タグ

2008年5月29日のブックマーク (8件)

  • 米国が世界の工場になる日:日経ビジネスオンライン

    「サブプライム問題の影響はまだ製造業にはあまり及んでいないが、“ボディーブロー”のように、じわじわと効いてくるに違いない…」 こんなボヤキが、日のメーカーからよく聞かれるようになった。 米サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題に端を発する景気減速の影響がどこまで及ぶのか。メーカー関係者は今も戦々恐々としている。 だが一方、米国の景気減速を逆手に取り、米国を輸出拠点としてうまく利用し始めるメーカーも出てきた。稼いだドルを米国に再投資して、輸出を拡大していく。そこには米景気の減速とは別の風景が広がっている。 信越化学は中東・アフリカ住宅建材などに使う塩化ビニール樹脂で、世界のトップシェアを握る信越化学工業は、米国からの製品輸出を格化している会社の1つだ。 市況変動の影響を受けやすい塩ビと半導体向けシリコンウエハーを事業の柱にしながら、同社は9期連続の経常増益を実現した。

    米国が世界の工場になる日:日経ビジネスオンライン
  • ソニーが満を持して投入したホームサーバ――Liblog Station「HS1」の実力(前編)

    Liblog Station「HS1」。接続の対象機種は、Windows XP(SP2)/Vista搭載PCDLNAガイドライン(DLNA HNv1準拠)対応製品となっている 家庭内LAN環境とDLNA対応機器の普及につれ、ホームサーバ市場が徐々に盛り上がりを見せつつある中、これまで家庭内サーバの役割をPCに担わせる製品展開にこだわってきたソニーからも、ついに単体のホームサーバが発売された。それが5月17日に発売されたLiblog Station(ライブログ ステーション)「HS1」だ。 HS1は、VAIOをはじめとするPCに保存したデジタルコンテンツの利用範囲を拡大すべく、2007年に立ち上げられた「Extension Line by VAIO」に連なる製品で、同ブランドではこれまでに円形のリビングPC「TP1」シリーズや、ネットワーク接続型デジタルTVチューナー「DT1」、無線LAN

    ソニーが満を持して投入したホームサーバ――Liblog Station「HS1」の実力(前編)
  • Lifehacker:古いノートPCに「第二の人生」を与える方法 - ITmedia Biz.ID

    古くなって遅くなってしまっても、まだ動くノートPCを捨てるのはもったいない。古いノートPCを安く(あるいはタダで)再利用する方法を紹介する。 有名な競走馬や古典書と同じで、ちょっとくたびれてしまったからという理由でノートPCを捨ててしまう人はいないだろう。たとえ時代遅れで馬力不足に見えても、それでもほとんどのノートPCは小さくて静かで、消費電力が比較的少ないため、持っておけば非常に便利な予備になる――たとえディスプレイが映らなくてもだ。 幾つかのフリーソフトとちょっとしたノウハウ、それからホームネットワークに関する創造的なアイデアがあれば、ほとんどの古いノートPCは息吹を吹き返す。今回は、そのためのベストな方法を幾つか紹介しよう。 ディスプレイなしの省電力予備システムを作る ノートPCに載っているものがすべて問題なく動いている――最も重要(そして高価)なパーツであるディスプレイを除いて――

    Lifehacker:古いノートPCに「第二の人生」を与える方法 - ITmedia Biz.ID
  • NTTドコモの2008年夏モデル

    無線LAN、タッチパネル、擬似5.1ch、顔認識カメラ、横UI……“全部入り”がさらに強化──ドコモ、906iシリーズ8機種発表:NTTドコモの2008年夏モデル(1/2 ページ) NTTドコモは5月27日、2008年夏モデル「906iシリーズ」「706iシリーズ」を発表した。 906iシリーズは、「905iシリーズ」のフルワイドVGAディスプレイやワンセグ、HSDPA、FeliCa、国際ローミングを標準で搭載する高いスペックを継承しながら、洗練したデザイン、スリム化、タッチパネル、統合検索機能、顔認識AF/スマイルシャッター搭載カメラ、統合メディアビューア、擬似5.1chオーディオなど、“より強化”した特徴や機能を備える。同シリーズは6月1日から順次発売する予定。 →ワンセグ充実、新デザインコラボ、使いやすさ重視と「ウェルネスケータイ」──ドコモ、706iシリーズ11機種発表 “ヨコモー

