タグ

普天間飛行場に関するmaangieのブックマーク (228)

  • 徳之島で基地移設反対集会、約1万5000人が参加

    鹿児島県徳之島町の亀津新港で開かれた米海兵隊普天間飛行場(Marine Corps Air Station Futenma、MCAS Futenma)の移設反対集会の参加者ら(2010年4月18日撮影)。(c)AFP/ISEN TOWN 【4月18日 AFP】沖縄県にある米海兵隊普天間飛行場(Marine Corps Air Station Futenma、MCAS Futenma)の移設先に浮上した鹿児島県の徳之島で18日、移設に反対する集会が開かれ、主催者の推計で目標を上回る約1万5000人が参加した。 高岡秀規(Hideki Takaoka)徳之島町長は、「最後の最後まで反対の輪を広げていこう」とあいさつした。AFPの電話取材に応じた役場の職員は、用意した1万3000枚のビラは全てなくなったと語った。警察は参加人数を把握していないという。 徳之島の伊仙町の大久保明(Akira Oku

    徳之島で基地移設反対集会、約1万5000人が参加
  • リベラル21   米軍基地は沖縄でなくてもよい

    相変わらず沖縄の米軍普天間基地の移設問題をめぐっての論議が盛んである。沖縄では「県外・国外への移設」が県民世論の大勢とされるが、土のマスメディアを席巻しているのは「安全保障の見地からみて、やはり移設先は沖縄県内にすべきだ」といった主張である。沖縄こそ戦略的に最良の場所なのだから、日米安保の維持のためには、沖縄県民に我慢してもらう以外にない、というわけだ。 しかし、書はこうした主張を「根拠がない」として一蹴する。著者によれば、米軍自身が「米軍基地は沖縄だけでなくてもいい」と言っているというのだ。 書については、すでに09年12月26日付の当ブログに載った「普天間基地は佐賀空港へなぜ行けないのか」の中で田畑光永氏が触れておられるが、書は沖縄の基地問題を論ずる上で多くの示唆を与えてくれるので、改めてその内容の一端を紹介したい。 筆者の屋良朝博氏は沖縄タイムス社の論説委員。同社を休職し、0

    maangie
    maangie 2010/04/17
    屋良朝博。田畑光永。岩垂弘。ヘンリー・スタックポール「日本本土にアメリカ海兵隊を歓迎する県がありますか。ありませんね。軍部の意思ではありません」。我部政明。
  • リベラル21 普天間基地は佐賀空港へなぜ行けないのか

    maangie
    maangie 2010/04/17
    田畑光永。早房長治。岩垂弘。屋良朝博「砂上の同盟―米軍再編が明かすウソ」isbn:4871271935。悪いがあまりセンスのある書名じゃないね。
  • リベラル21 普天間問題は当面、日米合意の線でまとめよ

    maangie
    maangie 2010/04/17
    早房長治「政権交代からわずか3カ月で普天間問題に新しい答えを出すことが無理」。ロジャー・コーエン。フレッド・ハイアット。フィリップ・ステイーブンス。
  • なごなぐ雑記: 状況に対する雑感

    誤解を招きそうだが、まったき個人の意見として、あまり整理もせずここに書いておく。 私は、鳩山首相やなんとかいう名前の官房長官の発言に、あまり怒ってはいない。かといって哀れんだり蔑んだりもしていない。 冷静に考えて、私が思うに追い込まれているのは日政府である。米国は地元同意がないプランに対しては交渉のテーブルにもつけない趣旨の発言をしているらしい。かっこつけやがってと思いもするが、日政府のほうが赤子と大人ほどレベルが違いすぎる。沖縄が、シュワブ陸上案や与勝沖埋め立て案で同意する道筋はない。 「少なくとも県外」と発言してきて、何ゆえにこんな出口に出るしか脳がないのか。不思議である。日政府は米国と、日国民が知らされていない決定的な「密約」を米国としているのではないかと疑いたくなるほどである。 「復帰」の際の「5.15メモ」などに明らかな、沖縄の米軍基地の自由使用などの日米合同委員会合意を

    maangie
    maangie 2010/04/17
    稲嶺恵一。岸本建男。「主権は国家ではなく国民にあるのだという原理原則を忘れた人々に行為と存在でわからせてあげたい。主権などという概念が実体を欠いた仮構されたものだとしても」
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り - 政治

