並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 715件

新着順 人気順

劣化の検索結果41 - 80 件 / 715件

  • 部品が造れなくなる日 図面品質の劣化、トヨタにまで - 日本経済新聞

    「トヨタの社長は部品加工の現場の状況をご存じないのだろうか。今や自動車や設備の部品のものづくりは、ほぼ加工メーカーが支えていると言っても言い過ぎではない」。トヨタ自動車や同社グループから自動車や設備の部品加工を請け負うある中小企業(以下、加工メーカー)の社長の言葉だ。トヨタの豊田章男社長は、新型コロナウイルス禍で先が全く見通せない中にあった2020年3月期決算発表(20年5月)の席で「日本には

      部品が造れなくなる日 図面品質の劣化、トヨタにまで - 日本経済新聞
    • 萩の月劣化ブラザーズ 東京代表 東京ばなな 山口代表 月で拾った卵 鹿児..

      萩の月劣化ブラザーズ 東京代表 東京ばなな 山口代表 月で拾った卵 鹿児島代表 かすたどん 青森代表 いのち 追記:今のところ皆が教えてくれたやつのまとめ 北海道代表 札幌タイムズスクエア 青森代表 いのち 栃木代表 御用邸の月 茨城代表 みかもの月 東京代表 東京ばなな 東京駅代表 萩の調 煌 (宮城出身) 新潟代表 越後の月、新潟の月 富山代表 甘金丹、あさぼらけ 静岡代表 いづる饅頭 京都代表 おたべくん 徳島代表 月にうかれて 愛媛代表 媛の月 山口代表 月で拾った卵 福岡代表 ぽんつく 鹿児島代表 かすたどん セブンイレブン代表 ふわころ シャトレーゼ代表 ふんわりムーン お菓子屋の代表ってなんやねん

        萩の月劣化ブラザーズ 東京代表 東京ばなな 山口代表 月で拾った卵 鹿児..
      • 劣化が止まらない日本 安倍政権6年半の「なれの果て」|巻頭特集

        いつから、日本はこんな国になってしまったのか。 時代が令和に変わって以降、日本社会の理性とモラルを疑うような事件が相次いでいる。 例えば、詐欺的手法が次々と明るみに出た日本郵便の「かんぽ生命」不正販売。ターゲットは主に地方の高齢者で、詐欺的手法を担ったのは、高齢者に身近な郵便局員たちだった。 「郵便局」という地方で圧倒的な信頼を持つ肩書を悪用し、営業成績維持のため、組織ぐるみで数字をカサ上げ。契約を取りやすい独居老人を「ゆるキャラ」「半ぼけ」「甘い客」と陰で呼び、ひとりに数十件も契約させるなど、特殊詐欺グループも真っ青の悪質さ。 日本郵便はかんぽ販売のノルマを廃止するというが、問題の本質は「過剰なノルマ」だけでは片づけられない。底流にあるのは、理性とモラルを喪失した日本社会の劣化ではないのか。 報酬不正で日産を追われた西川広人社長も同類だ。検察とタッグを組んだ報酬不正事件でゴーン前会長を追

          劣化が止まらない日本 安倍政権6年半の「なれの果て」|巻頭特集
        • 40歳過ぎても容姿が劣化する人と全然劣化しない人の違いってなに?

          運動や喫煙かな?と思ったけど、周りにいるマラソンやゴルフ趣味の非喫煙者たちは鬼みたいに老けてるから一概にそうとも言えなさそうだし。

            40歳過ぎても容姿が劣化する人と全然劣化しない人の違いってなに?
          • 《地震後に新年会行脚》岸田政権の能登半島地震における明らかな初動遅れ…「空白の66時間」の安倍政権よりも劣化している災害対応 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

            能登半島地震の初動遅れ 1月1日16時10分に発生した能登半島地震が震度7であり、マグニチュード7.6であることは発生直後に気象庁が速報で発表していた。さらに、最大加速度が2828galであることは、当日22時45分(地震発生の約8時間半後)に防災科研が公表している。以下に記載した、直近20年間に日本で発生した他の震度7の地震4件と比べても、その地震規模の大きさは一目瞭然である。 【直近20年間に日本で発生した他の震度7の地震5件】 ・新潟県中越地震(2004年):震度7、マグニチュード6.8、1750gal、津波なし、死者68人 ・東日本大震災(2011年):震度7、マグニチュード9.0、2933gal、津波9.3m以上、死者19,729人 ・熊本地震(2016年):震度7、マグニチュード7.3、1579gal、津波なし、死者273人 ・北海道胆振東部地震(2018年):震度7、マグニチ

              《地震後に新年会行脚》岸田政権の能登半島地震における明らかな初動遅れ…「空白の66時間」の安倍政権よりも劣化している災害対応 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
            • 経年劣化に耐える ReactComponent の書き方 - Qiita

