並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 734件

新着順 人気順

自衛隊の検索結果321 - 360 件 / 734件

  • 「子ども手当の3分の2で独自防衛可能」 田母神氏ら自衛隊OB試算 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    在日米軍に頼らず日本独自で防衛力を整備した場合、防衛費の増額分は最大で単年度あたり約1兆5500億円で、現行の約4兆6800億円(平成22年度予算)の1・3倍程度になることが、元航空幕僚長の田(た)母(も)神(がみ)俊雄氏と自衛隊OBらがまとめた試算で分かった。20年間で計約15兆2千億円の増額となり、この試算で必要最低限の防衛力が自衛隊だけで備えられるとしている。 戦後、専門家らによる軍事的試算が明らかになったケースはなく、普天間基地移設や尖閣諸島問題で日本の安全保障が改めて政治的課題となる中、議論を呼びそうだ。 試算は、田母神氏のほか、現役時代に防衛費の積算などに携わった複数のOBらが行った。自衛隊で実際に見積もるのと同様の手法で試算を行い、2万人分の自衛隊増員分の人件費も含まれている。田母神氏は「単年度では、子ども手当の初年度費用(2兆2500億円)の3分の2程度であり、捻(ねん)出

    • rin on Twitter: "日本人の57%が自衛隊の中東派遣に反対だそうだ でも皆んな石油が無いと困ると言う そりゃそうだ、火力発電に頼りすぎだもんね でも原発は嫌?じゃあどうするの? 計画停電しますか? 私の乗っている船は日本船籍です(船の中は日本)… https://t.co/8rW42nIbJd"

      日本人の57%が自衛隊の中東派遣に反対だそうだ でも皆んな石油が無いと困ると言う そりゃそうだ、火力発電に頼りすぎだもんね でも原発は嫌?じゃあどうするの? 計画停電しますか? 私の乗っている船は日本船籍です(船の中は日本)… https://t.co/8rW42nIbJd

        rin on Twitter: "日本人の57%が自衛隊の中東派遣に反対だそうだ でも皆んな石油が無いと困ると言う そりゃそうだ、火力発電に頼りすぎだもんね でも原発は嫌?じゃあどうするの? 計画停電しますか? 私の乗っている船は日本船籍です(船の中は日本)… https://t.co/8rW42nIbJd"
      • 韓国軍が自衛隊竹島侵攻シナリオ 最新型軍備導入の説得用 | 共同通信

        【ソウル共同】韓国紙の東亜日報は11日、韓国軍が島根県・竹島(韓国名・独島)に自衛隊が「侵攻」するシナリオと、対応する韓国側の戦力などを明示した内部文書を作成し、昨年12月に国会に報告していたと報じた。 最新型軍備導入の必要性を説明する文書の一部で「自衛隊による軍事的脅威からの防御のため、新たな戦略資産が必要だ」と強調したという。 軍は野党議員の照会に対し、実際の作戦とは無関係の参考資料で、日本の兵器研究家が発表した仮想の侵攻シナリオを参考にしたと説明した。 東亜日報は、米政権が中国けん制へ日米韓協力を強調する中で、外交的に議論を呼ぶ恐れがあるとした。

          韓国軍が自衛隊竹島侵攻シナリオ 最新型軍備導入の説得用 | 共同通信
        • 高野秀行 on Twitter: "今頃寿司ざんまいの社長がソマリアの海賊を消滅させたなどという記事が出回っている。そんなわけないだろう。2012年から2013年にかけて海賊は激減したが、その主な理由は通行する船舶が武装護衛をつけるようになったことと自衛隊を含む各国… https://t.co/o4r4EDXbFE"

          今頃寿司ざんまいの社長がソマリアの海賊を消滅させたなどという記事が出回っている。そんなわけないだろう。2012年から2013年にかけて海賊は激減したが、その主な理由は通行する船舶が武装護衛をつけるようになったことと自衛隊を含む各国… https://t.co/o4r4EDXbFE

            高野秀行 on Twitter: "今頃寿司ざんまいの社長がソマリアの海賊を消滅させたなどという記事が出回っている。そんなわけないだろう。2012年から2013年にかけて海賊は激減したが、その主な理由は通行する船舶が武装護衛をつけるようになったことと自衛隊を含む各国… https://t.co/o4r4EDXbFE"
          • 「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣

            埼玉県鴻巣市の「エルミこうのすショッピングモール」で20、21日に予定されていた自衛隊のイベントが、日本共産党鴻巣市委員会などの要請で中止されたことが20日、分かった。 イベントでは自衛隊の子供用迷彩服の試着体験などが行われる予定だったが、市民に不安を与えるとして同委員会が15日にショッピングモールの館長に中止を求めていた。施設側が自衛隊埼玉地方協力本部にイベントの中止を申し入れ、同本部が受け入れた。 中止となったのは「夏休み特別企画!自衛隊と警察ふれあいフェスタ 2018」。イベントでは自衛隊や県警の合同採用説明会や軽装甲機動車の展示などが行われる予定だった。 館長に中止を求めたのは同委員会のほか、日本共産党鴻巣市議団、新日本婦人の会鴻巣支部、平和遺族会鴻巣支部などで、同党の鴻巣市議は「商業施設で子供たちに迷彩服を試着させるのは違和感があるとの市民の声もあり、要請した」と話している。

              「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣
            • 海上自衛隊レシピ|海上自衛隊

              海上自衛隊レシピ「艦めし」は海上自衛隊の艦艇や部隊のレシピが満載!