    鳩山由紀夫首相の「賭け」は空振りに終わった。12日夜(日時間13日午前)、ワシントンで行われたオバマ大統領とのトップ会談。首相は難航する米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題の打開を試みたが、オバマ氏から前向きな言葉は引き出せなかった。政権内では「5月末」までの決着は絶望的との見方が広がっている。  「10分間、みなさん事をしていてください」。核保安サミットの全体会合を翌日に控えた夕会の冒頭、オバマ氏はこう宣言した。ホスト役のオバマ氏の隣は鳩山首相。この10分は、正式な会談がセットされなかった首相への配慮だった。  首相はオバマ氏に身を寄せて「日米同盟が大変大事という中で、普天間の移設問題に努力している最中です。5月末までに決着したい。大統領にも協力をお願いしたい」と頼み込んだ。  だが、貴重な10分間は、米側が最も重視するイランの核開発疑惑にも割かれた。普天間をめぐる議論は「

    maangie
    maangie 2010/04/14
    ジョン・ルース。なんかすげーナメられてる感じがする。外交力不足ってヤツですか。
  • 普天間移設 5月決着は実現できるのか : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    maangie
    maangie 2010/04/14
    出来もしないコトをいわなきゃイイのに。とゆーハナシ。でもそれでいいのかなあ…。
  • 豊じょうの海 サンゴ輝く 普天間移設候補地 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 豊じょうの海 サンゴ輝く 普天間移設候補地2010年4月2日  浮原島と南浮原島間の海域にあるサンゴ群落=1日、勝連半島沖(花城太撮影) 今回潜水調査した場所 移設案が浮上した勝連半島沖。写真の右側が北。手前右は浮原島、左は南浮原島。中央には浜比嘉島、さらに右奥に平安座島が見える(花城太撮影) 政府が検討している米軍普天間飛行場の勝連半島沖埋め立て案で、移設候補地に生きたサンゴ群落が広がっていることが1日、分かった。紙カメラマンが同地で水中撮影した。同地のサンゴは死滅しており環境への影響は少ないとする意見もあるが、専門家は「サンゴは死滅していない」と指摘し、埋め立ての影響を懸念している。  撮影は1日午前10時ごろから午後3時すぎにかけて勝連半島沖の浮原島―南浮原島間のリーフ内と浮原島北側のリーフ外で行った。水深10〜15メートルの海中に複数の種類のサンゴ群落が点在し、最大で直径約

  • VODだいすきブログ|動画配信サービス沼にハマったオタクのブログです。

    動画配信サービス(VOD)沼にハマった映画海外ドラマオタクが、各サービスのメリットや最新配信作品の情報を紹介するブログです!最近のイチオシはU-NEXT。Netflixは殿堂入りです。

    VODだいすきブログ|動画配信サービス沼にハマったオタクのブログです。
    maangie
    maangie 2010/04/07
    「ノンフィクション作家の澤地久枝さんが裁判を傍聴し続けて書いた原作を、千野皓司監督がテレビ朝日開局20周年記念番組として1978年に製作」
  • The Futenma issue 普天間の問題

    To my readers, One of my readers, a Mr. Katsumi Takahiro, was kind enough to improve my written Japanese. I actually attempted to replace my Japanese with Mr. Katsumi's translation, but some "Ghost in the machine" prevented that. Well the real truth is, I am a computer Neanderthal. When I figure out what the bug is, I will replace it. For the time being, I am including his translation after mine.

