タグ

アニメに関するmassunnkのブックマーク (111)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    massunnk
    massunnk 2010/03/28
    「『バカとテストと召喚獣』を見ていると、ビューワー・フレンドリー(viewer friendly)なアニメとは一体どのようなものなのかと考えさせられることがある」
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • 『ゆとりちゃん』公式サイト

    2013/09/30 ゆとりちゃん(アニメワン)Webサービス終了について 2013/03/19 メンテナンスのおしらせ(3/21) 2011/10/19 メンテナンスのおしらせ(10/20) ©BIGLOBE ©アクタス Illustration:POP

  • 11月21日から公開中の映画「マイマイ新子と千年の魔法」の上映を存続させるため、有志が署名受付中

    つむじ(マイマイ)がおでこにもある新子は、自分たちが暮らしている町が1000年前から栄えていたという話をおじいちゃんから聞いて、目の前に1000年前の人たちの暮らしをありありと浮かべることができるほど空想力豊かな少女。東京からの転校生・貴伊子や、クラスメイト、さらに上級生、下級生たちとともに、新子は元気いっぱいに暮らしている……というのが映画「マイマイ新子と千年の魔法」の概要。 小説家・高樹のぶ子が自分の幼少時代をモデルに描いた自伝的小説「マイマイ新子」を原作に映画化した作品。「BLACK LAGOON」の監督・シリーズ構成や「名犬ラッシー」監督を務めた片渕須直氏が監督しており、マッドハウスがアニメーション制作を担当しました。舞台となった昭和30年代の山口県防府市を、当時を知る人が見ても納得するほど見事に再現しているほか、感受性豊かな子どもたちの視点でキラキラと輝く世界を描いた良作です。

    11月21日から公開中の映画「マイマイ新子と千年の魔法」の上映を存続させるため、有志が署名受付中
  • King of Thorn

    massunnk
    massunnk 2009/09/20
    いかにも海外受けしそうな
  • 『けいおん!』における反復の美学――学園祭ライブにおける唯のパンツ表現に関して - 反=アニメ批評

    反=アニメ批評, 2009年春期アニメ第12話「軽音!」をもって、一応の最終回を迎えた京都アニメーション制作による2009年春期の大人気アニメ『けいおん!』。 今回はその『けいおん!』第12話において現れていた「反復」という主題に関して確認していこうと思います。 『けいおん!』第12話は、ひたすら何かを反復します。とりあえず、ここでは「反復」が「差異」を描き出している点については言及しません。ただ、反復に関してのみ、説明することが憚られるほど明らかなシーンから語らせていただけるならば、まずは例えば、家に忘れてきたギー太を取りに唯が駆けまわる場面。 部屋に戻り、ギー太を担いでは再び学校へ急ぐ唯は、第1話冒頭を反復しては、リビングで足を滑らせ、 ・第12話 ・第1話 いきおいよく玄関を飛び出したかと思うと、 第1話と同じ道を同じように走り抜ける。 途中、第1話の寄り道シーンが文字通り反復して挿

    massunnk
    massunnk 2009/06/21
    残念で素晴らしい
  • アニメソングに使われる停滞した日本語ロックと、進化を続ける萌えソング - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今年も例年通り、春から数多くのアニメが始まった。 良作が多く、僕も今のところ週に20程見ている。 そこで、思ったのだが、アニメにおけるタイアップソング。あれが、数年前の状況に比べて 随分と様変わりしているな、という印象を受けた。 いや、確かに旧態依然とした、例えばavex絡みの安易なタイアップ、J-POPのコマーシャルと してのアニメソングも依然としてあるわけだが、ロック系の楽曲を中心に意外というか、 思いがけないトコロから曲が引っ張ってこられているのを目にすることが多くなった。 例えば、9mm Parabellum Bulletみたいなアーティストの楽曲がアニメのOPとして使用される なんて、数年前では想像もつかなかったことだ。 RD 潜脳調査室OP 9mm Parabellum Bullet / Wanderland 以前、宝島社のムック「音楽誌が書かないJポップ批評」のコラムで、サ

