タグ

ブックマーク / tumblr.tokumaru.org (2)

  • PHP5.3.2以降ではfcloseで自動的にアンロックされない

    PHP家サイトでflockの説明を読んでいたら、以下の変更履歴に気がつきました。 5.3.2 ファイルのリソースハンドルを閉じたときにロックを自動的に解放する機能が削除されました。 ロックの解放は、常に手動で行わなければなりません。 http://php.net/manual/ja/function.flock.php ところがネットの解説を見ると、ロック開放はflock($fp, LOCK_UN); ではなく、fcloseでやれとしている解説が結構あります。 (4)fcloseの前にflock解除するな … fcloseの前にflock(ファイルポインタ, LOCK_UN) する人は実に多いのですが、これははっきりと間違いだと断言します @ITPHPの記事が突っ込みどころ満載 - 暴言満載 LOCK_UNは普通は使われない。ロック開放はfclose()関数でやるのが鉄則。 http

    PHP5.3.2以降ではfcloseで自動的にアンロックされない
    mujin
    mujin 2012/12/04
    面倒くさい仕様変更だなあ。「明示的にfflushを呼び出してバッファの内容をはき出すようにすべきです」
  • IE10にはパスワード表示ボタンが付いている

    昨日のブログエントリ「楽天koboのログイン画面にも「パスワードの表示」ボタンがついた」に対して、twitterでコメントを頂戴しました。 そういえばIE10には目アイコン(マウスボタン押下している間伏せ字解除)が付いてたような…… QT @ockeghem: 日記書いた 楽天koboのログイン画面にも「パスワードの表示」ボタンがついた - ockeghemのtumblr bit.ly/Tnk0I8 11月 11, 2012手元のノートPCWindows8を導入してIE10のパスワード欄を確認したら、確かに目アイコン(というのかな?)があり、マウスボタンを押下している間だけパスワードを表示しますね。 以下は、Windows8上のIE10で、evernoteのログイン画面を表示しているところです。IDとパスワードは架空のものです。 上記のように、通常はパスワードが伏せ字になっていますが、パ

    IE10にはパスワード表示ボタンが付いている
    mujin
    mujin 2012/11/12
    クレジットカード番号は隠さないのにこの手のパスワードだけ隠させるのは不合理。トータルのバランスを考慮しなければいけない。リンク先のコメント欄に笑ったw
  • 1