並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 22026件

新着順 人気順

ノルウェーの検索結果321 - 360 件 / 22026件

  • 世界寿命ランキングでみる健康食品と長寿の因果関係 - Ippo-san’s diary

    はじめに 平均寿命と健康寿命 平均寿命ランキング(2017年) 健康寿命ランキング(2016年) 香港はどうして平均寿命が世界一? 内閣府食品安全委員会の食品に関するメッセージ まとめ はじめに 中国国内の富裕層と同様、香港の富裕層は日本産食品に拘るが、一般の人は中国産の農薬などに汚染された食品を食べている。 一方、私たち日本人は、常日頃から健康意識が高く、鮮度・賞味期限・添加物・栄養成分などに注意しながら食品を選んでいる。加えて自然食品やサプリメントを求めるなど、極めて健康意識が高い。 その私たちが中国食材を口にしている香港人に平均寿命で抜かれてしまった。香港人はどうして日本人より長生きするの? ごく素朴な疑問である。その疑問を抱いた事がキッカケで健康食品と長寿の因果関係を調べた。 健康食品と聞くと「元気で長生きできる」イメージを抱く。発酵食品は長寿の秘訣と言われている。実際はどうなのだ

      世界寿命ランキングでみる健康食品と長寿の因果関係 - Ippo-san’s diary
    • どの国にも属していない無主地は地球上に3ヶ所存在する

      基本的に、地球上にある土地のほぼ全ては、どこかの国の領土か、管理下にあるとされています。 しかし、国際法のバグ的な都合で、どの国も領有権を主張していない土地というものが、地球上には3ヶ所あります。 これらは「無主地」といわれています。 今回は、3ヶ所のうち、2つを紹介します。 南極 現在、どこの国も領有権を主張していない「無主地」は、定義にもよりますが、世界に約3ヶ所あるようです。 まず、南極です。 南極は、1961年の南極条約によって、各国の領有権の主張が凍結されています。 1961年以前には、イギリス、ニュージーランド、オーストラリア、フランス、ノルウェー、チリ、アルゼンチンの7カ国が、それぞれの主張に基づき、南極点を起点とした境界を扇状に広げた領土を主張していました。 柴田明穂『北極と南極をめぐる領有権問題』p31 南極条約は「南極に関する領有権問題を一時棚上げして、南極については各

        どの国にも属していない無主地は地球上に3ヶ所存在する
      • ノルウェー、UNRWAに38.5億円を追加拠出

        イスラエル軍の空爆によって破壊された、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が運営するパレスチナ自治区ガザ市の診療所(2024年2月3日撮影)。(c AFP 【2月8日 AFP】ノルウェーは7日、各国の資金拠出停止で活動が危ぶまれている国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)に2600万ドル(約38億5000万円)の追加資金を拠出すると発表した。 UNRWAは、4か月に及ぶ戦闘とイスラエル軍の包囲によって食料、水、医薬品、燃料の不足が深刻化しているパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への支援物資の配布や救命活動の支援で重要な役割を担っている。だが、UNRWAの職員12人が昨年10月7日のハマスによる越境攻撃に関与した疑惑が浮上したのを受け、米、英、独などの主要支援国が拠出を停止した。 そうした中、ノルウェーのエスペン・バット・アイデ(Espen Barth Eide)

          ノルウェー、UNRWAに38.5億円を追加拠出
        • 菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」 : 痛いニュース(ノ∀`)

          菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」 1 名前:コドコド(東京都) [US]:2022/01/27(木) 12:02:26.70 ID:ApKe4GfJ0 菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党 @NaotoKan 維新が国政選挙で東京に大挙進出を図ることは必至。大阪維新が都構想が否決されたにもかかわらず、大阪で絶大な政治勢力を築いた原因がどこにあるのか、研究し始めた。自治体の役人が優遇されているという、維新の「役人天国」批判に低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力。 午前10:31 ・ 2022年1月27日 https://twitter.com/naotokan/status/1486512156044521476 2: ピクシーボブ(ジパング) [US] 2022/01/27(木) 12:03:10.39 ID:vkXRh5QI0 おまいう 7

            菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」 : 痛いニュース(ノ∀`)
          • 豆をネットで買えるおすすめコーヒーショップ10選|川野優馬 / LIGHT UP COFFEE

            こんにちは、コーヒー大好きな僕が個人的におすすめな、豆をネット購入できるおすすめ自家焙煎コーヒーショップを紹介していきます。 個人的な好みから基本的に浅煎りのシングルオリジンコーヒーショップをリストアップしていますが、本当にどのお店も美味しいです。コーヒー好きな人でまだ買ったことないお店があればぜひ。浅煎りが苦手だと思っていたり、美味しい浅煎りにまだ出会っていない方でも、ぜひ気になるお店で一度買ってみて欲しいです...! 1. aoma coffee(大阪)大阪の美味しいコーヒー屋。焙煎が個人的に大好きです。しっかり甘くてバランスもいい中で豆の個性もしっかり感じられて美味しいです。 WEBショップ: https://aomacoffee.com/ 2. PASSAGE COFFEE(東京) クリーンでフレーバーたっぷりのコーヒーが並ぶ、僕が好きな東京のコーヒー屋PASSAGE COFFEE

              豆をネットで買えるおすすめコーヒーショップ10選|川野優馬 / LIGHT UP COFFEE
            • デジタルデバイスで読むことで「深い読み」は損なわれるのか?──『デジタルで読む脳 X 紙の本で読む脳 :「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる』 - 基本読書

