タグ

tvとtech-onに関するobata9のブックマーク (3)

  • Apple TVを分解,NVIDIAのグラフィックスLSIを確認

    2007年3月23日に日経エレクトロニクスが入手したApple TVを分解した。Mac Miniよりも複雑な構造になっているのではないかと想像していたが,予想外にシンプルな作りで簡単に分解することができた。 まず底面のゴムをめくると,各隅にそれぞれトルクス・タイプのビスが止められている。これを外すだけで,簡単に底面のパネルを取り去ることができた(写真1)。ざっと見て目立つのは,基板中央に鎮座する冷却ファンと,底面側にあるHDDだ。HDDは富士通製。冷却ファンの隣には無線LANモジュールがあり,そこから上面パネルに向かって青と黒の線が伸びている。アルミ板で仕切られた反対側に,アンテナが2張ってあるものと推察される。 プリント基板はすべてトルクス・タイプのビスで固定されている。1だけ,ドライバーの軸が細くないと差し込めない個所があるが,それ以外は割と簡単に外せるものばかりだった。プリント基

    Apple TVを分解,NVIDIAのグラフィックスLSIを確認
  • 【麻倉怜士CES報告14】ロケフリがついにケーブルSTBに入る?

    無線LANでインターネットに接続できれば,世界のどこにいても自宅のテレビと同じ番組が見れるということで,ソニーの無線LAN・映像視聴システムの「ロケーション・フリー(ロケフリ)」がアメリカ市場で大いに受けている。 そのロケフリが今後,さらに急速なペースで普及しそうな状況になってきた。米国の大手セットトップ・ボックス(STB)メーカーとの提携によって,ベース・ステーション(送信)機能を内蔵したSTBが登場する運びになったのだ。現在,交渉は最終段階に入っているという。 米国の地上テレビ放送は,大部分がケーブルテレビ局経由で視聴されている。衛星放送も普及が進んでいる。これらは,すべてそれぞれ専用のSTBを経由してテレビ受像機に画像を映している。最近はハード・ディスク装置(HDD)を内蔵して録画機能を備えたものも増えている。 米国には2社,STBの大手メーカーがある。今回進んでいる提携交渉では,そ

    【麻倉怜士CES報告14】ロケフリがついにケーブルSTBに入る?
  • テレビを変えるのは誰 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    ブロードバンド時代のテレビを牽引していくのは一体誰なのか・・・。考えても考えても,非常に難しい問題である。テレビ・メーカーはこれまで,CRTからフラットパネルへ搭載するパネルの種類を変えて,つまりは文字通り「テレビの形を変える」ことで,どん底の状況から脱皮した。次の成長エンジンとして,ここでテーマとしているのは,「ブロードバンドの普及によってテレビはどう変わり,変える主体はだれなのか」,ということである。 その答えの1つとして,テレビ・メーカーが準備を進めているものとして,テレビ向けのポータル・サービス「アクトビラ」がある。「安心・安全」「簡単・便利」をキーワードに,テレビをブロードバンドにつなぐだけで,いろいろなサービスを利用できるものにしようという構想である。2007年2月のオープンを予定する。国内の主要テレビ・メーカーがこぞって参画するだけに,非常に大きな可能性を秘めているとは言えそ

  • 1