タグ

世代論に関するmn_krのブックマーク (146)

  • ありゃりゃ、日本人どんどん貧乏に - Chikirinの日記

    国民生活基礎調査*1を見てたら、「日人がどんどん貧乏になってまっせ」というデータが載ってたのでグラフにしてみました。 下記は世帯主年齢別の平均所得です。単位は万円。赤い線は平成6年の所得(7年の調査)で、青い線は平成19年の所得(20年の調査)です。間隔は13年ですね。*2過去13年で年代別の所得がどう変わったか。 うーん、ずいぶん下がってるんですね、私たちの所得・・ 思ったことはふたつ。ひとつは「全年代で下がってるんだな〜」ってこと。 ふたつめは「やっぱりちゃんと、中高年の所得が“より”下がってんじゃん」ってこと。 世の中ではよく「中高年もらいすぎ論」が言われてますが、ちゃんとその修正が進みつつあるのね。てか20代とかそもそも貧乏すぎて、これ以上は下げられなかったのかもしれませんが。 50代なんて平成6年には世帯収入平均で900万円近かったのに、150万も下がってます。50代と言えば子

    ありゃりゃ、日本人どんどん貧乏に - Chikirinの日記
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/31
    40代で所得が最大化するってことは、子供が10代の頃にピークアウトするってこと。大学に行く費用は親が出すんじゃなくて子供が“自分で借りる/稼ぐ/もらう(奨学金)”のどれかという社会に
  • fashion-j.com

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/25
    “靴下のようで靴下でない。靴のようで靴じゃない。フランスのルームシューズブランド 「コレジアン(Collegien)」 […] おうち大好きな世代の若者や家族にはたまらない逸品”
  • 男の美白(かなりの色黒)

    NO.1のRIKIKKIです。 お腹など、外に出ない部分は普通の色ということなので 手足や、顔、などが日焼けをして黒くなっているのかな? それを全体的に普通の色に近づけたいということであれば、 正直、時間もかかるし、手間もかかります。 まず、朝シャワー浴びた後に、洋服から外に出る部分にUVケアのクリームを塗ります。 女性の間ではアネッサなどが人気があります。 薬局などで簡単に手に入ります。 幾ら美白をしても、紫外線を浴びていては、 白くなる効果よりも黒くなるスピードのほうがつよいです。 また、UVケアのクリームは汗で落ちたり、時間がたつことで効力が消えてしまうので、3時以降外に出ることがあれば、また、気になる場所につけなおすといいかも。 男の子だから顔も水道とかで洗えるしね(笑) で、夜は美白クリームを白くしたいところに刷り込んで寝る。 その前に、昼につけたUVクリームは石鹸で洗い流してね

    男の美白(かなりの色黒)
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/21
    “僕は高2です。やばいくらい色黒なので白くしたいです。”|角質の除去と寝る前の美白クリーム
  • 4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    「もし若者が事実と真剣に向き合ったら、大暴動が起きるのではないでしょうか。起きない方がおかしいと思いますよ」 異民族弾圧で世界中の耳目を集めたウルムチばかりか、全国で暴動が頻発している中国の話ではない。日のことである。そんな物騒なことを言い出したのは、早稲田大学で政治学を教えている森川友義・国際教養学部教授。「だって、この数字を見ただけで自分たちがいかに損をしているか分かるでしょう」 20代は有権者の3分の2が権利を放棄 森川教授が取り出したのは、今から2年前の参議院選挙での数字だ。 20~35歳未満:約2500万人に対し、約1000万人。 70歳以上:約2000万人に対し、約1300万人。 これらの数字はその年代の人口と2007年に実際に投票に行った人の数の対比である。20代と70代を比べても、35歳未満と70歳以上の数字を比べても、若者の方が人口は多い。ところが、実際に選挙に行ってい

    4000万円も損している日本の若者たち 著者インタビュー 森川友義氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/21
    “20代では3分の2が権利を放棄し、35才未満では実に1500万人が選挙に行かなかった。「これでは政治家が若者のために政治をしようなどという気になるわけがありません」”
  • バイトとか - finalventの日記

    私は学生時代いわゆるバイトというのはしたことない。非常勤講師や学会の有償の手伝いみたいなことはしていたのでバイトではあったかも。 で、私が学生の時代は、まだ80年代の、大学生消費の時代ではなかった。上の世代の、全共闘世代の貧乏臭さと似非インテリがなんとなく忌避されて、慎ましさと勤勉があった。もちろん、あの時代の大学生がすべてそうだというわけでもないだろうけど。それでも、サーフ&スノーとか出て、リゾートで青春という時代はまだなかった。 そのせいか、バイトで遊びの小銭を得るという発想はなかった。まともな書籍は学生が買える価格ではないので図書館にこもった。文庫や新書などを読むくらいだった。事もつつましいというか。 というか、バイトして時間が取られることのバーターの感覚はあったな。その後、自分より下の世代の若い人が派手にお金を使うのを見てけっこう驚いたことがある。