              デジタルで読む脳 X 紙の本で読む脳 :「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる 作者:メアリアン・ウルフ出版社/メーカー: インターシフト (合同出版)発売日: 2020/02/06メディア: 単行本文字を読む時、その時脳の中では何が起こっているのか。また、文字を読み込んでいくことで、脳はどのように変化していくのかといった読むこと✕脳科学について書かれた『プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか?』のメアリアン・ウルフの新作にして続編になる。テーマは書名にも入っているように「デジタル」だ。 デジタル──パソコンやスマホの画面で読むことは、紙の本で文字を読むこととどのような違いがあるのか。注意力が欠けてしまうのか、はたまた増すのか? また、幼少期からデジタルで読むことに慣れていると脳はどのように変化するのか? 今幼少期の子どもを抱えている親の多くは「子どもにスマホやタブレットを

                デジタルデバイスで読むことで「深い読み」は損なわれるのか?──『デジタルで読む脳 X 紙の本で読む脳 :「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる』 - 基本読書
              • II-6 「被害者意識の文化」と「マイクロアグレッション」

                いまわたしたちが直面している社会的諸問題の裏には、「心理学や進化生物学から見た、動物としての人間」と「哲学や社会や経済の担い手としての人間」のあいだにある「乖離」の存在がある。そこに横たわるギャップを埋めるにはどうしたらよいのか? ポリティカル・コレクトネス、優生思想、道徳、人種、ジェンダーなどにかかわる様々な難問に対する回答を、アカデミアや論壇で埋もれがちで、ときに不愉快で不都合でもある書物を紹介しながら探る論考、そのシーズン2の開始です。 前回の記事では、昨今の学問や言論の世界では「危害」と見なされる行為や主張の範囲が拡がっている、という問題に触れた。 これまでは危険だとされていなかった物事に危害を見出すための概念や考え方はさまざまに登場しているが、この潮流をとくに象徴するのが「マイクロアグレッション」理論である。 危害の範囲が拡大されると、「個人の自由は、他人に危害を与えない範囲内に

                  II-6 「被害者意識の文化」と「マイクロアグレッション」
                • 犬ぞりは誤り、観光業が作った間違いだらけの北欧サーミ文化

                  フィンランドのラップランド地方にあるレヴィで、トナカイが引くそりに乗る観光客。ここはフィンランドに住む約1万人のサーミの先祖伝来の地だ。(PHOTOGRAPH BY PARKERPHOTOGRAPHY, ALAMY STOCK PHOTO) ヨーロッパの極北地方は「サプミ(Sápmi、「サーミ人の土地」の意)」として知られ、約10万人の先住民サーミが暮らしている。冬にこの地方を訪れると、オーロラ観光からクロスカントリースキー、犬ぞり体験に至るまで、数々のアクティビティが迎えてくれるが、なかでも近年、シンボルになっているのが犬ぞりだ。 「アニマル・ツーリズム・フィンランド」の2018年の報告によると、フィンランドのラップランド地方だけでも4000匹のハスキー犬が観光イベントに使用されている。問題は、「犬ぞりは他の文化からの借り物で、1980年代にラップランド観光に持ち込まれた」ことだと、フィ

                    犬ぞりは誤り、観光業が作った間違いだらけの北欧サーミ文化
                  • 【画像】隔離者「隔離メシがひどすぎる。朝からコーヒーの一杯もない。人権侵害」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                    【画像】隔離者「隔離メシがひどすぎる。朝からコーヒーの一杯もない。人権侵害」 1 名前:(埼玉県) [TW]:2022/01/09(日) 11:28:25.39 0 画像 RT @nanazerocolors: 隔離メシがひどくて朝からコーヒーの一杯もなく野菜の切れっ端が浮いた謎の汁が最高点で人権が侵害されてるのでマジで帰りたい 刑罰としての役割を充分に果たしてる。 人を拘束しておいてそれは何なの? 精神が貧しすぎるのよ https://twitter.com/May_Roma/status/1479857280426336258 5: パンパスネコ(ジパング) [TH] 2022/01/09(日) 11:30:13.27 ID:MpJoKnkD0 こんなもんじゃないの 11: リビアヤマネコ(東京都) [US] 2022/01/09(日) 11:30:35.05 ID:CJf79UY/0

                      【画像】隔離者「隔離メシがひどすぎる。朝からコーヒーの一杯もない。人権侵害」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • 猫の成長と共に大きくなっていく毛玉ボール、虫が湧くと聞いて泣く泣く捨てることに...→なんとか保存したい猫好きが集まりさまざまな防虫対策が集まる

                      猫大学 @pari2mofu2 パリパリ模様の教授(ジェネッタ2021/2/11) もふもふの博士(ノルウェージャンフォレスト2021/3/31) ツヤツヤの理事長(黒猫2023/6/28)夫婦(人間その1とその2)※本アカウントの画像の転載は禁止です。

                        猫の成長と共に大きくなっていく毛玉ボール、虫が湧くと聞いて泣く泣く捨てることに...→なんとか保存したい猫好きが集まりさまざまな防虫対策が集まる
                      • ウクライナ大統領にノーベル賞を 欧州議員ら、平和賞に推薦:時事ドットコム

