タグ

2016年12月25日のブックマーク (2件)

  • Jupyter notebookでHighcharts - Qiita

    Highchartsとは Javascriptで動作する可視化ライブラリです。 下記のような機能/特徴があります。 ピュアJavaScript プラグイン不要、2つのJSファイルだけで動作 多彩なチャートタイプ 折れ線グラフ スプライン曲線 面グラフ エリアスプライン 横棒グラフ 縦棒グラフ 散布図 OHLC ローソク足 エリアレンジ エリアスプラインレンジ レンジセレクタ 時系列データを素早く表示 時間範囲の選択 1か月、1年、日付指定 時間範囲のチャートをズーム ツールチップ・ラベル データ系列やポイントに関する情報をツールチップ・テキストで表示 マウスをグラフの上に動かすと、ツールチップが表示 エクスポートと印刷 ボタンをクリックして指定のフォーマットでエクスポート PNG、JPG、PDFSVG ウェブ・ページから直接チャートを印刷 非常に高機能ですが、商用は有償となります。 なぜ

    Jupyter notebookでHighcharts - Qiita
  • カラー絵文字〜OpenTypeフォントの仕様を中心に〜 - Qiita

    カラー絵文字とは ここでカラー絵文字と言っているのは、🗻や🗾などのように、環境によってはプレーンテキストであるにもかかわらずカラフルに表示される文字のことです。 カラー絵文字が表示される二つの方法 画像が表示されている サイトやアプリケーションによっては定義された文字列が対応する画像に差し替えられて、さも文字であるかのように表示されるものがあります。 こちらの話には全く興味がないので、これ以上は省きます。 フォントがカラフルな文字を持っている 数年前まではプレーンテキストには色という概念が存在しませんでした。 そこに色の概念が入り込みました。 これは、フォントの中にそうした情報を含めることができるようになったためです。 もちろん、カラー絵文字が表示されるからと言って、プレーンテキストの方が大きく変わったわけではありません。 なのでそうしたフォントがない環境では絵文字はこれまで通りモノク

    カラー絵文字〜OpenTypeフォントの仕様を中心に〜 - Qiita
    rikuo
    rikuo 2016/12/25