タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/ikedakayoko (22)

  • 池田香代子ブログ : ワタシは何者であったか 大道森(だいどぅーむい)のしゃれこうべ - ライブドアブログ

    2010年10月22日00:00 カテゴリ社会・世界情勢お知らせ ワタシは何者であったか 大道森(だいどぅーむい)のしゃれこうべ ワタシは何者であろうか。 かつて何者かでありはした。生まれた場所も、住んでいた場所も、親きょうだいや友だちの名もあったはずである。通った学校もあったはずである。 死んだ時に何者であったか、これははっきりしている。 大日帝国の兵士であった。 そして今、ワタシは何者であるか。それ以前に何であるか。これはワタシの遺骨だ、と言っていいのであろうか。こうして65年ぶりに、沖縄のていねいな手によって掘り出され、沖縄のねんごろな手によって洗われ、沖縄のふるえを抑えた手によって切られたシャッターのおかげで、万人のまなざしに晒されているワタシのしゃれこうべ、その中で、65年かけてその内部が沖縄の土へと置き換わりつつもなお残った奇跡のかけら、ミイラと化したワタシの脳みそは、怨の涙

  • 池田香代子ブログ : デマとしての国連「恵まれた日本の子どもは黙ってらっしゃい」 - ライブドアブログ

    2010年10月19日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア デマとしての国連「恵まれた日の子どもは黙ってらっしゃい」 またもや「デマとしての」です。 ツイッターに、「国連で女子高生が『制服じゃなくて着ていく服の自由がほしい』というスピーチを特別にしたとき、ロシア代表から『あなた方は制服を着れるすばらしさを理解した方がいい。世界には着る服すらない国がたくさんあるのだから』という返答があったらしい」という書き込みが出まわっているそうです。ブログ「香港ボロ株ウォッチング」さんがこれを追跡して、どうも事実とは異なるようだとの興味深い記事を書いていらっしゃいます(もとはこちら)。それによると、話は1998年にさかのぼります。ずいぶん息の長い都市伝説ということになります。 「子どもの権利条約」は、アメリカとソマリアをのぞく国連加盟国が批准していますが、締約国は国内の子どもの権利状況について、国

    quatroshe
    quatroshe 2010/10/19
    以前はDCI日本支部のサイトに国連委員発言原文が載ってたんだけど(当然、産経がトバした話とは違う)、今消えてるんだよね。「あのての人種」は確信犯的にデマ情報の流布繰り返すから、復活させといたほうがいい
  • 池田香代子ブログ : 「年次改革要望書は米ロビイストのおねだりリスト」町山智浩 - ライブドアブログ

    2010年08月03日00:26 カテゴリ社会・世界情勢映画 「年次改革要望書は米ロビイストのおねだりリスト」町山智浩 町山智宏さんは、アメリカ西海岸在住の映画評論家(?)です。町山さんがプロデュースする「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」(TOKYO MX)は、まずは一般公開されないアメリカのドキュメンタリー映画を紹介する貴重な番組です。 その町山さんが、先週の「ビデオニュース・ドットコム」に出ています。最近の映画を2取り上げてぞんぶんに語っているのですが、その1、「カジノジャック」は、アメリカのロビイストを描いたものでした。そのなかで町山さんは、「年次改革要望書は、日は官僚がまじめに書いているけど、アメリカのはロビイストが挙げてきた各業界のリクエスト集でしかなく、あんなものは無視していい」というような発言をしています。その内容のすさまじさは、関岡英之さんの『拒否できない日 アメ

    quatroshe
    quatroshe 2010/08/04
     “年次改革要望書は、日本は官僚がまじめに書いているけど、アメリカのはロビイストが挙げてきた各業界のリクエスト集でしかなく”
  • 池田香代子ブログ : 沖縄は国政を見限り始めたのか - ライブドアブログ

    2010年07月13日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 沖縄は国政を見限り始めたのか 今回の参院選投票率、沖縄県は過去最低、全国でもいちばん低かったそうです。4人の候補者のうち3人が、普天間代替基地の県内移設に反対し、消費税率上げに反対しているのでは、また民主党が候補を立てなかったのでは、投票所に行く気も起きなかったのは、理解できます。 でも、民主党比例候補の喜納昌吉さんの落選は衝撃でした。喜納さんは、与党にあって基地の県内たらい回しに反対し、沖縄の声を国会に届け、なんとしても沖縄県内と画策していた平野官房長官(当時)とやりあってきました。それでも、投票率の低さも相俟って、得票数を前回の半分以下に減らしたのです。選挙ポスターに黒いバッテンが書かれもしたそうです。 沖縄を裏切ったのは民主党であって、喜納さんではないのに。つらいです。でも、喜納さんの永田町での働きをわかっていても、民主党候補