                        ウクライナ大統領にノーベル賞を 欧州議員ら、平和賞に推薦 2022年03月18日18時29分 17日、キエフで、演説の収録に臨むウクライナのゼレンスキー大統領(ウクライナ大統領府提供)(AFP時事) 【ロンドン時事】欧州議会の一部議員らが、ウクライナのゼレンスキー大統領と国民をノーベル平和賞に推薦する書簡を選考機関のノルウェー・ノーベル賞委員会に送ったことが18日、明らかになった。一部の欧州議員が公表した。 【地球コラム】ロシア記者に平和賞の意味 推薦人にはフェルホフスタット欧州議員(元ベルギー首相)や欧州各国の元閣僚らも含まれる。公開された書簡では「ウクライナの全ての人々は権威主義の力に抵抗するために立ち上がった。われわれの共感や支援の言葉だけでは、人権や平和に対する彼らの犠牲には不十分だ」と訴えた。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

                          ウクライナ大統領にノーベル賞を 欧州議員ら、平和賞に推薦:時事ドットコム
                        • №1,447 洋画セレクション “ 007/ノー タイム トゥ ダイ No Time to Die ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                          ■ 目 次 序    章 ご 挨 拶 本    編 007/ノー タイム トゥ ダイ No Time to Die 概  要 キャスト スタッフ 終    章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序    章 ご 挨 拶 おはようございます  _ _))ペコリン 白石です 皆さま、2022年の大晦日 いかかお過ごしですか? 今年も一年間、 糸屯ちゃんのエンタメちゃねる をご覧いただきまして、誠にありがとうございました 来年も皆さまに、おもしろ・おかしくエンタメ情報などお届けしてまいります所存でございます どうか皆さま、よいお年をお迎えくださいませ さて、本年最後のテーマも 洋画セレクション をお送りしたいと思います おはようございます  _ _))ペコリン 真行寺です いよいよ年の瀬も迫り、本年も残すところ今日が最後となりましたね 皆さまには本年一年間に渡り、大変お世話のなりました

                            №1,447 洋画セレクション “ 007/ノー タイム トゥ ダイ No Time to Die ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                          • 難解で旨さに理解が追いつかないビール ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ

                            推す飯 第八回 「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。第八回の今回は輸入食材、飲料から持ち寄りリモートで試しました。参加者はライターパリッコ、JUNERAY、編集部石川大樹、古賀及子です。 ベルギーのビールドゥシャス・デ・ブルゴーニュ(JUNERAYの推し) ノルウェーのチーズ スキクイーン (JUNERAYの推し) アイスランドの缶詰 たらレバー燻製オイル漬(パリッコの推し) タイの肉サラダ ラーブシーズニングセット(石川の推し) 第一回 第二回 第三回 第四回 第五回 第六回 第七回 噂のやべえやつ、JUNERAYさん登場! パリッコ JUNERAYさんて、最近デイリーのライターさんになられたんですよね? JUNERAY そうなんです、おもしろがり大将で選んで頂きまして…!どうぞ宜しくお願い致します! 古賀 おもしろがり大将……。 JUNERAY 大将……

                              難解で旨さに理解が追いつかないビール ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
                            • タイの女子大生が描いた「ウルトラマン+ブッダ」の絵が炎上 高僧に土下座謝罪する事態に : 痛いニュース(ノ∀`)

                              タイの女子大生が描いた「ウルトラマン+ブッダ」の絵が炎上 高僧に土下座謝罪する事態に 1 名前:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2019/09/09(月) 16:37:37.59 ID:qfenBUDH0 タイの女子大生の作品ウルトラブッダ 「ブッダをDisるな!ケシカラン!」と非難殺到してしまい 女子大生といっしょに校長と県知事が、高僧に土下座する事態に http://news.ch3thailand.com/local/99497 3: ソマリ(茸) [TH] 2019/09/09(月) 16:39:11.02 ID:7Ce1/7FE0 めんどくせ 7: キジトラ(SB-iPhone) [US] 2019/09/09(月) 16:40:12.59 ID:umJ6J7fy0 心に余裕が無い宗教だこと 13: スコティッシュフォールド(東京都) [US] 2019/09/09(月)

                                タイの女子大生が描いた「ウルトラマン+ブッダ」の絵が炎上 高僧に土下座謝罪する事態に : 痛いニュース(ノ∀`)
                              • 北極圏の永久凍土下でオープンソースのコードを1000年保存する「GitHub Archive Program」。本日、保存すべきプロジェクトの締め切り日

                                GitHubの「GitHub Archive Program」において保存対象となるオープンソースプロジェクトの選択を行う締め切りが米国の2020年2月2日、日本時間で2020年2月3日午前7時でした。 この時点で下記の条件を満たしたGitHub上のオープンソースのリポジトリのスナップショットが、保存すべき対象となります。 The snapshot will include every repo with any commits between the announcement at GitHub Universe on November 13th and 02/02/2020, every repo with at least 1 star and any commits from the year before the snapshot (02/03/2019 - 02/02/2020

                                  北極圏の永久凍土下でオープンソースのコードを1000年保存する「GitHub Archive Program」。本日、保存すべきプロジェクトの締め切り日
                                • 冷たい豆乳と粉チーズ、黒こしょうをぶっかける夏のまかないそうめんがあってもいい【メシ通の冷たい麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 夏のまかないで出番の多いそうめんですが、普通に食べるのに飽きてきたなあってときに作るのが、今日ご紹介する「冷製豆乳カルボナーラ風そうめん」です。 そうめんを豆乳、粉チーズ、卵黄、粗びき黒こしょうでカルボナーラ風にアレンジ。カルボナーラ風なのに冷たくてさっぱりいただける、夏にぴったりの変化球そうめんです。 ヤスナリオの「冷製豆乳カルボナーラ風そうめん」 材料:1人分 そうめん 1人分(100g) ウインナー(今回は粗びきポークタイプ) 1本 豆乳 100ml しょうゆ 小さじ1 粉チーズ 大さじ3 卵黄 卵1個分 オリーブオイル、粗びき黒こしょう 適量 作り方 1. 耐熱皿にウインナーをのせてラップをかけ、600wの電子レンジで20秒ほど加熱してから、5㎜幅の輪切りにする。 2. そうめんは規定の時間茹でて、 ザルにあげ、流水でよく洗い、冷水で

