タグ

2008年3月13日のブックマーク (31件)

  • 酔って記憶をなくす人たちのトラブル回避法 (2008年3月13日) - エキサイトニュース

    「飲みすぎて、昨夜のこと、あんまり覚えてない」なんて話を、酒飲みの人からよく聞く。 「それでも、不思議と自宅にはたどりついていた」なんて話も多いが、彼らにもそれなりのトラブル回避法があるらしい。 「彼ら」「らしい」などと、そらぞらしく言ってみたが、実は自分自身、酒を飲み始めると、普段の「うっかり」に拍車がかかる自覚があるので、酒を飲むときは、忘れ物をしないように最初から荷物を1個にまとめておいたりする。 「そもそもそんなに飲まなければいい」というのは、もちろん正論。だが、人間は弱い(←言い訳)。せめてもの努力として自分なりに行っている、ささやかすぎるトラブル回避法を、大酒飲みの人たちに聞いてみた。 「いつも大きめのバックを持ち歩いて、荷物を1つにまとめ、貴重品なども全部入れておく。また、カバンを忘れないように、下げカバンを肩にかけたまま飲む。 あとは、次の日の用事を手の甲にマジックで書いて

    酔って記憶をなくす人たちのトラブル回避法 (2008年3月13日) - エキサイトニュース
    maangie
    maangie 2008/03/13
  • 救急医療情報システム「リアルタイム更新を」 -医療・介護情報CBニュース-

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

  • マネージメントがITの価値を理解できない理由 | スラド IT

    家記事より。Wall Street Journalによると、ほとんどの企業の重役はITの重要さを正しく認識しておらず、どちらかといえば水道や電話のような当たり前の設備であると考えがちとのことです。ITの価値が理解されないのは企業内のITスタッフとマネージメントとの間に溝があるためで、記事ではこの溝が生まれる原因が5つ挙げられています。 まず、理詰めのITとグレーゾーンの事柄を扱うことの多いマネージメントとの間では、物事の視点が異なること。そして言葉の違いがあり、専門用語を操るITスタッフとビジネス語を話すマネージメントとのやりとりでは多くの内容が「翻訳」で失われてしまうとのこと。また、技術者はオタクであるという偏見も隔たりを生み、正しい知識のない重役が過った方針を決断してしまうことも溝を深めます。さらに、急速に変化する技術に専門外のマネージメントがついていくのは難しいという状況もあります

    maangie
    maangie 2008/03/13
    「そもそも、情報教育ってモノ自体がITの何たるかを判ってないとしか言えない」
  • ひどい扱いを受けている自転車専用レーン - GIGAZINE

    歩道を走ると歩行者に邪魔な目で見られ、車道を走ると大型トラックが真横を走っていき、どっちを走っていいのかがそもそもよくわからない自転車。たまに歩道と自転車道がわけられている場所もあるのですが、ちゃんと整備されている個所もある一方で、非常に雑な作りの所もあるようです。 詳細は以下から。 自転車レーンに立ちはだかる街路樹。 曲がったら道がなくなった。 堂々と立つ電話ボックス。 そもそも自転車マークが間違っている。 川に落ちろといわんばかりの狭さ。 矢印の方向には障害物。 ちゃんと歩行者と自転車用で分けられているように見えますが、「自転車に乗っている人は降りて下さい」という標識が…。 またど真ん中に標識が立てられている。 車止め。こういうのはよくある。 なだらかな縁石になっているのは歩道の方だけ。 使い物にならない駐輪場。 その他の写真は以下から。 BBC NEWS | In Pictures

    ひどい扱いを受けている自転車専用レーン - GIGAZINE
  • 刑ま系の人々2 - 妄想日記

    時折、刑事司法に関して神の視点で意見を述べる方がおられる。 職業別念願の方法 − 弁護士 最近の裁判における弁護士の弁護姿勢は疑問に思うことが多いですね。被疑者について予断を持ってはいけないことはわかりますが、それにしても弁護士としての仕事は、有罪を無罪にすることなんでしょうか? おかしいと思いませんか? そりゃおかしいだろう。というか、基的に有罪と立証された人間を無罪にすることなど、弁護士には不可能である。 どうも当該ページの筆者は「犯罪者であるか否かが裁判もせずにわかる」能力をもっているようであるが、このような「神の視点」から判断している人は少なくないらしく、以下のような文章が散見される。 Yahoo!知恵袋 不利な立場にならないように弁護する仕事が弁護士だと思っていましたが、 犯罪者を無罪にする仕事が弁護士ですか? Yahoo!知恵袋 最近の弁護士って、なりふり構わない感じ? サラ

