タグ

2007年8月10日のブックマーク (6件)

  • JSPWiki: Javascript Localization

    Just realized that we need to also localize the Javascript. What would be a good strategy for that? I have four ideas: Make Javascript files regular JSP files, so we can use normal Java i18n techniques. Problem: Needs careful consideration of caching; otherwise page loads may slow down considerably Use an AJAX technique to load i18n'd strings into the Javascript Problem: may be too complicated to

  • Introduction to i18n

    [ previous ] [ Contents ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ next ] Abstract This document describes basic concepts for i18n (internationalization), how to write an internationalized software, and how to modify and internationalize a software. Handling of characters is discussed in detail. There are a few case-studies in which the author inte

  • スペースアルク : 英辞郎 on the Web

    品詞別索引 動詞 自動詞 他動詞 句動詞 句自動詞 句他動詞 名詞 固有名詞 代名詞 形容詞 副詞 助動詞 前置詞 接続詞 間投詞 接頭辞 接尾辞 連結形 省略形 分野別索引 医学 医学 遺伝 解剖 眼科 外科 歯科 精神 病理 免疫 薬学 経済・政治 会計 海事 株・証券 金融 軍事 契約 農業 法律 自然科学 宇宙 化学 気象 金属 光学 工学 鉱物 数学 生化学 生物 地学 電気 天文 統計 物理 宗教 イスラム カト キリスト 宗教全般 聖書 ユダヤ教 情報・技術 ネット コン 機械 建築 航空機 自動車 通信 電子工学 文化・社会 囲碁 英国 音楽 ギ神話 言語学 米国 料理 哲学 スポーツ アメフト ゴルフ サッカー スポーツ 相撲 テニス バスケバスケットボール 野球 生物 貝類 魚類 菌類 昆虫 植物 鳥類 動物 スピーチ イタリア スコット フランス ラテン イギリス 英

  • DSAS開発者の部屋:Windows用フリーウェア「HookDate」を公開します

    ■ はじめに プログラム開発にテストはつきもので、テストの際に特定の年月日でプログラムの動作を確認しなければならないことがよくあります。その場合に手っ取り早いのは「コンピュータのシステム日付を変更する」という方法ですが、Windows ではバックグラウンドで多くのプログラムが動いており、システムへの影響を予測できないためできればその方法は避けたいものです。 そこで、API フックを利用して、特定のプログラムに対してシステム日付とは異なる日付を伝えるツール「HookDate」を作ってみました。 せっかくなのでこのブログの読者の方にフリーウェアとして公開することにします。 (追記)2010年06月16日:バージョン 1.0.2.0 を公開しました ■ 最新版の改訂内容 ver 1.0.2.0 (2010/06) 64ビット Windows 環境への対応 exe ファイルへのショートカットファイ

    DSAS開発者の部屋:Windows用フリーウェア「HookDate」を公開します
  • 窓の杜 - 【NEWS】手軽にデスクトップ上の操作を録画できる動画キャプチャーソフト「Jing」

    手軽にデスクトップ上の操作を録画できる動画キャプチャーソフト「Jing」v1.2.5が、1日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 3.0が必要だが、インストールされていない環境ではソフトのインストール時に自動でダウンロード・インストールしてくれる。 「Jing」は、デスクトップ上の操作を録画できる動画・静止画キャプチャーソフト。難しい設定を必要とせず、素早くかつ手軽にキャプチャーできるのが特長。動画の保存形式はSWFとなっており、音声も録音可能。また、静止画のキャプチャー機能も備えており、こちらはPNG形式で保存できる。Windowsやアプリケーションの操作方法を手引きした動画や静止画を作成したい場合にお勧め。 使い方は簡単で、起動するとデスクトップ上部に黄色い球体

  • Excel VBA入門

    Excel でこれから VBA を使ってみたいという方を対象にした VBA 入門です。 VBA とは Visual Basic for Applications の略で Excel や Access などで利用できるプログラミング言語の1つです。 VBA を使うことで手動で行っている定型的な業務などを自動化させたり、独自のフォームなどを作成して Excel をアプリケーションのように見せることなどができます。ここでは Excel での VBA の使い方についてサンプルを使いながら解説していきます。 ※ Excel でマクロを記録する方法などについては「Excelマクロ入門」を参照されてください。

    Excel VBA入門