてほしい。「死人に口なし」で無視されている社会の歪みが多過ぎる
  • 心が弱いなんて言葉は絶滅すればいいのに - やたすんのお話

    2013-07-30 心が弱いなんて言葉は絶滅すればいいのに 昨日はとある社会人の方と事に行った。その人の言葉に「心が弱い人がになる。は単なる甘え。」という趣旨のものがあった。個々人の思想に口出しはしないが、まだこういう考えの人が多いのかと思うと少し悲しくなった。 当は心が弱いのでもましてや甘えているわけでもない。心が強いあまりに自分が壊れるほどの負荷を背負い込んでしまい、自分に甘えられないから無理をし過ぎてしまっただけなのに、全然社会の理解が進んでいない。 僕も状態に片足を突っ込んだ経験がある。当時は無理に明るく振舞って、できるだけ周りと同調しようと努力していた。でもそれは自分の生き方とは相容れないものであったようで、そんな生活を一年ほどしていると、ある日突然学校に行けなくなった。 ラッキーなこと同時期にバックパッカーなどに出会ったこともあり、価値観の再構築がスムーズにできたの

    little_elephant
    little_elephant 2013/07/30
    過酷な肉体労働が身体を害するように、心身に負担が掛かると神経が参る。心だってホルモンの支配は大きい訳で、徹夜や残業が原因でうつ病になるのは自然な話。自律神経系が壊されるんだぞ、労災と言わずに何と言う。
  • 朝日新聞デジタル:契約社員やパートの半数知らず 有休や残業代の請求権 - 経済

    契約社員やパートで働く人の半数近くが、有給休暇を取ったり残業代を求めたりする権利を「知らない」とする調査を、連合系のシンクタンク「連合総研」がまとめた。勤め先の規模が小さくなるほど、労働基準法が定めるルールが知られていないこともわかった。  民間企業に勤める首都圏と関西圏の10都府県の男女2千人(うち、非正社員657人)から、「仕事と暮らし」についてのインターネット調査で回答を得た。  労働基準法では、6カ月以上働いているなどの条件を満たせば、雇われ方にかかわらず有休が取れる。ところが契約社員やパートにも有休があることを、正社員の66%、非正社員の52%が知らなかった。残業代でも同様に、正社員の3割、非正社員の4割超が、もらえることを知らなかった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹

    little_elephant
    little_elephant 2012/12/26
    中学校の公民で労働者の権利を詳しく学ばせるようにすれば良いしするべきなんだが、安部さんはやってくれないだろう。民主党はなぜやらなかったのか。あの烏合の衆の中でも同意が得られそうな数少ない話題ではないか
  • https://yaplog.jp/parsleymood/archive/1069

    https://yaplog.jp/parsleymood/archive/1069
    little_elephant
    little_elephant 2012/02/09
    “安易に「いや今じぶん幸せですから」と半径数メートルのことで切ってしまう態度は危険”; 昔は労組で団結ってあったけど、今の非正規雇用って完全に分断されてるよね… これは団結権が保障されてる状態なのか…
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 ちゃんねるZ 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 裏ピク 4 エロ画像すももちゃんねる 5 えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Rese

    little_elephant
    little_elephant 2011/07/14
    まあ、働きアリの中にもサボるやつはいるっていうから、別にニートは何割かいるのが自然な気もする‥  それにしても、過労死はやっぱり酷いよな。
  • 1