  • 返還しないのに代替施設は造る… - 海鳴りの島から

    今日の琉球新報の1面トップは〈普天間返還も「ゼロベース」〉〈鳩山首相 施設存続可能性も〉という見出しの記事で、鳩山首相が〈有事利用を念頭に現飛行場を残す可能性に言及した〉という内容である。昨日の参議院予算委員会の中継をNHKで見ていたのだが、自民党の佐藤正久氏の質問に同趣旨の答弁をしていた。 米軍普天間基地を返還するのではなく、有事に対応するために10年間閉鎖状態にする、というのは国民新党が提案していることだ。鳩山首相もその提案になびいているということだろう。 しかし、この提案はこれまでの普天間基地の「移設」論議を根底から崩すものだ。1996年4月12日に当時の橋龍太郎首相とモンデール駐日大使との会談が行われ、普天間基地を5ないし7年ぐらいに全面返還するとの発表がなされた。その条件として沖縄県内での代替施設の確保が言われたのだが、鳩山首相や国民新党が言うように普天間基地を返還しないのなら

    返還しないのに代替施設は造る… - 海鳴りの島から
  • 民主・喜納氏「県内なら内閣総辞職を」普天間移設問題 - MSN産経ニュース

    民主党沖縄県連代表の喜納(きな)昌吉参院議員は24日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題に関し、「公約を守れないものがどうして存在できるのか。そういう内閣は代わった方が民主党の未来にとっていい」と述べ、鳩山由紀夫首相が昨年の衆院選で訴えた「県外移設」が実現しない場合は、内閣総辞職すべきだとの考えを示した。参院議員会館で記者団に語った。 これに先立ち、喜納氏らは国会内で同党の小沢一郎幹事長と会談。県外・国外移設実現に向けて指導力を発揮するよう申し入れた。小沢氏は「そうだよな。鳩山首相も選挙前は県外とずっと言っていたもんな。その思いを受け止めて政府に伝える」と述べたという。 また、国会議員らが夏の参院選に関し「沖縄での民主党に対する風当たりは大変なものだ」と伝えたが、小沢氏は「うん」と深くうなずいたという。

  • なごなぐ雑記: 「普天間移設」という呼称について

    快晴、休日、雑事で多忙中。少し休憩して雑記を記す。 今朝の新報朝刊の見出しにも「普天間移設」という文字が鎮座している。 新聞やメディアで、政治的社会的問題となっている案件について呼称が与えられる。呼称は名であり、名は実体を表象する。私たちは、その呼称を用いて、その案件について何か考えたり話したりする。 私は「普天間移設」という呼称に、不安と不満と、めまいのような感覚を覚えている。 13年前、それは「代替施設」と呼ばれ「海上ヘリポート」と呼ばれた。それから「県民の財産」と県知事に呼ばれ、「軍民共用空港」と呼ばれた。そうして2005年には日沖共同の詭弁(=「県民の財産」「軍民共用空港」)のメッキは日米両政府の決断により剥がれ、海兵隊の空・海・陸の「港」機能を備えた拡大総合基地になった。 そのような経緯を踏まえてなお、この案件を「普天間移設」と呼ぶのは政治的行為である。政府案の中には、「普天間飛

    maangie
    maangie 2010/03/13
    ←このタグを超えて。
  • 名護市議会2009年12月.avi

    maangie
    maangie 2010/03/10
    「小国でも大国に対してまっすぐしたたかに芯を曲げない交渉を」ここでいう小国・大国が何を意味しているか。
  • 「県内移設」に反対、抗議を - 海鳴りの島から

    17・18日と稲嶺進名護市長が東京へ行き、就任のあいさつを兼ねて与党幹部や鳩山首相らと面会している。17日の与党検討委員会を前後して、国民新党と民主党が普天間基地の「移設」先としてキャンプ・シュワブ陸上部を画策していることが取りざたされている中で、「海も陸上も含めて造らせません」という稲嶺市長の発言や行動が全国ニュースで流れたのは、この上もないタイミングであり、大きな意義がある。 国民新党が提案しようとしている陸上案は、キャンプ・シュワブ内に1500メートルの滑走路を建設するというものだ。ヘリが離着陸するだけならヘリパッドでいいはずで、国民新党の案はMV-22オスプレイの配備が前提となっている。住宅地上空の飛行を回避するという名目でV字型滑走路を打ち出した自公政権もひどかったが、国民新党は海上で訓練するという嘘を取っ払って住宅地上空を堂々と飛行させようというわけで、よりいっそうひどい。 海