    刑ま系の人々2 - 妄想日記
    maangie
    maangie 2008/03/13
    基本のき。
  • 「猫の教室」 平和のために小さな声を集めよう: 産経、新潮社、文芸春秋社などの保守論壇の停滞と没落

    記事作成中に、原因不明の部分停電が起きて、書きかけの記事が消えてしまった。めげずに書きなおす私。(偉い?)  さて、記事の前に御礼を。昨日お願いした方々のご支援により、アクセスランキングにおいて、右派ブログを追い抜き、振り切り、12位(皆さんの画面上からは9位に見えるはず)を確保できた。深く御礼申し上げる。ただ、まだそのまた下の歴史修正主義者のブログとの差もあまり開いておらず、できれば、引き続き、ご支援を賜りたい。よろしくお願いします。ポチっとな。  今日の記事では、個別の事件についてでは無く、最近目につく産経新聞や新潮社の記事による、沖縄における米兵少女暴行事件や、イージス艦ルール違反による漁船撃沈事故に対する、常軌を逸したとしか思えない内容の、支離滅裂な論調を、過去からの私の経験を踏まえて論評してみたい。  私自身は過去、一度として自分から産経新聞や週刊新潮、週刊文春を購入したことはな

    maangie
    maangie 2008/03/13
    「自民党支持の論調を語る人物は30年近くも変化しておらず、その老衰が始まった頭脳で、実際には他のプロンプターがでっち上げた、下劣で論理のかけらもない文章を垂れ流すところにまで落ちぶれているのである」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    maangie
    maangie 2008/03/13
    なるほど。
  • J. Nakanisi Home Page

    出典:(株)野村総合研究所作成 つまり、日は材料を輸入で賄うことになっているが、他の国は、農業政策とエネルギーセキュリティー政策として進めているので、基的に自給を狙っている。もちろん、全てが自給ではなく、米国や欧州はブラジルから輸入もしている。 バイオ燃料開発の負の部分もうよく見て、対策を考えよう その他、この報告書にはいろいろ考えさせられるデータがあるのだが、それは各自読んで頂くとして、バイオ燃料の利用によるマイナス面について、少しだけ書くことにする。 バイオ資源の活用は、基的には太陽エネルギーの利用であり、化石燃料のピークを過ぎた今では、是非活用したい資源である。しかし、だからと言って様々な負の影響が予想されるので、それには十分注意が必要である。 バイオマス利用の研究をしている人や、その事業を立ち上げようとしている人の中には、かつて、60年代70年代のコンビナート問題の

  • 財金分離 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    これは直接労働法政策には関係ないのですが、日の労働組合のナショナルセンターが組織的に支持している政党が、中央銀行総裁候補を認めるかどうかの基準として、財政と金融の分離、つまりどんなに景気が悪化して労働者がひどい目に遭おうとも、断固として中央銀行の独立性を守るべし、という超タカ派的思想を明確にし、あまつさえ、低金利政策をとり続けたことを理由に反対するという事態は、もちろんいろんな考え方があってもいいわけですが、比較政治的には極めて奇妙な事態とは言えるでしょうね。 通常、まあ何が「通常」かは人によっていろんな考え方があるでしょうが、少なくともヨーロッパでは、労働組合や社会民主主義政党は、中央銀行の独立性には否定的で、政治的要請に迅速に応じて、できるだけ金利を低くしろというのが通常であるように見受けられますので、多分、連合の支持政党はそれとは正反対の経済思想をお持ちなのだろうなあ、と思うだけで

