れいわ新選組の山本太郎代表は8日、次期衆院選に東京8区から出馬すると発表した。同選挙区では立憲民主、共産両党で候補者を一本化する調整が進んでいた。山本氏の「サプライズ」参戦は、「野党共闘」に波紋を広げている。 【写真】れいわ新選組の山本太郎代表が突然立候補を表明した東京8区で、立憲民主党の新顔での「(野党候補の)一本化を目指してきた」と訴える市民=2021年10月8日、東京都杉並区の阿佐ケ谷駅前、神澤和敬撮影 「東京8区になります。石原家のご子息のおひざ元」。山本氏は同日夜、JR新宿駅前で、自民党の派閥領袖(りょうしゅう)である石原伸晃・元同党幹事長の東京8区から立候補すると宣言した。通常、候補予定者の発表は記者会見を開くのが通例だが、山本氏は街宣活動の中での発表にこだわった。 2019年に山本氏が立ち上げたれいわは、同年の参院選で2人を当選させ、国政政党となった。ただ、山本氏は落選。20
2018年に膀胱(ぼうこう)がんの手術を受けたキャスターの小倉智昭氏(74)が3日、肺にがんが転移したことを明らかにした。6日から入院し抗がん剤治療で完治を目指す。当面休養することになるが、復帰への思いは強く、本紙に寄せた直筆コメントで「テレビ、ラジオもまだやれる」「小倉節復活の際には是非御協力下さい」と再起を誓った。 【写真】完治を誓う小倉智昭氏の直筆メッセージ 22年間、総合司会を務めたフジテレビの情報番組「とくダネ!」が3月末に終了してから半年。この間、小倉氏はテレビやラジオ番組に積極的に出演し、夏には同局の「東京五輪 情報スペシャルキャスター」を務めた。芸能活動以外の拠点となる会社も新たに立ち上げるなど、精力的に仕事に取り組んでいた。 そんな中で再び見つかった病魔に「やり残した事に取り組もうと再スタートした矢先ですが、しばらくお休みをいただくことになりました」と悔しさをにじませた。
1990年代初め、バブル経済崩壊後に訪れた「就職氷河期」。消費を抑えざるを得ない就職氷河期世代のなかには、もはや「節約」という言葉では片づけられない状況へ身を置いている人もいる。日本総合研究所・主任研究員の下田裕介氏がデータをもって指摘していく。 ※本記事は、書籍『就職氷河期世代の行く先』(日本経済新聞出版)より一部を抜粋・再編集したものです。 [図表1]消費支出(二人以上の勤労者世帯)資料:総務省「家計調査」を基に日本総合研究所作成注1)2015年を基準とする帰属家賃を除くCPIで実質化。注2)各世代の年長者が各年齢区分の最後の年に属する年と、その前後の年を含む3年移動平均。凡例の〈〉内の数字はその世代が属する年齢区分数を表す。注3)一部の世代のマーカーのデータは、該当の年齢区分における3年移動平均がとれないため、2020年1~3月期までのデータを用いて算出。 就職氷河期世代の不遇から、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、無料かつ効果の高いワクチンを接種しないことを選んだ人々のあいだで猛威を振るっている。そんななか、米国で新型コロナウイルスに感染したワクチン未接種者の治療に伴う費用のうち、ワクチンを接種していれば防げたコストは、8月だけで少なくとも37億ドルにのぼり、6月からの3カ月で57億ドルに達したことが、米NPO「カイザー・ファミリー財団(KFF)」の調査で明らかになった。 カイザーの調査によれば、ワクチン接種によって容易に防げた可能性のある新型コロナウイルス感染症による入院件数は、6月には3万2000件、7月には6万8000件、8月には18万7000件にのぼった。 これらの「防げた可能性のある入院」によって米国の医療制度が被った費用は、過去3カ月でおよそ57億ドルにのぼるとカイザーは推計している。この数字は、新型コロナウイルス感染症の平均入院費用をおよ
YouTubeは、「新型コロナウイルス感染症の医学的に誤った情報に関するポリシー」で、新型コロナウイルスのワクチンに関する項目に違反した7万5000本以上の動画を削除した、と8月11日に日本語ブログで明らかにした。医学的に誤った情報から人々を保護するための素早く断固たる行動としている。 YouTubeの公認報告者プログラムに、新型コロナやワクチンの正確な情報を届ける医師のプロジェクト「コロワくんサポーターズ」などの専門家が新たに加わった。公認報告者から報告される動画は優先的に審査の対象となり、継続的に意見交換する。日本の医療専門家と緊密に連携して公衆衛生関連の情報を届けるYouTubeの役割を拡大する。 YouTubeは世界中の専門家と協議して医学的に誤った情報に関するポリシーをアップデートし、パンデミックで展開された複数の陰謀説にも取り組んできた。ワクチン開発の方法やテスト方法、ワクチン
