タグ

イランに関するmujinのブックマーク (2)

  • 鳩山外交バッシングを考える

    少し古い話だが、4月、鳩山元首相のイラン訪問が大きな話題となった。 日国内の報道、解説のほとんどが、「とんでもないことをしてくれた」的な非難で渦巻いている。 この反応には、正直ぞっとした。これは、外交そのものの否定ではないだろうか。「訪イランは国益に反する」と断罪する各マスコミの反応は、かつてイラクで起きた人質事件の際、イラクを訪問する民間人を「政府・自衛隊に迷惑をかけた」としてバッシングした不気味さを彷彿とさせる。 確かに、鳩山元首相が議員外交を行ううえで適切な人物だったかどうかには、留保がつく。しかし、「「国益」に反する」という理由が、イランの「核開発疑惑」が指摘され、米・イラン関係が悪化し、いまにも米軍かイスラエル軍が攻撃しようとしているのでは、と懸念され、あまり話のわかる相手とはいえそうもないアフマディネジャード大統領が反政府活動を抑圧している、というのであれば、それは全く訪問す

    mujin
    mujin 2012/05/25
    これは全くその通りだよねえ。冷戦期から911にいたるまで日本は中東との関係を保ち、中東各国から信頼されてた。このプレゼンスはでかい。
  • 東京新聞:三菱東京UFJがイラン決済停止 米地裁が資産凍結指示 :経済(TOKYO Web)

    三菱東京UFJ銀行が米ニューヨーク州地裁から、同行が管理するイラン政府・中央銀行の資産を凍結するよう指示を受けていたことが17日分かった。同行は既に資産を凍結、日企業が関連するイランとの決済取引を停止している。 同行はイラン貿易決済の7~8割を担っている。イランからの原油調達が混乱する可能性もあり、今後の対応を日政府と協議している。 ニューヨーク州地裁が資産凍結を指示した理由は1983年にレバノンの首都ベイルートで米兵ら約240人が死亡した米海兵隊司令部爆破テロで、遺族がイラン政府に求めた損害賠償の財源を確保するためとみられる。

    mujin
    mujin 2012/05/17
    賠償金の財源確保に資産凍結は必要ないはずで、どうやって法的に正当化しえたのかが気になるな。
  • 1