              「経年劣化に耐えるコード」というのは、だれもが目指すものでしょう。「そもそもフロントエンドのコードは、今ある技術で最良のものを書き捨てるべき」という意見も理解できますが「備えあれば憂いなし」ということもありますので、ここにメモを残します。あくまで、私なりのベストプラクティスですのでご了承ください。 5層に別れた SFC 私はレイヤーによる技術の分離で、ReactComponent の経年劣化に備えています。ここでいうSFCとは「Stateless Functional Component」の略称ではありません。Vue.js の文脈にある「Single File Component」を指します。 // (1) import層 import React from 'react' import styled from 'styled-components' // (2) Types層 type

                経年劣化に耐える ReactComponent の書き方 - Qiita
              • 森ゆうこ議員の質問漏洩問題から見える日本の劣化 - 米山隆一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

                日本に大きな被害をもたらした台風19号が関東平野に迫りつつあった10月11日金曜日の21時頃、連休明け15日の予算委員会での森ゆうこ参議院議員の質問に関する事前通告が遅いという、「官僚」を名乗る複数のアカウントからのツイッターに投稿が流れ、これに対して森議員が「所定の17時前の16時30分に提出済み」と反論し、それを産経新聞がツイッター投稿をそのままなぞる形で報道して議論を呼びました。 この騒動はその後、元財務官僚である高橋洋一氏が14日にインターネット番組「虎の門ニュース」で、「私も通告書を見た。役所の方から来たものだ」と発言。まだなされていない森議員の質問の詳細を語り、野党から「情報漏洩」との批判が上がると、「事前通告された質問は公務員が守秘義務を負う秘密には当たらない」「むしろ事前公表すべきもの」と主張し、更なる議論を呼びました。なお直近で高橋氏は、「実は見ていない。見てきたように語

                  森ゆうこ議員の質問漏洩問題から見える日本の劣化 - 米山隆一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
                • 【悲報】WindowsのAIアシスタント「Copilot」、機能が大幅劣化。ただのチャットボットに - すまほん!!

                  すまほん!! » テック » AI・人工知能 » 【悲報】WindowsのAIアシスタント「Copilot」、機能が大幅劣化。ただのチャットボットに 「お前を消す方法」のカイル君、そしてCortanaさん、後輩がそっちに行くかも。 Microsoftは、昨年11月にリリースした「Copilot in Windows」を発表。その後Windows向けのキーボードとしては30年ぶりに、キー配列に「Copilotキー」を追加するなどAIに対する本気度を見せていましたが、突然Copilot in Windowsの機能を大きく縮小させてしまったようです。 Copilot in Windows(以降Copilot)は、Copilotキーを備えるPCはそのキーを、そうでないPCからはWindows + Cのショートカットで起動するAIアシスタント。処理をクラウドに頼っているためレスポンスは早くありません

                    【悲報】WindowsのAIアシスタント「Copilot」、機能が大幅劣化。ただのチャットボットに - すまほん!!
                  • 東京23区唯一の渓谷 等々力渓谷公園 樹木劣化で立ち入り禁止に | NHK

                    東京23区の唯一の渓谷として人気のある世田谷区の等々力渓谷公園が、樹木の劣化による伐採作業のため広いエリアの立ち入りが禁止されていることが、分かりました。世田谷区によりますと、伐採などの作業は数年かかる見通しで、園内の散策が再びできるようになる時期は未定だということです。 東京 世田谷区の等々力渓谷公園は、武蔵野台地の南端を川が浸食してできた渓谷で、長さおよそ1キロメートルの遊歩道があり、地元の人だけでなく、観光客にも人気となっています。 しかし、去年7月に、園内の遊歩道で長さ20メートルほどの倒木が見つかり、区がおよそ700本の樹木を調査した結果、50本余りで「ナラ枯れ」などが進み、伐採などの対応が必要になったということです。 区では園内の広いエリアの立ち入りを禁止して、伐採の作業を進めていますが、急斜面や急傾斜が多く、作業を終えるまでには、数年かかる見通しだということです。

                      東京23区唯一の渓谷 等々力渓谷公園 樹木劣化で立ち入り禁止に | NHK
                    • Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化?