    「県内移設」に反対、抗議を - 海鳴りの島から
    maangie
    maangie 2010/02/19
    稲嶺進。下地幹郎。伊波洋一。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    maangie
    maangie 2010/02/18
    佐藤守。河添恵子だけでも気持ち悪いのに。
  • 沖縄タイムス | 毎年終戦の日前後に来県 みのもんたさんインタビュー 沖縄の基地問題 真摯に受け止めるべきだ

  • 【編集ノート】「私たち」とは、誰? - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    編集ノート 【編集ノート】「私たち」とは、誰?2010年1月8日  米国務省ホームページで昨年末の次官補記者会見の動画を閲覧した。普天間移設の質疑でこんな発言が飛び出している。  「私たちはみな(辺野古移設に合意した米軍再編の)ロードマップが最適な計画だと知っています」  断っておくが、これは国務次官補の発言ではない。日人とみられる記者の発言だ。「私たち」とは一体誰を指すのか。 琉球新報世論調査では県民の69%が「県外・国外移設を目指すべきだ」と答えた。記者が代弁する「私たち」に県内世論はどうも含まれていないようだ。 琉球新報の調査で全国の知事のうち普天間移設の打診を受けたら5人が「応じられない」、41人が明確に答えなかった。これを併せ考えると「私たち」の前に「在日米軍の大部分を沖縄に押しつけることで基地のない快適な暮らしを送りたい日中の」と付け足せばすっきりする。 10年前、移

    maangie
    maangie 2010/02/09
    「在日米軍の大部分を沖縄に押しつけることで基地のない快適な暮らしを送りたい日本中の私たちはみな(辺野古移設に合意した米軍再編の)ロードマップが最適な計画だと知っています」
  • 産経「正論」のあの人。 - 黙然日記(廃墟)

    「核密約」問題、重視すべきは「日米合意」の履行 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/353304/ 当時の世論調査によると、日のかなりの人たちがライシャワー教授の説明を信じた。つまり、日米同盟と米国による核の傘を支持していることがわかったのである。 3日付「正論」は、(米バンダービルト大学日米研究協力センターのジェームス・E・アワー氏です。この人は産経の紙面に登場するたび名前が変わるのですが、どういうわけでしょうねえ。ミドルネームが入ったり入らなかったり、防衛庁汚職で報道の対象になったときは「ジェームズ」と表記されたり、古森義久氏の文章では友人として「ジム・アワー氏」になったり。その仲良しさんの古森氏の名前が、この「正論」にもしっかり登場して、業績がアピールされています。ただし、ライシャワー発言スクープは彼

    産経「正論」のあの人。 - 黙然日記(廃墟)
    maangie
    maangie 2010/02/06
    普天間のところ酷過ぎ。こんなヒトがいるから…。エドウィン・O・ライシャワー。ジェームス・E・アワー。古森義久。
  • ジャーヘッド共のヤサをさがせ - シートン俗物記

    平野のアホや、煮え切らない鳩ポッポはほっといて、全国より海兵隊の移転先候補地を挙げてみるよ。そもそも、日には無人島が結構あります。日における無人島の総数は6400島以上。一つずつどアホのジャーヘッドにくれてやっても大丈夫です。 参考:日にある無人島の数(KHAOS) http://blog.goo.ne.jp/rabbit125cc/e/a004574d5278e574fe62403d97609146 とりあえず、沖縄県はやめといて、鹿児島から。 ・鹿児島県馬毛島 ここは池澤夏樹氏が提案してますよね。私は海兵隊など桜島火口で充分だと思いますけどね。 ・長崎県小値賀町野崎島 キャンプ場などもあります。近くの小値賀島には小値賀空港があるので、交通の便も良いです。 ・佐賀県壱岐市若宮島 ここには海上自衛隊基地がありますから問題ないでしょう。 ・福岡県福岡市東区香椎照葉 人工島で、分譲計画で

    ジャーヘッド共のヤサをさがせ - シートン俗物記
    maangie
    maangie 2010/02/01
    「大分県 新北九州空港」て…。