タグ

排外主義に関するnashika-ryoのブックマーク (7)

  • 運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか?

    運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか?2016.01.24 20:2021,279 scheme_a 運転中に性格が変わる人、いますよね。かくいう訳者もその癖があり、なんとか直そうとしていますがなかなか難しい。相手がやった事がそんなに悪い訳でもないのに激しく悪態をつきたくなったり、空いたスペースを見ると周囲をあまり確認せずに思わず割り込んでしまったり…。反省する事しきりですが、米GizmodoのGeorge Dvorsky記者もそんな一人だそうで、どうしてそういう心理になってしまうのかを調べてみたようです。心当たりのある方、みなさんも読んでみませんか? 私は、後続車にピッタリ真後ろを走られるのが大嫌いです。以前、そうしてきた相手に、自分でも驚く程に危険なスピードで強引に割り込み、復讐したことがあります。すぐに正気に戻り後ろの車に道を譲りましたが、私は自分の行為に動揺していました。普段の

    運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか?
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/25
    “個人を個人として見れず、無機質な車や並んで進む列にしか見えなくなるのです。これに匿名性を得たという感覚が加わると…”非常に興味深い心理。車=ネットと置き替えるとネトウヨに向けた文章。自戒も込めて。
  • ドイツで女性複数に乱暴 容疑者の中に難民18人 NHKニュース

    ドイツ西部で大みそかに複数の女性が男たちに乱暴され、容疑者のなかに北アフリカや中東出身とみられる難民18人が含まれていることが分かり、ドイツでは難民政策の見直しを求める声がさらに強まりそうです。 この事件を捜査しているドイツの連邦警察は8日、地元のメディアに対し、これまでに特定した容疑者31人のうち、18人がドイツで難民申請をしていて、北アフリカや中東の出身とみられることを明らかにしました。 メルケル首相は「恐ろしい事件で、何らかの対応が必要だ」と述べ、事実関係を確認したうえで具体的な対策を検討する考えを示しました。メルケル首相が難民に寛容な政策をとっているドイツには去年、内戦が続くシリアなどから過去最多のおよそ109万人の難民や移民が流入しましたが、今回の事件をきっかけに、難民政策の見直しを求める声がさらに強まりそうです。

    ドイツで女性複数に乱暴 容疑者の中に難民18人 NHKニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/10
    ドイツの犯罪件数は10万人当たり7,000人と聞いた。この数字を365日で割れば1日19件のドイツ人による犯罪が発生している訳だ。難民数109万人の18人…10万人当たりだと1.65人。この件だけだとドイツ人の10分の1以下だろ?
  • どこも極右政権だらけ 恐怖の世界地図が現実味を帯びてくる

    イスラム国によるテロの標的となったフランスをはじめとする欧米各国でいま、極右の政党・指導者が着実に支持を広げている。 12月にフランスで行なわれた地域圏議会選挙の第1回投票で、マリーヌ・ルペン党首率いる極右政党・国民戦線(FN)が得票率トップの28%を獲得。東京外国語大学大学院総合国際学研究院の渡邊啓貴・教授は「デンマークでは国民党、ノルウェーでは進歩党、フィンランドでも真正フィン人党など、排外主義を掲げるポピュリズム勢力が議席を少しずつ伸ばしています」と指摘する。 さらには、アメリカでも、「イスラム教徒の入国を全面的に禁止すべきだ」などという排外的な主張で強烈な存在感を見せている不動産王のドナルド・トランプ氏が来年の大統領選に向けた共和党の候補者レースを独走している。 排外主義は畢竟、自国の利益だけに注力し、国際協調を軽視する外交となる。過去の米国の「モンロー主義(※注)」がその典型だが

    どこも極右政権だらけ 恐怖の世界地図が現実味を帯びてくる
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/12/16
    安倍は違うだろ。
  • はすみとしこの世界

    のメディア様各位 *メディアの取材は今後 全てお断りさせて頂きます。 *既に削除された当該イラストの使用引用は認めません。著作権を侵害している改変/二次創作イラストの使用も認めません。画面撮りも許可致しません。...

    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/10/08
    いつも不思議なのは、どんな環境下どういう教育を受けたら、こんな人間が出来上がるのか。本人を非難する前に、社会的な何かを是正しなくてはいけない気がする…。それとも、どんな社会でも生まれるものなのか?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/08/02
    "訓練中に自衛隊員の方々が命を落とすことも…"んなこと言ったら、自衛隊員の異常な自殺者数(/死亡数)はどう思うよ?この手の人たちはなぜ、敵を見つけては攻撃するのか…。謙さんのメンタリティは清々しい。
  • 日本と中国、カラスの違いとは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    日本と中国、カラスの違いとは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/07/12
    中国みたいに広大な自然があれば、駆逐で遠ざけることも可能だけど、日本では人が自然を侵食したせいで、野生だけでは生きられない状況に陥っている(熊、猪、猿…)。なので、ムチャな殺戮はどうかと…。
  • 校門前でコソコソ喫煙 教職員スモーカーに賛否両論 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    23日、福岡市議会で教職員の喫煙問題が取り上げられた。休み時間や昼休み、校門近くの路上で喫煙する教職員がたびたび近隣住民の目に留まっているのだ。 教員に「飲酒検査」行き過ぎとの声も 市教育委員会は市立学校の敷地内を全面禁煙にしている。人目を気にしてこそこそと紫煙をくゆらせる教職員の様子は、かつての不良少年の姿とダブる。「教育上いかがなものか」「分煙すればいいのに」。 教育現場の戸惑い、賛否が割れる街の声をリポートする。 市内のある中学校。校門前でたばこを吸う40代の男性教諭に声を掛けると「すみません。生徒にたばこは危険と教えている立場上、肩身が狭い」と恐縮しきりだった。 学校の敷地内が禁煙になったのは2005年度。公共施設に受動喫煙対策を求めた健康増進法の施行を受けての決定だった。 別の小学校を訪ねると、校門に敷地内禁煙を告げる看板を掲げていた。ベテラン教諭は「校外で吸えば、税金をも

    校門前でコソコソ喫煙 教職員スモーカーに賛否両論 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/06/24
    10年程前に健康増進法が出来てから、それまで浸透していた健康信仰が一気にブレイク。なんかおかしいなと感じていたら、案の定、喫煙者は悪!的な風潮へ。この排外思想、自分的には人権侵害事案と思っている。
  • 1