              • 木原防衛相が「自衛隊」使い、支持訴え | 共同通信

                Published 2023/10/15 21:24 (JST) Updated 2023/10/15 21:41 (JST) 木原稔防衛相は15日、長崎県佐世保市での衆院長崎4区補欠選挙の集会で演説し「自民党候補を応援していただくことが自衛隊やその家族の苦労に報いることになる」と発言した。自衛隊の政治利用だとして、野党が反発する可能性がある。

                  木原防衛相が「自衛隊」使い、支持訴え | 共同通信
                • 共産 志位委員長 “自衛隊活用“方針 参院選で理解求める考え | NHK

                  自衛隊について共産党の志位委員長は、当面存在を認め、日本が侵略された場合には自衛隊も活用するとした党の方針を強調し、夏の参議院選挙で国民に理解を求めていく考えを示しました。 共産党の志位委員長は東京都内で演説し、党の綱領で「解消に向かって前進をはかる」としている自衛隊について「一足飛びに自衛隊を無くすことはできない。憲法9条の理想に向け、国民多数の合意で一歩一歩、自衛隊の現実を改革していくのが党の立場だ」と説明しました。 そのうえで「自衛隊とかなりの期間共存していくことになる。その間、日本が侵略された場合は、自衛隊も含めあらゆる手段を用いて国民の命と国家の主権を守るために頑張り抜く」と強調しました。 このあと志位氏は記者団に対し「自衛隊を活用する方針は22年前の党大会で決めたものだが、まだまだ伝わっていない。夏の参議院選挙では、憲法9条も国民の命も両方ともしっかり守っていくという党の立場を

                    共産 志位委員長 “自衛隊活用“方針 参院選で理解求める考え | NHK
                  • 連合・芳野会長、インボイス「着実に導入すべき」 防衛費「自衛隊の処遇改善、議論を」 - 日本経済新聞

                    連合の芳野友子会長の2021年10月の就任から1年が過ぎた。岸田文雄政権が打ち出す政策に労働組合としてどう向き合うのか。支援する立憲民主党や国民民主党への注文も含めて任期2年の折り返しの節目で展望を聞いた。――初の女性会長就任から1年がたちました。「『ジェンダー平等を連合の運動の中心に』とずっと言ってきた。連合の中でジェンダーのバランスを考える視点が浸透してきた。22年の春闘(春季労使交渉)

                      連合・芳野会長、インボイス「着実に導入すべき」 防衛費「自衛隊の処遇改善、議論を」 - 日本経済新聞
                    • 痛いニュース(ノ∀`):日本陸上自衛隊と韓国陸軍が模擬戦 自衛隊ほぼ全滅

                      日本陸上自衛隊と韓国陸軍が模擬戦 自衛隊ほぼ全滅 1 名前: 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 14:34:02.31 ID:kr9udaIc ?PLT 韓国陸軍が先ごろ日本の陸上自衛隊員と江原道・洪川の科学化戦闘訓練団(KCTC)でサバイバル戦を行い、勝利していたことが7日にわかった。陸軍によると、日本の陸上自衛隊に所属する2尉や3尉の隊員12人は4日午後にKCTCを訪れ、KCTC所属兵士らで構成された専門対抗軍12人と対決した。 「K−1」発射機やヘリコプターなどのサバイバル装備で重武装した自衛隊員と 専門対抗軍の兵士らは、実際の戦場に似た訓練場で追いつ追われつの攻防戦 を繰り広げた。着用した装備は受信感度が昨年の6.5倍に向上し、全地球測位 システム(GPS)の誤差を既存の5メートルから3メートルに縮め、訓練統制本部 が訓練を受ける部隊と隊員の位置を正確に

                      • 「韓国軍が自衛隊に勝った!」というニュースが別にどうでもいいワケ - リアリズムと防衛を学ぶ

                        陸上自衛隊が韓国陸軍に敗北したというので、いくらかニュースになっているようです。といっても日韓のあいだで紛争が起こったのではありません。 日本の陸上自衛隊初級将校たちが陸軍のサバイバル訓練場で韓国軍将兵たちと実戦的なゲームをした。……自衛隊初級将校12人の相手は、KCTC所属の「サソリ大隊」兵士12人だった。サソリ大隊はサバイバルゲーム専門部隊だ。戦闘は実際の戦場とそっくりに作られているKCTCサバイバル訓練場で約30分間行われた。結果は自衛隊将校11人がレーザービームに当たって戦死処理された。一方、サソリ大隊兵士らは全員無事だった。 no title この件について、他によほどニュースが無いのか、一部メディアが妙に大きく報じました。なので、この件をもってして陸上自衛隊そのものの実力が韓国陸軍に大きく劣るかのように勘違いなさった方々が日韓両国にいらっしゃるようです。 しかし報道というのは現

