タグ

ブックマーク / www.asahi.com (548)

  • ウチナーンチュって? 「沖縄県民」で表せぬ複雑な思い - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄の人々は自らを「ウチナーンチュ」と呼ぶ。沖縄語で「沖縄の人」の意味だが、沖縄県民という言葉ではすくえない思いが、そこににじんでいる。ウチナーンチュって何ですか。 島唄に込めた外からの愛 宮沢和史さん(音楽家) 僕は山梨人(ヤマナシンチュ)。ウチナーンチュのふりをするつもりはありません。僕にとっての沖縄は民謡です。好きになったのは24歳のころ。何回目かの沖縄旅行で三線(さんしん)を買って、初めて弾いた時、湧き出してきたのが「島唄」でした。毎日、民謡を聴いていたから、体に染みこんでいて。 でも、発売するか、ためらいました。ウチナーンチュではない自分に、島の唄を歌う資格があるのかって。 「魂までコピーすれば、まねじ…

    ウチナーンチュって? 「沖縄県民」で表せぬ複雑な思い - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • 土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県東村の米軍北部訓練場ヘリパッド移設工事の警備中、抗議する人たちに「土人」「シナ人」などと発言した大阪府警の2人の男性機動隊員について、府警は21日、「軽率で不適切な発言で、警察の信用を失墜させた」として共に戒告の懲戒処分にし、発表した。府警が不適切発言で懲戒処分にしたのは初めて。 監察室によると、男性巡査部長(29)は18日午前9~10時、「どこつかんどんじゃ、ぼけ。土人が」と発言。男性巡査長(26)がほぼ同時刻、近くで「黙れ、こら、シナ人」などと言ったという。巡査部長は10日、巡査長は11日から現地で警備にあたっていた。 巡査部長は「(抗議する人が)体に泥をつけているのを見たことがあり、とっさに口をついて出た」、巡査長は「過去に(抗議する人に対して)『シナ人』と発言する人がいて、つい使ってしまった」と説明。2人とも「侮蔑的な意味があるとは知らなかった」と話した、としている。 府警は

    土人発言「侮蔑的な意味知らなかった」 機動隊員に戒告 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/10/21
    “府警は同日付で2人を監督していた男性警部(41)も所属長口頭注意”「まぁ、カタチだけだからw」とか、府警の会議室から談笑が聞こえてきそうな記事だ。自民党の木原稔みたいに来年には二階級特進してるんだろ
  • 「土人」発言受け、都道府県警に倫理の徹底指示 警察庁 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県東村高江周辺で進むヘリパッド移設工事現場の周辺で、警備のため派遣されていた大阪府警の機動隊員が抗議活動をする市民に差別的な発言をした問題を受け、警察庁は19日、各都道府県警に対し、不適切な言動のないように普段の倫理教養を改めて徹底するよう指示した。出動前に部隊幹部から指導を徹底することも求めた。 同庁の担当幹部は「どのような状況であれ、あってはならない発言で極めて残念」と話した。 この問題では、隊員がフェンスをつかんで抗議している市民らに「どこつかんどるんじゃ、ぼけ、土人が」と発言した様子が映った動画が18日にインターネットに投稿された。

    「土人」発言受け、都道府県警に倫理の徹底指示 警察庁 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/10/20
    沖縄派遣の公務員は沖縄県庁が作る沖縄史のテストに合格した者だけにしてほしい。もし沖縄の歴史を学んだ後にこの発言を繰り返すなら、そいつは鬼畜、人非人の類いだ。人間じゃ無いモノを公務員にしちゃいけない。
  • 首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が26日の衆院会議で行った所信表明演説で、領土や領海、領空の警備に当たっている海上保安庁、警察、自衛隊をたたえた際、安倍氏に促された自民党の議員たちが一斉に立ち上がって手をたたき続けたため、約10秒間、演説が中断した。大島理森議長は「ご着席下さい」と議員らを注意した。 安倍氏は演説で「現場では夜を徹し、今この瞬間も海上保安庁、警察、自衛隊の諸君が任務に当たっている」と強調。「今この場所から、心からの敬意を表そうではありませんか」と呼びかけた。これに自民議員らが呼応して起立。安倍首相も壇上で拍手をした。 安倍氏と自民議員らの行動について、民進党幹部は「品がない。国会のルールを無視した最悪のパフォーマンス」と批判。日維新の会の馬場伸幸幹事長は「ちょっと異常な光景だ。落ち着いて真摯(しんし)に議論をしあうという状況ではなく、自画自賛をするためにやっていると、言論の府ではなくなって

