タグ

2007年3月29日のブックマーク (10件)

  • 単純にですよ - rahoraho’s blog

    マックでバイト*1してるより、こうやってブログ書いてが方が 有意義な生を送れている気がするのですよ オタリーマンの同僚に言う人が居て サムライパズルの人も言っていたから 結構メジャーなのかも知れないけど その、自分の遺伝子を残すことですか? それが人生で一番大切な事みたいな 勿論生物的にはそうかも知れないけど 人間として知的生命体なのに それのままで良いのかしら だって、犬だってだって猿だって トンボだってそこら辺で盛っているし じゃぁ、子作りしたら死んで良いの?(笑) 嫌だよ 子供が独立したら余生なんですか? 定年になったら用済みなんですか?惚けるんですか? んなアホなことが まぁ、ネットの良いところは 別に自分でってようが親の脛かじってようが 取り敢えず関係ないところですね だって、ブログ書くのに金かからないもん(^_^;) 親に自費出版で小説出して貰おうとも思いませんし いや、ご

    単純にですよ - rahoraho’s blog
    nisoku2
    nisoku2 2007/03/29
  • ロボの涙が好きである。 -

    攻殻のフチコマが泣くシーンの欄外コメントや、サモンナイトのロボットランドルさんを例に挙げるまでもなく《ロボットの泣く絵》には決まって「(泣いてませんよ)ただのレンズの洗浄液です」というセリフが続くわけで、あろうことか(あろうことか?)おれはこのセリフが大好きなのである。 というのも、人間の涙だってそもそもはレンズの洗浄液なわけで、じゃあじゃあこのロボのセリフの言外には、ある種の三段論法が隠れているのである。 すなわち、「人間の涙もレンズの洗浄液」「人間の涙は感情の発露の最たるもの」「じゃあ、レンズの洗浄液を流すロボットにも、感情が芽生えるんじゃね?」という論法である。どこをどうとっても間違った論法には違いないのだが、おれはこの考えが大好きなのだ。こいつらもいつか感情を持ってしまうんじゃないか。そんな期待を抱かせやがるセリフなのだ。 ロボットたちが「泣いてませんよ。ただのレンズの洗浄液ですよ

    ロボの涙が好きである。 -
    nisoku2
    nisoku2 2007/03/29
  • カッコ良いアニメPV - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    深町先生のこのエントリにコメントを書き込もうと思ったら乗り遅れてしまったので、自分の所で取り上げてみようと思います! RED HOT CHILI PEPPERS -LOVE ROLLER COASTER YOU GIVE ME THAT FUNNY FEELING IN MY TUMMY!「ビーヴァス&バットヘッド」の劇場版「ドゥ・アメリカ」に寄せたレッチリによるオハイオ・プレイヤーズのカバーです。ボクは「カリフォリニケイション」なんかより「ワン・ホット・ミニット」の方が好きです!(最近のライヴだとジョンへの配慮か、あの大傑作アルバム自体無かったみたいなことになってるけどな!) RADIOHEAD -PARANOID ANDROID 90年代のUKロックにおいて“最重要盤”といっても良いでしょう、「OKコンピューター」からの1stクリップ。これは曲調もそうですけどPVの内容も衝撃的。表現的

    カッコ良いアニメPV - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
  • 深町秋生の序二段日記

    最近、また聴きまくっているのが映画「スポーン」のオリジナルサウンドトラックである。 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの超絶ギタリスト、トム・モレロとブレイクビーツの神童プロディジーが組み、最凶スラッシュメタルのスレイヤーと、そんなメタルさえも静かに聴こえると言わしめたドイツの轟音デジタルグループ、アタリ・ティーンエイジ・ライオット(悪魔信奉と過激極左の融合!)が組んでいるのだからとにかくすごい。それにメタリカやマリマン、KORNと大御所が目白押しである。 スポーンのアニメと映画は壊滅的につまらなかった覚えがあるが、それで思い出したのが原作者のトッド・マクファーレンという男が音楽界から要請を請けて手がけた音楽PVである。3くらい製作しているのだが、改めて見返したらえらく面白い。それでここ数日はアニメによる音楽PVというのを必死こいて集めていた。それにしても不思議なのはアニメ大国日には、

