1歳になったばかりの娘がいます。 産後すぐからしばらく育児ノイローゼ気味になり、一時期は落ち着いていたのですが、最近になってまた自分がおかしくなっています。 うちの娘はとにかくよく泣く子です。 「喜怒哀楽」の「怒」「哀」の感情はとても多く出しますが、「喜」「楽」の感情が少ないです(全く笑わないというわけではなく、冷めている感じです)。 他のお子さんを見ると、泣いているときもあるけど、あやしてもらって「きゃっきゃっ」とはしゃいでいるときもあります。本当にうらやましいです。 最近は私が抱っこすると泣いて嫌がって夫の方へ行きたがるときもあります。そして夫が抱っこすると落ち着きます。 悲しいです。この子は私のことが嫌いなのではないかと。 頭では「泣くのが赤ちゃんの仕事」と分かってはいても、心がついていきません。 胸がどきどきざわざわして、自分がどうしたらいいか分からなくなります。苦しいです。 娘を