    バイトとか - finalventの日記
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/18
    “私が学生の時代は、まだ80年代の、大学生消費の時代ではなかった。上の世代の、全共闘世代の貧乏臭さと似非インテリがなんとなく忌避されて、慎ましさと勤勉があった”
  • 「友だちがいないと見られることの不安」 - 思考錯誤 2009-07-13

    今年の初め、『月刊少年育成』に標記タイトルのエッセイを寄せました。 「便所飯」について直接ふれたものではありませんが、今の流れのなかで改めて読んでもらう意味もあるかと思い、私のホームページにアップしました。 http://d-tsuji.com/paper/e06/ この原稿について、いくつか補足を入れておきます。 調査は2008年10月31日〜11月5日に、ネット調査業者(gooリサーチ)の登録モニター20〜44歳を対象におこなったものです(日調査の場合)。 5歳区分×男女=10セルごとに100サンプルを回収目標として割り当て、1073票の回答を得ました。 無作為抽出(ランダムサンプリング)による標ではなく、少なくとも全回答者がネットユーザに限られるという偏りがあります。 なお、ホームページにアップした原稿執筆時点から、回答の信頼性の低いサンプルを除く作業(データクリーニング)をやり

    「友だちがいないと見られることの不安」 - 思考錯誤 2009-07-13
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/17
    “ 1. 「ひとりでいる」こと自体より、「友達がいないように見られる」ことの方が耐えられないとする割合は高い 2. またその割合は、若年層ほど高い”
  • 若年層のいらいら、過去最高=不満「選挙で考慮」−日本人の国民性調査・統計数理研(時事通信) - Yahoo!ニュース

    若年層のいらいら、過去最高=不満「選挙で考慮」−日人の国民性調査・統計数理研 7月16日17時43分配信 時事通信 経済や社会に閉塞感が漂い、若年層を中心にいらいらが募る−。こんな日人の現状の一端が16日、情報・システム研究機構「統計数理研究所」がまとめた「日人の国民性調査」で明らかになった。社会への不満は「選挙で考慮する」とした人の割合は過去最高となった。 調査は1953年から5年ごとに実施。今回は昨年10〜11月、国内に住む20〜79歳の男女6400人を抽出し行った。回答率は52%。 調査によると、日の経済力を「非常に良い」「やや良い」と肯定的にとらえる人は93年の79%から37%と激減。日人の生活水準も、二つの回答を合わせ74%から49%に減った。一方、将来への悲観的な見方は増加。「生活が今後豊かになる」とみる人は前回調査の14%からさらに減って過去最低の11%に、逆に

  • 女子中高生の約2割が携帯所持禁止条例に「賛成」、ただし効果は疑問視

    ピーネストが、同社のサイトを利用する女子中高生にアンケートしたところ、小中学生の携帯電話保有を規制することに対して、女子高生で23.0%、女子中学生で17.8%が「賛成」と回答したことが分かった。 この調査は7月3日から7月5日にかけて、同社の無料ホームページ作成コンテンツ「@peps!」および「Chip!!」を利用しているユーザーを対象にモバイルサイト上のアンケートをとったもの。有効回答数は2002人で、女子高生1002人、女子中学生1000人となっている。 調査結果「携帯電話所持禁止条例に関する意識調査」によると、「あなたは、小中学生のケータイ所持を規制することに対して、賛成ですか、反対ですか?」という質問に対し「賛成」と答えた女子高生が23.0%、当事者の女子中学生でも17.8%いた。 また、「今までに、ケータイを利用していて、ケータイによるいじめや有害サイトの危険を感じたことがあり

    女子中高生の約2割が携帯所持禁止条例に「賛成」、ただし効果は疑問視
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/14
    “「今までに、ケータイを利用していて、ケータイによるいじめや有害サイトの危険を感じたことがありますか?」という質問に対しては、女子高生の49.8%、女子中学生の35.9%が「ある」と回答”
  • ag环亚游戏官网-环亚游戏官网地址

    ag环亚游戏官网是亚洲最具威信力最具人气的线上娱乐平台,开户送88彩金,ag环亚游戏官网有着无数的球探在世界各地为大家打听回来最新消息进行在线直播,提供单机游戏下载大全。

    ag环亚游戏官网-环亚游戏官网地址
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/07
    大沢伸一主演
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/04
    “終身雇用と年功序列を信じて入社した最後の世代”|“牛窪さんは「バブルは日本で初めて女性が男性にちやほやされ自信を持てるようになった時代」と解説”
  • これは知っておくべき……新入社員4つのタイプ