                      Intelの第13および第14世代CPUでゲームが不安定になる不具合が多発中。高クロックモデルが中心でCPUの劣化が疑われる。 Intelの第13世代および第14世代などRaptor Lake系世代のCPUではCore i9系などのハイエンドモデルを中心に動作クロックが非常に高く設定されているのですが、この高すぎる動作クロックが原因でCPUが劣化し、不具合が発生している疑惑が浮上してきている様です。 Seeing a worrying trend with some Intel 13th/14th gen CPUs having stability issues with UE4/UE5 games (like Fortnite, Remnant 2, Hogwarts Legacy etc.) specifically during the initial shader comp pro

                        Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化?
                      • みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化

                        みずほ銀行は8月から先月まで4回発生したシステムなどの障害について、ハードディスクの経年劣化などが原因だったと公表しました。 みずほ銀行は8月20日に店頭での取引の一部ができなくなった障害について、データセンターのハードディスクが稼働から6年経って劣化していたことに気付かず、故障したことが原因だと明らかにしました。 この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。 8月23日や先月8日に100台以上のATMが一時停止したケースではネットワーク機器に静電気などが生じエラーが発生した可能性が高いということです。 再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です。

                          みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化
                        • 冠婚葬祭でしか使わない革靴を履いた瞬間にかかとが粉砕した…経年劣化で粉々になったソールに「あるある」の声

                          藤咲🏖 @Fujibit205 わたし、魔女のキキ!こっちは冠婚葬祭でしか使わないため知らない間にゴムが劣化した結果履いた瞬間にかかとが粉砕した父親の革靴! pic.twitter.com/R8mNifniJy 2020-07-24 21:09:27 リンク Parade -パレード- | ワシントン靴店の公式ブログ 靴のソールがボロボロ?加水分解って? 靴のソールがボロボロになったり、剥がれてしまったりという経験はありませんか? 特に、しばらく履く機会のなかった冠婚葬祭用のシューズや、季節的にしまい込んでいたトレッキングやランニングシューズなど。 それらの原因は加水分解という経年劣化です。 加水分解とは 加水分解とは「反応物に水が反応し、分解生成物が得られる反応」のこと。 とてもわかりにくいので、噛み砕いて言うと、 「ソールに使用されているポリウレタンなどが水分と結びついてバラバラにな

                            冠婚葬祭でしか使わない革靴を履いた瞬間にかかとが粉砕した…経年劣化で粉々になったソールに「あるある」の声
                          • 盛田隆二 💙💛 on Twitter: "ユニクロ柳井会長、悉く正論 「韓国を敵対視するのは、日本人が劣化した証拠だ。この30年間で世界は急成長したが、日本はほとんど成長できず、先進国から中進国になり、開発途上国に転落してしまうかもしれない。本屋で “日本が最高” という… https://t.co/YbJA3CXAKq"

                            ユニクロ柳井会長、悉く正論 「韓国を敵対視するのは、日本人が劣化した証拠だ。この30年間で世界は急成長したが、日本はほとんど成長できず、先進国から中進国になり、開発途上国に転落してしまうかもしれない。本屋で “日本が最高” という… https://t.co/YbJA3CXAKq

                              盛田隆二 💙💛 on Twitter: "ユニクロ柳井会長、悉く正論 「韓国を敵対視するのは、日本人が劣化した証拠だ。この30年間で世界は急成長したが、日本はほとんど成長できず、先進国から中進国になり、開発途上国に転落してしまうかもしれない。本屋で “日本が最高” という… https://t.co/YbJA3CXAKq"
                            • 「日本はますます劣化」「先進国の中では二等国」英国在住の作家が語る“失われた30年”

                              コラムニスト。1973年京都生まれ神奈川育ち。慶應義塾大学総合政策学部卒。子育て、政治経済、時事、カルチャーなど多岐に渡る分野で記事・コラム連載執筆を続ける。欧州2カ国(スイス、英国)での暮らしを経て帰国後、Webメディア、新聞雑誌、企業オウンドメディア、政府広報誌など多数寄稿。2019年より立教大学社会学部兼任講師。社会人女子と高校生男子の母。著書に『女子の生き様は顔に出る』、『オタク中年女子のすすめ #40女よ大志を抱け』(いずれもプレジデント社) 河崎環の「余計なことしか考えない」 世間を賑わす旬な人、気になる人をピックアップ。社会問題からネットゴシップまで、さまざまな時事ネタについて、コラムニストの河崎環さんが語ります。 バックナンバー一覧 黒木亮氏。1957年北海道生まれ。早稲田大学法学部、カイロ・アメリカン大学大学院修士(中東研究科)。都市銀行、証券会社、総合商社などの勤務後、

                                「日本はますます劣化」「先進国の中では二等国」英国在住の作家が語る“失われた30年”
                              • 提案力とエンジニアリング能力の劣化が止まらない、やはりSIerは死滅する

