タグ

2011年3月2日のブックマーク (4件)

  • 民法改正反対意見 | 中山研一の刑法学ブログ

    民法は私の専門ではありませんが、最近問題になっています債権法改正に対する反対意見書(加藤雅信・上智大学教授)の中に、注目すべき指摘を発見しましたので、全面的な賛意を表するとともに、とくに以下の点を紹介しておきます。 「法制審議会民法部会は、“行政機関職員を審議委員にしない”とする平成11年の閣議決定に違反している。さらに民法のユーザーである民間出身の委員が4分の1以下であり、また、異論を有するであろう者を排除する等、審議会の構成としての公正さに欠けるところがある」(法律時報83巻3号74頁)。 そこで、さっそく問題の「閣議決定」を参照しましたら、たしかに「審議会の整理合理化に関する基計画」(平11・4・27閣議決定)の「指針」の中に、審議会等の委員の選任について、「府省出身者の委員の任命は、厳しく抑制する。とくに審議会の所管府省出身者は、当該審議会の不可欠の構成要素である場合、または専門

    民法改正反対意見 | 中山研一の刑法学ブログ
    nisoku2
    nisoku2 2011/03/02
  • 東京福祉都市宣言 小池あきら 【マンガ規制条例への見解】

    こいけ 晃 ●1960年6月9日生まれ(ふたご座)、血液型はO型。 ●家族は、と小学1年生の息子。 ●住まいは、品川区。 ●趣味は、映画・演劇鑑賞。 ●好きなべ物は、みんなでべるごはん。 ●青少年健全育成条例は、マンガ規制の改悪部分を撤廃します 漫画やアニメーションに対して「法に触れる性行為を著しく不当に賛美・誇張している」と東京都が判断すると「不健全図書」に指定されるという今回の条例改悪は、表現の自由を萎縮させ、マンガ文化やアニメ産業の発展にも、民主主義にも反します。 私が都知事になったら、この改悪部分を撤廃する条例改正案を都議会に提出します。都議会議員のみなさんには、私が都民から支持されて都知事に選ばれたことを重く見て、ぜひ賛成していただきたいと思います。 そもそも出版に関するルールは、憲法に保障された「表現・出版の自由」を不当に制約しないよう、自主規制を第一とし

  • 連続黒字なのに、何故借金が増え続けるのか?大阪府財政のカラクリを考える

    連続黒字を達成していながら、増え続ける大阪府の借金。特に酷いのが臨時財政対策債の上昇度。後年、交付金措置がされるというカラ約束を盾に、借金体質を改められない現実に対して論じてみました。 大阪府と大阪市の財政比較 大阪府の借金は初の6兆円突破 http://bit.ly/tF7NI1 総額6兆4千億円!実は借金が過去最高になっていた「大阪府」 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136088125023010301 「オーソドックスな能力がない三文弁護士」 続きを読む

    連続黒字なのに、何故借金が増え続けるのか?大阪府財政のカラクリを考える
    nisoku2
    nisoku2 2011/03/02
    市議会議員がtogetterを使って主張を展開しているところが新鮮だったのでブクマ。
  • それぞれの常識 - ミル姐さんのカフェ

    先日の総会を終えての現在の心境を書こうかと思います。 不特定多数の方がご覧になれる環境に書き込むので、関係者の名誉のため個人名は一切出しません。 内情をご存知の方々はそれでもお分かりになると思いますので。 ネットでさんざん騒がれていた問題に関しては、やはりちょっとしたボタンの掛け違いが原因と個人的には解釈します。 来の当事者である方々は深刻な事情があり、当日お来し頂く事は叶いませんでしたが、それぞれに近しい方々が代わりにご説明下さった内容を鑑みると、どちらにも正義があり、どちらにも落ち度があった。 双方ともプロジェクトを良い物にしようという理念の部分では一致しているにも関わらず、ただ方法論が違っていた。 その方法論がそれぞれの正義であり、方法論のい違いを認識しながらも、それを摺り合わせることができなかったのがどちらにとっても落ち度。 誰が悪いという事ではなかったと思います。 当に残念

    それぞれの常識 - ミル姐さんのカフェ