    首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/09/27
    “自民の高村正彦副総裁は…興奮気味に語った”←ひたすらキモい。/海上保安庁、警察、自衛隊。全てお前が沖縄の人々を弾圧させてる連中じゃねぇか。命令に忠実、「優秀な」公務員。「敬意」?クソむかつく。
  • 創価学会の未来、池田名誉会長はいま… 原田会長が語る:朝日新聞デジタル

    理想を掲げる宗教。現実の世界を動かす政治。創価学会はその二つの領域に関わる。巨大な宗教法人として、また、自民党と連立を組む公明党の支持母体として影響力は大きい。そもそも宗教がなぜ政治に関わるのか、「平和」の問題をどう考えているのか。現在のポストに就いて10年を迎える原田稔会長に話を聞いた。 ――池田大作名誉会長は88歳。最近は表立った活動を控えています。体調はいかがですか。 「元気にしておりますよ。執筆活動などに専念しています」 ――最近はいつ会いましたか。 「ええ、この夏の研修で」 ――重要な判断も可能なのですか。 「もちろんです。ただ、数年前からは、基的に運営は執行部に託し、見守っています」 ――いま、意思決定の過程はどうなっているのでしょう? 集団指導体制なのですか。 「そう理解していただいていいんじゃないでしょうか。私をはじめとする執行部内で相談しつつ、大きな方向性を定めています

    創価学会の未来、池田名誉会長はいま… 原田会長が語る:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/09/25
    “いえ、まったく変わっていません”→「方便」“私も60年安保闘争で国会に突入した学生の一人です”→「宗旨替え」“9条は、いま、ただちにどうこうする必要はないでしょう”→「矯角殺牛」等の言葉を連想したw
  • 天皇陛下の生前退位「賛成」91% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が生前退位への願いを強くにじませるお気持ちを表明したことを受け、朝日新聞社は10、11両日の全国世論調査(電話)で、今の天皇陛下の生前退位への賛否を尋ねた。「賛成」は91%で、「反対」の4%を大きく上回った。安倍内閣の支持率は52%(前回8月調査は48%)、不支持率は29%(同29%)で、支持率がやや上昇した。 今の天皇陛下の生前退位に「賛成」と答えた人のうち、「今の天皇陛下だけが退位できるようにするのがよい」は17%、「今後のすべての天皇も退位できるようにするのがよい」は76%だった。 このほか、皇室典範を改正し、女性も天皇になれるようにする方がよいと思うかどうかを全員に尋ねると、「女性も天皇に」は72%、「そうは思わない」は21%だった。 天皇による各種行事への出席、被災地お見舞いなどの「公的行為」が、象徴としての役割を果たすためにどの程度重要と思うかも尋ねた。「大いに」と「あ

    天皇陛下の生前退位「賛成」91% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
  • なぜ高投票率、神奈川県警が3高校に聞き取り 参院選 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられた7月の参院選で、18歳の投票率が高かった横浜市青葉区の県立高校3校に対し、神奈川県警青葉署が「特別な取り組みをしたのか」と問い合わせていたことが、県警と県教育委員会への取材でわかった。弁護士約130人が参加する自由法曹団神奈川支部は、「教育内容への不当な干渉」などと抗議する声明を出した。 総務省が各地で18~19歳の投票率を調べた結果、同区の1投票所では18歳の投票率が73・49%で、全国平均の51・17%を大きく上回った。青葉署によると、この情報を受け、高橋幸治署長が生活安全課所属の署員に理由を聞き取るよう指示。署員は3校に電話で「学校で取り組んだ啓蒙(けいもう)活動があれば教えてほしい」などと依頼し、学校側は「県全体で取り組む模擬投票などの主権者教育をした」などと答えたという。 自由法曹団神奈川支部は9日に出した声明で、同署の対応を「警察権の乱

    なぜ高投票率、神奈川県警が3高校に聞き取り 参院選 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
  • 生前退位、困惑する男系維持派 「パンドラの箱があく」:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が生前退位の思いを強くにじませたお気持ちを表明したことに、男系の皇統維持を求めてきた人たちが困惑している。「日会議」や「神道政治連盟(神政連)」の関係者が多く、安倍政権の支持層とも重なる。来は退位に反対の立場だが、政権が特別措置法の検討に入るなか、容認論も出始めた。 「例外というのは、いったん認めれば、なし崩しになるものだ」 男系派の重鎮で、日会議と神政連の政策委員を務める大原康男・国学院大名誉教授は、退位の前例を作れば皇位継承の安定性が失われると懸念。「国の根幹に関わる天皇の基的地位について、時限立法によって例外を設けるのは、立法形式としても重大な問題がある」と特措法にも反対する。 退位の意向が報じられたのは、参院選で改憲勢力が憲法改正の国会発議に必要な3分の2を確保した直後だった。憲法改正運動を進める日会議の幹部は「いよいよという時に水を差された」と感じたという。「宮

