タグ

2008年10月17日のブックマーク (6件)

  • えひめ飲料

    oriono
    oriono 2008/10/17
    ポンジュース蛇口2号機
  • 松山空港に「ポンジュース蛇口」-地元みかんジュースの試飲イベント

    松山空港(愛媛県松山市)で8月17日、地元愛媛のみかんジュースを空港利用者に提供する「ポンジュース蛇口」試飲イベントが開催された。 同空港利用促進協議会は、空港利用者と全国への愛媛のPRと就航路線の利用促進を目的に、今年6月から毎月第3日曜日を「松山空港『ポンジュース蛇口』の日」としている。同イベントは、「ポンジュース」を販売するえひめ飲料(同)の協力を得て毎月の同日に開催する無料試飲イベント。定期開催としては今回が3回目。 同空港ターミナル2階出発ロビーの会場には、ポンジュースが出てくる「蛇口」を備えた特設スタンドを用意し、ボトル入りの商品やかんきつ類などの県産農産物も併せて展示した。 開催時間の10時~14時には地域住民や夏休みの帰省客などの空港利用者がスタンドに立ち寄り、愛媛の代表的な果汁100%ジュースを試飲。参加者は地元の有名ブランドと「蛇口」というユニークな組み合わせを楽しんで

    松山空港に「ポンジュース蛇口」-地元みかんジュースの試飲イベント
  • The Oral Sex Cancer Connection

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    oriono
    oriono 2008/10/17
    ヒアリングに行く前にもう一度読み返したい。
  • 三津駅、高浜駅という兄弟駅舎 - mezzanine

    松山には路面電車の軌道が敷かれていて、この軌道のある中心市街地の辺りを、松山に暮らす人は「街」と呼ぶ。街では、漱石の『坊っちゃん』の冒頭でマッチ箱のような、と揶揄された坊っちゃん列車が復刻され、この軌道を走ってもいる。この車輌を走らせる伊予鉄道は、路面電車だけではなく、松山「市」駅を中心に放射状に伸びる三の郊外線も持つ。その一が高浜線である。松山の中心から三津を通り、港へと延びる路線、その終点が高浜駅だ。藩政期から松山の海の顔だった三津から、北に3、4キロほどの距離にある高浜に港が移されたのは明治20年代のことで、1892年(M25)には高浜まで鉄道が延伸された。現在でも伊予鉄道・高浜線の終点駅はこの駅である。 現在の高浜駅の駅舎は大正期に建てられたものとされる。今見るとただの古めかしい駅舎と映るのだろうが、軒に残る軒板飾りの跡や、天井にそれとなく施された意匠を目にすると、当時のこの駅

    三津駅、高浜駅という兄弟駅舎 - mezzanine
  • 堀江貴文『飲酒運転と罰則強化』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 危険運転致死傷罪のことをちらっと、書きましたが、ちらっとだけ書くと、真意が伝わらないと思ったので、長めに書くことにします。 はい。飲酒運転が悪いこと、これは当然のことですし、飲酒運転での致死傷については、厳しく罰すること、これについても同意です。そもそもこれまでは、業務上過失致死傷罪しか、自動車運転での事故を裁く法律はありませんでした。それが、最近まで個別に自動車運転を裁く法律が無かったことがおかしいくらいだと思っています。 その辺はもしかしたら、業界団体の圧力があったのかもしれませんね。 ところが、多数発生してただろう、飲酒運転による痛

    堀江貴文『飲酒運転と罰則強化』