並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 77件

新着順 人気順

一歩前進の検索結果1 - 40 件 / 77件

  • 障害発生!全員集合? - オンコールアンチパターンからの一歩前進 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    8月だというのに涼しい日が続きますね。 kintone.comのDevOpsをしている@ueokandeです。 もうすぐAWS版kintoneのローンチからから2年が経過しようとしています。 この2年間、DevOpsチームではkintone.comのサービス安定化やスケーラビリティに注力してきました。 時には本番環境の障害で休日や深夜に障害対応することもあります。 kintone.comの障害の一次対応は、我々DevOpsメンバーが実施しています。 サービスローンチ直後は、メンバーの多くがオンコールに不慣れで、慌てて障害対応したりうまく進められないことが何度もありました。 そこでメンバー全員が効率的・効果的な障害対応を目指すべく、チームでPagerDuty社のIncident Response(非公式日本語訳版)を読むことにしました。 この記事ではAWS版kintoneで実際に体験した障害

      障害発生!全員集合? - オンコールアンチパターンからの一歩前進 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    • 「マウスを強制的に冬眠させる」実験に成功、人間の人工冬眠実現に一歩前進

      by Eddy Van 3000 筑波大学の研究グループが、マウスの脳を刺激して冬眠に近い状態にすることに成功したと発表しました。本来は冬眠しない動物を、人為的に冬眠させるこの実験の成功により、人間でも冬眠できる「人工冬眠」が実現し、宇宙開発や医療、老化を遅らせる技術などに応用できると期待されています。 A discrete neuronal circuit induces a hibernation-like state in rodents | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-020-2163-6 冬眠様状態を誘導する新規神経回路の発見 ~人工冬眠の実現へ大きな前進~ - TSUKUBA JOURNAL https://www.tsukuba.ac.jp/journal/medicine-health/202006111800

        「マウスを強制的に冬眠させる」実験に成功、人間の人工冬眠実現に一歩前進
      • 「Winamp 5.9」のリリース候補版がリリース ~8年以上ぶりの完全復活へ向けて一歩前進/かつて一世を風靡した伝説的メディアプレイヤー

          「Winamp 5.9」のリリース候補版がリリース ~8年以上ぶりの完全復活へ向けて一歩前進/かつて一世を風靡した伝説的メディアプレイヤー
        • 封印されていた300人以上の戦争証言、公開向け一歩前進 慎重だった自民含め都議会主要会派が前向きに:東京新聞 TOKYO Web

          東京大空襲など戦争体験の記録として、東京都が1990年代後半に収録した300人以上の都民の証言ビデオが未公開となっている問題で、本紙が都議会主要各会派に質問したところ、いずれも公開に前向きか容認する姿勢を示した。特に慎重とみられていた最大会派の自民が「広く見てもらえるよう取り組むべき時だ」と初めて明言、都に働きかけていることを明らかにした。他会派も公開の必要性は認識しており、公開に向けて環境が整いつつあることが分かった。(井上靖史)

            封印されていた300人以上の戦争証言、公開向け一歩前進 慎重だった自民含め都議会主要会派が前向きに:東京新聞 TOKYO Web
          • Windows 10、パスワードなしの世界へ一歩前進 (1/2)

            Windows 10 Ver.2004となる「May 2020 Update(20H1)」がどうやら完成したらしい。先週Slow Ringで公開されたBuild 19041.207がRelease Preview Ringで配信になる。大きな問題が起こらなければ、5月には一般向けの配布が開始される予定だ。 この20H1の最大の改良点は、WSL2(Windows Subsystem for Linux 2)だ。これに比べると他の改良点はちょっと小粒か“地味”なものだ。しかし、この地味な改良の中にも重要なものもある。それは「パスワードレス」に関する内容だ。 Windows 10におけるパスワードレスとは? Windowsでは、マルチユーザーに対応したWindows NTからサインイン(世間一般ではログインということが多い)という操作をしてからパソコンが利用できるようになった。それ以前のMS-D

              Windows 10、パスワードなしの世界へ一歩前進 (1/2)
            • 【独自】「東京-札幌4時間半」一歩前進…青函トンネル、年内に最速210キロ : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

              JR北海道は、北海道新幹線(新青森―新函館北斗間)の青函トンネル(全長約54キロ・メートル)について、年内に最高速度を現在より50キロ引き上げて時速210キロで走行する方針を固めた。同社は2030年度末の札幌までの延伸を見据えて「東京―札幌間4時間半」を目標に掲げており、実現に向けた一歩となる。 国土交通省によると、北海道新幹線の設計上の最高速度は時速260キロ。新幹線は通常、主な区間を200キロ以上で走るが、青函トンネルではすれ違う際の風圧で貨物列車が荷崩れを起こす恐れがあるとして160キロに抑えている。 19年9月から行ったトンネルでの高速走行試験で大きな問題は確認されず、最高速度の引き上げが決まった。トンネルの通過は3分短縮される。システム改修が今年の夏過ぎまでかかるため、貨物が少ない年末年始に時間帯を限定して運転する見通し。21年以降、期間や時間帯を拡大する。 現状のまま札幌延伸が