    生前退位、困惑する男系維持派 「パンドラの箱があく」:朝日新聞デジタル
  • 蓮舫氏の台湾籍放棄 何が問題なの? 論点を整理:朝日新聞デジタル

    民進党代表選(15日投開票)で優勢に立つ蓮舫代表代行(48)が7日、台湾籍を放棄する手続きをとった経緯を改めて説明した。そもそも蓮舫氏に、問題はあるのか。なぜ騒動が大きくなっているのか。蓮舫氏の説明から浮かび上がった論点を整理した。 蓮舫氏は1967年に日で生まれ、父(故人)が台湾出身、母が日人。17歳だった85年に日国籍を取得した。この直前まで日の国籍法は、父が日人の場合のみ、子が日国籍を取得できると規定していた。法改正で、父母のいずれかが日人であれば取得できるようになった。 2004年に参院議員に初当選し、今年7月の参院選で3回目の当選。民主党政権時には行政刷新相を務めたが、これまで台湾籍を放棄したかどうかが騒ぎになることはなかった。 蓮舫氏は85年に日国籍を取…

    蓮舫氏の台湾籍放棄 何が問題なの? 論点を整理:朝日新聞デジタル
  • 川内原発停止、九電は応じない方針 三反園知事が再要請:朝日新聞デジタル

    鹿児島県の三反園(みたぞの)訓(さとし)知事は7日、福岡市の九州電力店隣のビルで瓜生(うりう)道明社長に会い、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)を直ちに停止して再点検するよう改めて求める再要請書を手渡した。九電は週内にも回答する意向だが、即時停止に応じない方針は変えない。 三反園知事は8月26日に川内原発を直ちに停止するよう要請したが、九電は10月以降の定期検査入りまで稼働を続け、定期検査と別に追加の「特別点検」を実施する方針を今月5日に回答していた。再要請書では、九電が停止要請を拒んだことを「極めて遺憾」と批判。即時停止を重ねて求めるとともに、避難道路の整備や避難支援のための車両の追加など住民の安全対策の上積みを求めた。 三反園知事は「できるだけ早く停止して検証していただきたい。県民の安全を守るため、ぜひご英断を」と話し、瓜生社長は「真摯(しんし)に検討したい」と応じた。 再要請への対応に

    川内原発停止、九電は応じない方針 三反園知事が再要請:朝日新聞デジタル
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/09/07
    「俺らのバックにゃ、原子力ムラ、延いては自民党や日本会議が付いてんだぜ」って感じ?虎の威を借る狐よろしく、たかが寡占企業のくせに鹿児島県人の民意に逆らうたぁ、見下げ果てたクズ共。死ね。
  • 陸自のエンブレムに日本刀 日本らしい?配慮足りない?:朝日新聞デジタル

    陸上自衛隊が記念品などに使うために作ったエンブレムが物議を醸している。日刀をあしらったデザインで「日人らしい強さ」を表したというが、陸自の装備に日刀はない。かつての日軍を思い起こさせるとして、「アジア諸国への配慮が足りないのでは」との見方も。自衛隊と日刀の組み合わせ、是非は――。 上段に日の丸、下に陸自のモチーフの「桜星(おうせい)」。そして真ん中には、交差する抜き身の日刀とさや。エンブレムは「桜刀(さくらかたな)」と名付けられ、5月にホームページで公表された。 陸自の中枢・陸上幕僚監部の広報室によると、安倍政権が掲げる「積極的平和主義」を具現化したデザインだという。国連平和維持活動(PKO)や国際共同訓練などで他国軍と交流する際、エンブレムを刻印したメダルや盾を記念品として贈る予定だ。 なぜ日刀なのか? 陸幕広報によると、古くから武人の象徴とされてきたことから選ばれたという