                                ある大手企業のCIO(最高情報責任者)から話を聞いていると、この人が不思議なことを言い出した。「最近のITベンダーは得意分野に特化して分業が進んでいるから、どのITベンダーも全体最適の観点から提案できなくなってきているよね」。うーん、どういう意味だ。 確かに最近では、日本のITベンダーが客に対して全体最適の観点から業務改革も含めたシステム刷新を提案した、なんて話をほとんど聞かない。そんな提案をするのはもっぱら、外資系コンサルティング会社やERP(統合基幹業務システム)ベンダーのコンサルタントの仕事だ。当然「日本のITベンダーは昔からまともな提案をしたことなど無いぞ」とのつっこみが入ると思うが、CIOの発言の後半、「全体最適の観点から提案できなくなってきている」は理解できる。 問題は前半部分だ。「ITベンダーは得意分野に特化して分業が進んだ」とはどういう意味だ。大規模案件ならSIerを頂点に

                                  提案力とエンジニアリング能力の劣化が止まらない、やはりSIerは死滅する
                                • 部品が造れなくなる日 「図面品質の劣化」がトヨタにまで

                                  「トヨタの社長は部品加工の現場の状況をご存じないのだろうか。今や自動車や設備の部品のものづくりは、ほぼ加工メーカーが支えていると言っても言い過ぎではない」。トヨタ自動車や同社グループから自動車や設備の部品加工を請け負うある中小企業(以下、加工メーカー)の社長の言葉だ。 2019年度の決算発表の席で、トヨタ自動車の豊田章男社長は新型コロナウイルス禍で先が全く見通せない中、「日本にはものづくりが必要」「トヨタだけを守ればよいのではなく、日本の自動車産業の要素技術と、それを支える技能を持つ人材を守り抜く」と語った。世間が高く評価したこの言葉に対し、加工現場からは意外な声が聞こえてくる。

                                    部品が造れなくなる日 「図面品質の劣化」がトヨタにまで
                                  • リチウムイオンバッテリーが劣化するメカニズムが解明される

                                    スマートフォンや電気自動車などの電源として用いられているリチウムイオンバッテリーは、使い続けると容量が低下していくことが知られています。そんなバッテリーの劣化メカニズムが、スタンフォード大学の研究チームによって解明されました。 Persistent and partially mobile oxygen vacancies in Li-rich layered oxides | Nature Energy https://www.nature.com/articles/s41560-021-00832-7 Scientists discover how oxygen loss saps a lithium-ion battery’s voltage | SLAC National Accelerator Laboratory https://www6.slac.stanford.edu/n

                                      リチウムイオンバッテリーが劣化するメカニズムが解明される
                                    • 機械式立体駐車場、経年劣化で事故多発 点検見直し提言:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                        機械式立体駐車場、経年劣化で事故多発 点検見直し提言:朝日新聞デジタル
                                      • 人は、なぜ退職して肩書が外れると途端に劣化するのか…いとも簡単に“闇落ち”してしまう人々について | 文春オンライン

                                        以前、FIREって流行ったじゃないですか。FIRE。 現役時代に一生懸命働いて、おカネ貯めて、会社辞めてから貯めたおカネの運用益を得て働かず暮らすってやつ。 私の身の回りでも、30代猛烈に働いた外資系金融お勤めの人や弁護士、上場企業の創業役員などなど、ガッツリ億単位のおカネを貯めて引退した人たちがおるわけなんですが…なぜか、皆さん離婚したり、破産したり、精神疾患で望まぬ入院したりされている。 宝くじで大金が当たったり、仮想通貨で大儲けしたりといった、一見羨ましいと思うような幸運をつかんだはずの人が、その後の人生を踏み外して転落しているのをみると、人間社会の侘び寂びのようなものを感じるんですよ。 有能な人物が突然、陰謀論サイトにハマり…どうしてこうなった? また、人生の大先輩で、私のようなのと20年以上ご親交くださった会社役員の方が、最近連絡取れないなと思ったら、奥さんから連絡あって「退職後

                                          人は、なぜ退職して肩書が外れると途端に劣化するのか…いとも簡単に“闇落ち”してしまう人々について | 文春オンライン
                                        • MySQLバージョンアップによるInnoDB性能劣化可能性事件簿

                                          一般論ですが、どんな基盤ソフトでもCPUスケールを上げようとすれば、何らかの排他制御を細かく行うことになるのでCPUのパイプライン処理にブレーキをかけるアトミックな処理が増えて、バージョンが上がるとある程度はシングルスレッドの処理は重くなっていきます。前エントリのような言語の高度化により遅くなる事情もあります。(中には、Redisのように並列を捨てて排他処理を完全排除する潔い逆振りプロダクトもありますが。) とはいえ、「これは(条件付きとはいえ)急に遅くなりすぎだろ!」と私も思うバージョン(回避策はある&一開発者の一存ではどうにもできない)があるので遡って何点か挙げて注意喚起したいと思います。 これらはある程度限られた条件で発生するので世間では怪奇現象扱いされている可能性もあります。 何故こんなことになるのかというと、基盤となるmysqld側の変更に上手くついていけなくなってるか、性能上メ