  • 池田香代子ブログ : 1965年沖縄 「少女轢殺」 報道写真家嬉野京子の証言  - ライブドアブログ

    2010年06月14日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 1965年沖縄 「少女轢殺」 報道写真家嬉野京子の証言 沖縄の「今」は、この一瞬の延長線上にあり、この一瞬からさかのぼれば、沖縄戦があり、琉球処分があり、薩摩侵攻がある、そんな一瞬をとらえた報道写真家・嬉野京子さんの講演の書き起こしを、筆者の芳沢章子さんのご厚意で転載します。改行などを変更しました。 沖縄では、米軍関係者による事件・事故が年におよそ1000件、日に3件近く起こっていることは、保坂展人さんのブログ情報で広く知れ渡ることになりました(こちら)。COCCOさんの言葉(こちら)、「基地とやっていくためには、受け入れて諦めなければならないことがいっぱいありました……諦めることに慣れていって……『しょうがないさ』が口ぐせっていうのもほんとはほんとです」にある受け入れなければならないこと、諦めなければならないこと、しょうがないこと

  • 池田香代子ブログ : 「恐ろしいですね」と仲井真知事 「普天間は重要でない」とナイ教授 - ライブドアブログ

    2010年01月13日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 「恐ろしいですね」と仲井真知事 「普天間は重要でない」とナイ教授 この連休に、平野官房長官が沖縄を訪れました。平野サンは、普天間基地問題に年末から腰を入れるようになったそうで、4日には、「首相は黙っていてください。この問題は私に任せてほしい」と鳩山首相に言ったそうです(NIKKEI NET)。鳩山さんも負けてはいません。「県民の思いを官房長官に十分理解してもらうことがスタートラインだ」と、平野サンを送り出しました。鳩山さんの言うとおりです。沖縄の人びとの思いを知れば、選択の幅はおのずと狭まってくるでしょう。 ところがどうして。沖縄で「県内移設反対」「騒音どうにかしろ」「危険や米兵犯罪どうにかしろ」の大合唱に迎えられても、平野サンはめげません。仲井真知事に、「決断をお願いするかも」と、どきっとするような発言をしました。これをとらえて

  • 池田香代子ブログ : 沖縄 チャルマーズ・ジョンソン氏の悲憤と慚愧 - ライブドアブログ

    2010年06月06日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 沖縄 チャルマーズ・ジョンソン氏の悲憤と慚愧 911直後から活動しているTUP(平和のための翻訳者集団)の山崎久隆さんが紹介してくださった、チャルマーズ・ジョンソンさんの5月6日付ロサンゼルス・タイムズ記事を転載します。 読むだにつらいのですが、アメリカの、しかもタカ派で鳴らした元CIA顧問の、沖縄を蹂躙してきた当事者としての、沖縄の人びとにたいする慚愧の思いがまっすぐ伝わってきます。その思いを、沖縄県外のすべての人びとは改めて噛みしめるべきだ、なぜなら沖縄県外の人びとの当事者性はチャルマーズ・ジョンソンさんに勝るとも劣らないのだから、そしてそれを受けて菅首相はじめ次期閣僚のみなさんは、ジョンソンさんの慚愧の思いを千倍、万倍にして引き受け、沖縄にこうべを垂れるべきだ、そうしたとき初めて、このくにはほんとうに変わることができる、私はそ

  • 池田香代子ブログ : 沖縄から炎上しているこのくにで、政権とりたい人なんているのでしょうか? - ライブドアブログ

    2010年06月01日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア 沖縄から炎上しているこのくにで、政権とりたい人なんているのでしょうか? ・米海兵隊基地辺野古移設に反対84%、賛成6% ・米海兵隊の沖縄駐留は不要71%、必要15% ・日米安保条約は平和友好条約に55%、破棄14%、維持7% 毎日新聞と琉球新報が28日から30日にかけて、沖縄でおこなった世論調査の結果です(記事はこちら)。 辺野古に基地をつくるには、埋め立てを沖縄県知事が認可しなければなりません。仲井眞さんは、認可したら次の県知事選をたたかえないでしょう。知事になってほしいとの呼び声の高い伊波・宜野湾市長は、もちろん認可しないでしょう。辺野古の海を埋め立てる許可を出す知事など、沖縄の人びとは許しません。 そうである以上、辺野古に新基地をつくるなど不可能なのですが、そればかりか沖縄の人びとは、ヨクシとキョーイというおばけにも、