    NTTドコモの2008年夏モデル
  • “今どき”の大学生とスマートフォン

    「僕,パソコンとか,スマートフォントとかが大好きなんです」――こんなことを言う学生が,たくさん集まっているものだとばかり思っていました。この期待は完全に裏切られ,「よろしくお願いします!」と私の目の前に現れた若者は,当にごく普通の学生さん。髪の毛を茶色に染め,今流行の洋服を着ています。 2008年の4月も終わろうとしていたある日,広島国際大学の丁井雅美准教授が主催するゼミにお邪魔しました。この「ごく普通の学生さん」が少しだけ一般の大学生と違うのは,その鞄の中に,いつもスマートフォンを忍ばせていること。丁井准教授が主催するゼミでは,ゼミ生8名すべてがウィルコムの「Advanced/W-ZERO3[es]」を持ち歩き,教育現場でのスマートフォンの有用性について研究しています(写真1,写真2)。ゼミでは,スマートフォン以外に携帯電話,「ニンテンドー DS」や「PSP」などを取り扱っています。

    “今どき”の大学生とスマートフォン
  • 窓の杜 - 【NEWS】Gmailとアドレス帳を同期できるThunderbird拡張「Google Contacts」

    “Gmail”とアドレス帳を同期できる「Thunderbird」用拡張機能Google Contacts」v0.1.30が、25日に公開された。「Thunderbird」v2.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Thunderbird」v2.0.0.14で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Google Contacts」は、Gmailの“連絡先”と「Thunderbird」の“アドレス帳”を同期できる拡張機能。「Thunderbird」上からGmailを利用しているユーザーに便利。すでに「Thunderbird」内でセットアップされているGmailアカウントの設定をもとにアドレス帳を同期するので、煩雑な追加設定が不要なのもうれしい。 拡張機能をインストールすると、「Thunderbird」内のGmailアカウントごと

  • 衝動買いできるデジタルフォトフレーム「デジポッド」

    衝動買いできるデジタルフォトフレーム「デジポッド」:橘十徳の「自腹ですがなにか?」第30回(1/2 ページ) デジタルフォトフレームは以前から欲しくてたまらなかった。すでに写真はデジタルが主流になったとはいえ、いざ撮影した写真を部屋に飾ろうと思うと、いちいちアナログ媒体にプリントアウトしなければならない。これはどう考えても面倒だ。 ただ、デジタルフォトフレームというのはそれなりのサイズの液晶パネルを使っているために、値段はどうしても高くなる。最近は値下がり傾向にあるが、それでもまだ5~6インチで1万円以上は普通にかかる。そんな値段で購入するなら、プリントアウトで我慢したほうがいいと考えていた。 一方で、最近は1.5インチとか2インチくらいの小型液晶を使った安価なデジタルフォトフレームも登場してきた。従来はこの手の商品は台湾中国の無名メーカーのものが多かったが、ここにきてあのセガの関連会社

    衝動買いできるデジタルフォトフレーム「デジポッド」
  • Appleストアの偽サイト出現、デザインが酷似

    Appleのオンラインストアに見せかけて、ユーザーからクレジットカード番号などの情報をだまし取ろうとするフィッシング詐欺サイトが見つかった。セキュリティ企業のSunbelt Softwareがブログで伝えた。 Sunbeltは偽サイトのスクリーンショット掲載。偽サイトはAppleのロゴを使い、物のAppleストアにそっくりなデザインを採用している。「Update Billing Information」(決済情報の更新)と称し、クレジットカード番号や氏名、住所、電話番号、社会保障番号、およびApple IDとパスワードを入力させるよう仕向けている。 AppleMacユーザーを標的にした攻撃は昨年後半ごろから格化し、Macに感染するトロイの木馬をWebサイトに仕掛けたり、Mac向けの偽セキュリティソフトを売り込む手口などが報告されている。 過去のセキュリティニュース一覧はこちら

    Appleストアの偽サイト出現、デザインが酷似