タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (83)

  • 中日新聞:県内関係者「死活問題だ」 ニホンウナギ、絶滅危惧種に:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 6月14日の記事一覧 > 記事 【三重】 県内関係者「死活問題だ」 ニホンウナギ、絶滅危惧種に Tweet mixiチェック 2014年6月14日 手軽な料金が人気の津市のうなぎ。取引規制がかかった場合の影響を関係者は注視している=津市東丸之内の「つたや」で 国際自然保護連合(IUCN)が12日に発表したレッドリストの最新版で、絶滅危惧種に指定されたニホンウナギ。指定をきっかけに今後、取引が規制される可能性があり、全国有数の消費地である津市を中心に、県内の関係者からも「死活問題だ」と不安の声が上がっている。 二十数店のうなぎ専門店が集まる津市。二〇〇五年に一世帯当たりのうなぎ消費額が五千五百三十四円で全国一位となるなど、ご当地グルメとして人気が高い。店によっては並みサイズの丼が千円台前半でべられる手頃さが魅力だ。しかし、「規制がかかれば、従来の安さを保つのはもう無

    中日新聞:県内関係者「死活問題だ」 ニホンウナギ、絶滅危惧種に:三重(CHUNICHI Web)
    ruletheworld
    ruletheworld 2014/06/15
    別にうなぎを絶滅させておまえらに生きててくれとか頼んでないし
  • 中日新聞:下りウナギ買い上げ放流へ:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 7月23日の記事一覧 > 記事 【静岡】 下りウナギ買い上げ放流へ Tweet mixiチェック 2013年7月23日 ◆浜名湖で新団体「31日にも発足」 「土用の丑(うし)の日」の二十二日、東京大でシンポジウム「うな丼の未来」が開かれ、浜名漁業協同組合(浜松市西区)の吉村理利組合長は浜名湖で今秋、産卵に向かう「下りウナギ」の買い上げ放流に取り組むことを説明。「親うなぎを放流する会(仮)」を今月三十一日にも発足させると話した。 買い上げ放流は、浜名湖の漁業振興を目的とする「浜名湖地区水産振興協議会」(会長・鈴木康友浜松市長)が今月上旬、浜名漁協、養鰻(ようまん)家団体の浜名湖養魚漁業協同組合(浜松市西区)を主体に実施することを決定。活動の幅を広げるため、自主的に買い上げ放流を二年ほど実施してきた、浜松市内のウナギ専門店の団体、仲買人など、同協議会の構成員以外も含めた

  • 中日新聞:中国がサメ規制受け入れ 日本「留保」の5種:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 中国がサメ規制受け入れ 日「留保」の5種 2013年6月15日 20時29分 ワシントン条約での取引規制が決まったアカシュモクザメ(米海洋大気局提供) フカヒレ目当ての乱獲で減少しているシュモクザメなど5種類のサメをワシントン条約の規制対象とするとの決定を、世界最大のフカヒレ取引国の中国が受け入れたことが15日、分かった。条約事務局が明らかにした。 中国の受け入れで、サメの資源保護が大きく前進すると期待される。これに対し、日は規制を受け入れない「留保」を事務局に通告しており、再考を求める声が強まりそうだ。 規制は、シュモクザメの仲間3種とニシネズミザメ、日も漁獲しているヨゴレが対象で、3月にバンコクで開かれたワシントン条約締約国会議で導入が決まった。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティ

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/06/18
    一方日本人は社会的責任を謳う企業のサメ消費賛美のプレスリリースに賛辞を送った。
  • 中日新聞:名古屋・彫刻師ひき逃げ死亡「不起訴不当」 検察審:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 名古屋・彫刻師ひき逃げ死亡「不起訴不当」 検察審 2013年4月30日 12時02分 名古屋市南区で昨年7月、彫刻師の鈴木登喜夫さん=当時(69)=が車にひかれ死亡した事故で、運転手の30代の男性を道交法違反(ひき逃げ)容疑で不起訴にした名古屋地検の処分に対し、名古屋第一検察審査会は「不起訴不当」と議決した。議決は25日付。 検察審査会は議決理由で、証拠上認められる大きな衝突音や、被害者に乗り上げた際の車の衝撃があれば「何に衝突したかを少なくともドアミラーなどで確認するのが普通」とし、男性が何もしないで走り去っているのは「一般的な経験則に基づく理解の範囲を超えている」と指摘。ごみをひいたと思っていたなら事故現場に戻る必要はなく、男性には「ひいたのが人かもしれないという認識はあった」と判断した。 鈴木さんは昨年7月27日未明、南区の

