タグ

2007とBRICsに関するobata9のブックマーク (5)

  • 『新興国市場の魅力と魔力』:日経ビジネスオンライン

    ブラジル、ロシア、インド、中国・・・。BRICsに代表される有力新興国では我々の想像を超えたスピード、スケールで新しいビジネスチャンスが広がっている。たが、2月末に起きた中国株をきっかけとした「世界同時株安」のように危うさも潜んでいる。今、我々に必要なのは各国の可能性とそのリスクを正しく理解することであろう。 午後のトラックB「ボーダーレス」では、13時30分~14時50分までディスカッション「新興国の魅力と魔力」を開催した。日経ビジネスオンラインの連載執筆陣の中でも、新興国市場に詳しいお三方、BRICs経済研究所所長・門倉 貴史氏、ユナイテッドワールド証券執行役員 アジア株アナリスト・豊島 信彦氏、住友商事総合研究所中国専任シニアアナリストの北村 豊氏に、マクロ経済の展望から現地の話題を伺った。 このセッションは、前半では執筆陣によるプレゼンテーションを、後半はフリーディスカッションを、

    『新興国市場の魅力と魔力』:日経ビジネスオンライン
  • インド・ムンバイ――格差の現実 (「ナショナル ジオグラフィック日本版」編集長の「地球からの報告」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    インド、マハラシュトラ州のムンバイ(旧ボンベイ)。24時間休まず動き続けるこの町では、道路はいつも渋滞し、真夜中でもクラクションが鳴りひびく。そんな街の真ん中に静まりかえった一角がある。100万人もの人間がひしめき合うスラムのダラヴィだ。 迷路のように入りくんだ路地は狭すぎて、小型オート三輪のタクシーさえも通れない。だから、夜になると田園地帯のような静寂が訪れる。 ダラヴィは「アジア最大のスラム」と言われ、「世界最大」と呼ばれることもあるが、どちらも正しくない。メキシコ市のスラム、ネザ・チャルコ・イツァ地区には、ダラヴィの4倍もの人々が住んでいる。 アジアでは、パキスタンの首都カラチのオランギタウンシップというスラムの方が、ダラヴィより住民が多い。ムンバイだけでも、1200万人の人口のおよそ半数が「無認可の」住居に暮らしており、ダラヴィ並みのスラムはほかにもある。 それでもここは特別だ。B

    インド・ムンバイ――格差の現実 (「ナショナル ジオグラフィック日本版」編集長の「地球からの報告」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 規制緩和と国家管理 ダブルスタンダードのロシア:日経ビジネスオンライン

    近年、先進諸国からロシアへの直接投資額が急増しています。 ロシアの対内直接投資額は、1998年8月にロシアで通貨・金融危機が発生した後、2002年までは低迷していましたが、2003年以降は急増傾向となっています(図表)。 ロシア中央銀行の統計によると、2006年の対内直接投資額は前年比93.8%増の287.3億ドルに達しました。 資源輸出に内需が 直接投資が拡大している背景には、原油や天然ガス、レアメタルなど国際的な資源価格の高騰を追い風にロシアが高成長を続けていることがあります。ロシアの実質経済成長率は、2006年に前年比6.9%増の高い伸びを記録しました。最近では、資源の輸出だけでなく、家計の個人消費や住宅投資、企業の設備投資といった内需も好調に推移しており、2007年は内需を牽引役として引き続き、高い経済成長が見込まれます。 今後、ロシアのWTO(世界貿易機関)加盟が実現すれば、法制

    規制緩和と国家管理 ダブルスタンダードのロシア:日経ビジネスオンライン
  • 経済危機を脱しポストBRICsの有力候補となったアルゼンチン:日経ビジネスオンライン

    ポストBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の有力グループ「VISTA」(ベトナム、インドネシア、南アフリカ、トルコ、アルゼンチン)の一角を占めるアルゼンチンでは、2006年7~9月期の実質経済成長率が前年比8.7%増となるなど、景気拡大路線が続いています(図表)。マクロ経済が好調に推移する状況下、株式市場も活況を呈しています。ブエノスアイレス証券取引所の代表的な株価指数であるメルバル(Merval)株価指数の推移を見ると、2002年12月時点では524.95ポイントでしたが、直近では2081.53ポイントとなっており、わずか4年間で4倍の水準まで上昇しました。そこで、今回はアルゼンチン経済の現状と課題についてみていきたいと思います。 経済危機を乗り越えて ご存じの通り、アルゼンチン経済は、2001年末に未曾有の経済危機に見舞われました。同国は、1991年から自国通貨ペソを米ドルに対

    経済危機を脱しポストBRICsの有力候補となったアルゼンチン:日経ビジネスオンライン
  • 1