                          「韓国軍が自衛隊に勝った!」というニュースが別にどうでもいいワケ - リアリズムと防衛を学ぶ
                        • 自衛隊アニメ「GATE」は右翼的なのか 兵器で敵を蹂躙して美少女ゲット - エキサイトニュース

                          ウェブ小説が原作のテレビアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』は、愛国心をくすぐる「右傾エンタメ」作品なのでしょうか。ネット上でさまざま議論が展開されている同作を、ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが鋭く分析します。 飯田 さて、アニメ『GATE』です。自衛隊が異世界に行って戦うアニメということで、放映前からの予想どおり、非常に議論になっています。 藤田 「右傾エンタメ」として批判されても仕方のない部分は多いと思いますが、ぼく自身はわりと面白く観ています。監督は『ラブライブ』の京極尚彦。ゲームの世界=ドラクエ的なファンタジーの世界と現代日本がつながるのはガキの発想なんだけれど、それを大人の技術力で映像化しているのが面白い。 現代の兵器で、技術力が劣っている連中を蹂躙すること自体の面白さってあるんですよ。半村良原作の『戦国自衛隊』や、サム・ラ

                            自衛隊アニメ「GATE」は右翼的なのか 兵器で敵を蹂躙して美少女ゲット - エキサイトニュース
                          • 自衛隊トップが“威嚇飛行”を否定「韓国側は冷静な対応を」 | NHKニュース

                            韓国軍が23日、自衛隊機による威嚇飛行があったと発表したことについて、自衛隊トップの河野克俊統合幕僚長は、24日の定例会見で、距離は1000メートル以上離れていたとして韓国側の主張を否定したうえで、「冷静な対応を求めたい」と述べ、現場の緊張感を高めないことが重要だという考えを示しました。 また、韓国側が無線でおよそ20回、警告したものの自衛隊機から応答がなかったとしている点についても、「呼びかけに対し、国際法などにもとづいて安全な距離、高度で飛行している旨の回答をしている」と述べ、自衛隊側の対応に問題はなかったと説明しました。 そのうえで河野統合幕僚長は、「さらに言い合うようなことは避けたいし、韓国側には冷静な対応を求めたい」と述べ、現場の緊張感を高めないことが重要だという考えを示しました。

                              自衛隊トップが“威嚇飛行”を否定「韓国側は冷静な対応を」 | NHKニュース
                            • 陸上自衛隊の隊員がフェリーの中で女児の体触る 鹿児島|ニュース・天気|KTS 鹿児島テレビ

                              4:30テレビショッピング5:00テレビショッピング5:30テレビショッピング6:00FNNニュース6:15GO!GO!チャギントン6:30アニアキングダム6:45ぽよチャンネル6:50テレビショッピング7:00ボクらの時代7:30日曜報道 THE PRIME8:55「絆の家」お宅拝見9:00逃走中 グレートミッション9:30ワンピース10:00ワイドナショー11:15ライオンのミライ☆モンスター11:45おいしい減塩「Smart Salt(スマ塩)(R)」11:50FNN Live News days12:00ソレダメ!12:55ウレスジ13:00有吉の世界同時中継13:55ぽよチャンネル14:00人志松本の酒のツマミになる話15:00競馬BEAT16:00アクティブ!かごしまライフ16:05ACNゴルフ最終日17:35見逃せない!KTS秋の番組まつり17:45FNN Live News

                                陸上自衛隊の隊員がフェリーの中で女児の体触る 鹿児島|ニュース・天気|KTS 鹿児島テレビ
                              • 菅長官が発言訂正 「自衛隊、憲法で否定」の真意問われ:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  菅長官が発言訂正 「自衛隊、憲法で否定」の真意問われ:朝日新聞デジタル
                                • 「警察や自衛隊に交じって、明らかに異質な”対怪異”の組織や個人が現場にいる」光景が好き、という話⇒コスプレ実践?に加え多くの作品名が

                                  鰐軍壮 @WANIGUNNSOU 怪異や怪獣に対して一般の警察や自衛隊が対処にあたる光景が好きなんですが、自衛隊や機動隊に混じって明らかに異質な装備を身に纏った謎の"対怪異的組織"が混じってる光景も大好きなので、それを具現化した時の写真を置いておきますね。 pic.twitter.com/iki5hciboE 2024-05-03 16:17:51

                                    「警察や自衛隊に交じって、明らかに異質な”対怪異”の組織や個人が現場にいる」光景が好き、という話⇒コスプレ実践?に加え多くの作品名が
                                  • 自衛隊での中学生の職場体験に労組など抗議 「迷彩服に違和感」 - 上越タウンジャーナル

                                    2013-11-26 自衛隊での中学生の職場体験に労組など抗議 「迷彩服に違和感」 ニュース 新潟県上越市にある県立直江津中等教育学校の生徒が陸上自衛隊高田駐屯地で職場体験学習を行ったことについて2013年11月26日、社民党や労組などが同校を訪れ、武藤正美校長に抗議文を手渡し、来年度以降の中止を求めた。 同校では今年11月6~8日に3年生10人が同駐屯地で職場体験学習を行った。生徒たちは迷彩服を着用して行進などの基本動作やロープの結び方などを学んだという。同校では生徒から体験したい職種と職場をきいて行き先を決めており、自衛隊には17人の生徒が希望したが受け入れ側の高田駐屯地の都合で10人になったという。 この職場体験学習に抗議したのは上越地区平和環境労組会議(牧田正樹議長)と社民党上越協議会(本城文夫代表)、新社会党上越支部(小山一郎支部長)の3団体。3団体の5人が同校を訪れ、「日本も批