    陸自のエンブレムに日本刀 日本らしい?配慮足りない?:朝日新聞デジタル
  • 安倍マリオ「森会長が総理に提案」 五輪組織委の武藤氏 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪組織委員会の武藤敏郎事務総長は22日、リオデジャネイロ市で開いたリオ五輪閉幕翌日の会見で、閉会式で安倍晋三首相がスーパーマリオに扮した演出について、「(組織委の)森喜朗会長が提案し、総理が快諾したと聞いている。日や東京を発信していくのに最も適任者だった」と述べた。

    安倍マリオ「森会長が総理に提案」 五輪組織委の武藤氏 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 政権の経済対策「負債になりかねない」 石破氏がクギ:朝日新聞デジタル

    石破茂・前地方創生担当相は19日のTBSの番組収録で、安倍政権が打ち出した「未来への投資を実現する」と銘打った事業規模28・1兆円の経済対策について、「公共投資がどれほど生産性を上げるか検証しないと、未来への負債になりかねない」と述べ、ばらまきにならないようクギを刺した。 石破氏は「総論はみんな賛成だ。じゃあ中身はどうなんだい。補正予算は下手すると財政規律をおかしくする。予算委員会で検証し、政府の行っていることは正しい、と多くの方に理解いただくことが大事だ」とも語った。 さらに、日銀の黒田東彦総裁が主導する「黒田バズーカ砲」と呼ばれる異次元の金融緩和策について「軍事マニア的に言うと、バズーカは破壊力は強いが、射程は短い。金融緩和もいつまでも、どこまでもできるものではない」と述べた。 一方、石破氏に近い議員グループ「無派閥連絡会」のメンバーだった小池百合子東京都知事が、新党結成を「選択肢の一

    政権の経済対策「負債になりかねない」 石破氏がクギ:朝日新聞デジタル
  • 核兵器禁止条約に向けた報告書採択 日本は棄権:朝日新聞デジタル

    スイス・ジュネーブで開かれていた国連核軍縮作業部会は19日(日時間20日未明)、「核兵器の法的禁止を協議する会議を2017年に開くよう国連総会に勧告することに、広範な支持が寄せられた」とする報告書を賛成多数で採択した。国連総会の場で、核兵器禁止条約づくりに向けた議論が初めて格化する。 報告書は、国連加盟国(193カ国)の半数超の約100カ国が支持、と記している。一方で、日韓国など米国の「核の傘」の下にある国々など「特に24カ国」が「勧告に同意しなかった」と明記した。 議長国のタイは全会一致を目指してきた。だが、双方の立場の溝は深く投票となり、メキシコやオーストリアなど68カ国が賛成、22カ国が反対、日など13カ国が棄権した。米国など核保有国は作業部会に参加しなかった。 一連の議論を通じて日政府は… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事

    核兵器禁止条約に向けた報告書採択 日本は棄権:朝日新聞デジタル
  • 原発事故後の被曝、労災認定2人目 福島第一の元作業員:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故後の作業で被曝(ひばく)した後に白血病になった元作業員の50代男性について、厚生労働省は19日、労災を認定したと発表した。原発事故後の作業従事者で、被曝による「がん」で労災が認められたのは、昨年10月の事例に続いて2人目となる。 発表によると、男性は東電の協力会社に勤め、2011年4月~15年1月に原発内でがれき撤去や汚染水の処理に使う機械の修理に従事。15年1月に白血病と診断され、福島労働基準監督署に労災を申請していた。累積の被曝線量は54・4ミリシーベルトだった。 厚労省は、放射線業務の従事者が白血病になった場合、発症までの時間などを考慮し、年5ミリシーベルト以上被曝して業務の開始から1年超が経っていれば労災と認める基準を設けている。男性の申請を受け、専門家による検討会の意見を聞いたうえで労災を認定した。男性には医療費が補償される。 厚労省によると、同様の労災申

    原発事故後の被曝、労災認定2人目 福島第一の元作業員:朝日新聞デジタル
  • カエルはなぜ山頂を目指すのか 1カ月の旅を分析 福岡:朝日新聞デジタル

    福岡県にある宝満山(829メートル)の太宰府側のふもとで生まれた無数のカエルたちが、1カ月かけて山頂を目指す。農学博士で佐賀大名誉教授の田中明さん(72)=筑紫野市天拝坂4丁目=が登山道で、その様子を観察し、ホームページで公開した。「嗅覚(きゅうかく)を使って『臭いの道』を覚え、山を登るのではないか」との見方を示している。 地元の人によると、毎年5月ごろ、農業用のため池などで数万匹から数十万匹とみられるヒキガエルのオタマジャクシが生まれる。登山愛好家から、その中に「宝満山を登るカエルがいる」と聞いた田中さんは、今年5月17日、足が生えたオタマジャクシの姿を写真に撮った。 5月23日に見てみると、長さ7、8ミリのカエルになっていた。1合目から2合目にかけては山腹を横切る深さ30センチ、幅30センチのU字溝がある。通過できるかが心配された。5月27日に観察したところ、溝に落ちたカエルたちは、垂