                                    冷たい豆乳と粉チーズ、黒こしょうをぶっかける夏のまかないそうめんがあってもいい【メシ通の冷たい麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • オープンソースのMac用スクリーンキャプチャアプリ「Kap」がv3.0へメジャーアップデート。ダークモードやキーボードショートカット、プレビューなどに対応。

                                    オープンソースのMac用スクリーンキャプチャアプリ「Kap」がv3.0へメジャーアップデートし、ダークモードやキーボードショートカット、プレビューなどに対応しています。詳細は以下から。 KapはノルウェーのデザインスタジオWulkanoがElectronやReactなどWebベースの技術を利用して2016年から開発を続けているオープンソースのスクリーンキャプチャアプリで、GIFアニメへの書き出しやアクティブウィンドウのみをキャプチャしてくれる機能があるためGitHubユーザーに人気ですが、このKapがバージョン3.0へメジャーアップデートしたそうです。 After more than a year of iteration and collaboration with our community, Kap 3.0 is finally here. If you’re on macOS 10

                                      オープンソースのMac用スクリーンキャプチャアプリ「Kap」がv3.0へメジャーアップデート。ダークモードやキーボードショートカット、プレビューなどに対応。
                                    • FIFA女子ワールドランキング、なでしこジャパン、Top10転落か? - Ippo-san’s diary

                                      東京五輪サッカー前最後の国際大会となった 2020 SheBelievesカップを3戦全敗。 2019年12月発表のFIFA女子ランキングでは10位にランキングされているが、2020年3月に発表されるランキングでなでしこジャパンのTop10転落は決まったようなものだ。最悪の場合、ランキング史上最低の2003年以来の14位に近い順位になる。 だからどうなの? 東京五輪には関係ないでしょう? 確かに、FIFAランキングTop10転落はなでしこジャパンの東京五輪に直接関係しないように見える。だが、東京五輪での成績はともかく、選手のメンタル面や女子サッカーの将来を考えると計り知れないほどの負の影響がある。 それでは、まもなく発表されるなでしこジャパンや強豪国のランキング予想を紹介しましょう。なお、FIFAの発表に合わせて最新ランキングを掲載しますのでよろしくお願いします。 W杯経験で成長したかに見

                                        FIFA女子ワールドランキング、なでしこジャパン、Top10転落か? - Ippo-san’s diary
                                      • マイフェバリット社会科資料集と職員室でよく見かけた「日教販」とはなにか

                                        社会科の資料集が異常に好きで、おりにふれて買っている。 すでに、中学校を卒業して30年ちかくたつが、たまに購入してはながめ、彼方に過ぎ去りつつある学生時代の勉強を懐かしんでいる。 マイフェバリットな社会科資料集と、そんな資料集をはじめ、学習参考書を専門に扱う取次の配送センターをみせてもらったので、そのことを書きたいと思う。 社会科の資料集が好き 社会科が好きすぎて、社会科の授業がたのしみでしょうがなかった。社会科の授業でやることだったら、地理も歴史も公民も全部好きだった。 とはいえ、成績が良かったかというとそれは別の話で、中の中ぐらいがせいぜいだった。「好き」と「できる」は別物だなと、認識したのもそのころである。 それはさておき、社会科、特に歴史の教科書と一緒に配られる資料集が大好きで、授業中によくながめていた。この資料集は、教科書とは違い、一般の書店で売られていることに大人になってからは

                                          マイフェバリット社会科資料集と職員室でよく見かけた「日教販」とはなにか
                                        • エジプト西方砂漠で5世紀の修道院跡発見

                                          エジプトの西方砂漠、バハレイヤ・オアシスに位置するタル・ガヌーブ・カスル・アゴウズ遺跡で発見された、岩盤に掘られた修道院跡。エジプト観光・考古省提供(2021年3月13日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / EGYPTIAN MINISTRY OF ANTIQUITIES 【3月15日 AFP】フランスとノルウェーの考古学者チームが、エジプトの西方砂漠(Western Desert)で5世紀のキリスト教修道院の遺跡を発見した。エジプト観光・考古省が13日に発表した。 西方砂漠のバハレイヤ・オアシス(Bahariya Oasis)に位置するタル・ガヌーブ・カスル・アゴウズ(Tal Ganoub Qasr al-Agouz)遺跡における第3次発掘調査で、複数の建物から成る遺跡群が出土した。建物は玄武岩でできたもの、岩盤に掘られたもの、泥れんが造りのものがあるという。 観光・考古省イス