    財金分離 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • バッテリーに接続せずに高速充電:羽田空港のハイブリッド・バス | WIRED VISION

    バッテリーに接続せずに高速充電:羽田空港のハイブリッド・バス 2008年3月12日 環境 コメント: トラックバック (0) Marty Jerome Photo: Creative Commons 多くの企業が、バッテリーの充電速度を(爆発を起こさずに)向上させることに取り組んでいるが、日野自動車は今年2月、「非接触給電ハイブリッド」と呼ばれる技術を使ったハイブリッドバスの試験運行を開始した。 試験運行は、羽田空港の第1、第2ターミナルと国際線ターミナルを結び、午前と午後に3回ずつ、合計で約4.2キロメートルの距離を走行する路線で行なわれた。 この技術では、バスをケーブルを使わずに急速充電する。『Autobloggreen』の報告によると、このバスは電磁誘導を利用してリチウムイオン電池を充電するという。車体の下側に取り付けられたコイルが、路面のコンクリートに埋め込まれたコイルの位置に来る

    maangie
    maangie 2008/03/13
    「電磁誘導を利用してリチウムイオン電池を充電するという」
  • 窓の杜 - 【NEWS】Win32アプリケーション用のダイアログリソースをGUIで作成できる「ResEdit」

    Win32アプリケーション用のダイアログリソースをGUIで作成できるソフト「ResEdit」v1.3.7.3が、2月17日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ResEdit」は、Win32アプリケーションの開発に用いられるダイアログリソースなどを作成・編集できるリソースエディター。ダイアログなどをGUIで設計したり、「Microsoft Visual Studio」のリソースエディターで作成したRCファイルを編集することが可能。統合開発環境を使うほどでもないようなシンプルで軽量なGUIアプリケーションを開発する際などに便利だ。 ユーザーインターフェイスは「Microsoft Visual Studio」を模しており、ボタン・チェックボックス・コンボボックスなどのコントロールを

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 傾けることで操作する、木でできた球体マウス:「樹PITER」

    変なマウス(1、2)を出すことで有名なアクテブライズから、やや癒しっぽい新作が出ました。 「樹PITER ジュピターマウス」は木でできたマウス。空間方向感知センサーを搭載しており、球体をいろんな角度に傾けることで操作します。平らじゃないところでも使えるし、速度も調整できます。気になるお値段13980円。 [Kilian Nakamura] [製品情報ページ] HAROON MALIK(MAKI/いちる) 【関連記事】 木の風合いがたまらない粋なキーボード 【関連記事】 物の木の枝で作られたUSBメモリ 【関連記事】 写真で見る木製ガジェットBESTセレクション

  • 飾り切り一覧|日本ハム株式会社

    コアラ 顔は正面向き、からだは横向きでつなげると愛らしい表情になります。ごぼうに刺すとよりコアラらしく見えます。

    maangie
    maangie 2008/03/13
  • クレジットカードも鍵も携帯も危険――ハッカーが実演 | WIRED VISION

    クレジットカードも鍵も携帯も危険――ハッカーが実演 2008年3月12日 ハッキング コメント: トラックバック (0) Ryan Singel Photo:Quinn Norton カリフォルニア州サンディエゴ発――クレジット・カード、玄関の鍵、携帯電話のボイスメール、滞在するホテルのテレビ、ウェブ・ブラウザーなどはすべて、あなたが期待しているほど安全ではない。 そのことを、全身黒ずくめのハッカーPablos Holman氏が3月5日(米国時間)、『ETech』カンファレンスで、邪悪なマジシャンのごとく嬉々として実演して見せた。 ETechとは、3日から6日までサンディエゴで開催された、最新技術を紹介するカンファレンス『O'Reilly Emerging Technology』のことだ。 Holman氏は、電話の発信者番号のなりすましテクニックを利用し、カンファレンス主催者が使っていた米