                【独自】「東京-札幌4時間半」一歩前進…青函トンネル、年内に最速210キロ : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
              • 安価に作れる「ナトリウムイオンバッテリ」実用化に一歩前進

                  安価に作れる「ナトリウムイオンバッテリ」実用化に一歩前進
                • 藤井聡太竜王が連勝 最年少5冠にまた一歩前進 王将戦第2局 | 毎日新聞

                  大阪府高槻市の温泉旅館「山水館」で22日から繰り広げられた第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、高槻市など共催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓協賛)は23日午後4時15分、挑戦者の藤井聡太竜王(19)が98手で渡辺明王将(37)を降し、開幕戦に続き連勝した。残り時間は渡辺1時間5分、藤井1時間19分。第3局は29、30の両日、栃木県大田原市の「ホテル花月」で指される。 藤井は最年少5冠にまた一歩前進した。一方、4連覇・通算6期を目指す渡辺は次戦で早くも正念場を迎える。

                    藤井聡太竜王が連勝 最年少5冠にまた一歩前進 王将戦第2局 | 毎日新聞
                  • 「アダルトビデオとは何か、どう捉えるべきなのか」AV新法の議論が行き着いた先にあったもの “一歩前進”で終わらせてはいけない理由 | 47NEWS

                    「アダルトビデオとは何か、どう捉えるべきなのか」AV新法の議論が行き着いた先にあったもの “一歩前進”で終わらせてはいけない理由 アダルトビデオ(AV)出演を巡る被害者の救済を目指した新法が15日、国会で成立した。議論の発端は、4月からの成人年齢引き下げ。未成年はAV業者らと契約しても、後で取り消せる「未成年者取り消し権」がある。しかし、成人となった18、19歳は取り消し権を使えなくなったため、まだ判断力が未熟な若者を助ける手段が必要に。議論の結果、新法は年齢を問わず対象とし、一定の被害救済効果が期待できる内容となった。 一方で、議論が進むと、当初の想定とは別の論点も浮上した。それは、目の前の被害者救済だけでなく、今後被害者を生まないために、AV自体がどうあるべきかという点だ。実際の性交、いわゆる「本番行為」を含むAVが法律で初めて定義づけられたことで、「実質的に合法になると解釈できる余地

                      「アダルトビデオとは何か、どう捉えるべきなのか」AV新法の議論が行き着いた先にあったもの “一歩前進”で終わらせてはいけない理由 | 47NEWS
                    • AIとのペアプロへまた一歩前進、「GitHub Copilot」登場。AIがコメントからコード生成、書きかけのコードを補完、コードを見てテストコード自動生成など

                      GitHubは、AIがまるでペアプログラミングの相手の様に、コメントの説明からコードを生成してくれたり、実装されたコードを基にテストコードを生成してくれる機能などを提供する新サービス「GitHub Copilot」のテクニカルプレビューを発表しました。 Meet GitHub Copilot - your AI pair programmer. https://t.co/eWPueAXTFt pic.twitter.com/NPua5K2vFS — GitHub (@github) June 29, 2021 マイクロソフトは5月に、自然言語(英語)で説明すると自動的にその内容をプログラミング言語の「Power Fx」に変換してくれる機能をローコード/ノーコードツールの「Power Apps」に搭載すると発表したばかり。 参考:[速報]マイクロソフト、自然言語をプログラミング言語にAIで変

                        AIとのペアプロへまた一歩前進、「GitHub Copilot」登場。AIがコメントからコード生成、書きかけのコードを補完、コードを見てテストコード自動生成など
                      • ドコモとソフトバンクはいまだ「スマホ向けeSIM」に消極的 KDDIは一歩前進

                        総務省が12月8日、第2回の「スイッチング円滑化タスクフォース」を開催した。 同タスクフォースでは、総務省が掲げる「モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けたアクション・プラン」を踏まえ、事業者間の乗り換えをより円滑にするための施策を検討していく。 第2回では、eSIMの促進について、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルに対してヒアリングを行った。 eSIMは、遠隔でSIMの情報を書き込める仕組み。物理SIMを受け取る必要がないため、オンラインで契約から開通までの作業が完結する。ユーザーにとっては、スムーズにキャリアと契約できることがメリットとなる。eSIMに対応するスマートフォンも、iPhoneやPixelを筆頭に増えつつある。 ただ、日本でeSIMサービスを提供しているのは、キャリアでは楽天モバイルのみで、MVNOでは自らSIMを発行できる「フルMVNO」の形態を持ってい