新型コロナウイルスの重症患者が急増している。特に40代・50代の重症化が目立つのが第5波の特徴で、東京都では重症患者の6割を占める。だが、この年代へのワクチン接種の進み具合は、自治体によってばらつきが大きく、かなり遅れている所も多い。そんな中、東京都墨田区では、今月7日時点で1回の接種を終えた40代は区民の6割を超え、50代は7割近くに達している。 今月13日付日経新聞電子版によると、同紙が緊急事態宣言下にある6都道府県の主要都市の1回目接種率を調べたところ、墨田区は50歳代で71.9%、40歳代で60.6%とダントツに高かった。40代については、さいたま市(6.7%)、那覇市(16.4%)、大阪市(17.7%)、世田谷区や品川区(17.8%)などと接種率が伸び悩む自治体が少なくない中、墨田区の進捗状況は際立っている。その効果か、陽性者数の推移を示すグラフからは、陽性者が下降の兆しも見てと
ネット上には「全国的には水道料金が減免されている」の声 横浜市が打ち出した水道料金の値上げ方針が批判を浴びている。 毎日新聞「横浜市民「なぜコロナ下で水道を値上げ?」 市の方針に疑問の声」 新型コロナウイルスの影響で家計への負担が増しているなか、ネット上には「全国的には水道料金が減免されている」、「なぜいま値上げなのか」などの声が多い。 まず、「全国的には水道料金が減免されている」は事実だろうか。 水道料金の減免を実施する自治体は今年7月末で250(その後も増加中)ではあるが、全水道事業者の19パーセント程度(日本の水道事業者数1346、2019年度末)。財政事情によって減免できるところとできないところがあって「全国的に」というわけではない。 次に「なぜいま値上げなのか」について。 横浜市は、今年3月、水道料金を来年2021年4月から平均10~12%値上げすると発表した。横浜市の水道の基本
今年の夏も土用の丑の日を中心に多くの飲食店やスーパーマーケットがウナギのかば焼きを販売している。一方で、ヨーロッパウナギやニホンウナギは絶滅危惧種であり、国内で流通するウナギの5~7割がIUU(違法・無報告・無規制)漁業由来と言われている。いま水産庁が検討中の「水産流通適正化法」の対象魚種にウナギが入れば、この状況を変えられる可能性が高い。(オルタナ編集委員=瀬戸内千代) 水産庁は、科学的な資源管理に基づく持続可能な漁業を目指し、2020年に漁業法を大幅に改正した。その一環として公布された水産流通適正化法では、適正な漁業を脅かすIUU漁業由来の水産物を市場から締め出すべく国内流通と輸入それぞれのトレーサビリティを強化する。 詳細は年内に決まる予定で、5月から水産庁が有識者らと検討を重ねている。この検討会にはマルハニチロやイトーヨーカ堂も参加している。 IUU漁業は、違法(Illegal)・
デルタ型変異ウイルスの猛威デルタ型変異ウイルスにより、関東を中心に多くの新型コロナ患者さんが発生しています。緊急事態宣言下ではありますが、これまでの緊急事態宣言ほど効果的な人出の減少はみられていません(図1)。携帯電話の位置情報に基づくデータによれば、去年の同時期に比べてまだまだ多い状況です。 図1. 時間帯別主要繁華街滞留人口の日別推移:東京(資料1より) 新型コロナに対してではなく、緊急事態宣言に対して集団免疫がついてきたのかもしれません。 現在、中高年層~若年層を中心に感染が広がっています。これにより関東の病床が逼迫しつつあります。今のこの瞬間も、華やかな祭典の裏で、汗水流して新型コロナと向き合っている医療従事者がいます。 「新型コロナに感染しても軽症で済むことが多く、そこまで重症化しない」ということから、油断している人が増えている印象です。確かに、以前から新型コロナの約8割は軽症で
東京五輪の開会まであと1日と迫る中、新たな問題が起きている。東京五輪開会式・閉会式のショーディレクターを務める小林賢太郎氏(48)がお笑いコンビ「ラーメンズ」時代に、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)をコントのネタにしていたことが分かった。動画がSNSなどでも拡散され、ネット上が騒然としている。 このコントは、1998年5月に発売されたVHS「ネタde笑辞典ライブ Vol.4」に収録されている。1970年4月から1990年3月まで放映されたNHKの人気教育番組「できるかな」をパロディにし、小林氏が「ノッポさん」に、相方の片桐仁氏(47)が「ゴン太くん」に扮している。 9分ほどのコントの中盤、番組企画案を話し合うという演出の中で2人が以下のように会話を交わすシーンが出てくる。 ゴン太くん:来週、何やるか、決めちゃおうね。何やる? ノッポさん:ああ、じゃあ、トダさんがさ、ほらプ