                                      自衛隊での中学生の職場体験に労組など抗議 「迷彩服に違和感」 - 上越タウンジャーナル
                                    • davs on Twitter: "自衛隊に反対の奴は、自衛隊の災害救助を受けるな、という人が、いますが、左翼が嫌いな奴は、八時間労働制の恩恵を受けるな、という人はいませんね。 https://t.co/PE0UJPCeo4"

                                      自衛隊に反対の奴は、自衛隊の災害救助を受けるな、という人が、いますが、左翼が嫌いな奴は、八時間労働制の恩恵を受けるな、という人はいませんね。 https://t.co/PE0UJPCeo4

                                        davs on Twitter: "自衛隊に反対の奴は、自衛隊の災害救助を受けるな、という人が、いますが、左翼が嫌いな奴は、八時間労働制の恩恵を受けるな、という人はいませんね。 https://t.co/PE0UJPCeo4"
                                      • 自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル

                                        日本最西端の沖縄県与那国町(与那国島)で22日、同町への陸上自衛隊の部隊配備について賛否を問う住民投票があり、賛成が約6割を占め、反対を上回った。人口減少が続く島の活性化への期待に加え、政府が進める南西諸島の防衛強化に理解が示された形だ。反対する住民は、工事差し止めを求める裁判を起こすことも検討している。 投票権は中学生以上の未成年と永住外国人にも与えられた。町選挙管理委員会によると、当日有権者数は1276人(うち中学生以上の未成年96人)で、投票率は85・74%。開票結果は賛成632票、反対445票、無効17票だった。開票結果に法的拘束力はない。 島では「国境の島にこそ自衛隊が必要」などと主張する住民が自衛隊の誘致活動を展開。人口減少が続く島の活性化の観点から配備に賛同してきた外間守吉町長は、結果について「安堵(あんど)している。防衛省と連携しながら行政運営していきたい。反対の人たちの気

                                          自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル
                                        • 阪神・淡路大震災と自衛隊 part1 - リアリズムと防衛を学ぶ

                                          阪神淡路大震災は多くの人々にとって忘れ得ぬ災害です。あまりにも衝撃的な、あまりに悲惨な出来事でした。拙ブログで先日掲載した記事「なぜ災害時に軍隊・自衛隊が活躍するのか?」で、頂いた反響の多くが阪神淡路大震災の際のエピソードに関心を寄せられたものでした。 今回から4回に分けて、阪神淡路大震災における災害派遣について書きます。今回は、震災発生直後の即応体制焦点をあてます。その朝を、政府は、自治体は、そして自衛隊はどのように迎えたのでしょうか? ○ 午前5時46分 「1995・01・17・05・46 阪神大震災再現 」には、被災したさまざまな人の声が記されています。その中の1つは、例えばこのようなものです。 「ゴー」という音と同時に天井が落ち、階上の冷蔵庫やなべが落ちてきた。しゃがんだままの状態で生き埋めになった。 「助けて」と三〇分近く大声で叫び続け た。近くに住む若者に助け出されたが、家の物

                                            阪神・淡路大震災と自衛隊 part1 - リアリズムと防衛を学ぶ
                                          • 自衛隊の名、実態と合ってない? 無線では「日本海軍」:朝日新聞デジタル

                                            「THIS IS JAPAN NAVY」。韓国海軍から火器管制レーダーを照射されたとして、防衛省が昨年末に公開した映像で、海上自衛隊機の乗員がこう名乗っていることがインターネット上などで話題になり、防衛省に問い合わせが相次いだ。直訳すると「こちらは日本海軍」。ただ、防衛省が映像に添えた日本語の字幕には「こちらは日本国海上自衛隊」とある。その背景は? 海自の正式な英語名は「Japan Maritime Self-Defense Force」、略称は「JMSDF」だ。だが、約13分の映像で、海自隊員は三つの周波数帯で、2回ずつ呼びかけ、一貫して「ジャパンネイビー」と名乗った。防衛省は「無線で他国の船舶に連絡する際は相手が理解しやすいよう、以前からジャパンネイビーと自称するよう内規に定めている」と説明する。 海自のパイロットが航空管制官と交信する際のコールサイン(呼び出し符号)にも「ジャパンネイ

