タグ

ブックマーク / j-town.net (2)

  • 新潟・三条「給食の牛乳廃止」になぜか北海道新聞が噛みついた - コラム - Jタウンネット 東京都

    新潟県三条市と北海道には、浅からぬ「つながり」がある。明治~戦前に、多くの三条出身者が新天地を求めて北海道に渡ったためだ。道産子が「まるいさん」と親しみを込めて呼ぶ百貨店「丸井今井」の創業者・今井藤七は当地出身だった。 そんな縁で結ばれている北海道と三条市だが、給の牛乳をめぐってちょっとした論争が生じている。 「米離れが子供たちの健康や精神、自然環境に悪影響を与えている」として、三条市は給の完全米飯を実施している。「米に牛乳は合わないのではないか」という指摘が父母や保育士からあったことから、2014年末から給の廃止を試験的に実施することを決めた。

    新潟・三条「給食の牛乳廃止」になぜか北海道新聞が噛みついた - コラム - Jタウンネット 東京都
    ohira-y
    ohira-y 2014/04/24
  • 埼玉県民「埼京線の終電早すぎ!なんとかしろ」...実は地元に原因が - コラム - Jタウンネット 埼玉県

    「ダサイタマ」「埼玉都民」と主に東京人からバカにされ続けた埼玉県人。そんな彼らも今では「東京ほどじゃないけれど、まあまあ発展している」という意識をもっている。 そのターニングポイントとなったのは、大宮駅~赤羽駅間に建設された埼京線の開通だった。1985年の開業当初は池袋駅始発だったが、1986年に新宿駅、1996年に恵比寿駅と徐々に南進し、2002年にはりんかい線経由で新木場駅まで延伸された。東京の繁華街である池袋、新宿、渋谷、お台場まで乗り換えなしでいけるというステータスを得たことによって、沿線にはマンションが続々と建設され人口も増え続けている。 いまや全国有数の混雑路線として知られる埼京線にも弱点がある。それは首都圏の路線にしては終電が早すぎることだ。たとえば、新宿駅の終電は23時55分の川越駅行きで、その列車が池袋駅を0時に発った後は、すべて池袋駅始発赤羽駅行きの電車となる。

    埼玉県民「埼京線の終電早すぎ!なんとかしろ」...実は地元に原因が - コラム - Jタウンネット 埼玉県
    ohira-y
    ohira-y 2014/03/12
    新幹線も上野大宮間の速度規制という影響を受けているんだっけ?
  • 1