                                            エジプト西方砂漠で5世紀の修道院跡発見
                                          • 日本の公務員は多いのか少ないのか、その実情を国際比較でさぐる(2022年時点最新版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            公的機関に所属し職務を執り行う人を公務員と呼んでいる。社会の維持のための公務を継続して行うためには欠かせない存在だが、公費で雇われていることから経済の観点で色々と論議の対象となる。今回はOECD(経済協力開発機構)の公開値を基に、OECD加盟国における公務員の数の実情を確認する。 今回精査する公務員の数は、絶対数では意味がない。人口そのものは国によって異なるからだ。そこでOECD加盟国を多様な政府関連の視点から調査して同一基準で数量化したOECDの報告書「Government at a Glance」の最新版となる「Government at a Glance 2021」から、雇用者全体に占める公務員の比率を計算した項目「Employment in general government as a percentage of total employment」(雇用者全体に占める一般政府雇用

                                              日本の公務員は多いのか少ないのか、その実情を国際比較でさぐる(2022年時点最新版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • All Right, All Right

                                              バイト先の「ふぃよるど」というノルウェー料理店がコロナの影響で閉店することになって、全員で乃木坂まで閉店作業を手伝いに行った。全員といってもおれ自身を含めてバイトは学生の3人だけだったが、小さな店の厨房設備や什器を回収業者のトラックに運び込むにはその人数で十分だった。 夕方には作業が終わって、最後に3人でご飯でも行こうかということになり、平林の車に乗って南青山・六本木方面に行ったはいいが、どこも営業自粛中で閉まっている。 「どうする?」とおれが訊くと、「どこでもいいよ、ラーメン屋でもなんでも。ちょっと調べてみる」とディキンソンがiPhoneを取り出す。ディキンソンは女子大の英米文学科に行っていて、本名は別にあるのだが、エミリー・ディキンソンとかいう詩人について卒論を書くつもりらしい。理工学部の平林と経済学部のおれはその方面に全く無知だったので、詩人の名前の響きだけで衝撃を受け、以来店では彼

                                                All Right, All Right
                                              • タリバン、前政権の主要人物の逮捕に着手 イスラム法に基づき処罰

                                                アフガニスタンの全権を掌握したイスラム主義組織タリバンが、崩壊した前政権で主要な役割を果たしていた人物の逮捕に着手したことが、国連機関に情報提供を行うノルウェー国際分析センター(RHIPTO)の報告書で明らかになった。タリバン兵士の訓練のようす。7月撮影(2021年 ロイター) [オスロ 19日 ロイター] - アフガニスタンの全権を掌握したイスラム主義組織タリバンが、崩壊した前政権で主要な役割を果たしていた人物の逮捕に着手したことが、国連機関に情報提供を行うノルウェー国際分析センター(RHIPTO)の報告書で明らかになった。 報告書は18日付。「タリバンは前政権の全ての関係者と協力者の洗い出しを強化しており、家族と共に逮捕し、タリバン独自のイスラム法(シャリーア)の解釈に基づき罰している」とし、「軍隊、警察、捜査部門で中心的な役割を果たしていた人物が特にリスクにさらされている」とした。

                                                  タリバン、前政権の主要人物の逮捕に着手 イスラム法に基づき処罰
                                                • EVはもうすぐ時代遅れに? 「エンジンのまま完全カーボンフリー」を実現するあるシナリオ

                                                  レシプロエンジンからEV化の流れの一方で多くの自動車メーカーが水素で走る燃料電池車の開発に力を入れている。Tramino - iStockphoto 地球規模の温暖化問題をうけて欧州を中心に世界各国で内燃機関のエンジンを禁止しEVへ切り替える潮流が加速している。そんななか、自動車マニアでブランディングコンサルタントの山崎 明氏は製造段階も含めたカーボンフリーの重要性を唱える。 マツダMX-30のEV版に試乗してみた 先日、マツダMX-30のEV版を試乗する機会を得た。EVに試乗するたびに思うのだが、街中で一般的な移動目的で車に乗る場合、ガソリン車と比べてEVのほうが快適である。 まず静かで振動が少ない。さらに加速性能にも優れる。EVは高速域になると加速力が衰える傾向があるが、停止からの出足、また一般道での60km/hあたりまでの俊敏さはガソリン車より圧倒的に勝る。ほとんどのEVはバッテリー

                                                    EVはもうすぐ時代遅れに? 「エンジンのまま完全カーボンフリー」を実現するあるシナリオ
                                                  • #五輪をどうする:「五輪と決別せねばスポーツの未来ない」 元ラグビー代表の提言 | 毎日新聞

                                                    会談前に「グータッチ」をする菅義偉首相(右)とIOCのトーマス・バッハ会長=首相官邸で2020年11月16日午前11時17分、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染拡大が収束しない中、東京オリンピックが開催されようとしている。主催者は商業主義をちらつかせ、国民の根深い不安を拭い去れていない。4年ほど前から五輪を批判してきた元ラグビー日本代表の平尾剛さん(46)は「平和の祭典というオリンピックの意義は、そもそも幻想だった。ベールがはがれた今、オリンピックから決別しない限りスポーツ界の未来はない」と訴える。むき出しになった五輪の実像を、私たちは直視しなければならない。【聞き手・金志尚/デジタル報道センター】 反響薄かった「反東京五輪宣言」 <権力者は『レガシー』作りのため、資本家にとっては商機をつかむための巨大なイベントにオリンピックが成り下がっている> これは2017年11月、平尾さんが連載し