                                              自衛隊の名、実態と合ってない? 無線では「日本海軍」:朝日新聞デジタル
                                            • 「なぜ、わざわざ自衛隊が米軍を救助したのか」 F-15戦闘機墜落に市民団体らが怒りの声 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              「なぜ、わざわざ自衛隊が米軍を救助したのか」 F-15戦闘機墜落に市民団体らが怒りの声 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/05/30(木) 15:20:10.86 ID:???0 「事故を許すわけにはいかない」。米軍嘉手納基地所属のF15戦闘機が墜落してから一夜明けた29日。県や政党、市民団体らは、集会や要請などを通して日米関係機関に抗議の声をぶつけた。この日、F15は訓練しなかったが、県側が求める原因究明までの飛行中止が実現する見通しは立っていない。沖縄を覆う不安をよそに、他の所属機がわが物顔で空を行き交う「普段通り」の日常が際立ち、県民の不安と怒りが一層高まった。 【嘉手納】沖縄平和運動センター、中部地区労、第3次嘉手納爆音訴訟原告団らは29日、 嘉手納町屋良の通称「安保の見える丘」で、「米軍F15戦闘機墜落事故糾弾! F15 ・オスプレイの即時撤去を求める緊急抗議集会」を開いた。

                                                「なぜ、わざわざ自衛隊が米軍を救助したのか」 F-15戦闘機墜落に市民団体らが怒りの声 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • 日本「韓国軍が自衛隊哨戒機に射撃統制用レーダー照射」抗議 : 日本•国際 : hankyoreh japan

                                                韓国軍の艦艇が東海上で自衛隊の哨戒機に向けて射撃統制のためのレーダーを照射したとし、日本政府が強く抗議した。 日本の岩屋毅防衛相は21日夕方、東京の防衛省で記者会見を行い「20日午後3時頃(本州中部の)能登半島海域で警戒監視中だった自衛隊のP1哨戒機に、韓国軍の駆逐艦が火器統制用のレーダーを照射した」と述べた。彼は続けて「火器統制用レーダーの照射は、実際に火器を使う直前にする行為だ。これは予想できない事態を招きかねないきわめて危険な行為」として「事態の重大さを勘案し韓国政府に強く抗議した」と話した。防衛省はホームページでも「韓国海軍の広開土大王艦が、海上自衛隊の第4航空群所属のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した」と伝えた。 日本防衛省は、駐日韓国大使館と韓国外交部に強い遺憾の意を伝えたことが把握された。岩屋防衛相は、今回の事態が発生した場所は独島(日本名・竹島)からは「相当な距離がある

                                                  日本「韓国軍が自衛隊哨戒機に射撃統制用レーダー照射」抗議 : 日本•国際 : hankyoreh japan
                                                • 中国の空母 東シナ海を航行 自衛隊が初確認 | NHKニュース

                                                  24日午後、東シナ海の公海上で、中国海軍の空母がミサイル駆逐艦などとともに航行しているのを、自衛隊が初めて確認しました。中国海軍は「空母などが西太平洋で遠洋訓練を行う」と発表していて、防衛省が状況の確認を続けています。 中国海軍の空母「遼寧」は、ウクライナから購入して改修し、4年前、中国初の空母として就役したもので、航行しているのを海上自衛隊が確認したのは今回が初めてです。 中国海軍は24日夜、「空母『遼寧』などからなる艦隊が西太平洋で遠洋訓練を行う」という報道官のコメントを発表していて、防衛省によりますと、中国国防部から日本側に対して今回の航行に関する連絡があったということです。24日夕方、自衛隊が確認した時点では、空母の艦上を戦闘機が発着する様子などは見られなかったということで、防衛省は状況の確認を続けています。

                                                    中国の空母 東シナ海を航行 自衛隊が初確認 | NHKニュース
                                                  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

                                                    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

                                                      防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
                                                    • 貧乏人やバカは死ぬ日本…奨学金を返せず自衛隊入隊→戦地派遣が現実的に…

                                                      日本の若者が戦地で死ぬ可能性が高まってきた。2015年9月19日に強行採決された安全保障関連法は、実は国会が混乱して正式に採決していないともいわれているが、16年3月29日に施行され、日本が攻撃されなくても政府の判断で自衛隊を海外に派遣して軍事行動ができることになった。 なかでも、学生時代に借りた奨学金の返済に苦しみ生活が成り立たたない人が自衛隊に入り、紛争地に派遣されるという流れが現実のものとなり始めている。 アメリカでは、軍に入隊すれば、大学に行くために借りた奨学金(学生ローン)を軍が肩代わりする制度があるため、貧困層の若者が大学卒業後に入隊する例が多く、そのような若者たちがアフガニスタンやイラクなどの戦地に派遣されてきた。 労働者福祉中央協議会のアンケートによると、日本では34歳以下の約53%の人々が奨学金を利用した経験があり、その借入額は平均312万9000円で、返還期間は平均14

                                                        貧乏人やバカは死ぬ日本…奨学金を返せず自衛隊入隊→戦地派遣が現実的に…
                                                      • GATEで自衛隊が戦っている本当の敵 - ふろむだの日記