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/05/01
    『不起訴にした名古屋地検の処分』
  • 中日新聞:原発ゲーム存続の危機 敦賀市児童文化センター:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 2月20日の記事一覧 > 記事 【福井】 原発ゲーム存続の危機 敦賀市児童文化センター Tweet mixiチェック 2013年2月20日 原子力発電の仕組みを学ぶため、原発を模したクレーンゲーム。原発ゲームコーナーで一番の人気だ=敦賀市の市児童文化センターで 原発を基幹産業とする敦賀市の市児童文化センターに、原発の仕組みを学べるゲームコーナーがある。原子力規制委員会の会合で敦賀原発廃炉の可能性も浮上し、市のシンボルともいえるコーナーの存続が危ぶまれている。原発に愛着と親近感を抱く市民からは、コーナー存続を望む声も上がる。 クレーンゲーム機の要領で、子どもが原発の燃料棒を運ぶ。原子炉に入れると発電機が回り、赤や青の光が点滅。陽気な音楽が流れ、子どもたちは大喜びだ。敦賀西小学校二年の小林光栄君(8つ)は「電気の仕組みが分かる。五は取れるよ」と笑顔で話す。 父親が原発

  • 中日新聞:原発が第二の人生奪った 田畑汚染、故郷で農業断念:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 2月20日の記事一覧 > 記事 【静岡】 原発が第二の人生奪った 田畑汚染、故郷で農業断念 Tweet mixiチェック 2013年2月20日 ◆宮城県南部出身の68歳男性が浜松で路上生活 原発事故で故郷に帰れなくなった男性。JR浜松駅周辺で暮らして1年半になるが、先は見えない=浜松市中区で 事業に失敗し、二〇一一年秋からJR浜松駅周辺で路上生活を送る男性(68)がいる。福島県境に位置する宮城県南部の出身。親から継いだ田畑で米や果物を育て第二の人生にかけるつもりだったが、福島第一原発がまき散らした放射性物質のせいでかなわなくなった。「あの原発を許せない」。二年目の3・11を前に怒りは増すばかりだ。 男性は中学を出ると配管業を営む叔父を頼り、中部地方に働きに出た。高度成長に重なり、三重県四日市市の石油コンビナートや中部電力の火力発電と、大きな仕事が転がり込んだ。二十四

  • 中日新聞:夕歩道:コラム(CHUNICHI Web)|2013年1月29日

    トップ > 社説・コラム > 夕歩道一覧 > 記事 【コラム】 夕歩道 Tweet mixiチェック 2013年1月29日 日銀の物価2%目標の深い意味を銀行マンが教えてくれた。…ゼロ金利以下には金利を下げられないから、物価2%になるまで金利は上げません、という時間を使ったいわばマイナス金利なのさ。 似た話は少し前のヘリコプター・ベンと呼ばれた男。飛行機乗りじゃない。大国アメリカの金融政策を決めるベン・バーナンキFRB議長。ドル紙幣をどんどん刷ってヘリでばらまけ、とほえた。 いずれも銀行に預けた貯金の値打ちは、時間のたつほど減ってゆく。だからお金を使えという。でもお金が回ることと、お金を無理に使わせることはちがう。調子に乗りすぎるなよアベノミクス。 この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティング広告 最新記事 夕歩道(1月29日) 夕歩道(1月28日) 夕歩道(1月

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/02/01
    病院に行くべきレベル
  • 中日新聞:被告は「善良市民でなく犯罪者」 大阪税関職員:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 被告は「善良市民でなく犯罪者」 大阪税関職員 2013年1月21日 20時13分 ウガンダ国籍の男性被告2人が覚せい剤取締法違反(営利目的密輸)の罪に問われ、覚せい剤の押収手続きの適法性が争われている裁判員裁判公判が21日、大阪地裁であり、証人出廷した大阪税関の男性職員は取り調べ中に大声を出したことについて「密輸をくい止めるために必要」と認めた上で、「目の前にいたのは善良な市民ではなく犯罪者だ」と述べた。 この職員が2人にエックス線検査の同意書へ署名を求める際「はよ書け、おら」「書くんか書かへんのかどっちや」などと叫ぶ声がICレコーダーに録音され、公判で再生。弁護側は取り調べの違法性を指摘、検察側は脅迫ではなく適法と主張している。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティング広告 最新記事 自転車

  • 中日新聞:三遠南信道の青崩峠トンネル着工へ:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 12月31日の記事一覧 > 記事 【静岡】 三遠南信道の青崩峠トンネル着工へ Tweet mixiチェック 2012年12月31日 車での県境越えに使える唯一の道路。すれ違いが難しく、冬季は氷雪の心配も=浜松市天竜区水窪町で(赤川肇撮影) 三遠南信自動車道の一部として浜松市天竜区水窪町と長野県飯田市(旧南信濃村)を結ぶ青崩(あおくずれ)峠道路計画で、国土交通省中部地方整備局は、早ければ二〇一三年度にも県境のトンネル掘削に着手する。事業化から三十年を経て“丸”の工事にこぎ着けようとしている形だが、開通のめどは依然立っていない。 飯田国道事務所によると、長野県側では一一年度に工事用進入路の開設に着手。静岡県側では来年一月から「線工事」に入り、国道152号からトンネル出入り口までの七百四十メートル間で既存道路を拡幅したり、橋の基礎部分を造ったりする。 さらにトンネル

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/01/02
    これからの人口減少社会にまた30年後に崩落するメンテしないといけないムダなインフラを増やすとかwww愚民は本当に度し難い。
  • 中日新聞:大飯原発道路計画にくすぶる不満:福井(CHUNICHI Web)

  • 中日新聞:再生エネ投資「50兆円」 政府、原発ゼロへ課題議論:政治(CHUNICHI Web)

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/09/04
    『経産省の試算によると、原発ゼロの場合、家庭の光熱費が月額で最大3万2243円(10年実績1万6900円)に上昇。原発15%案でも、光熱費は最大2万9290円』怪気炎を上げている池沼どもは直ちに呼吸(ry
  • 中日新聞:「原発の地元」位置付け求め街頭署名:滋賀(CHUNICHI Web)

  • 中日新聞:チェルノブイリ視察議員、再稼働に慎重対応:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 4月26日の記事一覧 > 記事 【福井】 チェルノブイリ視察議員、再稼働に慎重対応 Tweet mixiチェック 2012年4月26日 チェルノブイリ原発を視察した感想などを報告す県議の野田富久団長(右から2人目)ら=県議会議事堂で ウクライナのチェルノブイリ原発と周辺地域を視察した県内の地方議員八人が帰国し、二十五日に県議会議事堂で報告会を開いた。原発事故から二十六年を経ても立ち入り制限区域があり、甲状腺がんと闘う子どもたちがいたことなどを報告。関西電力大飯原発3、4号機(おおい町)再稼働の判断では「軽々に論じるべきでない」と、慎重に対応したいとする議員が目立った。 視察は十五~二十三日に実施。県議四人、福井市議二人、越前市議と小浜市議各一人が参加した。チェルノブイリ原発の半径三十キロ内は、今も一般人の立ち入りは禁止。視察団は特別許可を得て、原発から約二百メートル

  • 中日新聞:6.高まる不信:浜岡原発停止10日間の攻防(CHUNICHI Web)

    トップ > 特集・連載 > 浜岡原発停止10日間の攻防 > 記事 【浜岡原発停止10日間の攻防】 6.高まる不信 Tweet mixiチェック 2012年4月11日 午後4時半ごろから、再び総理執務室に同じ顔ぶれが集まった。官房副長官の仙谷由人(66)や経済産業省事務次官の松永和夫(60)らが新たに加わった。 ◆菅「おれが会見する」 経産相の海江田万里(63)は同じ場所、少し遅れてきた仙谷が、その対面に座った。総勢20人を超えた。執務室のソファや椅子がほとんど埋まった。目の前で下される判断の重さを物語っていた。 「検討しましたが、やっぱり行政指導しかありませんでした」 原発を止める根拠の確認に当たった経産省の事務方が報告した。「脱官僚」を掲げる民主党政権。「行政指導では、イメージがよくないわな」。仙谷がつぶやいた。 「金融支援や液化天然ガス(LNG)の確保を考えている」。法に基づかない政

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/04/17
    『保安院原子力発電検査課長の山本哲也(52)は菅の発言が経産省の用意した原稿と大きく異なっていたことに驚いた。他の原発の再稼働へ道筋がつくどころか、「脱原発」の序章になってしまった。』
  • 中日新聞:浜岡原発停止10日間の攻防(CHUNICHI Web)

    昨年5月6日に中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止を要請した政府の対応をめぐり、経済産業省と当時の菅直人首相ら官邸が激しい主導権争いをしていた。経産省は当初、浜岡停止と引き換えに他の原発の再稼働を画策。(4月11日 紙面から) [→記事全文へ]

  • 中日新聞:菰野の農地で太陽光発電:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 4月4日の記事一覧 > 記事 【三重】 菰野の農地で太陽光発電 Tweet mixiチェック 2012年4月4日 ソーラーパネルを並べた農地のイメージ図を手にする小掠さん=菰野町根の平で 菰野町根の平の農業小掠三八さん(56)が、五千平方メートルに及ぶ農地の上にソーラーパネルを並べた太陽光発電を始める。経済産業省によると、全国的にも極めて珍しい取り組み。事業のために一億数千万円を借金した小掠さんは「原発を一基でも減らしたい」と力を込める。五日に着工し、七月の稼働を目指す。 東日大震災で安全と思っていた原発の恐ろしさを知った。三人の孫がいる小掠さんは「原発に頼らない未来にしたい」と考え、四カ月がかりで考案した。県の経営革新計画として承認され、地元銀行から無担保で融資を受けることができた。家族から猛反対を受けたが、「気持ちがぶれることはなかった」と振り返る。 高さ二・