    著者プロフィール:葛西伸一(かさい・しんいち) 大学卒業後、大手エレクトロニクス商社に勤務。その後、IT業界、映像コンテンツ業界と15年間の営業・企画・マネージャー等の経験を経て、 2007年4月に(株)メンター・クラフト設立。豪州ボンド大学大学院MBA(経営学修士)エグゼクティブ・コーチ(JIPCC認定)、日コーチ協会正会員 さて今年もまた、新入社員が各部門へ配属されたことだろう。配属先の上司や先輩社員たちは、次のような疑問をお持ちではないだろうか? 「今年の新入社員の特徴は?」「どう接したらいいの?」「どうすれば育てられるの?」――。という声を各方面から多数いただくため、新入社員を分析した。 世間の声の通り、今年度の新入社員は従来の新入社員とは一風違った特徴を持つ。ここでは4つのタイプが、2009年度新入社員に関してどのような割合を占めているかを分析した。 その分析根拠は、(1)20

    これは知っておくべき……新入社員4つのタイプ
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/02
    “今年の新入社員は、TypeB「素直成長型」とTypeC「安定型」との人材が、昨年までに比べて圧倒的に多い”
  • iPod世代に"名機ウォークマン"を使わせてみた - 英BBCが30年記念企画 | ネット | マイコミジャーナル

    人々のライフスタイルを変えたソニーの「ウォークマン」。iPod世代の現代っ子にはどう映るのだろうか 1979年7月1日、ソニーから後の大ヒット商品となる携帯型音楽プレイヤー「ウォークマン(Walkman)」が発売された。瞬く間に世界中にブームを起こしたウォークマンは同社を"世界のソニー"へと押し上げる原動力となったが、あれから30年――iPod世代の現代っ子の目には当時のヒット商品はどのように映るのだろうか。英BBC NEWSが英国在住の13歳の少年の持つiPodと当時のウォークマンを1週間ほど交換して、その感想を伝えている。 これはBBC NEWSがMagazineのコーナーで6月29日(現地時間)に公開した「Giving up my iPod for a Walkman」という記事で、Scott Campbellという13歳の少年のiPodとWalkmanの旧型モデルを交換して、1週間

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/01
    サイズが大きい、シャッフル再生ができない、ノイズが乗る、テープに裏表面があるなんて――などの感想。
  • やべぇ、今日社長にされるかもwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 08:47:36.12 ID:bHmGz9hO0 社長、病気で死んじまったwwww 俺ともう一人の同期どっちかが役員会議で社長にされる予定wwww やべぇwwwwwどうしようwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 08:47:56.37 ID:J1okUuam0 じゃあ俺を常務にしてくれ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 08:48:08.39 ID:xD3OBxZT0 お金ちょうだいz! 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 08:48:34.44 ID:+fzofaj+0 零細企業乙 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(

    mn_kr
    mn_kr 2009/06/30
    51歳新社長
  • 草食系男子の憂鬱 - 内田樹の研究室

    大学の三年生ゼミは「草系男子」について。 先般、四年生のゼミでも同じ主題が取り上げられたので、彼女たちからするとかなり喫緊の課題のようである。 発表後とりあえず全員に聞き取り調査をして、「あなたが知っている草系の実像」についてご報告をうかがう。 いや、聞いてびっくり。 ゼミ生のほとんどの彼氏が「草系」なのである。 特徴は すぐ泣く。 拗ねる。 「どうせぼくなんか・・・」といじける。 かわいこぶる(齧歯類系の「かわいさ」を演じるのが上手) メールに顔文字をたくさん使う。 優柔不断で、「何べる?」「どこ行く?」といった質問に即答できない。 化粧品にうるさい。 肌を美白に保つことに熱心。 ヘア命(ヘアセットができてない姿を見られると、スッピンの女性のように身もだえするらしい) 家族と親密。 などなど。 こういう男子が20代に大量に存在しているらしい。 ううむ、そういうことになっているとは

    mn_kr
    mn_kr 2009/06/24
    未来を担保にするアンガージュな実存主義とは対極にある、ある種冷徹な計算高い(=様子見的)草食系男子という分析。実存主義と対比するのが炯眼。また自らの存在能力を信じるという点で前者の方が優位。
  • asahi.com(朝日新聞社):ナマ足「もうださい」 女子高生はロンスカブーム 奈良 - 社会