    深町秋生の序二段日記
    nisoku2
    nisoku2 2007/03/29
    あとで全部見る。
  • ドラゴンエイジピュア: ハイテク装備(?)満載の超絶フィギュア

    クリムゾングレイヴのヒロイン、ミリム・イクサスついにフィギュア化です!! ドラゴンエイジPureでは様々な付録や通販企画などを準備している訳ですが、Vol.5で誌上通販を予定している、フィギュアの彩色見が上がってきましたので、一足お先にご紹介しちゃいます♪ いとうのいぢ×グッドスマイルカンパニー、コラボレーションフィギュア「九条蜂恵」や、まっつー×椿あすオリジナルキャラクター「みなもちゃん抱き枕」に続く次なる企画は…。ドラゴンエイジPureにて好評連載中の人気作品「クリムゾングレイヴ」から、ヒロインのミリム・イクサスを立体化なのです! しかもただのフィギュア化ではなく、ある画期的な仕掛けを施したフィギュアなのですよ!! ということでまずは、フィギュアの詳しい紹介を。 こちらがフィギュアの元になったイラスト。今回のフィギュア化にあたり、三宅大志先生に特別に描き起こしてもらったイラストなので

  • 革命的非モテ同盟跡地

  • 仕事人残日録:寝静まった夜に、ふと分かりやすく書こうとしてみる。 - livedoor Blog(ブログ)

    もし、アニメーターが自らの利潤追求のみに価値を置くとするなら、カット単位の仕事量を減らすほど利益率は大きくなるわけで、いかに手を抜いて数多くのカットを上げるかが彼(または彼女)の最大目的に他ならなくなる。 止め一枚の原画と数十枚の原画が同じ単価であるという(数十倍の手間と時間がかかる以上、数十倍の値がつけられて然るべき)、あからさまな不平等が何十年も放置されているのは、こと挙げすることを是しとしない日人の国民性に依っているものでしかなく、個人の利潤追求の立場からすれば不合理極まりない作監制度が成り立つ土壌もそこにある。 さらにこうした土壌を支えるのはアニメーターの絵描きとしての趣味性、より完成されたものを目指す自然な欲求である。職人的良心、こだわり、やはり趣味性というべきか。それは利潤追求をさしおいてしばしば優先される。 人にはより良い仕事をしたいという普遍的欲求があるが、ここで問

    nisoku2
    nisoku2 2007/03/29
    >アニメーターにとって最も重要視されるべきはずの職能、技能の部分に経済原理が働かないのはなぜだろうか?
  • 仕事人残日録:

    この記事は存在しないか、すでに削除されています。

    nisoku2
    nisoku2 2007/03/29
    ヴァラノワール>あろうことか、上下巻(TV二本分に相当)合わせた枚数制限が800枚だった(笑)。だがしかし、更にあろうことか総カット数は600カット越えていたように記憶している。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watc Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566797 ブログ: http://d.hatena.ne.jp/toytools/ BGM: http://wacca.fm/m/14581 歌:唄華ツカサ作詞・作曲:新谷佳希 ■次の作品「空間ファイル共有」 http://jp.youtube.com/watch?v=ndEBDNku9GM (続き) (一部表示)

  • naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#3 はてなブックマーク移転

    さて、移行記も #3 となりました。今回は先日作業を終えたはてなブックマークの移転について。 旧サーバールームからさくらインターネットのiDCへのサーバー移転作業にもだいぶ慣れて来たこのごろ。これまでは比較的はてな内の他サービスとの連携が疎になっていたり、負荷がそこまで高くないものであったりと移行しやすいものから持っていってましたが、そろそろ難しいところ手を付ける時期に来まして、はてなブックマークの移転です。 以前に書いた はてなブックマークの裏側その後 - naoyaのはてなダイアリー では 2006年10月時点で ユーザー: 60,000 人 ブックマーク数: 787万件 サーバー: 30台 となっていました。移転したこのごろはというと ユーザー: 80,000 人 ブックマーク数: 1,182万件 サーバー: 移転前約45台 (移転後 約25台) という具合になっていました。順調に伸

    naoyaのはてなダイアリー - さくらインターネット移行記#3 はてなブックマーク移転