    カエルはなぜ山頂を目指すのか 1カ月の旅を分析 福岡:朝日新聞デジタル
  • シリア空爆で負傷、男の子の映像がSNSで拡散:朝日新聞デジタル

    シリア北部のアレッポで、空爆で破壊された建物の中から救い出された男の子の映像が、SNSに投稿され、広がっている。 AP通信などによると、男の子はオムラン・ダクニシュ君(5)で、両親ときょうだいとともに助け出された。17日に撮影された映像では、自宅アパートのがれきの中から助け出されたオムラン君が、救急車内の椅子に運び込まれた。椅子に座ってぼうぜんとしたまま前を見つめ、左手で顔面に広がる血をぬぐう様子が映し出されている。全身は砂ぼこりなどで真っ白だった。 アレッポではアサド政権側と反体制派の攻防で、政権側による空爆が続いているとされる。映像が撮影されたのは反体制派が勢力を保つ地域だった。(高野裕介)

    シリア空爆で負傷、男の子の映像がSNSで拡散:朝日新聞デジタル
  • 匿名、悼まれる機会失った ダウン症の弟がいる弁護士:朝日新聞デジタル

    香川県で暮らす弁護士の佐藤倫子さん(41)の弟、理一(まさかず)さん(39)は最重度の重複障害者だ。脳性まひとダウン症で、最近は耳も聞こえない。佐藤さんは相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」の惨劇の報に触れ、「弟は、事件で標的にされた方々と全く同じ境遇にある」と思った。 事件の3日後、母キクさん(67)に電話してみた。「被害者の方たちは、息子にしか思えない」。キクさんはインターネットで事件のことを検索する度に、障害者をおとしめる植松聖(さとし)容疑者(26)の考えや、同調する人たちの心ない言葉に傷ついていた。「息子を施設に入れた自分を責めてしまう」と、電話口で泣いた。事件のことばかりを考えてしまうので、裁縫に没頭するようにしていると、母は言った。 電話を切った後、佐藤さんも涙があふれ出てきた。弟が何者かに刺される様子が目に浮かび、悲しくて悲しくて、どうしたらいいのか分からなくなった。

    匿名、悼まれる機会失った ダウン症の弟がいる弁護士:朝日新聞デジタル
  • 福島第一の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の汚染水対策として1~4号機を「氷の壁」で囲う凍土壁について、東電は18日、凍結開始から4カ月半で、なお1%ほどが凍っていないと原子力規制委員会の検討会に報告した。地下水の流れを遮るという当初の計画は達成されておらず、規制委の外部有識者は「破綻(はたん)している」と指摘した。 東電の報告によると、3月末に凍結を始めた長さ約820メートルの区間の温度計測点のうち、8月16日時点で99%が零度以下になったが、地下水が集中している残りの部分はまだ凍っていないという。東電は、セメントなどを注入すれば凍らせられると主張した。 凍土壁の下流でくみ上げている地下水の量は、凍結開始前とほとんど変わっていない。外部有識者の橘高(きつたか)義典・首都大学東京教授は「凍土壁で地下水を遮る計画は破綻している。このまま進めるとしても、別の策を考えておく必要がある」と指摘。検討会は、上流でくみ上げ

    福島第一の凍土壁、凍りきらず 有識者「計画は破綻」:朝日新聞デジタル
  • 民進・長島氏「SEALDsに便乗した政治家は安易」:朝日新聞デジタル

    長島昭久・民進党衆院議員 (15日に解散した学生団体)「SEALDs(シールズ)」の学生さんたちが、自分たちの気持ちを率直に、街頭で勇気をふるって(訴える)活動をされたことには、敬意を表します。それはそうなんですけれども、私は一番良くなかったのは、政治家の方で、ああいう活動に便乗して、野党として、安保国会のやり方は当によかったかっていうのは、これは猛省すべきだと思っています。安保法制=違憲=廃案=安倍政権をぶっ壊せみたいな、ちょっとそういう政治家の側が非常に安易だったと思っています。(国会内で記者団に)

    民進・長島氏「SEALDsに便乗した政治家は安易」:朝日新聞デジタル