                                          • かまやん on Twitter: "自国の政策の影響もあって隣国の株価や為替が動揺している。これを喜ぶ国民がわりと無視できない数いる。日本社会の劣化を示す。ここだけ切り取れば戦前の空気に似る。戦後、商売最優先でやってきた国柄が大きく変質している。"

                                            自国の政策の影響もあって隣国の株価や為替が動揺している。これを喜ぶ国民がわりと無視できない数いる。日本社会の劣化を示す。ここだけ切り取れば戦前の空気に似る。戦後、商売最優先でやってきた国柄が大きく変質している。

                                              かまやん on Twitter: "自国の政策の影響もあって隣国の株価や為替が動揺している。これを喜ぶ国民がわりと無視できない数いる。日本社会の劣化を示す。ここだけ切り取れば戦前の空気に似る。戦後、商売最優先でやってきた国柄が大きく変質している。"
                                            • CD・DVD・BDが劣化する要因や種類ごとの寿命についてカナダ保存研究所が解説

                                              大事なデータや思い出として残しておきたい映像・音声は、クラウドサービスやHDDに保存する方法の他、CDやDVD、Blu-rayディスク(BD)といった光ディスクの記録媒体に保存しておくケースも多くあります。このような光ディスクはコンパクトで管理や配布もしやすい一方で、かつて主に記録媒体として使用されたVHSは情報が15年~20年で劣化して消えてしまう「磁気メディア危機」を迎えたように、光ディスクもデータの劣化・損失が起こる可能性があります。そのような劣化や損失が起こる要因などについて、カナダ保存研究所(CCI)が解説しています。 Longevity of Recordable CDs, DVDs and Blu-rays — Canadian Conservation Institute (CCI) Notes 19/1 - Canada.ca https://www.canada.ca/

                                                CD・DVD・BDが劣化する要因や種類ごとの寿命についてカナダ保存研究所が解説
                                              • 福島第一原発にコンテナ8万5千基、劣化進み中身流出も:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  福島第一原発にコンテナ8万5千基、劣化進み中身流出も:朝日新聞デジタル
                                                • なぜ人は、仕事を辞めると劣化してしまうのか。

                                                  少し前に”仕事辞めて数年経った友人が老害みたいになってきてつらい”という記事を読んだ。 仕事辞めて数年経った友人が老害みたいになってきてつらい 最初の1年ぐらいは楽しげに趣味に生きてて「いいなー、羨ましいなー」とか話してたけど、2年目の途中ぐらいから如何にもネットがどこかで拾ってきたような浅い知見を披露することや、著名人を含め他人を非難するような発言が増えてきた。 3-4年ぐらい経った今となっては話しててもすぐに何かの批判になったり、自分の経験だけから何かを決めつけるような発言が増えて、話すのもしんどくなってきた。 表題通りなのだが、一応あらすじを簡単に述べよう。 知り合いが仕事を辞めてアーリーリタイアをキメたところ、最初の1年ぐらいはマトモだったのに3~4年でいわゆる老害になり、一緒に居てキツくなってきたという話である。 これには自分も既視感を覚える事が色々ある。 仕事を辞めると、人は劣

                                                    なぜ人は、仕事を辞めると劣化してしまうのか。
                                                  • 愛知・取水施設漏水「劣化でパイピング現象か」 検討委が初会合 | 毎日新聞

                                                    土のうで囲われた穴の付近を視察する委員ら=愛知県豊田市の明治用水頭首工で2022年6月2日午前10時58分、酒井志帆撮影 愛知県豊田市の取水施設「明治用水頭首工(とうしゅこう)」の大規模漏水で、東海農政局は2日、原因究明や復旧対策を検討する委員会の初会合を開いた。三重大名誉教授の石黒覚委員長は会合後、漏水の原因となった川底の穴について「(頭首工下部の地中に水の通り道ができる)パイピング現象が発生したと推定される」と指摘。「頭首工は造成から60年以上が経過し、経年変化を無視するわけにはいかない印象を持っている」と述べ、頭首工の劣化が同現象を招いた可能性に言及した。 漏水を巡っては、頭首工の上流と下流部の川底にそれぞれ穴が見つかっている。委員会のメンバーは会合に先立って現場を視察したが、石黒委員長は漏水箇所を見た感想について「左岸下流部に、かなりの流出土砂がたまっている」と語り、パイピング現象

                                                      愛知・取水施設漏水「劣化でパイピング現象か」 検討委が初会合 | 毎日新聞
                                                    • 何と言っても下流をやらないと人は劣化していく - orangeitems’s diary