    アニメソングに使われる停滞した日本語ロックと、進化を続ける萌えソング - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • はてなブログ

    登山大好き犬と御岳山に登る 前回の日向山登山が楽しかったので、格的に暑くなる前にもういっちょ登山に行ってきました。ちょうど、ゆるダイエット期間でもあったので、痩せるかな〜という気持ちを込めて。 犬もケーブルカーに乗れるドッグフレンドリーな山。だけど今回も徒歩で登っていきます…

    はてなブログ
    massunnk
    massunnk 2009/01/09
    コメント欄すげぇ
  • jpn.ph

    This domain may be for sale!

  • リアリティをめぐるメモ - アニメや視覚メディアを題材に - ニート☆ポップ教NEO

    リアルは形容詞で、リアリティはそれが名詞化したものであって、別に意味に違いはない。 しかし、フィクション作品を評価する文脈で、この2つを使い分けていることがあるような気がするのだけれど、どうだろうか。 ただ、実際のところ、いつ、どこで、どのようにして使い分けられているのか、という実例は出てこない(誰か知りませんか)。 リアリティという語について - logical cypher scape2 「リアリティ」については自分もけっこう前に色々考えていたことを思い出した。つれづれなるままに書き下してみる。 id:sakstyleも指摘しているように、よく使われる割にはその意味について考えると「はて?」と立ち止まってしまう。 コメントにも書いたが、マンガ評論家の伊藤剛は『テヅカ・イズ・デッド』でマンガのリアリティを分析する上で、その意味を「もっともらしさ」と「現前性」の2つに分けている。 しかしs

    リアリティをめぐるメモ - アニメや視覚メディアを題材に - ニート☆ポップ教NEO
  • サービス終了のお知らせ

    massunnk
    massunnk 2008/08/19
    「記号萌えのためだけに作られている作品が多くなってきてしまった。それに対して、リアリズムで乗り越えようとした一方の勢力があり、さらにそこから、もう一度「絵が動く」事に向き合ったのが、本作といえる」
  • ハッキングされる美術批評 ──黒瀬陽平さんロングインタビュー - 荻上式BLOG

    2008年5月某日、渋谷にて美術家・黒瀬陽平さん(id:kaichoo)のインタビューを行いました。黒瀬さんといえば、ミニコミ『RH』の編集委員であり、『思想地図』に掲載された公募論文「キャラクターが、見ている ―アニメ表現論序説」などでも注目を集めている、「新進気鋭」という言葉がストレートに当てはまるような批評家です(黒瀬さんは1983年生まれ)。インタビューでは、『思想地図』論文の背景にある、黒瀬さんの問題意識や生い立ち、手法への意識などを中心にお話を伺いました。 『思想地図』論文を読んですぐに話を伺いにいったのですが、公開が少し遅れてしまいました。すみません。それでもなお、鮮度たっぷりなインタビューを、どうぞ一気にご覧くださいませ!(「インタビュアーのくせに喋りすぎ問題」は、今回は平気なはず!) ■プロローグ:『思想地図』論文への問い 渋谷のカフェにて 荻上:今回は、黒瀬さんが、その

    ハッキングされる美術批評 ──黒瀬陽平さんロングインタビュー - 荻上式BLOG
  • もってけ!セーラーふくってアニソン向き?

