タグ

2011年4月5日のブックマーク (12件)

  • 映画:「なんたら・オブ・ザ・デッド」系を見まくったのでレビューしてみる

    ここ最近「なんたら・オブ・ザ・デッド」系の映画を見まくってまして、はじめのころはよかったんですがいつのまにか苦行のようになってきたので一旦今までを整理して次への活力にする次第であります! 昔からこういったゾンビ系の映画は好きで見ていたんですが、ふとレンタルビデオ屋さんのホラーコーナーにやたらと「なんたら・オブ・ザ・デッド」という題名が付いた映画をよく目にしたので、これはひと通り見ないとイカンなと思いました。 僕が好きだったのは、定番ではありますが、バタリアン、あと見ている人は見てると言われているスペース・バンパイアが特に好きです。子供のころに見て裸の女性バンパイアに恋しそうになりました。はい。 それでは行ってみようー! ドーン・オブ・ザ・デッド

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    そら苦行にもなるわwww
  • 震災の被害総額を世界のGDPで考える « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

     ビジネス担当のIです。  今回の大震災が引き起こした経済的損失というのが、いろいろ試算されています。被害が大きすぎるので、数字にばらつきがあるようですが、10兆円とか20兆円とかいう数字が出ています。  ...ビジネス担当のIです。 今回の大震災が引き起こした経済的損失というのが、いろいろ試算されています。被害が大きすぎるので、数字にばらつきがあるようですが、10兆円とか20兆円とかいう数字が出ています。 一言で20兆円といっても、どれくらいの規模か想像するのが難しいので、こんな風に考えてみました。 まず、日の国内総生産が約500兆円です。今回の地震で、被害の大きかったところの県内総生産を見てみると、福島7.8兆円、宮城8.3兆円、岩手4.6兆円となっているようです(2009、内閣府HPより)。この3県の県内総生産を合わせた総額が約20兆円ということになります。 話は変わります

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    こう表現されると改めて被害の大きさを実感する
  • 「臨界」と「核爆発」の違いを理解していない扇動報道も多い

    事実が求められているときに、イデオロギーや政治信条をもとに「脅し」「煽り」「騙し」に走る者たちは、自分の社会的責務を考えることはないのだろうか。 もちろん、報道や言論は自由であるべきだ。しかし、少なくともジャーナリズムを標榜するのであれば、最低限の事実の確認、専門分野の理解がなければ、扇動者の誹りを免れない。 残念ながら、雑誌報道のなかにもヒドイ中身のものが少なくない。例えば、原発事故の危機を報じる某誌記事では、これでもかと最悪の事態を予測してみせるのだが、科学的根拠を無視した、あるいは理解の浅い記者が「結果ありき」で書いたと思われる記述が数多く見られる。例えば、 〈いったんメルトダウンすれば、次々と核分裂を起こして制御不能になる再臨界まで一直線だ。〉 と脅すのだが、全くの間違いである。福島第一原発の炉心では、すでに部分的なメルトダウンが起きており、それは再臨界にすぐにつながるものではない

    「臨界」と「核爆発」の違いを理解していない扇動報道も多い
    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    他のブクマにもあるように「ポストなのに」まともなこと書いてる。扇動厨に騙されがちな人こそ読むべし
  • 意外な展開:自然死産率の生データを見てみた - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    さいきんtwitter上で、「1960年代において大気圏核実験の影響で自然死産率が上昇している」という情報を見かけました(記事の論旨の前提となりますので、ぜひ以下URLをご参照の上で以下の記事をお読みください)。 http://twitpic.com/4gcyc6 研究者ならば生データをチェックせねばと思い、「人口動態統計」から生データをダウンロードしたりして調べてみたところ、ちょっと自分でもかなり意外な結論にたどり着いたのでまとめてみます。(長くて論旨がウネウネしますがすみません。お急ぎの方は人は結論の節からどうぞ。) 手始めに:人口動態統計の生データのまとめ まず、国立社会保障・人口問題研究所のサイトから自然死産率の生データをダウンロードしてみました。 http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular2011/T04-20.xls

    意外な展開:自然死産率の生データを見てみた - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    「とりあえずこのデータから何か言うのやめた方がよいです」正解!
  • 客が消えた!「節電経済」日本のピンチ(週刊現代) @gendai_biz

    東北、関東だけでなく全国の企業にまで打撃が広がる。業種を見ても、サービス業、製造業からマスコミ、金融機関と多岐にわたる。震災がいま、日経済に想像以上の危機をもたらしている。 旅館・ホテルはガラ空き 日百名山の一つである谷川岳には、ロッククライミング目当ての〝腕自慢〟やハイキングに興じる家族連れが集まる。そんな山を抱えるように広がる群馬県みなかみ町の「水上温泉」は、アウトドア客が疲れた身体を癒す一大観光地だ。 春休みシーズンはまさに書き入れ時。それなのに今春はぱったりと客が消えた。約30のホテル・旅館が加盟する水上温泉旅館協同組合の職員が理由を語る。 「震災後に、キャンセルの電話が相次ぎました。特に19日~21日の3連休は例年であればすべての旅館が満室なのに、ほとんどキャンセル。結局85~90%が空室になりました。水上は計画停電エリアに入っていないため普段通りに営業しているのに、平日はほ

    客が消えた!「節電経済」日本のピンチ(週刊現代) @gendai_biz
    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    今こそ消費すべき時。特に貯め込んでるジジババが…っても無理なんだろうなあ
  • 【訂正しました!】非常用の水の確保(水の専門家小島貞男さん)→こうすれば冬は3か月持つ! - 左巻健男&理科の探検’s blog