                                                      私は加齢による衰えを全く信じていないが、体験としては同様な状況を感じることがある。過去、体験したことがあり、完全に習得したと思ったことを、長らくやっていない時。それを久しぶりにやってみたときに、随分忘れていることに気がつくことである。 今、久しぶりにインフラ構築を自分で一からやっているのだが、これがまた新しい学びがある。こんな感じだったらできるだろう!みたいに思っていたのに、当てが外れることばかりだ。そこで頭をひねって問題を回避しつつ目的を達成しようとはしている。でもこれは、部下に「やっておいて」とお願いし、結果だけを受け取ったら自分では気付けることがないのだろう。 会社で仕事が属人化しないように、若手にどんどん実作業をやらせて、ベテランは後ろで見ているという、普通の組織でやりそうなことを忠実にやっていると、自分がベテランで、偉くて、何でも知っていると言う役割感だけが先行し、実際は手を動か

                                                        何と言っても下流をやらないと人は劣化していく - orangeitems’s diary
                                                      • 自分がキンコン西野かキンコン西野の劣化版になるかもしれないことが怖い

                                                        プペラーばかりが話題になってるけど私はキンコン西野になるのが怖い。 「キンコン西野はただ倫理観が欠けているだけで中身がない」と批判する言説はたくさんあったけれど、一歩間違えれば自分も「あちら側」に行ってしまうのではないかと懸念している言説はあまりなかったので、私が書きました。 彼と私の才能には多寡があるだろうけど「どうすればあちら側の世界に行かないことができるか?」ということを教えてくれる人がいたらうれしいです。 ーー 父親は私に支配にあることを好む人で、私は椅子に座る父親の前に正座させられて大人になればわかるような半分嘘みたいな仕事や知識の自慢話をされたりよくお前はいらない人間だと言われたり、私を寝転がせて腹の上に足を載せたりくすぐっていたりした。気に入らない場合は容赦無く殴られて外に出されることもあった。専業主婦だった母親はそれを特に咎めなかったけれど、洗濯物を畳んでいる母親の背中越し

                                                          自分がキンコン西野かキンコン西野の劣化版になるかもしれないことが怖い
                                                        • プラットフォームの上に劣化版のプラットフォームを作成してしまうアンチパターン「内部プラットフォーム効果」とはどういうものなのか

                                                          「ソフトウェア設計におけるアンチパターンの中に特にひどいにも関わらず文書化されていないものがある」として、ソフトウェア開発のためのハウツーガイドを提供するサイト「The Daily WTF」の設立者であるアレックス・パパディムーリスさんが「内部プラットフォーム効果(Inner-platform effect)」について投稿しています。 The Inner-Platform Effect - The Daily WTF https://thedailywtf.com/articles/The_Inner-Platform_Effect パパディムーリスさんは「システムをカスタマイズしすぎることで設計時に使用されたプラットフォームの粗悪なレプリカになってしまう」という現象を、「内部プラットフォーム効果」と命名しました。 内部プラットフォーム効果の代表的な例として、エンジニア以外でもデータベース

                                                            プラットフォームの上に劣化版のプラットフォームを作成してしまうアンチパターン「内部プラットフォーム効果」とはどういうものなのか
                                                          • CDの寿命の話を思い出しCDラックを見て回ったら、いくつか見ただけでもかなり劣化が進んでいた「ひええ…自分もコレクション点検しないと」

                                                            Yurie @yurierierierie 数日前、CDの寿命について話したことを思い出してCDラックを見て回った。 大体いくつか見ただけでも その結果、この趣味はもう終わったという考え。 お金がないマイナー系列は深刻な方ですが、主に聞くものが全部マイナー系列なので…残りの重要なCDも同じ状況だと推測中 pic.twitter.com/8pfbK0CuDp 2022-05-15 20:22:31

                                                              CDの寿命の話を思い出しCDラックを見て回ったら、いくつか見ただけでもかなり劣化が進んでいた「ひええ…自分もコレクション点検しないと」
                                                            • 「ながら充電」に注意 携帯市場と電通大がスマホのバッテリー劣化を防ぐ研究

                                                              携帯市場は3月30日、「スマホバッテリー劣化研究プロジェクト」に関する研究結果を発表した。同研究は、国立大学法人電気通信大学 iパワードエネルギー・システム研究センター横川研修室との産学連携プロジェクトであり、報道発表会には同研究室の横川慎二教授らも登壇した。 【訂正:2021年4月6日10時20分 初出時に、研究センター名に誤りがありました。おわびして訂正致します。】 バッテリー劣化で買い取り価格が下落する 携帯市場の粟津浜一社長は、昨今のコロナ禍において、カフェでテレワークをしたり、自宅で動画を視聴したりする時間が長くなるなど、バッテリーに負荷がかかる機会が増えていると指摘。端末のバッテリーが膨張しているなどの状態は、下取りに出す際の買い取り額を大幅に下げる要因になると指摘した。 粟津氏は、こうした事象による端末の価値損失額は、市場全体で推定4220億円にも上るという計算であり、無視で