    下と重なるくらいのロングスカートをはく女子高生。足は見せないのがカッコイイ?=天理市  女子高生の制服といえば、目のやり場に困るほどのミニスカ(ミニスカート)というのはもう時代遅れ? 奈良の女子高生の間では、スカート丈をひざ下にするロンスカ(ロングスカート)がブームなのだという。5年前に北海道の高校でミニスカ女子だった記者は真冬でさえナマ足を出していた。ロンスカがはやっているなんて……信じられない。  夕刻の近鉄大和西大寺駅。構内は制服の高校生であふれ、若かりし頃の自分と重ねながら遠い目でながめていた。すると、女子のスカート丈が長いのに気付いた。ひざを隠すのはもちろん、スカートと下が重なり足が全く見えない。「ずいぶん校則の厳しい学校だな」と思っていたが、どうも1校だけではない。気になって高校野球取材で訪問した各校で観察してみると、どこもミニスカは影をひそめ、ロンスカが多数派となっていた

    mn_kr
    mn_kr 2009/06/22
    “「ポッキー焼け(靴下の跡がつく焼け方)をしたくないから、靴下とスカートをつなげてはく」|神戸のお嬢様学校の私立女子高生にあこがれたという説orミニスカの東京への対抗説”
  • グナル・ハインゾーン、猪股和夫/訳 『自爆する若者たち―人口学が警告する驚愕の未来―』 | 新潮社

    mn_kr
    mn_kr 2009/06/14
    逆の意味で気になる本。地雷臭が漂ってくるけど、実際はまともな本なんだろうか。|ユースバルジ(若年人口の過剰)の問題性について。
  • デジタルネイティブと私 - 観察・実験ノート

    「何学者ですか?」と聞かれると答えに窮する。まあお茶を濁した感じで「経営学者」というしかない。だが、私は「情報の価値とその収益化」というのが長きにわたる研究テーマであって、そのなかでネットサービスの流行廃りやそこでのカルチャーも気になるし(社会学者や人類学者的視点)、ネットビジネスのビジネスモデルや財務諸表、あるいはオープンソースの組織論も気になる(経営学者視点)人間だ。 Webの世界を徘徊すること自体も嫌いじゃないし、情報のことを考える上で、萌芽的現象が現れやすいWebの世界とは今後もつきあっていく可能性が高い。でもWebを離れて全然別の具体的ケースに入れ込むようになる可能性はある。では、もし私がWebの世界から離れていくとしたら、何がきっかけになるのか。ということをこの「デジタルネイティブが世界を変える」を読んで考えることになった。 デジタルネイティブが世界を変える 作者: ドン・タプ

    デジタルネイティブと私 - 観察・実験ノート
    mn_kr
    mn_kr 2009/06/06
    デジタル・ネイティブの特徴8つ。
  • 若い女性が見るサイト

    ユーザーの中にF1層と呼ばれる20〜34歳の女性が多く含まれているサイトはどこか――このような調査をビデオリサーチインタラクティブが実施した。コミュニケーションサイトや通販サイト、グルメサイトが上位にのぼった。 第1位はミクシィが運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」。推定で400万人以上の接触者がおり、そのうちF1層が27.7%を占めるという結果となった。コミュニケーションサイトではこのほか、GMOメディアのブログサービス「ヤプログ」が12位に入っている。 ほかに目立つのは通販サイトとグルメサイトだ。通販では2位に千趣会の「ベルメゾンネット」、3位にニッセン、10位におちゃのこネット、13位にDHCが入った。グルメサイトでは5位にレシピサイトの「クックパッド」、6位にリクルートのレストラン情報サイト「ホットペッパー」、8位にカカクコムの「べログ」、11位にぐる

    若い女性が見るサイト
    mn_kr
    mn_kr 2009/06/04
    SNS、通販サイト、グルメサイトなど|ファッション関係は無いようだ。やっぱりまだ紙の雑誌が情報源の地位をキープしているんだろうか。
  • 「堅苦しいのイヤ」「気軽な式がいい」 結婚披露宴のスピーチ消える 3割が「スピーチなし」 : ニュー投

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「小悪魔ageha」の出版社が発行する“ママ向け”ギャル誌「I LOVE mama」7月号が…

    1 スズナ(兵庫県)2009/05/17(日) 01:57:09.15 ID:KGDzMkmi ?PLT(12000) ポイント特典 ○△□○△□■▲● スレ立て依頼所 ■▲●○△□ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242255622/708 708 サクラソウ(埼玉県)[sage]2009/05/17(日) 01:05:43.57 ID:FcnB06Ye 【日終了】「小悪魔ageha」「nuts」のインフォレストが発行する“ママ向け”ギャル誌「I LOVE mama」7月号発売

    mn_kr
    mn_kr 2009/05/30
    “お前ら一度ageha読んでみろ ロクな地場産業もない地方都市で、どうにか生きている女の遣る瀬無くも悲惨ではないリアルな怨念みたいなものが立ち上ってくるから”