タグ

ブックマーク / shibuken.seesaa.net (3)

  • 理想の図書館に反社会的な本はあるか

    大阪府堺市の図書館BLがどっさり所蔵されていて(数千冊におよぶ)、所蔵の是非から、その貸出形態、所蔵スタイルなどをめぐって、ときどき話題が再燃する。 Google検索:堺市 図書館 BL 堺市の件は確か2007年からときどき話題に上るのだが、話題になるたびに悶々としてしまう。 今日また久しぶりに話題になったのを見た。 大阪府堺市の図書館で「ボーイズラブ」小説貸し出しを巡り騒動に(ORICON STYLE 2008年12月25日) なんだかあまり事情に詳しくない人が書いている感じが濃厚。なにしろ、まだくすぶっていたのだろうかと、ググってみた。すると今度は、方針の右往左往(最初は開架、抗議を受けて以降、閉架・開架・18禁・貸出制限なしとあっちこっち)をめぐって、また12月に入ってから話題になっていたようだ。 図書館「ボーイズラブ」に揺れる 堺市、市民の不信感募る(47NEWS 2008/1

    理想の図書館に反社会的な本はあるか
    ohira-y
    ohira-y 2010/02/18
  • 豚インフル、条件付きフェーズ4へ【追記あり】

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG mixi日記からコピペ。 17:38追記:豚インフルについての簡潔でわかりやすい解説がありました。 共有資料 ブタインフルエンザの一般向け説明書(感染症診療の原則 2009-04-26) 17:50 末尾にも追記。 ----------- 豚インフル、条件付きフェーズ4へ(2009年04月28日11:02) 日時間の昨夜半、WHOが豚インフルエンザの警戒水準を、従来の「フェーズ3」から、条件付きながら「フェーズ4」へ引き上げたようです。条件付きなのは、今回のウイルスが懸念されていたものより危険度が低そうなのに、ひとりメキシコでだけは危険な状況だから、でしょう。 WHOの豚インフルのページはこちら。 ■Swine in

    豚インフル、条件付きフェーズ4へ【追記あり】
  • 英国で若手研究者たちが「デトックスは無意味」と発表

    英国の若手科学者たちが作る団体が、デトックス製品について「意味がない」とする発表を行ったという。 「デトックス」製品は無意味?英科学者団体が指摘(AFP通信 2009年01月06日) AFPの記事からリンクされているブログ記事を読むと、危ういなあと思えるものもあった。科学者は、「証明」できるかできないかで判断しますけど、私達の多くは、「証明」できるできないではなくて、自分が「感じる」事が出来るかで判断しませんか? 「私は、このデトックスで健康になったと感じる。」 なら、それで良いんじゃないかな? 私は、そう思うんですけどね。。。とかね。こういう意見に共感してしまう方や、なぜこの考え方が危ういかがピンと来ない方は、エントリの末尾を読んでもらえればと思う。 イギリス国ではBBC Newsがこの件を報じている。 Scientists dismiss 'detox myth(BBC News 

    英国で若手研究者たちが「デトックスは無意味」と発表
    ohira-y
    ohira-y 2009/01/11
  • 1