    quatroshe
    quatroshe 2010/06/01
     “宜野湾市では、職員が基地を見張っているのですね。だったら、昔、別府の高崎山で、野生の猿が山を下りてくるのを、観光客向けに「ただいま○匹」と知らせたように、市のサイトで知らせてくださるといいのに”
  • 池田香代子ブログ : 中国潜水艦、浮上航行の軍事的意味 「パックインジャーナル」より - ライブドアブログ

    2010年05月19日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア 中国潜水艦、浮上航行の軍事的意味 「パックインジャーナル」より CATV朝日ニュースターの番組「愛川欽也のパックインジャーナル」を、ときどきテープ起こししてくださる、マリネッリ恵さんという方がいらっしゃいます。今回も、とても重要な話を文字にしてくださったので、ご快諾を得て転載します。「中国、とくにその海軍力の増強は脅威だ。沖縄から海兵隊がいなくなったら、すぐにも尖閣を取りに来る。その証拠に、このごろは挑発行動をとっている」と煽る岡行夫サンが、「軍事がわかってない」と言われる理由が、この一事だけでもわかります。 ブログに字数制限がある関係で、すこし省略しました。 *****ここから引用です***** 杉並区のマリネッリ恵です。 4月24日(土)、朝日ニュースターの「愛川欽也 パックイン・ジャーナル」を見ました。出演者は次の方

  • 池田香代子ブログ : 政権交代政権という卓袱台(ちゃぶだい)、ひっくり返していいの? - ライブドアブログ

    2010年04月20日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア 政権交代政権という卓袱台(ちゃぶだい)、ひっくり返していいの? 卓袱台返し、若い方もけっこうご存じのようです。漫画からの教養なんですね。星飛雄馬のお父さんがひっくり返す、星飛雄馬のお父さんでなくても、お父さんが「こんなものえるかぁ!」とひっくり返す、折りたたみ式の脚のついた、丸や四角や長四角のちいさなテーブルです。 民主連合政権は、期待した料理(マニフェスト)を出さないということで、メディアはもう卓袱台に手をかけています。というか、私たちが手をかけている、とメディアはずいぶん前から言っています。もちろん、不足もあるでしょう。ビーフステーキかと思ったらメンチカツ、とか。つけ合わせが3種類かと思ったら2種類、とか。べ飽きた料理がまだ出てる、とか。 だけど、マニフェストは4年かけて実現していく、ということでした。今はまだ、前政

  • 池田香代子ブログ - ライブドアブログ

    2014年03月08日15:41 カテゴリ新聞雑誌エッセイ 書評 T.ヴェルメシュ『帰ってきたヒトラー』 あまりにブログを更新しないのもどうかと思うので、最近、雑誌や新聞に書いたもののなかから転載することにします。 今日は書評です。紙幅に限りがあって書ききれなかった、ほんとうはとても気になることがあるので、後日、続編として書いてもいいけれど、それを書くにはネタバレが避けられず…悩ましいところです。 ティムール・ヴェルメシュ『帰ってきたヒトラー』(森内薫訳、河出書房新社) 現代のベルリンによみがえり、そっくりさん芸人としてテレビ界の寵児になったヒトラー。彼と周囲の人々の、ボタンの掛け違いから生じるスラップスティックの体裁をとった、けれども内実は恐ろしい小説だ。 ドイツは反ナチス法で、ナチスを連想させる意匠や主張を禁じている。ヒトラーをパロディ芸人と思い込む人々や「演じる」人に、いかにそのへ

  • 池田香代子ブログ : 英検証委、ブッシュを喚問! 「イラク戦争なんだったの!?」画像 - ライブドアブログ

    2010年03月26日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 英検証委、ブッシュを喚問! 「イラク戦争なんだったの!?」画像 イギリスのイラク戦争検証第三者委員会は、ブッシュ前大統領をはじめとする当時のホワイトハウス高官たちを証人喚問するそうです。その顔ぶれは、チェイニー前副大統領、ライス前国務長官、ラムズフェルド前国防長官などです(記事はこちら)。 実現したらすごいことです。実現しなくてもすごいことです。アメリカの顔色を窺ってばかりで、「そんなことしたらアメリカを怒らせてしまう」が口癖のどこかのくにとは大違いです。そんな汚名は早く晴らさないと。私たちも早く委員会を立ち上げて、ブッシュを召還しないと。 過日の「イラク戦争なんだったの!?」シンポジウムのようすがネットで見られます。私も、じっくり見て、とくに国際法のお勉強をしようと思います。 http://www.ustream.tv/recor