                                                      #五輪をどうする:「五輪と決別せねばスポーツの未来ない」 元ラグビー代表の提言 | 毎日新聞
                                                    • そもそもロシアはなぜ侵攻したのか 基礎からわかるウクライナ危機(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                      ロシアが2月24日にウクライナに攻め込み、戦争が始まりました。ウクライナ市民の犠牲は増え続けており、国際社会からはロシアへの厳しい非難の声が上がっています。ロシアはなぜ、「兄弟国」とも言われた隣国に侵攻したのでしょうか。「ウクライナ危機」の背景をまとめました。 【40秒動画】ウクライナとは、そもそもどんな国? ■Q ウクライナってどんな国? ロシアとの関係は? A ウクライナは東をロシアに、西を欧州連合(EU)の国々に挟まれた、人口4千万人を超える国です。面積は日本の1・6倍、耕地面積は農業国フランスの1・8倍もあり、小麦などがたくさんできることから「欧州のパンかご」とも呼ばれます。国旗の空色・黄色の2色は、青空と小麦の黄色い畑を表しています。 今の首都キエフに生まれた「キエフ公国」(キエフ・ルーシ)が10~12世紀に欧州の大国となり、同じ東スラブ民族からなるロシア、ウクライナ、ベラルーシ

                                                        そもそもロシアはなぜ侵攻したのか 基礎からわかるウクライナ危機(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                      • スナフキンが主人公のアドベンチャーゲーム『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』が発表。家庭用ゲーム機とPCで2023年配信予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                        ノルウェーのゲームスタジオHyper Gamesが、アドベンチャーゲーム『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』を発表した。2023年に家庭用ゲーム機およびPCでの発売を予定している。PR担当者に確認したところ、ゲームは日本語に対応し、家庭用ゲーム機でも海外と同様の対応プラットフォームでのリリースを予定しているとのこと。 本作は、トーベ・ヤンソン作のムーミンシリーズを原作とするアドベンチャーゲーム。スナフキンが主人公となり、ムーミン谷に(いわく「悪趣味な」)さまざまな公園を作り出した公園の管理人(パークキーパー)にあの手この手で抵抗して、ムーミン谷の平和と調和を取り戻すべく奮闘する。 ムーミン谷は2Dのイラスト調のオープンワールドとして構成され、ミイをはじめとする他のキャラクターたちも登場。プレイヤーはスナフキンとしてムーミン谷を探索し、そこに隠された秘密を見つけ出したりパズルを解いたりしなが

                                                          スナフキンが主人公のアドベンチャーゲーム『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』が発表。家庭用ゲーム機とPCで2023年配信予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                        • 海外「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日本アニメが話題に

                                                          1983年から「週刊少年ジャンプ」で連載された、 高橋よしひろ氏の動物漫画、「銀牙 -流れ星 銀-」。 3つの続編を挟み、最新シリーズ「銀牙伝説ノア」は、 現在「週刊漫画ゴラク」で連載中です。 この作品は1986年に全21話でアニメ化されており、 1990年頃までに米国や北欧などで放送またはビデオが発売。 特にフィンランドでは、当時放送されていたアニメが、 他に「ムーミン」くらいしかなかった事もあり繰り返し再放送され、 作者が何度もファンクラブに招かれる程の人気作品となりました。 先日ツイッターユーザーのフィンきち🇫🇮inフィンランドさんが、 フィンランドにおける「銀牙」の人気ぶりに触れ、 「グッズも色々とある」程である事を紹介されています。 (なお、フィンランドの国民的アニメになった理由を、 フィンきちさんが現地のファンクラブにお問い合わせ。 「しらべぇ」の記事でまとめられています)

                                                            海外「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日本アニメが話題に
                                                          • 米クルーズ船で10人コロナ陽性 3200人乗船

                                                            クルーズ船「ノルウェージャン・ブレークアウェー」(2013年3月13日撮影、資料写真)。(c)CARMEN JASPERSEN / DPA / AFP 【12月5日 AFP】米保健当局は4日、南部ルイジアナ州ニューオーリンズ(New Orleans)に5日帰港するクルーズ船の乗客乗員10人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 ルイジアナ州保健当局がツイッター(Twitter)に投稿した内容によると、感染者が確認されたのはノルウェージャン・クルーズライン(Norwegian Cruise Line)のクルーズ船「ノルウェージャン・ブレークアウェー(Norwegian Breakaway)」。先月28日にニューオーリンズを出港し、ベリーズ、ホンジュラス、メキシコに寄港していた。 3200人以上が乗船しており、下船前に全員に対して検査が行われる。陽性と判明した人には自家用

                                                              米クルーズ船で10人コロナ陽性 3200人乗船
                                                            • 日本企業は本当の意味で従業員を大事にしてきたか~能力開発の世界比較~ - 銀行員のための教科書

                                                              日本企業がコロナ後を見据えて動き出し始めています。 その一つが「ジョブ型雇用」でしょう。 企業からすると、テレワーク・在宅勤務が一般化するならば、従業員の業務プロセスまでは管理ができないので、結果だけで評価をしたいという考えもあるでしょう。また、コロナ前からの問題意識として、プロを必要な時に雇いたい(必要ない時は外に出てもらいたい)のに雇用に柔軟性がないというものもあります。 今回は、このジョブ型雇用が日本で普及するならば、その前提となるはずの「企業の能力開発」について、少々考察してみたいと思います。 報道内容 企業による能力開発費の世界比較 OJTの比較 日本企業の問題意識 今後の動向 報道内容 テレワーク・在宅勤務が進むと成果主義やジョブ型雇用との相性が良くなります。その際に、能力・スキルを身に付ける「教育」が重要になってくるのですが、その点につき以下の記事をまずはご覧ください。 出社