1945年アウシュビッツ死の収容所を生き延びた人達。ソ連軍による解放直後の写真(写真:ロイター/アフロ) いよいよ23日、明日は五輪の開会式だ。 でも、びっくりするニュースが入ってきた。 東京五輪開会式・閉会式のショーディレクターを務める小林賢太郎氏が、かつてお笑いコンビ「ラーメンズ」で活躍していた時代に、ナチスによるユダヤ人大虐殺をお笑いのネタにしていたことがわかったのだという。筆者はこのビデオを見た。 このニュースを知ったのは欧州時間で昨日21日のことで、私が見た範囲では、ツイッターはまだそれほどでもなかった。日本人名のアカウントの人たちが、英語でこの情報を発信していた。なかには「#」をつけて、海外のメディアやユダヤ関連施設に伝えていた人たちもいた。 日本時間で22日未明には、ヤフーオーサーの人が記事にしていた(ここに内容の文字起こしがあります)。 ところがなんと早いことか、21日(日
爆笑問題の太田光(56)が、ミュージシャン小山田圭吾(52)のいじめ問題に関する自身の発言で、所属事務所などにクレームが多数寄せられたと明かし、あらためて発言の真意を説明した。 【写真】問題の発言が掲載された雑誌 太田は20日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、小山田の一連の騒動に言及。「この間の『サンデー・ジャポン』でね、俺が小山田を擁護したことに関して、まぁ相当のクレームがきましてね。ウチの事務所にも相当きて」と明かした。 寄せられたクレームは「小山田を擁護したお前も同罪だ」「あなたも犯罪に手を貸しているんですよ」「太田さんは子どもがいないから、いじめられた子の想像力に欠けるからそういうこともわからないんだ」といった内容のものもあったとし、「全部受け止めます。『受け止める』って、そんな格好つけた言い方じゃないんですけど、ひとつ思ったのは、俺の言葉が大勢の人を傷つけたんだな、と
清原果耶(19)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」(月~土曜午前8時)のテーマが鮮明になってきた。自然も含めた生きとし生けるものの共生である。テーマが大きく、安達奈緒子さんの脚本が見る側に想像力を求めていることから、良い意味で「時報代わり」には向かない朝ドラだ。 【写真4枚】「おかえりモネ」の出演者たち 「おかえりモネ」に物足りなさを感じる人もいるかも知れない。安達奈緒子さんの脚本には対立劇がないし、見る側を無理に泣かせたり、笑わせたりもしない。男と女がすぐに「好き」「嫌い」と口にすることもない。 また多くを説明せず、見る側に想像力と考えることを求めているから、ながら視聴には向かない。もっとも、それが安達さんの脚本の真骨頂である。代わりに圧倒されるようなリアリティがある。 7月5日から9日の第8週も無理に泣かせようとはしていなかったが、涙を抑えられない人が少なくないので
NHKの中山果奈アナウンサーが3日、同局のニュースで取った行動に称賛の声が寄せられている。中山アナは午後1時からのニュースを担当。静岡や神奈川で記録的大雨となり、静岡・熱海で広範囲に土砂崩れが発生したことなどを伝えた。 【写真】自然の恐ろしさ 流された建物 土砂で埋まった土石流現場 番組中には生で熱海市の男性に電話取材も行った。 ◇ ◇ 中山アナ「安全なところにいらっしゃいますか」 男性「今現在は大丈夫なんですけど、できれば避難した方がいいというお勧めもいただいています」 中山アナ「あ、今、避難した方がいい状況にあるということでしょうか」 男性「『できれば避難してください』と消防署の方たちが、先ほどこの辺りを触れて回っておりました」 中山アナ「でしたらすみません、避難してください。われわれの放送はここで大丈夫ですので、避難をなさってください。すいません、お忙しいところありがとうございまし
元「報道ステーション」キャスターで、現在はフリーアナウンサーの古舘伊知郎氏の発言が注目を浴びている。今月27日放送の「そこまで言って委員会」(読売テレビ)で、古舘氏は地球温暖化対策に関連して「脱炭素と言っている綺麗ごとはかなりのウソがあると思う。脱炭素というのはビジネスになるから」「(環境活動家の)グレタ・トゥンベリさんの後ろにも何百社と金融関係、ウォール街がついている」と発言。これを東スポのウェブ版が記事として配信、Yahoo!ニュースのコメント急上昇ランキングでも、一時、上位50番内に入った。ただし、古舘氏の発言には参考にすべき点もあるが、雑で視聴者をミスリードさせる点もある。番組中の古舘氏の発言と、関連するテーマについて解説する。 ◯電気自動車に異論 今月27日放送の「そこまで言って委員会」は国際条約をテーマに出演者がコメントしていくというもので、その中の一つとして、地球温暖化対策の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く