    maangie
    maangie 2008/03/13
    「われわれはさまざまな製品やサービスのこうした不備について文句を言っているが、何も変わっていない」
  • 年金制度-間違ったことを正しくやろうとする愚 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年03月12日11:26 年金制度-間違ったことを正しくやろうとする愚 カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(6) 厚生労働省や社会保険庁の国民への年金制度での裏切りは、国家的犯罪といってもよいと感じている人が多いのではないでしょうか。この年金問題について、世代間対立だと評論する人がいますが、それはまったく官僚の思惑にはまっており、制度そのものの欠陥、官僚のいいかげんな制度運用が年金制度の破綻を招いてきいるという質から目をそらすことにつながりかねません。 2004年に「100年たっても安心」というキャンペーンを展開しましたが、中味は、いくらでも年金は支給率を操作でき、国民はたとえ老後に暮らせなくなっても制度は残るから政府や官僚は安心できるという馬鹿げた案でした。 さて、国民年金は納付率が問題になりますが、いっこうに上がる気配がありません。納付率8

    年金制度-間違ったことを正しくやろうとする愚 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    maangie
    maangie 2008/03/13
    「実現できるわけがない高い納付率の目標を掲げ、そこにコストをかけることほど馬鹿馬鹿しい話はありません」
  • [Think IT] 第2回:ニューラルネットワークの構造を知る! (1/3)

    【ネットワーク教習所】 ニューラルネットワークの可能性 第2回:ニューラルネットワークの構造を知る! 著者:名古屋工業大学大学院工学研究科 岩田 彰 公開日:2008/03/12(水) ニューラルネットワークとニューロンモデル ニューラルネットワークは脳の神経回路網における計算方式と同じ方式をコンピュータで行おうとするものである。ニューラルネットワークの特徴は、学習と並列処理であるが、学習とはあらかじめ用意された学習データに基づいて、ある入力が入るとその入力に対応する出力が得られるようにネットワークの結合係数の値を学習することである。文字認識であれば、手書きの「あ」という文字パターンを入力すると、文字コードの「あ」が出力されるということだ。 ネットワークの結合係数を決定するため、どのように学習するかという学習方式があれば、学習データを与えるだけで学習してくれるので手軽にパターン認識機械を作

  • 荒れ果てつつあるマイケル・ジャクソンの「ネバーランド」

    「ネバーランド」はカリフォルニア州にある巨大な施設で、歌手マイケル・ジャクソンの邸宅兼遊園地。幾度か売却されるという話は出ていてそのたびに否定されてきましたが、マイケルが2400万ドル(約25億円)のローンが返済できなければ3月19日についに競売にかけられることになるそうです。 そんなネバーランドの現状をとらえた航空写真があったのでご紹介します。 テントはボロボロ。 池の水は濁っている。 荒れ果てたテニスコート。 華やかさを失った花時計。 ネバーランドはカリフォルニア州Santa Ynez Valleyにあり、マイケルが1987年に1130万ポンド(約23億円)で購入。広さは2800エーカー(約1133平方メートル)あり、年間維持費は200万ポンド(約4億円)、最盛期は54名のスタッフが雇われていたそうです。マイケルの少年に対する性的虐待疑惑があったりして、2005年7月以降は誰も住んでい

    荒れ果てつつあるマイケル・ジャクソンの「ネバーランド」
    maangie
    maangie 2008/03/13
    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす おごれる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし たけき者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
  • asahi.com:江戸時代は本当に鎖国か? 見直し進む対外歴史研究 - 文化一般 - 文化・芸能

    江戸時代は当に鎖国か? 見直し進む対外歴史研究 2008年03月12日10時53分 「鎖国」とは、江戸時代に幕府が交易の相手をオランダと中国に限り、日人の海外渡航を禁じた政策――と習った記憶がある。ところが、「江戸時代は必ずしも鎖国の時代といえない」という見解が近年、歴史研究者の間で主流になっている。「鎖国」の言葉そのものを使わない教科書も登場している。 ◆教科書も単純な記述避ける 「近世日は、『鎖国』をしていたと思われがちだが、東アジアのなかで孤立していたわけではない」 18日に江戸時代の展示を衣替えする国立歴史民俗博物館(千葉県)は、対外関係の説明をこう改める。2年前までは、「鎖国体制が確立すると……」といった記述があり、今回力を入れる朝鮮や琉球、アイヌについての展示はなかった。 担当した久留島浩教授は「東アジアの国際関係研究がこの20年ほどで進み、『江戸幕府は鎖国政策をとってい