    ─────────────────────────── 【注意】高度さらし粉は皮膚についたり目に入ると藥傷を受けるので使用するときは保護手袋、保護眼鏡を着用する。取り扱い後はよく手を洗うこと。飲み込まないこと。吸入しないこと。 高度さらし粉は酸化性物質なので可燃物と一緒にしない、また熱から遠ざける(たとえば喫煙しないこと)。 ─────────────────────────── ※方法に抜けた部分があったので訂正しました(4/13)。 4/5か6にこれをやった人は1週間ちょっとなので今の水を捨てて新しい水に入れ替え。今日のブログには都水道局のもの等情報付加。 ※さらし粉は内部殺菌のためです。高度さらし粉(ふつうさらし粉はこれ)は固形状、顆粒状、粉末状があると思います。どれでもOKです。高度さらし粉は品添加物ですが、念のために溶かした水は飲まないように! 「阪神大震災に学んだ、非常用の水

    【訂正しました!】非常用の水の確保(水の専門家小島貞男さん)→こうすれば冬は3か月持つ! - 左巻健男&理科の探検’s blog
    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    念のためチェック
  • 扉を開けるとうつぶせの娘の上に馬乗りになったKちゃんが笑ってました - 子育てちゃんねる

    113 :名無しの心子知らず : 2011/01/28(金) 03:31:51 ID:CRMfGy8v 愚痴吐きすみません 昨年結婚して娘@小2女児の母になった新米母です。 娘は夫の連れ子ですが、素直な可愛い子なので家庭内に問題はありません、 唯一、娘のお友達(Kちゃんとします)の事で眠れない日が続いています。 事の発端は夫が結婚を機に心機一転したいと家を新築し、引っ越した事から始まりました。 娘に転校をさせたくなかったので、学区内に中古の戸建てを購入→古い家を解体→現在の家を建てました。 引っ越して暫くは平和だったのですが… 学校から帰っってきた娘が突然「ケーキを3個焼いて、ジュースはコーラ準備しておいて」と、 普段とは明らかに違う口調で私に云いました。 私が「お友達でも来るの?」と聞いたら、「そうだよ、ケーキが無いと遊べないから準備して!」と、 切羽詰まったような感じでした。 時間が無

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    本当だったら相当恐い。本当だったら。とりあえず記録残すのは大事だよね。色んな場面で
  • 「読み聞かせ」は学力の基礎~フィンランド (高鷲忠美の研究室便り)

    3月10日に、NHK BShiでプラネットベービーズ「フィンランド ムーミンと育てる考える力」が放映されました。翌日の東関東大震災で、書く気持ちが萎えていましたが、内容がなかなかおもしろかったので紹介します。 ヘルシンキ郊外に住む6人家族の家庭が舞台でした。お父さんは医者、お母さんは学校の先生で、女の子3人、男の子一人の構成です。6才の男の子は、ムーミンに出てくるスナフキンが大好きです。(他の子どももムーミンは大好きです) 午後3時、授業からみんなが帰ってきてお母さんが「ムーミン」を読み聞かせします。お父さんは、男の子がすぐに飽きるので集中力を付けるため、ギターをやらせています。ギターに飽きたら、子どもにスナフケンも好きだというと続けたそうです。の世界に楽しむだけでなく、体験することも大切というのが、両親の考えです。 事が済むとすぐに就寝ですが、その前にお母さんが子ども達に読み聞かせを

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    割と普通の認識だとは思うけど「なぜ?」って問いかけは正しいの?翻訳的な意味も含めて
  • 被災地の「医療問題」を解決するカギ | その他・必見連載

    東日大震災の被災地では、医療現場が危機に陥っている。最大の問題はロジスティックス(物流・兵站)の途絶だ。 現在、筆者は「地震医療ネット」を立ち上げ、情報共有を進めている。「日常で汎用される降圧剤、高脂血症薬、抗凝固剤等が震災で失われ、在庫もほとんどない」「抗生物質や湿布、鎮痛剤等が次第に減っていき、利用を制限している」という声が寄せられている(3月18日現在)。1308床の東北大学病院ですら「CT検査のための造影剤はあと1週間分しかない」という状況だ。 原因の一つは、病院・市・県・国という平時における情報の流通ルートの破綻だ。被災地から情報が入らず、どう動くべきかわからない。発生当初、関係団体は「行政と協力して」と口を揃えながら、実質的には指示待ちだった。残念なことに医療界は「官」を補完する「民」のネットワークが弱い。厚生労働省の中央集権で統制され続けてきた副作用だろう。 明るい兆しはあ

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    あとでゆっくり読む
  • Twitterの検索機能が進化、ネガティブ / ポジティブ検索も可能に - engadget 日本版

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Twitterの検索機能が進化、ネガティブ / ポジティブ検索も可能に - engadget 日本版
    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    ほう…
  • 『レベルE』いい最終回だったから冨樫仕事しろ!|やらおん!

    408 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:55:08.31 ID:OK+RGSaq 良い最終回だった 420 名前: ◆7DCIC5i0ks [] 投稿日:2011/04/05(火) 01:55:10.71 ID:i6M3cFCZ 悪くない終わりだな 469 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:55:19.24 ID:rMwlyBZR 冨樫最強だな 533 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:55:33.95 ID:YD+gyt7i 斜め上を行く夫婦 534 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:55:34.10 ID:l7TAl7Nf 終わり数分でものすごい盛り上げたなwwww凄いw 54

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    昨日の深夜、なにげに見てたら王女役しょこたんだったのね。結構うまかった
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    rotemeister
    rotemeister 2011/04/05
    あとでゆっくり読む