タグ

2012年6月16日のブックマーク (2件)

  • 死亡事故ゼロ2500日、達成22時間前に… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14日午前1時40分頃、北海道利尻富士町鴛泊野塚の道道で、同町、男性会社員(40)の軽乗用車が道路右側の建物に衝突、男性は頭の骨を折って間もなく死亡した。 稚内署の発表によると現場はゆるい右カーブ。同署で原因を調べている。 同町では2005年8月10日に死亡事故が発生してから、死亡事故ゼロが続き、14日が2500日目。死亡事故ゼロ2500日を達成すると、知事感謝状と道交通安全推進委員会から表彰がある。達成は15日午前0時で目前だった。

    mujin
    mujin 2012/06/16
    人間の命より表彰を失ったことのほうが重要らしい、このひとたちは。
  • 何をどうしろと? - 独身貴族(笑)の雑記 − 30代リーマン

    rekihikoさんより久しぶりにツイッターでトラックバックを頂いた。残念ながらブログをもうやっておられないようだが、ツイッターで活発に活動されておられるようだ。何よりである。 >id:syachiku1氏の議論も、パール判事関連のを数冊読んだだけで、東京裁判や国際法に関する膨大な蓄積を無視して、「パルは正しい、左翼はなぜ認めない」とかふっかけてくるから、おかしな議論になる。氏はまだ自身の不勉強を自覚しているので、ならもっと勉強すればいいのに・・・。 単なる言い訳になるが、専門の書籍を買う金銭的余裕も無ければ、それを読む時間的余裕も余り無い。パール判事ばかり持ち出して、他に言う事が無いのかと言われれば、無いとしか言いようが無いのも確かである。しかし私への批判が「不勉強」の一言で片付けられてしまうと、それ以上議論を進めようが無いのだ。 id:rekihikoさんにせよ、id:Apemanさ

    何をどうしろと? - 独身貴族(笑)の雑記 − 30代リーマン
    mujin
    mujin 2012/06/16
    それわかるわかるー。パル判事に好意的だけどウヨウヨしてない中島岳志『パール判事』読んでみたらどうかなー?好著と評判なのでオレも読んでみたい。 http://bit.ly/L0VKvI http://amzn.to/L0VT2g