  • 各方面、混乱。 - 黙然日記(廃墟)

    経済のことがほんとによくわからんので、日銀総裁に誰が適当で誰が不適当なのかという判断をわたし自身はできないのですが、これだけ揉めているとやはり気になります。というわけで関連2題。 伊吹くんの言うことはいっつも(ry。 武藤氏昇格を−伊吹氏 鳩山氏は重ねて否定 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/128386 (伊吹氏は)「粛々と総裁を選び、参院で多数を握る権力を国民のために正しく使ってもらいたい」と再考を要請。「もうけたお金を公共の目的に使わず、自分がぜいたくをする人を成り金と言う。民主党は『権力成り金』にならず、国家、国民のために権力を正しく使うかどうか試されているが、必ずしもそうではない」 「成金」の定義が少しおかしいような気がしますが(アブク銭を得て金の使い方が下品な人のことじゃないの?)、比

    各方面、混乱。 - 黙然日記(廃墟)
    maangie
    maangie 2008/03/13
    ※「民主党というか小沢代表の打つ碁は読みにくいですね」
  • 産経「正論」「主張」「産経抄」、並ぶ。 - 黙然日記(廃墟)

    産経新聞の朝の顔といえば(といっても関東では朝刊しか出していませんが)、外部筆者による「正論」・他紙の社説にあたる「主張」2・そして1面最下段のコラム「産経抄」で、iza!の《オピニオン》欄もこの4で構成されているわけですが、今日は4をいっぺんに眺めてみましょう。あ、別に気で読む必要はありませんよ。 【正論】櫻田淳 民主党発「永田町不況」か - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/129141/ 【主張】日銀総裁人事 政治不況の引き金引くな - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/129167/ なにも同じテーマ、同じ民主党批判、同じ不況批判で並べるこたないのに。 【主張】「きぼう」 土井さんの活躍に声援を - イザ! http

    産経「正論」「主張」「産経抄」、並ぶ。 - 黙然日記(廃墟)
    maangie
    maangie 2008/03/13
    ※「比較的強い新聞労連や民放労連すら待遇改善(むしろ悪化している)や御用マスコミの労組が自社の論調を変更することすらできないのに、ヘタレが多い連合加盟の労組がまともに交渉できるわけない」
  • 先進国でインフレ目標の下限がゼロ%の国ない=伊藤日銀副総裁候補

    [東京 11日 ロイター] 日銀の副総裁候補となっている伊藤隆敏・東京大学大学院教授は11日午前の衆院での所信聴取で、中央銀行の最大の責務は物価安定だと述べた上で、インフレ率は低いがマイナスではないということが物価安定だとの認識を示した。 その上で、諸外国にはインフレ目標を採用するところが多いが、先進国の中でインフレ目標の下限がゼロ%の国はない、と指摘した。 伊藤副総裁候補は、日銀のあるべき姿と果たすべき役割について「金融政策の最大の責務は物価安定との認識が各国研究者や当局の間で共有されている」とし、「この場合の物価安定はインフレ率は低いがマイナスではない、一定の範囲内に収まっているという意味だ」と定義した。さらに「中銀が物価安定を図っているというマーケット関係者の信任・期待を得られていることも重要。つまり、物価安定というのは実行と期待の両方が重要だ」と述べた。 日銀の独立性に関しては「十

    先進国でインフレ目標の下限がゼロ%の国ない=伊藤日銀副総裁候補
  • 日銀総裁人事問題雑感: 極東ブログ

    読売新聞を除いて今朝の新聞各紙は日銀総裁人事問題で、どちらかといえば民主党の対応を批判しているように思えた(読売新聞は8日付け「日銀総裁人事 「財金分離」は理由にならない」で触れている)。例えば、朝日新聞社説”日銀総裁人事 腑に落ちぬ不同意の理由”(参照)では、次のように民主党を批判している。 注目の日銀行総裁人事で、民主党は政府が提案した武藤敏郎副総裁の昇格に同意しないことを決めた。 他の野党も不同意の方針なので、きょうの参院会議で人事案は否決される見通しだ。福井俊彦総裁の任期切れが19日に迫っている。なのに政府は後任を決められない。なんとも異例の事態を迎えることになる。 私たちは民主党に対し、大局的な見地からこの人事を慎重に検討するよう求めた。きのう武藤氏らが国会で所信を述べてから時を置かず、不同意を決めたのは残念というよりない。 一応次のように民主党への配慮はあるものの、朝日新聞