                                                                「ながら充電」に注意 携帯市場と電通大がスマホのバッテリー劣化を防ぐ研究
                                                              • 【今村裕の一筆両断】こんなに劣化したのか? 日本人の道徳心 -お天道さまが見ている- <記事を取り消します>

                                                                ※当記事は、作家・百田尚樹氏から「盗作」との指摘を受けました。筆者本人も文章を書き写したことを認めており、記事を取り消します。

                                                                  【今村裕の一筆両断】こんなに劣化したのか? 日本人の道徳心 -お天道さまが見ている- <記事を取り消します>
                                                                • スマホのバッテリー劣化早める「ながら充電」に注意、携帯市場と電通大が調査 - iPhone Mania

                                                                  スマートフォンで動画視聴やゲームプレイしながら充電することでバッテリーが劣化することによる経済損失は推定4,220億円にのぼると、中古スマートフォンなどの買取・販売を行う携帯市場が、電気通信大学との産学連携による調査結果を発表しました。 iPhoneユーザー1,800人に調査 中古スマートフォンなどの買取・販売を行う携帯市場は、電気通信大学 i-パワードエネルギー・システム研究センター横川研究室との産学連携による「スマホバッテリー劣化研究プロジェクト」の調査結果を発表しました。 調査は2020年2月と2020年9月の2回、900人ずつのiPhoneユーザーを対象としてアンケートを実施し、バッテリーの劣化につながる行動を分析しています。 動画視聴とゲームプレイの有無と、充電しながらスマホを使うかどうかを若年層と高齢層で掛け合わせたのが以下のグラフです。 若年層(下段)は動画視聴(左列)、ゲー

                                                                    スマホのバッテリー劣化早める「ながら充電」に注意、携帯市場と電通大が調査 - iPhone Mania
                                                                  • 教育劣化どこまで 社会に出て「引き算」を習う大人たち

                                                                    2019年10月。JR高田馬場駅から徒歩1分、早稲田通り沿いにある7階建てのビルの2階で、その“生徒”たちは一心不乱に答案用紙に向き合っていた。 問題用紙を見ると次のような問いが並ぶ。 「8-0.23=□」 「66.3÷1.3=□」 「桃を24個ずつ箱に詰めたら12箱になりました。9個ずつ詰めると何箱できますか」 「350ページの小説を140ページまで読みました。読み終えたページは全体の何%ですか」 見たところ、小学校高学年レベルの算数のようだ。 ただ、そこで格闘しているのは小学生でもなければ中学生でもない。10年も20年も前に義務教育を終えた“大の大人たち”だ。 大手銀行でも新人の半分は消費税計算に苦戦 パソコン教室の運営を主力とするマミオン(東京・新宿、森万見子社長)が「大人のための算数・数学教室『大人塾』」を始めたのは11年秋。当初、受講生は月に数人だったが、現在はオンライン講座を含

                                                                      教育劣化どこまで 社会に出て「引き算」を習う大人たち
                                                                    • 渋トミカの経年劣化を愛でる

                                                                      1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「ぬかチューブ」がずぼらな自分にちょうどいい きっかけは子供のトミカ まず初めにお断りしておきたいのが、トミカはさまざまな視点観点のマニアやコレクターが多数存在する世界。対して僕はまったくの初心者。今回の記事の内容に関しても「そんなこととっくに知ってるよ!」「情報古いよ!」という意見を持たれる方もいらっしゃるかもしれません。なので、あくまで僕が個人的に、最近になってトミカに興味を持った記録としてお読みいただければ幸いです。 さて、僕がトミカに興味を持ったきっかけがこいつでした。 すみっコぐらしモチーフのトミカ 妻が見つけて買い、最近「すみっコぐらし」にものすごくハマっている5歳の娘にプレゼントしたもの。 「すみっコぐらし ぺんぎん?のア

                                                                        渋トミカの経年劣化を愛でる
                                                                      • Go言語で定数として扱いたいmapを毎回アロケートさせて性能劣化した話 | フューチャー技術ブログ

                                                                        はじめに失敗談をテーマにした連載の3本目です。 TIG DXユニットの原です。21年度4月に新卒で入社し、2年目となります。 参加しているプロジェクトで、数百万件のデータを処理する機能を担当したことがありました。 本記事はその際の失敗と、その失敗から得た経験を共有するため、執筆しました。 内容のサマリ 本来フィールドで宣言すべき定数的に扱いたい変数を、関数内で毎回生成しreturnしてしまったので呼び出す度に毎回アロケートが発生し性能劣化してしまった Benchmark Test、Profiling、Escape Analysisでどういう挙動になってしまっていたか調べてみた 内容本記事では、まずどのような状況であったかを説明し、どのような順番で問題を解決したかの順で説明します。 主にGoのテストとProfilingに関した内容です。 Goのテストについての関連記事として、Goのテストに入