  • 池田香代子ブログ : 「日本人はいませんでした」 海外の出来事を伝えるメディアの流儀 - ライブドアブログ

    2010年03月03日00:00 カテゴリ音楽メディア 「日人はいませんでした」 海外の出来事を伝えるメディアの流儀 チリの大地震、私の関心が偏っているのか、災害の甚大さにくらべて報道が少ないように感じられてなりません。その少ない報道で繰り返されるのが、「○○に在住する日人○○人のうち、○○人の安全が確認されました」というフレーズです。 もちろん、これはたいせつな情報です。チリは南米の大国、駐在する会社員やその家族も多いでしょう。いちはやくその安否を掴み、国に連絡することで、大使館の方がたは忙殺されていることでしょう。心からご苦労さまと申し上げたいと思います。 けれど、こうした海外の大事故大災害の報道に接するたびに、思い出す歌の一節があります。 外国で飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに 「乗客に日人はいませんでした」 「いませんでした」「いませんでした」 僕は何を思

  • 池田香代子ブログ : 「サンケイは社員の身元を公的機関で調査」 花岡信昭さんの記者クラブ観  - ライブドアブログ

    2010年02月26日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア 「サンケイは社員の身元を公的機関で調査」 花岡信昭さんの記者クラブ観 人の話を聞くのは好きです。もしかしたら、自分でしゃべるより。ですから、聞き上手とは言えないまでも、聞いて理解したいという気持ちは人後に落ちないつもりです。 けれど、花岡信昭さんとおっしゃる方の話はわかりにくかった。産経新聞のOBで、最も数多く記者クラブを経験し、97年の新聞綱領に携わり、今日ある記者クラブ制度をつくったと言ってもいい方だそうです。その花岡さんが朝日ニュースターの「ニュースの深層」で、上杉隆さんと記者会見公開問題で議論をたたかわせました(2月24日)。メディア風に言うなら「激論」でしょう。それが、のらりくらり、行ったり来たり、はぐらかし論法というか、わかりにくかったのです。 なぜ記者クラブが存在するのか。花岡さんによると、従来、情報を出したが

  • 池田香代子ブログ : 政教分離訴訟で最高裁が違憲判決? いやもう現場はズブズブです - ライブドアブログ

    2010年01月22日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 政教分離訴訟で最高裁が違憲判決? いやもう現場はズブズブです きのう21日、最高裁で、北海道砂川市の空知太(そらちぶと)神社が市有地に建っていることに違憲判決が出ました。裁判長は竹崎博允さん、裁判員制度導入のごほうびで、去年、最高裁長官に異例の抜擢をされた方です。裁判にも関わりたいということで、判事も兼ねる。 もうひとつの同市の富平神社は、土地が町内会にただで譲られたことも含めて合憲という判断でした。空知太神社についても、そうするなり、地代を取るなりしなさい、ということのようです。 公有地に建つ宗教施設が全国に2000カ所もあるなんて、知りませんでした。多くが神社だそうです。今回、神社撤去なんていう判決が出たら、2000カ所は大混乱でしょう。それぞれにいきさつがあるのだろうから、話し合って憲法とのおりあいをつけなさいと、最高裁は現実

  • 池田香代子ブログ : 米政府は怒ってなんかいない 普天間基地問題とメディア - ライブドアブログ

    2009年12月17日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア 米政府は怒ってなんかいない 普天間基地問題とメディア さとうまきこさんは、入念な情報収集と分析で、いつもいろいろなことを教えてくださいます。きょうのBCCメールはとくに興味深かったので、ご紹介します。 きょうもきょうとて、このくにのテレビニュースは、「鳩山政権、終わってる」と言いたくて、その筆頭に在沖縄米軍基地のことでアメリカとの溝が深まった、もうだめだ、と言い立てています。 絶句し、苦笑しながら肩をすくめるクローリー次官補の映像、わたしも数回見ましたから、このくにのテレビは繰り返し流しているのでしょう。「怒りを通り越してあきれている」とコメントした局もありました。しかし、その前後のやりとりは、以下のとおりだったそうです。 バンクーバーのSatokoさんは、deferを「任せる」となさっていますが、もっとへりくだったニュアン