                                                                日本企業は本当の意味で従業員を大事にしてきたか~能力開発の世界比較~ - 銀行員のための教科書
                                                              • 超閲覧注意!世界史に名を轟かせる暴君・悪漢ランキングトップ100!~ヤバイ奴らのオールスター~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                                                                今回の記事は前回の記事に寄せられた「女性ばっかり悪く書かれるのはおかしい!!」というコメントから始まった。 www.myworldhistoryblog.com 他にも「暴君のランキングはないの?」みたいなコメントもいただいたし、確かに女性のランキングだけだと男女平等に反するのかも知れない。ということで今回の記事を書き始めた訳だが、とにもかくにもエライことになったなという感想である。 前回の記事もある意味狂気に彩られていたが、今回の記事はもはや狂気そのものと言って良く、前回みたいにこの記事の感じを簡単に書くと以下のようになるだろうか。 前半:暴君というより「暴君的な人物」 中盤:完全なる暴君(悪漢)、段々と感覚がおかしくなってくる 後半:酷すぎて同じ人類として生まれたことを恥じるレベル 特に後半は人類の狂気が集まっている。タイトルにもあるように超閲覧注意である。 全部書き終えてからこの前文

                                                                  超閲覧注意!世界史に名を轟かせる暴君・悪漢ランキングトップ100!~ヤバイ奴らのオールスター~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
                                                                • 10代少女が慈恵病院で日本初の「内密出産」 母親は去り、子供が一定の年齢になった時に明かされる : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                  10代少女が慈恵病院で日本初の「内密出産」 母親は去り、子供が一定の年齢になった時に明かされる 1 名前:マーゲイ(茸) [BR]:2022/01/04(火) 14:29:20.68 ID:7BqRC1nL0 赤ちゃんポストを運用している熊本市の慈恵病院で相談員のみに身元を明かし病院で匿名で出産できる「内密出産」が行われた可能性があることがわかった。 国内初のケースとみられる。 慈恵病院は3年前、危険な孤立出産を減らすため相談員1人だけに身元を明かし匿名で出産ができる内密出産を導入した。 関係者によると今回、内密出産の可能性があるのは、西日本に住む10代の女性で名前や住所など個人情報を明かさないまま12月、仮名で出産したという。 その後、病院は赤ちゃんのために産みの親の情報を残してほしいと説得を続け、女性は病院の相談員1人だけに名前などの個人情報を明かした。 身元が確認できる書類は病院が保

                                                                    10代少女が慈恵病院で日本初の「内密出産」 母親は去り、子供が一定の年齢になった時に明かされる : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                  • 猫が部屋でくつろぐ映像をひたすら流し続けるストリーミングをノルウェー国営放送が開始

                                                                    暖炉で火が燃え続ける様子を12時間もひたすら流し続けたノルウェーの国営放送が、今度は猫が部屋でくつろぐ様子を定点観測で長すストリーミングを開始しました。 NRK Alltid sammen https://www.nrk.no/alltidsammen/ 上記のURLにアクセスすると埋め込みムービーが表示されるので、再生ボタンをクリック。 すると、猫がくつろぐ部屋の様子が表示されました。部屋の真ん中あたりのバスケットで猫が丸まっており、画面左下の表示から猫は「Lova」(ロバ)という名前であることがわかります。部屋にはロバやヒルダ、エリアスという猫がいるようですが、1匹の姿しか見えず……。 ……と、思っていたら、画面の右下あたりに配置されたエサ入れに、猫が寄ってきました。 別の猫が「遊ぼ」という感じでロバに寄っていきましたが、相手にしてもらえませんでした。 スライダーを動かすことで、これま

                                                                      猫が部屋でくつろぐ映像をひたすら流し続けるストリーミングをノルウェー国営放送が開始
                                                                    • セックスの頻度を決めるのは「女性のセックス観だけ」だと判明

                                                                      by d3000 セックスはパートナーとの関係を深め、人生を豊かにしてくれるだけでなく、ストレス緩和や免疫力向上といった効能や、仕事のパフォーマンスを高める効果があるということも分かっています。このため、適度な範囲でできるだけ多くセックスをすることが推奨されるわけですが、セックスの頻度を決めるのは「女性のセックス観」だということが最近の研究により明らかになりました。 How intercourse frequency is affected by relationship length, relationship quality, and sexual strategies using couple data https://psycnet.apa.org/buy/2019-23163-001 Passion trumps love for sex in relationships | E

                                                                        セックスの頻度を決めるのは「女性のセックス観だけ」だと判明
                                                                      • 8540円分のキセル乗車発覚の茨城県職員、JRに134万円支払う:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          8540円分のキセル乗車発覚の茨城県職員、JRに134万円支払う:朝日新聞デジタル
                                                                        • スウェーデンの新型コロナウイルスの死亡者数は、なぜ他の北欧諸国に比べて10倍近く多いのか?