                                                                          Go言語で定数として扱いたいmapを毎回アロケートさせて性能劣化した話 | フューチャー技術ブログ
                                                                        • 20年ほど前の同人誌を見ているとコミック紙と上質紙で劣化の仕方が異なっている→中性紙と酸性紙などの違いもあるよ「搬入時の軽さも魅力」

                                                                          忍🪓 @heppoco_axman 20~25年くらい前に製作された同人誌を大量に発掘したのでパラ読みしてみると、本文がコミック紙系のざらざらした紙だと黄ばみが進んでるんだけど、上質紙はほとんど劣化してない。コミック紙好きで毎回使ってたけど、ちょっと考えようかな pic.twitter.com/A7n3rMnoua 2019-10-08 19:37:51

                                                                            20年ほど前の同人誌を見ているとコミック紙と上質紙で劣化の仕方が異なっている→中性紙と酸性紙などの違いもあるよ「搬入時の軽さも魅力」
                                                                          • 劣化するIPv4、そこへの投資は意味があるのか――問いかけられる企業戦略【IPv6 Summit in TOKYO 2019】

                                                                              劣化するIPv4、そこへの投資は意味があるのか――問いかけられる企業戦略【IPv6 Summit in TOKYO 2019】
                                                                            • コロナ禍の五輪が残したものは? 「国際感覚とのズレ」「日本の劣化」「雰囲気に流される未熟な国民性」…各界識者に聞く:東京新聞 TOKYO Web

                                                                              新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)下、原則無観客など前例のない形で実施された東京五輪が8日、閉幕した。日本勢が過去最多の27個の金メダルを獲得する一方、ウイルスを抑え込むことはできず、1日当たりの新規感染者数は連日、各地で過去最多を更新している。コロナ禍での「平和の祭典」は何を残したのか、各界の識者に聞いた。(佐藤直子、中沢佳子)

                                                                                コロナ禍の五輪が残したものは? 「国際感覚とのズレ」「日本の劣化」「雰囲気に流される未熟な国民性」…各界識者に聞く:東京新聞 TOKYO Web
                                                                              • 日本人が「劣化」したワケ…受験勉強で「学歴の高いバカ」が大量生産されている!(中野信子,和田秀樹) @moneygendai

                                                                                脳科学者・中野信子氏と精神科医・和田秀樹氏の初の対談本『頭のよさとは何か』(プレジデント社)が話題になっている。知識量の追求が日本人の「バカ」を促進した。「本当の知性」を取り戻すために今必要なこととはいったい──。 コンテンツの学力は役に立たない 和田 前回(『日本人は「世界一アタマが老化している」…中野信子と和田秀樹が警鐘を鳴らすワケ』参照)勉強のシステムハックが出ましたが、受験勉強を通じて身につけたコンテンツの学力というのは、ほとんど役には立たないんですよ。 中野 本当にその通りですね。 和田 数学の難しい問題が解けるようになろうが、物理の問題が解けるようになろうが、歴史の年号についてオタク的に詳しくなろうが、そのコンテンツは役に立ちません。 ただ、「勉強する能力」だけは身につきます。これは後々まで役に立ちます。 中野 わかります。物事を自分のものにしていく能力ですね。 情報より加工能

                                                                                  日本人が「劣化」したワケ…受験勉強で「学歴の高いバカ」が大量生産されている!(中野信子,和田秀樹) @moneygendai
                                                                                • 呉座勇一さん「日本国紀」を語り尽くす:(上) 「保守論壇の劣化の象徴」 | 毎日新聞

                                                                                  歴史書として異例のヒットとなった「応仁の乱」(中公新書)などで知られる国際日本文化研究センター助教の呉座勇一さんは、歴史学の研究成果を無視した歴史書を積極的に批判している。昨年11月に発売されたベストセラー、百田尚樹さんの「日本国紀」(幻冬舎)についても新聞や雑誌などに批判を寄稿してきた。何が問題だと考えているのか、3回にわたってインタビューで紹介する。初回では歴史書としての「日本国紀」をどう見るかを聞いた。【大村健一/統合デジタル取材センター】 「日本国紀」は「永遠の0(ゼロ)」「海賊とよばれた男」などの作者でもある百田さんが、古代から平成までの歴史を紹介した本。「当代一のストーリーテラーが、平成最後の年に送り出す、日本通史の決定版」(幻冬舎の書籍紹介ページ)との触れ込みで、約65万部が売れたとされる。

                                                                                    呉座勇一さん「日本国紀」を語り尽くす:(上) 「保守論壇の劣化の象徴」 | 毎日新聞