    今ごろ、もってけ!セーラーふくに触れるのって周回遅れもいいところなような気がしてならないんですけど、まあそこらへんはあまり気にせんと。 色々な人が、もってけ!セーラーふくについて書いていてそれを読んでたら面白くなってきたので、自分も書いてみようかと。周回遅れで。二周遅れで。三周遅れで。 自分の目についたのをあげるとここらへん。 J-popは「もってけ!セーラーふく」に敗れたのか? ラップとして「もってけ!セーラーふく」を評価する 音楽ファンはアニオタと一緒にアニソンを歌え! アニソンとJ-POPにはそんなに違いはないんじゃないかなあと思う話 タイアップ効果の低下とJ-POP、そしてアニソン このなかでいちばん面白かったのはコレ。 ラップとして「もってけ!セーラーふく」を評価する 従来の日のラップは印欧語族的(というよりつまり英語的)構造を そのまま輸入したものだった。 それは強勢アクセン

    もってけ!セーラーふくってアニソン向き?
    massunnk
    massunnk 2007/09/16
    「今までのラップが日本語を英語風の発音ですることによって、日本語でラップをやることの困難を克服してたのに対し、『もってけ!セーラーふく』は逆に音楽を日本語発音に近づけることでその困難を解決してる」
  • 「内気なキュピッ!うっうー♪おーいぇーす♪」の原曲を探してたら、、、 - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-

    先日『童貞。をプロデュース』(10/6より渋谷ユーロスペースにて再上映)を見に行ったら、その日特別上映された「独立宣言」で童貞2号クンがフルバージョンで島田奈美「内気なキューピッド」を歌ってたわけですよ。そしたら奈美ちゃん人の声で聴きたくなりようつべで探した。 かわいい。この頃のアイドルはかわいいねえ。2号くんもフリフリの衣装着て歌えばいいのに。 ふと、中学の時に、隣のクラスに「クリーミーマミ大好き!」っていう男子が2名いて、クラスの演し物会で姉ちゃんから借りたふりふりワンピース着ながら振り付きで主題歌歌ってたのを思い出した。 「デリケートに好きして」(アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」OP) アニメのキャラだけど、当時ほんとに人気が高かったアイドルです(中の人より)。 「好きして好きして好きしてー♪」と言えば「スキトキメキトキス」だよなーと探してみた。 「恋の呪文はスキトキメキトキス」

    「内気なキュピッ!うっうー♪おーいぇーす♪」の原曲を探してたら、、、 - 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-
    massunnk
    massunnk 2007/09/15
    「昔の曲ってアニソンもアイドルソングもそうだけど「語感」がいいよね。ついつい口が覚えたくなるというか、歌い方もマネするとより気持ちよく歌えるという」
  • 裏テーマは「他のヲタに差をつける!」アニメ検定に向け、桃井講師による講義実施 - 電撃オンライン

    「アニメ検定実行委員会」は、11月23日に実施する「全国総合アニメ文化知識検定試験」に向け、「アニメ検定トークセッション」を8月~11月にかけて開催する。その第1回「声優と音響 音楽と主題歌」が、桃井はるこさんを講師に迎えて文京学院大学・文京学院短期大学 郷キャンパスにて行われた。 「全国総合アニメ文化知識検定試験(通称、アニメ検定)」は「アニメに関してのさまざまな知識を学び、アニメをより楽しむこと」を目的に行われる、アニメ全般に関わる知識についての検定試験。2007年11月23日に、東京都内にて第1回目の試験が実施される。 その試験に向けて全9回開催される「アニメ検定トークセッション」では、作品の作り方や流通にいたるまで、アニメ業界に関するさまざまなテーマが扱われる。その第1回「声優と音響 音楽と主題歌」は、声優・アーティストとして活躍中の桃井はるこさんが講師を担当した。 パリッとした

  • 僕らは、碇シンジをもう一度背負うことになる - りとすら

    エヴァの特徴のひとつは、何といっても作品としての厚みだ。それは消費しつくされるようになってしまったアニメの現状をきれいに突破してくる圧倒的な暴力として機能する。 あれだけ消費つくされたものを完膚無きまでに復元し超越したこの奇跡。 ―――竹箒日記 今回の新劇場版は作品の内容とともに、エヴァファンの行動が照らし合わされてくるんじゃないだろうか。この10年間のオタクとしての消費をしてきた僕らは、それこそ一過性の「祭り」にあけくれ、1クール後のアニメをきちんと語ることもしないようになってしまっていた。それがどうだ、今やブログは新劇場版の話題でもちきり。しかもどれもが情熱を帯びている。みんな気でこのアニメに振り回され、影響されてきたことを示しているじゃないか。こんな「僕ら」のアニメ、他にあるのか? 新劇は二周目ということで赤い海から幕をあけ、使徒も序列を変えて襲ってくる。父親のことが嫌いになったと