                                                        「日本の銀座に、異世界へのゲートが開いた」という設定のGATEというアニメがある。 日本政府はこのゲートから自衛隊を異世界に送り込む。 この異世界の文明レベルは中世くらい。 当然、自衛隊と中世の軍隊では、武力の差がありすぎて、 単純なバトルものとしては面白くならない。 敵キャラが弱すぎるゲームをやっても全然楽しくないのと同じだ。 しかし、このGATEというアニメは、なかなかに面白く作りこまれている。 いったい、どのようにして、この面白さが創りだされているのだろうか? 自衛隊が戦っている相手は、一見、異世界の軍隊のように見えるが、 実は、そうではない。 本当の敵は、ゲート利権を狙っているアメリカや中国などの、 こちら側の世界の国々なのだ。 このアニメの中で、 中国の主席は「このゲートから中国国民の半分を異世界に送りたい」という趣旨の発言をしている。 アメリカもこの異世界の利権を狙っている。

                                                          GATEで自衛隊が戦っている本当の敵 - ふろむだの日記
                                                        • 自衛隊が毒ガス製造/周辺に学校・保育所、説明せず/化学学校でサリンなど7種類/防衛省認める/大宮駐屯地

                                                          陸上自衛隊化学学校(さいたま市北区日進町、陸自大宮駐屯地所在)がサリンなど殺傷能力が高い7種類の毒ガスを製造・管理していることが分かりました。日本共産党の塩川鉄也衆院議員の聞き取りや本紙の取材に対して、防衛省が認めました。 学校や保育所などが周囲に建つ首都圏の住宅街のまん中で、周辺住民はおろか国民には一切説明しないまま、化学兵器として各国が開発してきた毒性化学物質が製造されていることになります。 防衛省が製造を認めたのは、神経系統を破壊するサリン、タブン、ソマン、VXガス、皮ふのただれを起こすマスタードガス、窒素マスタード、ルイサイトの7種類。いずれも致死性があります。 1997年に発効した化学兵器禁止条約はこれらの物質の製造・使用を原則として禁止しましたが、研究・防護を目的とした製造は例外扱いとなっています。防衛省は「毒性から人の身体を守る方法に関する研究のため」と説明しています。 毒ガ

                                                            自衛隊が毒ガス製造/周辺に学校・保育所、説明せず/化学学校でサリンなど7種類/防衛省認める/大宮駐屯地
                                                          • 一度で数百人分の調理が可能。自衛隊の野外炊具1号が被災地へ(動画あり)

                                                            一度で数百人分の調理が可能。自衛隊の野外炊具1号が被災地へ(動画あり)2011.03.21 13:005,122 被災地の皆様にあたたかい食事を届けるために! 奈義町滝本の陸上自衛隊日本原駐屯地は15日、生活支援の部隊を現地に向けて派遣した。救助をはじめ、給水や炊事などの支援が主な任務となる。(中略)1トン給水車や炊事車、重機などを乗せたトレーラーなど車両約60台で現地へ向かった。 とのことです。この中に含まれている野外炊具1号は、炊飯なら600人分、主食・副食・汁の同時調理なら200人分、汁物のみなら1500人分もの調理能力があるそう。 この派遣に、ネット上では きたあああああああああ!まだ寒いし温かいもの食うと涙出てくるほど美味いよ。 自衛隊のこういう能力は世界一だとおもう やばい涙出てきた。自衛隊がんばれ!がんばれ!といった声が寄せられていました。 この野外炊具1号、もちろん通常の料

                                                            • 自衛隊装甲車「エアコン装備が後れすぎ」の面妖

                                                              この夏の日本は猛暑に見舞われた。地域によっては40℃を超えるような猛烈な暑さを記録した。わが国の夏は高温多湿であり、場合によっては熱帯のシンガポールよりも苛烈だという意見もある。とくに都市部では建物のエアコンの排気熱などによる、いわゆるヒートアイランド現象によって、より気温が高くなっている。 そんな日本で活動する陸上自衛隊が装備している装甲車両には不可思議な現実がある。 中国やインドでもエアコンありが常識なのに そもそも防衛省、自衛隊は国産兵器を開発する理由として「わが国固有の環境、運用に適したものが必要」ということを金科玉条にしている。 だが、このような夏の高温多湿という「わが国固有の環境」にもかかわらず、NBC(核・生物・化学)偵察車、軽装甲機動車などの一部を除いて、自衛隊のほとんどの国産装甲車両には乗員用のエアコンが装備されていない。今どきは、パキスタンやインド、中国などの装甲車両で

                                                                自衛隊装甲車「エアコン装備が後れすぎ」の面妖
                                                              • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 陸上自衛隊作戦幕僚の情報理論「オペレーショナル・インテリジェンス」

                                                                陸上自衛隊の情報幕僚が「情報」をどのように扱っているか、守秘義務ギリギリで明かしてくれる一冊。わたしが何気なく使っている「情報」とは違った立ち位置なので、えらく新鮮に読めた。総務・人事やエグゼクティブが、経営関連の情報をどうやってスキミング・評価して使うかという腹積もりで読むと、得るところ大だろう。 例えば、「情報収集の基本は公開情報から」の原則。公開情報が占めるイメージを可視化すると、こうなる。見事に80/20の原則に従っているが、事実と類推情報のバランスは想像していたのとずいぶん異なっている。 さらに、オペレーショナル・インテリジェンス―― 作戦情報の原則がスゴい。決められることを今決めることだそうな。つまり、決断と判断においては、どこまで決定できるのかを先行的に決めておく。つまり、「何をいつ決めるのかを、いま決めよ」というのだ。作戦遂行時は状況が次々と変わってゆく、しかもクリティカル

                                                                  わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 陸上自衛隊作戦幕僚の情報理論「オペレーショナル・インテリジェンス」
                                                                • 海上自衛隊のカレー、最もおいしく作るのはどの艦艇? 「護衛艦カレー」グランプリ、横須賀で4/19開催 - はてなニュース

                                                                  海上自衛隊で、一番おいしいカレーを提供する艦艇はどれ? カレーの街よこすか推進委員会は4月19日(土)、各艦艇が作る“護衛艦カレー”をテーマにした「第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか」を開催します。当日は艦艇の一般公開も。会場は神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀地方総監部です。 ▽ 第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか|イベント|横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」 海上自衛隊では毎週金曜日に艦艇でカレーを食べていることから、海軍ゆかりの地である横須賀は「カレーの街」ともいわれています。同イベントでは、全国から護衛艦など16隻が集まり、オリジナリティーあふれる自慢のカレーを提供するとのこと。参加者は“本物の味”を食べて、好きなカレーに投票できます。 カレーを提供する艦艇は以下の通りです。 護衛艦「むらさめ」 護衛艦「はるさめ」 護衛艦「たかなみ」 護衛艦「

                                                                    海上自衛隊のカレー、最もおいしく作るのはどの艦艇? 「護衛艦カレー」グランプリ、横須賀で4/19開催 - はてなニュース
                                                                  • 戦車も火砲も鉄道貨物が必要だ! 自衛隊が国交省へ「直訴」に至ったウクライナ情勢と国内事情 | 乗りものニュース

                                                                    国交省の「鉄道物流のあり方検討会」で、防衛省は安全保障に対する鉄道貨物の重要性を猛烈にアピール。資料にも表れているその「熱量の高さ」は、衰退傾向にある鉄道の現状への危機感が感じられます。 "JR貨物検討会"で貨物列車の活躍ぶりを猛アピール 今回のウクライナ戦争は日本の防衛省および自衛隊にとって衝撃の連続だったようで、特に「兵站」(へいたん。ロジスティックス)、つまり軍事物資の輸送で「鉄道」が大活躍する事実に関心が高いようです。 コンテナ貨車をけん引するJR貨物のEF200形電気機関車(画像:photolibrary)。 折しも2022年3月から国交省主催の「今後の鉄道物流のあり方に関する検討会」がスタート。検討会の目的は「経営不振のJR貨物の復権」で、JR貨物の大口顧客たちに不満や意見を述べるアンケートを求めたのですが、その1人である防衛省/自衛隊の回答内容はウクライナ戦争を前面に押し出し

                                                                      戦車も火砲も鉄道貨物が必要だ! 自衛隊が国交省へ「直訴」に至ったウクライナ情勢と国内事情 | 乗りものニュース
                                                                    • 社会評論家・小沢遼子氏が御嶽山の救助中止を痛烈に非難「自衛隊は軍隊じゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                      社会評論家・小沢遼子氏が御嶽山の救助中止を痛烈に非難「自衛隊は軍隊じゃない」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/10/04(土) 14:39:08.35 ID:???0.net 3日放送のラジオ番組「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ)で、社会評論家の小沢遼子氏が、御嶽山で行方不明者の捜索を中止した自衛隊を非難した。 先月27日、長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山(おんたけさん)が噴火し、これまでに登山者47人の死亡が確認された。3日現在では、約20人の行方不明者がいるとされており、自衛隊が捜索を行う予定だったが、雨の影響で中止となった。江渡聡徳防衛相は3日午前の会見で「特に雨がきついので、土砂崩れなどが起こったりして2次災害がないことを祈っている」と理由を述べている。 そうした状況の中、小沢氏は「今日も中止しているでしょ?危ないとかって言うんで。自衛隊の人達

                                                                        社会評論家・小沢遼子氏が御嶽山の救助中止を痛烈に非難「自衛隊は軍隊じゃない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                      • 自衛隊が参加しないと、札幌雪祭は成り立たない

                                                                        Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7 自衛隊が札幌雪祭りで、雪像をCAD設計したりスケールモデル作ったり、雪集めの為トラックと人員フル活用して作っているけど。例えばCAD設計、簡単な部品1つだけ、設計図作成込みで作らせると規模と時間にもよるけど最低数十万円、たった1つで。その他の作業を考えるといくらなのか検討つかない 2015-02-10 15:41:12 Hound @2日目 日曜 東 サ ー 41b @Hound_7 自衛隊の雪像造りでヤバいと思ったのはお城の雪像。瓦1つ1つを型に雪を流し込んで作って凍らせて乗せて話を聞いた時。普通の雪ではダメで、雪に水を流してシャーベット状(現場用語 練り雪)にしてから流して作る。これを寒い中延々とやる。スゴい pic.twitter.com/6Wqm8Qq7MP 2015-02-10 15:49:16

                                                                          自衛隊が参加しないと、札幌雪祭は成り立たない
                                                                        • バチバチしてんなぁ! 海上自衛隊、新作「トップガン」で勘違いしがちな「設定」を解説 アメリカ海軍も「空軍なんかではありません」全力否定で不仲説