                                                                          スウェーデンの首都ストックホルムでは、人々がアイスクリームを買うために並んでいた(2020年4月19日)。 TT News Agency/Fredrik Sandberg 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、いまだロックダウン(都市封鎖)に踏み切っていないスウェーデンでは、4月20日現在、感染者数が1万4000人を超え、1580人が死亡している。 スウェーデンの死亡者数は、他の北欧諸国の10倍近い。 ノルウェーでは、7100人以上が感染、181人が死亡。フィンランドでは、3800人以上が感染、94人が死亡している。 パンテオン・マクロエコノミクスが発表したチャートは、ノルウェーの感染拡大カーブが下がってきている一方、スウェーデンのカーブはまだ平坦化していないことを示している。 スウェーデンの賛否両論の新型コロナウイルス対策は、他の北欧諸国の10倍の死亡者数をもたらしている。これは封鎖の解

                                                                            スウェーデンの新型コロナウイルスの死亡者数は、なぜ他の北欧諸国に比べて10倍近く多いのか?
                                                                          • ことわざ・慣用句「閑古鳥が鳴く」の閑古鳥とは?「閑古鳥が鳴く」の意味や由来とちょっと面白い話。

                                                                            小学生の頃に読んだ「カッコウ」の昔話を思い出しました。(※「放せない」→「離せない」です)夫は生物学的な理由を言うと思ったのに私がふざけた昔話を話し始めたのでびっくりしたみたいです。このカッコウの昔話はいろいろパターンがあるようです。↑LINEでブログの更新通 ある時、年老いた母が息子に「背中を書いておくれ」と頼みます。 が、忙しい息子はそれを断ります。 背中がかゆい事が我慢できない母は、 崖のでっぱりに背中をこすりつけて、背を掻きます。 ところがバランスを崩し、がけから転落し、帰らぬ人となりました。 「あの時、背中を掻いてあげたら」と嘆き悲しむ息子。 「掻こう」「掻こう」と泣き暮らし、それがカッコウとなく鳥に姿を変えてしまった、というもの。 カッコウがなぜカッコウと言う名前なのか、なんて考えたこともなかった。 猫がなぜ猫なのかとか、犬がなぜ犬なのかとか、 きっと云われはあるのだろうけれど

                                                                              ことわざ・慣用句「閑古鳥が鳴く」の閑古鳥とは?「閑古鳥が鳴く」の意味や由来とちょっと面白い話。
                                                                            • 万年氷が解けて古代の遺物1000点出現、ノルウェー

                                                                              2019年に撮影されたノルウェーのレンブレーン氷原。氷が解け、何世紀も前にこの地域を通った旅人たちが残した馬の糞が現れた。(PHOTOGRAPH BY ESPEN FINSTAD, SECRETS OF THE ICE) 始まりは、1800年前の衣服だった。ノルウェー南部の山の、氷が解けた跡から古代のウール製チュニックが発見された。貴重な遺物を同僚が梱包している間、考古学者ラース・ホルガー・ピロ氏は、もう1人の同僚とともに霧に包まれた氷の跡をたどっていった。 薄暗い中に目を凝らしたピロ氏は、気がついた。今、見ているのは、何百年もの間、日の目を見ることのなかった遺物の散らばる原野なのだと。壊れたそりや道具など、2000年近く前の生活の痕跡が、地球温暖化により急速に解けゆくレンブレーン氷原に点々と散らばって埋もれていたのだ。 「本当に特別な物を見つけたことに気がつきました。大鉱脈を掘り当てたよ

                                                                                万年氷が解けて古代の遺物1000点出現、ノルウェー
                                                                              • なでしこジャパン:ランキング10位キープは2つの理由で極めて重要 - Ippo-san’s diary

                                                                                なでしこジャパン:ランキング10位キープ、この10位キープが何故重要かご存知でしょうか?結論から言うと「東京五輪サッカーでベスト4に入る為の必須条件」だからだ。 12月13日、FIFA女子ワールドカップ2019フランス大会終了後3回目のFIFA女子ワールドランキングが発表されたが、なでしこジャパンのランキングは予想通りで前回9月発表と同じく10位。 それでは、FIFA女子ワールドランキングTop10キープが重要な理由を考察しましょう。 なお、なでしこジャパン関連記事、 NWSL永里:大活躍中の永里はチームをチャンピオンに導く!? 東京五輪:メダルを獲る為に招集すべきメンバー(海外組から3名) また、東京五輪サッカー競技の特集、 W杯・五輪データを調べたら勝利への道があった!:こちら 東京五輪の出場国・メンバー・結果予想を楽しもう 東京五輪開催前:日本と出場国の最新情報特集:こちら もご覧い

                                                                                  なでしこジャパン:ランキング10位キープは2つの理由で極めて重要 - Ippo-san’s diary
                                                                                • 驚きの大特価 人気のシャルドネでお魚メニューな宅飲み @KALDI - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  お肉と赤ワイン。これが私の宅飲みの基本ですが、この日は美味しい白ワインと共にお魚DAY。 お刺身用ノルウェーサーモンは、刻んだ玉ねぎときゅうり、レモン汁と塩コショウとあえてタルタルの完成。あまりにサーモンに脂がのっていて、ほんの少しオリーブオイルを垂らしただけで、十分でした。 下にはマッシュポテトを。サーモンとマッシュポテトの組み合わせ、昔から大好きなんです。なんとなくフレンチっぽい一皿になりました。 家主好物の生しらすは卵黄を落として、生姜醤油でいただきます。 お酒を飲まない平日は魚料理も作るけど、どうしても赤ワインを飲みたい週末は、お肉に偏りがち。赤ワインに合う魚レシピを習得することが、ミッションです。 この日は、パライソ・ヴィンヤーズ シャルドネ 2016。カリフォルニアモントレーの大人気ワインが、カルディでなんと68%オフ。かなりリッチ感のあるシャルドネでした。 オンラインは完売し

                                                                                    驚きの大特価 人気のシャルドネでお魚メニューな宅飲み @KALDI - ツレヅレ食ナルモノ