  • 池田香代子ブログ : やっぱり Marines wanna go home 全国紙ってやつは! - ライブドアブログ

    2009年11月28日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア やっぱり Marines wanna go home 全国紙ってやつは! おととい26日、伊波洋一宜野湾市長が鳩山由紀夫首相と会い、普天間基地の移設についての提言を渡しました。NIKKEI NETによると、「伊波市長は『沖縄県民の負担軽減を海兵隊のグアム移転を通して実現してほしい。首相を信じている』と訴え」たそうです。 ところが、沖縄タイムスによるとずいぶん違います。こちらでは、市長は首相に、「米太平洋軍司令部のグアム統合軍事開発計画で、普天間の代替施設としてグアムの既存施設が盛り込まれているなどとして、辺野古以外の移設について再検証を要請した」、となっています。 日経では、市長は負担軽減をお願いしたことになっていますが、じっさいは、宜野湾市は米軍文書を独自に読み込み、解釈して、その結論を首相につきつけた、あるいは講釈してあ

  • 池田香代子ブログ : 辺野古の目はなくなった - ライブドアブログ

    2009年12月13日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 辺野古の目はなくなった 寺島実郎さんは鳩山首相と近い人ですが、つい最近、ワシントンに行ってきたそうです。その寺島さんがテレビで、「ワシントンでは日米同盟で飯をっている人とは会わなかった」と言っていました。(日テレ系) やっぱりね、日米同盟を飯の種にしている人たちがいて、そういう人たちの声ばかりを伝えるメディアがあって、わたしたちの耳目はそうした情報で目隠し耳栓状態になっているのか。ふむふむ。 でもでも。12月9日の中日新聞朝刊一面トップには、「米陸軍の座間移転中止へ 米側都合で『再編』変更」という大見出しが躍っていました。 記事によると、06年の米軍再編にかかわるいわゆる日米合意に基づいて、米陸軍第1軍団はキャンプ座間に移転することになっていたのに、アメリカ側のつごうでとりやめになったそうです。キャンプ座間には、すでにやってきてい

  • 池田香代子ブログ : NHKは世論操作をやめて! 普天間・辺野古 - ライブドアブログ

    2009年12月09日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア NHKは世論操作をやめて! 普天間・辺野古 最近、岡田外相の顔がやつれて見えます。先日の名護での市民との対話集会、民主党沖縄県連が参加者を選び、メディアはシャットアウトという、旧政権のタウンミーティング形式(どうせ外務省が入れ知恵したのでしょう)だったにもかかわらず、野次りたおされたことは、目取真俊さんのブログになまなましく紹介されています。 問題のシンポジウムは、日経新聞とアメリカの保守系シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)の共催でした。アメリカ側はCSISのハムレCEO、アーミテージ元国務副長官、グリーン元大統領補佐官、マイヤーズ元在日米軍司令官、ボデスタ元大統領首席補佐官、日側は石破元防衛大臣、長島防衛政務官。まさに錚々たる顔ぶれです。どれだけのお金をかけたやら。これを12月8日にぶつける。気合いが入っていま

  • 池田香代子ブログ : 「あっ、コノヤロ!」の街頭インタビュー 電気料金とメディアリテラシーと原発 - ライブドアブログ

    2009年11月01日00:00 カテゴリ社会・世界情勢メディア 「あっ、コノヤロ!」の街頭インタビュー 電気料金とメディアリテラシーと原発 数日前、テレビのニュースで、街角で呼びとめられた人びとが答えていました。 「高くなる? 困ります、困ります」 「条件に恵まれた一部の人が得するってのはなんだかねえ……」 あなたも、何のことだかわからないまでも、そりゃそうでしょう、と思われたのではないでしょうか。質問は以下のようなものだったようです。ようです、と言うのは、質問者の声はカットされていたからで、じっさいの質問はナレーションからの想像の域を出ません。 「太陽光発電のあまった電力の買い取り料金が2倍になって、その費用はすべての消費者の電力料金に上乗せされることになりますが?」 「高くなると言っても、世帯あたり100円とかでしょ? みんなが月100円出せばクリーンな発電が増えるなんて、いいんじゃ