    僕らは、碇シンジをもう一度背負うことになる - りとすら
  • アニメと実写の差異 新作映画『真・女立喰列伝』を語りながら - end-of-scan

    アニメと実写の差異 2007/09/02 外に出すの初めて 初号が先週の木曜 制作の経緯は? 立喰師の外伝で。コミックリュウで。 それを押井さんが気に入って。 SFジャパンの創刊号のDVDにつけたい。 そこで急遽、登場人物の紅一点を取り上げた外伝として「女立喰師列伝」を作った。 大野編集長200万まで出す 実際には450万かかった? 意外に中身がまじになっちゃって。もっとエンターテイメントしたいなと思って。 公表だったかどうかはともかく、ぼくは面白かった。 で、そのオムニバス映画を作ることになった。 去年の秋に、シルバー仮面の初号試写にもぐりこんで、 Geneonの人にロビーで話をすると、大ファンの森さんという人に話をしたら いいですよ、と言われ、話をしたらちゃんといついてきたw 企画を立ち上げるのは大体こういうもの 何かことを始めるのは誰かが蛮勇を奮わないとすすまないし。 つまり、立喰

    アニメと実写の差異 新作映画『真・女立喰列伝』を語りながら - end-of-scan
  • ぶれぶれぶれぶれ - Reitnorf

    さよなら絶望先生OP「人として軸がぶれている」聴きました。大槻ケンヂさんの事はあんまり知りませんが、好きなのは間違い無いです。 こちらは某もえたんEDとは違い、実にストレートな詞です。深夜にやる事無いからテレビを観るような、それなりにやる気の無い男(俺)が主人公となっています。なお、歌詞を見ながらでないと分からないと思います。 まず「俺」はテレビを観ていて、そこに出ている成功者とかアスリートとか、そういう人達に対し、自分はなんて「軸がぶれている」んだろうと気づきます。そりゃ何の取り柄も無い人ならば、将来とか自信とかにちょっとした不安を感じる事もあるでしょう。そしてサビの部分で、「俺」は開き直ってぶれまくると宣言します。自分の不安、「震えてる」のを分からないように。それは他人に対してか、自分に対してか、恐らく両方ではないでしょうか。 なお、「俺」はバイトをしているようです。つまり、社会に対し

    ぶれぶれぶれぶれ - Reitnorf
  •  5分でわかる攻殻機動隊 - REGISTA

    いまさら見たのかよという話ではありますが、こんなに面白いと思ったアニメは例の綾波槍投げリオン以来10年ぶりで、カルネージハートの分厚い説明書にも載ってないハマり方をしたので簡単にまとめてみます。興味を持った方はDVDを購入して続編製作の資金提供にご協力ください。僕は月額315円のアニマックスで録画したので一切買いません。 脳にネットを接続する「電脳化」と、肉体をサイボーグに換える「義体化」が進む近未来の日を舞台に、あらゆる犯罪に対し公平な攻性措置をとる公安9課の活躍を描いた世界の中心で火曜をサスペンスする劇場。「泣きながら一気に崖まで追い詰めました」(船越英一郎) ■主要登場人物■(TV版) 草薙素子 (中央の女性) 通称「少佐」。実働部隊のおかしら付きヘッド。ハイレグ水着の上から黒のジャケットを羽織るその露出狂スタイルはドン小西が見たら泡を吹いて卒倒する。年季の入ったおっさんばかりの公

     5分でわかる攻殻機動隊 - REGISTA
  • HugeDomains.com

    Captcha security check oriai.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing