タグ

正直者がバカを見るに関するruletheworldのブックマーク (10)

  • ドラマにありがちな「不良やヤクザは実は心優しい人」みたいなアレやめてほしいよなアレ:哲学ニュースnwk

    2011年10月24日13:57 ドラマにありがちな「不良やヤクザは実は心優しい人」みたいなアレやめてほしいよなアレ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 09:29:52.74 ID:4D+wslzcP 子役の荒川ちか(12)が22日、東京・銀座シネパトスで行われた 初主演映画「ヤクザガール 二代目は10歳」(セルゲイ・ボドロフ監督)の初日舞台あいさつに登場した。 暴力団組長の孫娘がロシアで冒険を繰り広げるコメディー。 撮影当時10歳だった荒川は待望の日公開に「監督との約束を果たせてホッとしています」と笑顔を見せ、 流ちょうなロシア語のあいさつも披露。共演の新井浩文(32)は「俺はハラショー(素晴らしい)か ダー(はい)しか言ってなかった」と20歳年下の“国際派女優”に脱帽していた。 http://headlines.yahoo.co.

  • 漁協は「復興の核」たり得るか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回『漁師がサラリーマンになってなぜ悪い』から読む) 東日大震災後、漁業復興の核になるのは漁業協同組合(漁協)だと岩手県の達増拓也知事は言う。国も漁船の共同利用など震災対策補助事業の受け皿として漁協の役割に期待しているようだ。 しかし、漁協は当に復興の核たり得るのだろうか。 この10年近くの間、漁協は積もり積もった不良債権や損失の処理のためリストラ、合併に追われ、漁業向けの融資をばっさりと削り落としてきた。やる気のある漁師を応援するどころか、我が身を守るので精一杯だったからである。 数字を見てみよう。 処理できないまま繰り越した損失は約450億円 農林水産省の年報によると、2010年3月末現在の漁業向けの全金融機関による貸出残高は1兆1

    漁協は「復興の核」たり得るか:日経ビジネスオンライン
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/07/02
    つまり以前から節電に努めていた家庭をコケにすると言ってるんだよな?
  • 東京新聞:節電家庭にプレゼント:社会(TOKYO Web)

    節電が今夏の大きな課題となる中、自治体が商品券などを景品として、家庭の電力使用削減を促す取り組みが広がりつつある。九日には東京都港区が、夏の電力消費量を、前年比15%減らすことに成功した世帯に、商品券二千円分を贈る「節電チャレンジ」の参加者を募集すると発表。中野区でも同様の仕組みを検討中で、荒川区や埼玉県では賞品を贈る仕組みを打ち出している。 港区の募集枠は区内の計千世帯。参加世帯は、七〜九月の電力使用量を、検針票をもとに区に報告し、前年よりも15%以上削減できた場合は、区内商店街で使用できる商品券がもらえる。

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/06/18
    つまり前年度まで電気を使い倒していた家庭がラクに得をできると
  • イオン、対前年比15%節電でポイントプレゼントキャンペーン ~電力会社発行の7月の領収書を持参

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/05/30
    以前から節電努力をしていた家庭がバカを見ると
  • [2011/03/04]「“国保ジレンマ”(後編) 通院をガマンする人たち」

    特集は「国民健康保険」の問題の後編です。 「前編」は保険料が支払えず、滞納する世帯が多い現状をお伝えしました。 「後編」はその結果「無保険状態」になったり、保険があっても窓口で自己負担分が支払えないために病院に行くのを我慢する人たちの現状です。 大阪府内にひとり暮らしをするAさん、62歳。 「国民健康保険」の保険料は、年間4万円あまりです。 しかし、おととし心臓疾患の疑いで仕事を辞めてから、保険料が支払えなくなってしまいました。 「今まではね、生命保険崩したりそういうので暮らしてきた。家賃と水道代、電気、ガス、もうギリギリやね」 生活保護相談にも行きましたが、「65歳までは働いて下さい」と言われたといいます。 そんなAさん去年5月、階段から落ちて腰を痛め、病院に行きました。 診察と薬代あわせて4,000円。 Aさんにとって大金です。 「そこで4,000円払ったんで、そのまま湿布で我慢し