    maangie
    maangie 2008/03/13
    「日銀総裁空席が国際的に問題だと騒ぐ向きがあるが、それほどまでに日銀総裁が国際的に重視されていたとは思えない。民主主義とは手順の遂行でもある」
  • 土星の衛星レアにリング存在か

    【2008年3月11日 Cassini-Huygens Mission News】 カッシーニ探査機の観測データから、土星の衛星レアにリングがあるらしいことがわかった。リングといえば、かつては土星だけにあるものと思われていたが、現在では木星以遠の全惑星にリングが存在することが知られている。そしてついに、惑星だけでなく衛星にもリングらしきものがあるというのだ。 土星の衛星の中ではタイタンに次いで2番目に大きい衛星レアのまわりに、固体粒子でできた幅広い円盤と、少なくともひとつのリング(環)があるらしいことが、NASAのカッシーニ探査機が得たデータを解析したGeraint Jones氏らの研究によって示された。太陽系天体のリングは現在のところ惑星にしか知られておらず、衛星にリングの存在が示唆されたのは初めてだ。論文は3月7日付のアメリカの科学誌「Science」に掲載された。 レアを取り巻く円盤

  • デイリースポーツonline/三波春夫とルパン三世 幻のコラボ曲発売/芸能・社会

    三波春夫とルパン三世 幻のコラボ曲発売 2001年に前立腺がんのため77歳で亡くなった国民的歌手、三波春夫さんが「ルパン三世」を歌った“幻の音源”がこのほど見つかり、七回忌の命日にあたる4月14日にマキシシングル「三波春夫・ルパンを唄う」として発売されることが11日、分かった。三波さんが78年12月に公開された劇場映画第一作「ルパン三世」の挿入歌を歌っていることはルパンファンの間でよく知られており、新たに未発表曲2曲を加えて発売される。  ◇  ◇ 三波さんの七回忌企画として発売される「-ルパンを唄う」は、映画挿入歌で公開の同12月にシングル発売された「ルパン音頭」とB面「銭形マーチ」に、新たに発見された「ルパン道中」「チャイナドレスの不二子」の4曲とそれぞれのカラオケ計8曲入り。 新たに発見されたのは公開から約半年後、イメージアルバムとして制作された10曲ほどのうちの2曲。アルバムは発

  • IMADR WEB SITE

    IMADR is an international human rights organization working to protect and promote the rights of minorities and indigenous peoples, as well as other marginalized groups around the world. IMADR focuses on discrimination based on work and descent, the rights of indigenous peoples and minorities, racial discrimination in the administration of justice, and the international human rights protection mec

    IMADR WEB SITE
  • なぜ C# でメソッドチェインが楽しいのかを考えてみた - NyaRuRuが地球にいたころ

    未だにモニャド (失礼,かみました) が何なのかよく分かってないんですが,何となく分かってきたような気もするので,とりあえず何か書いてみる試み.とはいえよく分かっていないかもしれない言葉で書くのは怖いので,以下では C# の言葉で何が楽しいのかを書いてみることにしますよ. LINQ における interface の使い方は今までとちょっと違う Java 以来 (もっとも,私にとってこれは COM 以来の,ですが) の「interface の時代」にプログラミングするときに,私の関心は主に次の 2 点に集約されていました. いま考えているこのクラスはどんな interface を実装するか? いま考えているこの処理を行うためには,どんなオブジェクトを受け取って,それはどんな interface を備えていれば必要十分か? 例えば ArrayList は IList だよねとか,このアルゴリズ

