タグ

2006年12月20日のブックマーク (10件)

  • [WWF]「萌え」の理論化を可能にする複雑系心的システム仮説・精神分析版・試論

    文章の題名から予想されるわけはないだろうが? 私の興味は「萌え」の定義でもなく、「萌え」という現象が社会的に何を物語るかということでもない。知りたいことは、「萌え」なる言葉で表わされる、私と私と類似した指向の「オタク」たちが現在体験している感覚がどのようなものかという、来は内省的で客観化できないことを言語化しようというのが稿の試みである。その目的は無論、社会や現代の傾向を解明するためなどではなく、さらには学問的なことなどどうでもよくて、ただ自分のためだけに、自分の感情でありながらも移ろいやすく老いとともに忘れていってしまうであろうこの感覚を何とか文章として定着して保存させることであり、その一過程として、様々な言説を流用しているに過ぎない。このような極めて個人的に過ぎない動機のために、わざわざご大層な言説を捏ね繰り回すのは自慰行為以外の何物でもないことは初めに言っておいたほうがよいだろう

  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000265.html

  • 思考実験 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "思考実験" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年2月) 思考実験 (しこうじっけん、英: thought experiment、独: Gedankenexperiment)とは、頭の中で想像するのみの実験[1]。科学の基礎原理に反しない限りで、極度に単純・理想化された前提(例えば摩擦のない運動、収差のないレンズなど)で行われるという想定上の実験[2]。 思考実験という言葉自体は、エルンスト・マッハによって初めて用いられた。 思考実験の例としては、古代ギリシャの「アキレスと亀」やガリレオといった古典から、サンデル講義

  • 「ヤンキー文化」と「オタク文化」

    斎藤環氏著『文学の徴候』を(一年ぐらいかけて(汗))読了した。ほとんど読んではいたんですが読んでなかった章とかをふと思い出して読み通してみた、という感じです。 で、最後に金原ひとみ氏に触れているんですが、その内容はともかく、「ヤンキー文化」に言及していることに目が行きました。そのあたりのくだりを引用します。 ===== 現代の若者は、コミュニケーションを軸として、おおまかに「ひきこもり系」と「じぶん探し系」という、二つの部族として棲み分ける。「ひきこもり系」とは、コミュニケーションが不得手で対人関係が少なく、しかし「自己イメージの不確かさ」についての葛藤が少ないタイプの若者たちだ。彼らは自己の内的過程に没頭する傾向が強く、そのぶん創造性も高い。いわゆる「おたく」もここに含まれる。いまどき創作活動に関心を持つような若者は、そのほとんどが「ひきこもり系」だ。 一方、「じぶん探し系」の若者は、過

  • 2006年12月19日の記事 | 関西的日常

    知り合いで、読売新聞に連載している植田まさし氏の4コマ漫画 「 コボちゃん 」 を切り抜いてスクラップしている奴がいるのです。 そいつの家がたまたま読売を取っているから、流れで趣味的なものでスクラップをしているだけで 今後取るのを止めてしまったら 、このスクラップ 意味無いんじゃね? とか思ってしまうのですが。 さて、ひさびさに先日そいつの家に遊びに言ったときの事。 いきなり 「関西、この4コマの意味分かる?」 と言って差し出した4コマがあるのです。 なんでもこの4コマ。 天才?芸人松人志氏のFMラジオ 「松人志の放送室」 で過去にネタになったらしく(第35回、2002年5月30日放送分) 松氏曰く 「一回見た時は 「?」 って思ったんやけど、2回見て「あ〜、(納得の意味で)分かりにくっ!」って思って一緒にいた山下(しげのり)とほっしゃん。に見せたら、 二人とも分からんかってん 」

    2006年12月19日の記事 | 関西的日常
    massunnk
    massunnk 2006/12/20
    最近ラジオ聞いてないなー
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 斎藤環【人格障害者と多重人格者の戦いでは、神経症者に支援せよ】

    昨日8日未明、アフガニスタンへの爆撃がついに開始された。これは間違いなく、いつ果てるとも知れない泥沼の始まりでもある。しかし柄谷行人氏も指摘するとおり(批評空間 Web Critique 9.16「これは予言ではない」)、予言などするまでもなく、もはやその結末は見えているのかも知れない。われわれはむしろ「戦後」にむけて準備すべきなのかも知れない。しかしそれでも、われわれは事態の推移から一刻も眼を離すことが出来なくなっている。 それはすでに、『新しい戦争』と呼ばれている。もはやあまりにも強大な軍事国家となってしまったアメリカ合衆国に戦争を挑むほど無謀な国家主体はありえない。しかし、今回のようなテロリズムは、事実上の攻撃の主体が欠如していることによって、報復しようにも近代的な戦争の形態すらとることができないのだ。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    massunnk
    massunnk 2006/12/20
  • 音楽配信メモ オリコンが自分たちに都合の悪い記事を書いたジャーナリストを潰すべく高額訴訟を起こす

    massunnk
    massunnk 2006/12/20
  • てれびのスキマ - ついに水道橋博士が松本人志に接触する

    「今年、初めてダウンタウンと共演、ダウンタウンDXとかに呼ばれるようになったが、浜田さんは、前室で、気軽に声をかけてくれるが、松さんとは、番以外では、一度も話をしたことがないまま」という水道橋博士が「人志松のすべらない話」に出演する。 12月29日(金)23:00〜24:15 「人志松のすべらない話−−年末拡大スペシャル」 <出演>松人志(ダウンタウン) 千原ジュニア(千原兄弟) ほっしゃん。 宮川大輔 河準一(次長課長) ケンドーコバヤシ 関根勤 水道橋博士(浅草キッド) 小沢一敬(スピードワゴン) 田村裕(麒麟) <ゲスト>浅野忠信 郷ひろみ 片瀬那奈 黒谷友香 杉彩  原沙知絵 山田優 さて芸人で、この番組に呼ばれれば、 当然、恍惚と不安、二つ我にあり、だ。 しかし、今回、俺は、完全にアウェイな感もある。 なにしろ、懇意な芸人は、ほぼ皆無だ。 しかし、あそこの空間に出演

    てれびのスキマ - ついに水道橋博士が松本人志に接触する