  • [2011/03/03]「“国保ジレンマ”(前編) 保険料の滞納と徴収」

    今回の特集は「国民健康保険」についてです。 こちらをご覧ください。 例えば大阪市内に住む自営業の40代夫婦で、子ども2人の4人家族。 経費などを除いた年間の所得が300万円の場合、1年間に支払う国民保険料は、50万5,000円になります。 実にこれ、所得の6分の1を占めています。 こう見ますと、かなりの負担です。 いまこの保険料を滞納する人が増えていて自治体が徴収を強化しているんですが、現場ではさまざまな問題が起きています。 「おはようございます」 去年12月、京都市伏見区で市民グループが行った、「国民健康保険」の加入世帯の実態調査。 多くの人が口にしたのが、その保険料の高さでした。 「世帯の保険料は月2万5,000円です」 (Q.高いと思いますか?) 「高いと思います。ぼくは今、失業したところなんですよ。3万円以上払ってます」 「毎年保険料がなんぼか上がっていくし、役所に抗議はしま

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/03/10
    『年間の所得が300万円の場合、1年間に支払う国民保険料は、50万5,000円』一方その頃0割負担のナマポ貴族は昼間から無料マッサージを受けていた
  • 【大阪・吹田】犯罪歴ある人を市が雇用 全国初の試み : 暇人\(^o^)/速報

    大阪・吹田】犯罪歴ある人を市が雇用 全国初の試み Tweet 1:残業主夫φ ★:2010/08/17(火) 19:22:12 ???0 ★犯罪歴ある人を市が雇用 大阪・吹田で全国初の試み 2010.8.17 18:57 大阪府吹田市は17日、過去に犯罪や非行で保護観察を受けたことがある人を 臨時の事務員として雇用すると発表した。社会復帰を支援するのが狙いで、市の 牧内章人事室長は「次の雇用への足掛かりにしてほしい」としている。 法務省によると、自治体によるこうした試みは全国に例がないという。 市によると、保護観察中だったり、保護観察を終了したりした15歳以上の市の住民を、 吹田地区保護司会の推薦に基づき6カ月の臨時職員として雇う。仕事はコピー取りなどの 事務補助で、週5日勤務の午前9時から午後5時半まで。日当は7260円。 受け入れは同時に2人まで。就職活動のために週1日まで有給休暇を

    【大阪・吹田】犯罪歴ある人を市が雇用 全国初の試み : 暇人\(^o^)/速報
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/08/21
    普通に生きて働きたくても就職先のない人間の枠を削っている訳だが。その一方で、こういうのを支援するサヨ共が脱デフレつまり失業率低下につながる論に反対しているとか、いい加減にしろよ
  • 痛いニュース(ノ∀`):万引きで逮捕された4児の母(28)、月35万円の生活保護があるのに「生活が苦しく…」

    1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/01/17(土) 19:22:00.59 ID:s8tecFNT ?PLT 初公判が開かれた1月15日は、皮肉にも被告の28回目の誕生日だった。来なら、家族とともに楽しく過ごすはずだったこの日を台無しにしてしまったのは、他の誰でもなく被告人だった。 スーパーで菓子を万引した上、警察署での取り調べで、他人の名前を利用し、署名したとして、窃盗などの罪に問われた女性被告(28)の初公判が15日、東京地裁で開かれた。 グレーのトレーナーに黒のパンツ姿で法廷に現れた被告は公判中、あふれる涙を抑えきれない様子で、何度もハンカチで目元をぬぐっていた。被告の子供たちが、勾留(こうりゅう)中の母親にあてた手紙が読まれると、激しく肩を震わせむせび泣いた。 検察側の冒頭陳述などによると、4児の母である被告は昨年9月24日、弟と一緒に、東京都足立区

    ruletheworld
    ruletheworld 2009/01/18
    予想通りブコメに真面目に働き子を育てる人間を愚弄する書き込みがあふれててワロタ
  • ベビーカー優先

    とあるデパートの1階でエレベータを待ってた。 その日はかなりの混雑だった。 乗り切れない人が多数で、ドア前に列ができてるくらい。 まだ優勝決まってなくて、来週は優勝セールでもっと混むかなとか思ってた。 上りエレベータが来たけど満員だったんで乗れない。 そうやって2回見送った。 これでようやくドア前1番になって、次で乗れると思ったわけ。 後から後から次のお客さん達が来てすごい大変そう。 ベビーカー組が3組も4組もいる。 少しでも多くの人が乗れるようにと、 1歳半の次男をに抱かせて、ベビーカーはたたんでオレが肩にかついだ。 開いたエレベータの中には案内店員が。 このデパートは普段エレガがいなけど、今日はさすがに動員か。 さっそく乗せてもらおうと思うと止められた。 「次の階で車椅子の方が乗って来られるので、ご遠慮ください」 えー、2回も待ったんだけどまあいいか。次を待つか。 「ベビーカーの方は

    ベビーカー優先
  • 1