タグ

2009年10月4日のブックマーク (4件)

  • 小田急線下北沢駅の新駅舎案が猛反発される理由[絵文録ことのは]2009/10/03

    小田急線下北沢駅の新駅舎の外観デザイン(イメージ)案が出たが、これについて、「下北沢南口商店街の白髪爺さん吉田くによしのブログ」が「平成 28年度 (7年後) 完成の駅 09.10.01, 07:47」記事で歓迎意見を表明したところ、そのコメント欄で多くの人たちから「こんなもののどこが下北沢にふさわしいのか」と猛反発されている。私自身もこのデザインには納得しない。ここまでして下北沢を滅ぼしたいのか。 リリー・フランキー氏をはじめとして、下北沢の文化や町並を愛する人たちが、下北沢再開発に反対の意見を表明している。そこには、住人も、住人以外も含まれる。しかし、今、下北沢で何が起こっているのか、なぜこのデザインがこんなに反発を受けるのか、その経緯について簡単にまとめてみる。 ※続編として下北沢再開発問題についてもう一度まとめてみる(ゼロ年代の都市計画)[絵文録ことのは]2009/10/04を書き

  • 1990年代ってなんだったっけ? - 土居義岳の建築ブログ

    1990年代は、なんであったか? じつは今日、1990年代の建築とはなにか、そのさわりについて、すこしだけ講義で話してきた。ほとんどアドリブであった。自宅にもどってゆっくり考え始める。牛のように反芻しながら。なんという悠長なことであろうか。 これは1年生向けに、サウンドザイン、音楽漫画、まちづくり、建築などを横断的にデザインとしてお話をする、いわゆる入門科目、導入科目のガイダンスなのであった。ことしは1990年代の各種デザインについて話すということで、ぼくは1990年代の建築などを話した。 1990年代とは、個人的には、外国で遊びほうけていた80年代のあと、大学に奉職してしばらくはまじめに働こうとしてこもっていた10年間であったが。この時代はバブル経済もおわり、ロストジェネレーションの人びとを生み出してしまう不幸な時期でもあった。ただ当初はそれほど顕在化していなかった。 1995年に神戸

    1990年代ってなんだったっけ? - 土居義岳の建築ブログ
  • 平成 28年度 (7年後) 完成の駅 - さぁみなさん! 下北沢南口商店街の白髪爺さん 吉田 くによしのブログ

    今日10月1日、小田急線下北沢駅の新駅舎の外観デザイン (イメージ) 案が 小田急電鉄から発表されました。 長年、私たち地元が 待ちに待った 『もの』 です。 上の写真だけでは判り難いと思いますが、なかなか素晴らしいものです。 下北沢の4つの商店街で組織している下北沢商店連合会では、駅舎の外観 ・構造 ・形態などが、来街のお客様の導引に大きく影響があるものとして、以前から小田急電鉄に、駅舎に関しての要望を提出して来ました。 (私がまとめ役) その中には、 ◇何処にでもあるようではない特徴のある外観デザインに。 ◇駅舎の高さは10m以内に。 ◇コンコース部分は自然光が感じられるようなガラス状の高い天井に。 ◇駅舎内に大きな空間を持ち解放感のあるように。 ◇駅舎内の商業施設は最小限に。 等々の事項があり、 『それらを充分に考慮された計画』 と、私は評価しております。 未だ内部の細部分が決まりま

  • オンラインカジノファンCHANNEL

    【入金不要ボーナス】 【PlayAmo】【コニベット】【ライブカジノハウス】【エルドアカジノ】【かじ旅】 入金不要ボーナス各種掲載してます! https://gaarden28.com/all/ 【Twitterアカウン...

    オンラインカジノファンCHANNEL