タグ

シェアと2007に関するobata9のブックマーク (3)

  • 海外新興テレビメーカーの攻勢

    来ならば先週の続きで液晶テレビの選び方をお届けしたいところだが、今週は「CEATEC JAPAN 2007」が開催された。そこで、CEATEC会場で拾った話題に触れていきたい。 といても、各社が薄さを競った次世代液晶テレビの話題でも、ショウ前日に発表されたソニーの有機ELテレビの話でもない(有機ELに関しては、いずれこの連載の中で触れたいと思う)。来年以降を見据えた薄型テレビ業界について、ビジネスの面で消費者にも無視できない出来事が、CEATEC会場のメーカー関係者の間では大きな話題になっていた。 今回はその話題の内容について触れていきたい。 新興テレビメーカーが米国で大きなシェアを獲得 すでにいくつかのビジネスニュースで伝えられているが、北米の薄型テレビ市場には、今年、大きな異変が起きている。Vizio(ビジオ)という新興テレビメーカーが、並み居る強豪を押し退け、シェアのトップ争いをし

    海外新興テレビメーカーの攻勢
  • 中国大陸のLi電池生産量は世界の16.9%を占有,アイルランド調査会社が発表

    アイルランドResearch and Markets社は,Li電池(Liイオン/Liポリマ2次電池,Li1次電池など)市場の予測を発表した。同社によれば,中国大陸,香港,台湾を含むいわゆる「大中華圏(greater china)」は現在,1次電池と2次電池を合わせたLi電池の生産量が世界の中で最大規模という。世界全体のLi電池の生産量のうち,中国大陸は16.9%,台湾は6.9%を占める。 China Industrial Association of Power Sourcesによれば,2006年における中国大陸のLi2次電池の生産量は9億5000万個。2007年には対前年比11%増の10億個に達する見込みという。また,ほとんどのメーカーは今後2年で生産量を最大50%拡大すると予測する。 加えて,Research and Markets社は,今後さらに多くのメーカーがLiポリマ2次電池の生

    中国大陸のLi電池生産量は世界の16.9%を占有,アイルランド調査会社が発表
  • スタートページは「Yahoo!JAPAN」が6割

    日経リサーチは5月30日、Webブラウザのスタートページについて調査した結果を発表した。6割のユーザーがYahoo!JAPANに設定している、という結果だ。 調査は3月15日から20日にかけ、ネット上で行った。有効回答数は5312。 スタートページに設定しているサイトは「Yahoo! JAPAN」が60.5%で、2位のGoogle(8.8%)を大きく引き離した。10代、20の女性に限ると71.3%とさらに高い支持を得ている。 Yahoo!を選んだ理由は「検索が使いやすい」(54.9%)、「メールやアルバムなど、利用する機能が多い」(22.0%)といった機能面の評価も多い一方、48.6%のユーザーが「使い慣れているから」と答えた。 3位以降は「MSN」(6.3%)、「BIGLOBE」(3.2%)、「@nifty」(2.5%)、「goo」(2.2%)、「OCN」(1.5%)、「Infoseek

    スタートページは「Yahoo!JAPAN」が6割
  • 1