  • 中日新聞:夫婦岩“全身”あらわに:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 4月11日の記事一覧 > 記事 【三重】 夫婦岩“全身”あらわに Tweet mixiチェック 2012年4月11日 岩肌があらわになった夫婦岩や周囲の岩礁=伊勢市の二見興玉神社で 伊勢市二見町江の二見興玉(ふたみおきたま)神社で十日、海に浮かぶ名所の夫婦岩周辺の潮が大きく引き、夫婦岩の全体の姿がすっぽりと現れた。干満の差が中ぐらいの中潮(なかしお)の時期に当たるが、神社に十三年ほど仕える神職は「夫婦岩がこんなに完全に海面から出るのは見たことがない」とびっくり。珍しいという。 神社によると、干満の差が最大となる大潮のときでも通常、夫婦岩の男岩(おいわ)(高さ九メートル)と女岩(めいわ)(四メートル)のうち、男岩の最下部は海水に漬かっている。 この日は少なくとも午後から、男岩のほか、周囲の岩礁もあらわになるほど潮が引いた。同様の光景は九日も見られた。 第四管区海上保安

  • 中日新聞:再稼働「反対」が7割 愛知の中小企業:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 再稼働「反対」が7割 愛知の中小企業 2012年4月2日 09時05分 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働をめぐる動きが大詰めを迎える中、中日新聞社は愛知中小企業家同友会(名古屋市、3077人)と合同で、愛知県内の中小企業経営者にアンケートを行った。回答した486人のうち「時期尚早」を含め再稼働に反対する意見が7割近くを占めた。今後の原発政策では「段階的に減らしていずれゼロ」が過半数で最も多く、大企業中心の財界とは異なり「脱原発」を求める姿勢が鮮明だった。 政府や電力会社は、夏場に電力が不足すれば景気に悪影響を与えるなどとして、原発の早期稼働を目指している。しかし、経済を支える中小企業の多くが再稼働にノーを示したことで、その根拠が揺らいだといえる。 アンケートは同友会の会員企業を対象に、3月23~28日に行った。

  • 中日新聞:愛知、自転車で携帯・イヤホン禁止に :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 愛知、自転車で携帯・イヤホン禁止に  2012年3月29日 17時07分 自転車の事故や危険な運転が問題となる中、愛知県では4月1日から、運転中の携帯電話や大音量でのイヤホン使用が禁止される。注意力が落ちる上、周囲の音が聞こえず、事故につながるためだ。県道交法施行細則の改正により、違反した場合は交通切符(赤切符)で摘発され、5万円以下の罰金が科される。 28日午後、買い物客が行き交う名古屋市中区大須の繁華街。中署員が「イヤホンと携帯電話はだめになるので、気をつけてください」と自転車に乗っている人を呼び止め、啓発のチラシを渡した。 道交法の施行細則は、都道府県の公安委員会が地域の実情に応じて運転者の禁止事項を具体的に定める。今回の改正で取り締まりの対象となるのは、携帯電話を手に持って通話やメールをしたり、画面を注視したりすることや周

    ruletheworld
    ruletheworld 2012/04/01
    『運転中の携帯電話や大音量でのイヤホン使用が禁止される。注意力が落ちる上、周囲の音が聞こえず、事故につながるためだ』その通り。で、遥かに危険な自動車乗り共はケータイを使っててもスルーか?
  • 中日新聞:脱原発でも経済回る 中小企業がネットワーク:経済(CHUNICHI Web)

    トップ > 経済 > 速報ニュース一覧 > 記事 【経済】 脱原発でも経済回る 中小企業がネットワーク 2012年3月15日 09時03分 経済界のトップたちが「経済活動の安定には原発の再稼働が必要だ」と足並みをそろえる中、全国の中小企業や団体の経営者らが脱原発を掲げ「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」を立ち上げることになった。まずは約120社が参加し、20日に都内で設立総会を開く。単に脱原発を唱えるだけでなく「原発がなくても経済は回る」ことを地域からの実践で証明していく考えだ。 同会議には鈴廣(すずひろ)かまぼこ(神奈川県)、出雲殿(愛知県)など全国の企業経営者ら約120人が世話役として参加。地元で仲間を募り、会員企業を増やしていく。アドバイザーには首長や飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長、哲学者の内山節さんらが加わる。 「ネットワーク」では、勉強会や地方視察などを通じ