                                                                          36年ぶりの続編として大きな注目を集めている映画「トップガン マーヴェリック」のある設定について、海上自衛隊と在日米海軍がTwitterで注意喚起を行っています。 「トップガン」は米海軍に所属するパイロットたちの物語(画像はTwitterより) トム・クルーズ演じる若きパイロットが最高の戦闘機乗りを目指す姿を描いた「トップガン」。ヒロインや戦友たちと繰り広げる熱いドラマに、戦闘機「F-14」を始めとした多数の軍用機による大迫力の空戦シーンで、大ヒットした名作です。その影響はすさまじく、この映画に憧れて本当に戦闘機パイロットになった人も多いそうです。 (参考)「トップガン」はなぜ「トップガン」なのか? 「トップガン マーヴェリック」でオタクが悲鳴を上げ歓喜した理由 しかし、本作のある「設定」の部分を少し勘違いをしている人も多いそうです。「トップガン」で描かれている物語の主役は、アメリカ空軍で

                                                                            バチバチしてんなぁ! 海上自衛隊、新作「トップガン」で勘違いしがちな「設定」を解説 アメリカ海軍も「空軍なんかではありません」全力否定で不仲説
                                                                          • 航空自衛隊改め、「航空宇宙自衛隊」へ 政府、宇宙重視で名称変更へ:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              航空自衛隊改め、「航空宇宙自衛隊」へ 政府、宇宙重視で名称変更へ:朝日新聞デジタル
                                                                            • 田母神俊雄 on Twitter: "我が国には自衛隊に任せると戦争になるという誤った歴史観がある。このため国の命令がなければ自衛隊は動けない。しかし国は中国との摩擦を恐れて命令を出せない。今のままではやがて尖閣は中国に盗られる。国際法に基づき自衛隊に任せれば自衛隊は国民が気付かないときでも中国軍を追い払ってくれる。"

                                                                              我が国には自衛隊に任せると戦争になるという誤った歴史観がある。このため国の命令がなければ自衛隊は動けない。しかし国は中国との摩擦を恐れて命令を出せない。今のままではやがて尖閣は中国に盗られる。国際法に基づき自衛隊に任せれば自衛隊は国民が気付かないときでも中国軍を追い払ってくれる。

                                                                                田母神俊雄 on Twitter: "我が国には自衛隊に任せると戦争になるという誤った歴史観がある。このため国の命令がなければ自衛隊は動けない。しかし国は中国との摩擦を恐れて命令を出せない。今のままではやがて尖閣は中国に盗られる。国際法に基づき自衛隊に任せれば自衛隊は国民が気付かないときでも中国軍を追い払ってくれる。"
                                                                              • 陸上自衛隊を恐れる中国軍、最も頼りにする米軍 陸自削減論をほくそ笑む中国、日本独自の革新的装備で日本を守れ | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                                それは「海空自衛隊が健在であれば、日本の防衛は盤石だ」「陸上自衛隊は人数だけは多いが、有事役に立たない無駄な組織だ」というものだ。 そして、「陸自から予算と人を巻き上げ、海空自に投資すべきだ」という議論が噴き出し、防衛省もその議論に引っ張られたことだ。 それは間違っている。間違っている以上に、この国の防衛を弱体化し、同盟国として共同作戦を行う米国の期待を裏切る亡国論である。 そもそも平時と有事における陸海空自および米軍の役割や態勢そして軍種の動きの違いが分からないことから、これが誤解や混乱に拍車をかけている。 論ずべきは有事の役割と態勢、動きである。後述するが日米とも、平時、有事では全く異なるのである。 それなのになぜ、議論を矮小化し陸海空のシェア争いに結びつけるのだろうか。どこの国でも、自国の脅威が増大すると国防予算を大きく増額するものだ。 10年単位でみると、軍事的脅威の「本丸」である

                                                                                  陸上自衛隊を恐れる中国軍、最も頼りにする米軍 陸自削減論をほくそ笑む中国、日本独自の革新的装備で日本を守れ | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                                • 「ガルパン」人気で11万人超! 自衛隊富士火力演習に応募殺到 “戦車萌え”で町おこし、国防への関心まで!?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

                                                                                  25日に行われる陸上自衛隊の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」の一般見学の応募者数が11万人以上で過去最多になったことが19日、分かった。牽引(けんいん)役は戦車人気で、起爆剤となったのは戦車で戦う女子高生を描いたアニメ。戦車を紹介する教養DVDも異例の売れ行きを記録している。 富士総合火力演習は東富士演習場(静岡県御殿場市など)で開催され、戦車やヘリが実弾射撃を行う。 今回は一般見学用の5875人の入場券に約11万6千人が応募し昨年の約8万7千人から急増、倍率は14・8倍から19・7倍に。陸上幕僚監部広報室は「戦車人気の影響」と分析する。 火付け役はアニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」。陸自最新の「10(ひとまる)式戦車」が登場し、女子高生が戦車を使った武道「戦車道」を学ぶストーリーで、昨年10月から今年3月までのBS放映で人気が広がった。 アニメをきっかけに戦車も脚光を浴びた。陸自