タグ

2006年9月4日のブックマーク (7件)

  • :デイリーポータルZ:ひとりだけ飲み会

    飲み会で、下戸の方がウーロン茶などを飲み続けるのを見るたびに「なんだか悪いなぁ」と思っていた。 酒が入り、周りの人のテンションがどんどん上がるなかで、お酒を飲まない(飲めない)彼らの心境はどんなものなのだろうか。残念ながら私は酒を飲むので、その気持ちは分からないままだ。 しかし、立場を逆にすればどうだろう。まわりが下戸ばかりの席で、私だけが酒を飲み続けたら…。果たしてどんな気分になるのだろうか。 興味位で、一席もうけてみました。 (高瀬 克子)

    rikuo
    rikuo 2006/09/04
    宮城さんに絡んでいたりして面白い。
  • MASHIRO★ノスタルジィ*POP

    © MASHIRO2022 ​ ​ ironbeads hamabeads perlerbeads dot fineart bandai kawada prastic toy pop retoro atari japan nintendo nes famicom harajyuku sibuya tokyo culture cute pretty kawaii pixelart fineart yumekawaii dickbruna contemporary usa america losangels hive gallary studio アイロンビーズ ハマビーズ パーラービーズ 河田 カワダ バンダイ ガンプラ たまごっち ポップ 昭和レトロ ドット絵 80年代 カルチャー 懐かしい ピクセルアート トイザらス 博品館 ラフォーレ原宿 宇宙百貨 文化屋雑貨店 可愛い カワイイ かわ

    rikuo
    rikuo 2006/09/04
    アイロンビーズ作家。
  • HAMAのジオンマーク - キャラクターグッズデザイナーになる方法

    世の中にはグラフィックデザイナーならではの定番オモチャというのがある。 一番有名なのは「DYMO(ダイモ)」というテープ印字マシンで、アルファベットのダイヤルをまわして樹脂の粘着テープに文字を刻印するアレ。ファッション系エディトリアルデザイナーとかだと何種類か集めてても不思議じゃないくらい有名。まぁこれは出力をスキャンすれば、即デザインの素材として使えるので、完全に趣味というよりは実用寄りかな。 で、次にメジャーなのがたぶん「HAMA(ハマ)」。アイロンの熱で並べた樹脂ビーズをくっつけ、キーホルダーや……えーっと、なんか……用途不明の板? とかを作れちゃうのだ。 HAMAはいままで手芸コーナーの端っこにおいてあるのを横目で見つつ、「ちょっと簡単すぎるのがなぁ……*1」と敬遠してたんだけど、今回初めて買ってみたら以外に楽しかった! 作ったグラフィックがあっという間に「モノ」として手に入るとこ

    HAMAのジオンマーク - キャラクターグッズデザイナーになる方法
    rikuo
    rikuo 2006/09/04
    これも広義ではドット絵だろうな。ちょっとした小物なんかによさそう。
  • カードローン審査甘いところはあるか? – モアイ金融

    貸金業法16条の解釈(どういう表現がアウトなのかは解釈による) 貸金業者は「貸金業法」「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律(出資法)」「民法」などによって厳しく規制されています。 「カードローン審査甘い」というフレーズは貸金業法16条、16条の2で禁止されている表現に当たる可能性が高いため、大手カードローン会社は表現を控えています。 しかし、具体的に「カードローン審査甘いという表現を使ってはならない」とは条文には書かれていないため、どういう表現がアウトなのかは解釈によります。 「誰にでも貸します」「多重債務者でも積極融資」など、明らかにアウトな表現は論外ですが「カードローン審査甘い」という文言も、大手カードローン会社では軒並みアウトと解釈されています。 貸金業法 (誇大広告の禁止等) 第16条 貸金業者は、その貸金業の業務に関して広告又は勧誘をするときは、貸付けの利率その他

  • しなもん会長のいる所がはてなの本社 - アンカテ

    梅田さんの近藤淳也・令子夫、シリコンバレーへという記事を読んで最初に思ったのは、余計なお世話かもしれないけど「しなもんにとって長旅はきつかったんじゃないかな」ということで、あまり犬に長旅をさせない方がいいとか考えているうちに、やっと今になって、「しなもんを連れていくことに二人の気度を見なければいけなかったのか!」と気がついた。二人は少なくとも、しなもんが定住する場をシリコンバレーに作るつもりなのだ。どんなプレスリリースより、しなもん会長の同行こそが、jkondo氏のUSA進出の気度を物語っている。 しなもん会長のいる所がjkondo氏の拠地で、そこがはてな社なのだ。 jkondo氏は、一番安定稼働している所を置き去りにして、フロンティアを開拓しようとしている。そこにはてな質があるから、そこを社と呼ぶべきだろう。そのフロンティアがはてな社である。jkondo氏の移動が物

    しなもん会長のいる所がはてなの本社 - アンカテ
    rikuo
    rikuo 2006/09/04
    『どんなプレスリリースより、しなもん会長の同行こそが、jkondo氏のUSA進出の本気度を物語っている。』会長という名称も定着したなー。
  • 9月2日 - jkondoの日記

    週末がやってきた。なんとなく生活が少し落ち着き始めてから初めての週末なので何をしようかとわくわくしながらやりたいことをリストアップして一日を始める。 この前買ったDysonの掃除機でまずは家の掃除。日で売っているDysonと違って体と吸引棒(?)が一体型になっているタイプなんだけど重さの割には思ったよりもスムーズに動いてくれて使いやすい。相変わらず素晴らしい吸引力なんだけど、こちらのモデルはやたらと音がでかい気がする。 今日はいよいよ新しく買ったれいこんのロードレーサーで峠に行こうということで、自転車屋が開くのを待ってまずれいこんのウェアを買いに行く。自転車屋ではウェアの他にしなもんの車(!)を買った。しなもんの車というのは、自転車の後ろにくっつけて引っ張って走ることができる赤ちゃん用のかごのような台車なんだけど、これをつけて走っている人を町で見かけて「これはしなもんに使えそうだ」と思

    9月2日 - jkondoの日記
    rikuo
    rikuo 2006/09/04
    会長専用の送迎カー。
  • 名称なんかどもでもいい - 手の届く範囲に幸せは何一つない……

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    名称なんかどもでもいい - 手の届く範囲に幸せは何一つない……
    rikuo
    rikuo 2006/09/04
    つづくようだ。