    なぜ C# でメソッドチェインが楽しいのかを考えてみた - NyaRuRuが地球にいたころ
    maangie
    maangie 2008/03/13
  • 西島 雄造 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    餃子騒動に欠けるもうひとつの視点 ほとぼりがさめそうで、さめない中国の餃子報道。3月に入っても、原因究明は日中当局間で責任のキャッチボールめいて、真相はぼんやり黄砂の彼方だ。3月4日の朝日新聞は「中国、巧みな世論操作」の見出しで、「原因をめぐる日中の見解が対立し、緊張が高まってくると、バルブを緩めたように日批判の報道が噴き出している。背後には当局による巧みな世論操作がのぞく」と報じた。  長引く騒ぎに、いい加減うんざりしていたところへ、温家宝首相が5日の中国全国人民代表大会で、の安全対策を強化し、約7700品目の品、医薬品について国家安全基準を整備すると表明した。朝日は社説で「『の安全』は透明性から」と注文することも忘れなかったが、中国側が餃子事件にひとつの節目をつけたと見てもよさそうだ。 それにしても、とつい書きたくなる餃子騒動である。むろんの安全に十分ということはない。し

    maangie
    maangie 2008/03/13
  • お笑いの非対称性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ま、嫌悪感を抱く人がいるってのはわかるんですけどね。ダウンタウン浜田のツッコミ。 http://news.ameba.jp/special/2008/03/11882.htmlのお笑い界には、誰かがボケると頭をたたいたり、胸のあたりをぽんとはたく“つっこみ”というものが存在するが、これは海外にはない日独特の習慣である。 http://news.ameba.jp/special/2008/03/11882.html いやいやいや。日の習慣じゃないって。お笑い界のごくごく一部の芸であって、お笑い界の習慣ですらないからね。ましてあそこまでハードに大胆に叩いている人は珍しいし。「日独特の習慣」と言われると困るなあ。 それに浜田があそこまでツッコミを入れるようになったのは、昔、あそこまでのツッコミをする人がいなかったからなのよね。誰もしてなかったから浜田がした。だから面白かった。 「お笑

    お笑いの非対称性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    maangie
    maangie 2008/03/13
    なるほど。
  • Pマークは無意味? 取得企業の6割が情報漏えい

    調査会社のアートは、プライバシーマーク取得企業を対象に実施した入退室管理の調査結果を発表した。 調査によると、過去5年以内に約6割の企業が情報流出や盗難などの被害に遭っているという。企業の規模が大きくなるにつれて割合も増え、従業員数が3001人以上の場合は約8割に上った。原因は「過失による個人情報漏えい」や「機器の紛失・盗難」が多かった。 入退室管理システムの導入において、約7割が「事故の予防」を理由に挙げた。「個人情報保護法」や「J-SOX法対応」なども目立った。 入退室管理の課題は、「従業員のセキュリティに対する意識が低い」が33%と最も高く、「入退室に関する紙やログを用いた集計データの活用」「入退室管理にかかるコストが高い」などが続いた。 オフィスや工場などで入退室管理をしている総務部門や情報システム部門などを対象に、2007年12月12日から3日間インターネット経由で調査した。有効

    Pマークは無意味? 取得企業の6割が情報漏えい
    maangie
    maangie 2008/03/13
    まあ、そんなもんでしょ。
  • 渋滞の数理モデルを実証 | スラド サイエンス

    菊池教授は「車の密度が一定値を超えると、ちょっとした速度変化が後の車に次々に伝搬し、渋滞を起こす。ある温度以下になると水が一斉に氷に変わる現象と同じだ」と説明している。 この話の面白いところは、外的な要因ではなく、車の密度 (車間距離の短さ、車の台数) によって渋滞が発生したことと、それを数理モデル化できたことだろうか。車の密度を計測することにより、正確性の高い渋滞予測を行うことも出来るようになるかもしれないし、このモデルは他の分野への応用も出来るのではないだろうか。

    maangie
    maangie 2008/03/13
    「渋滞と非渋滞は、程度問題ではなく別の状態」「渋滞は密度によって発生する(ボトルネックによらない)」「臨界密度になると渋滞に相転移する」