                          ドコモとソフトバンクはいまだ「スマホ向けeSIM」に消極的 KDDIは一歩前進
                        • 大型犬の寿命を延ばすと期待される犬用老化防止薬「LOY-001」がアメリカ食品医薬品局の承認に向け一歩前進

                          一般的にほ乳類は体が大きければ大きいほど長生きですが、犬にはこの法則が当てはまらず、チワワなどの小型犬よりもグレート・デーンなどの大型犬の方が平均寿命が短い傾向があります。そんな大型犬の寿命を延ばすためにバイオテクノロジー企業・Loyalが開発した犬用の老化防止薬「LOY-001」が、アメリカ食品医薬品局(FDA)の承認に向けて前進していると報じられています。 FDA Center for Veterinary Medicine agrees Loyal’s data supports reasonable expectation of effectiveness for large dog lifespan extension https://loyalfordogs.com/posts/loyal-announces-historic-fda-milestone-for-large-d

                            大型犬の寿命を延ばすと期待される犬用老化防止薬「LOY-001」がアメリカ食品医薬品局の承認に向け一歩前進
                          • 世界初の「3Dプリント住宅街」、完成に一歩前進 メキシコ

                            (CNN) メキシコの貧しい農村地帯でこのほど、巨大な3Dプリンターでつくった住宅2棟が完工した。世界初となる「3Dプリント住宅街」の完成に一歩踏み出した形だ。 2棟の住宅は単なる試作品ではない。開発業者は2020年末までに50棟の新築住宅を建設して、地元住民が木材や金属、あり合わせの資材で自作した家に置き換えたい考えだ。 入居予定の家族が暮らすのはメキシコ南部タバスコ州の地震地帯で、洪水も頻発する。住宅の設計に当たっては、耐震性を備え、豪雨に見舞われても乾燥を保てる作りにすることを心がけた。 建設を手掛ける非営利団体「ニューストーリー」のブレット・ハグラー最高経営責任者(CEO)兼共同創業者は「こうした家族は最も弱い立場にあり、所得水準も最低レベルだ。平均1日3ドルで暮らしている」と指摘する。 「住まいは文字通り掘っ立て小屋で、雨期に雨が降ると浸水してしまう。水位が膝まで達して何カ月も下

                              世界初の「3Dプリント住宅街」、完成に一歩前進 メキシコ
                            • 光でマウスの記憶を消すことに成功! MIBの世界に一歩前進! - ナゾロジー

                              光で記憶が消せるようになりました。 日本の京都大学で行われた研究によれば、脳の特定の場所に光をあてることで、マウスの特定の時期に形成された記憶を消去することに成功した、とのこと。 映画「メン・イン・ブラック」では閃光を放って記憶を消す装置「ニューラライザー」が登場しますが、現実の世界でも同じことができるようになるかもしれません。 研究内容の詳細は11月11日に『Science』に掲載されました。

                                光でマウスの記憶を消すことに成功! MIBの世界に一歩前進! - ナゾロジー
                              • 鳥のように飛べる飛行機、「ピジョンボット」で実現に一歩前進

                                飛行するピジョンボット。米スタンフォード大学、レンティンク研究室提供(2017年12月18日撮影)。(c)AFP PHOTO / Lentink Lab / Stanford University 【1月18日 AFP】形状を変化させられる翼のおかげで、飛行機よりも早い飛行や急角度での旋回、効率的な滑空ができる鳥。発明家たちは航空機時代が始まって以来、そんな鳥のように俊敏に飛ぶ飛行機の建造を目指してきたが、実現に一歩近づいた。 米スタンフォード大学(Stanford University)の研究チームは16日、普通のハトの死骸の翼を研究し、その成果を用いて本物の羽根40枚で作られた翼を持つ無線操縦ロボット「ピジョンボット(PigeonBot)」を製作したと発表。研究成果をまとめた論文2本は、学術誌「サイエンス(Science)」と「サイエンス・ロボティクス(Science Robotics

                                  鳥のように飛べる飛行機、「ピジョンボット」で実現に一歩前進
                                • 「ロシアや中国などの外国の敵対勢力から個人情報を保護する法律」が414対0の全会一致で下院を通過、アメリカ版GDPR実現も一歩前進

                                  事実上のTikTok禁止法案とも言われている法案が、アメリカ議会下院で可決されるなど、国民のデータが外国に流出する懸念に対処する動きが強まっています。2024年3月20日に、アメリカ人の個人情報を中国やロシアなどに販売することを禁止する法案が、全会一致で下院を通過しました。 Rodgers and Pallone Celebrate House Passage of Legislation to Protect Americans’ Data from Foreign Adversaries https://republicans-energycommerce.house.gov/posts/rodgers-and-pallone-celebrate-house-passage-of-legislation-to-protect-americans-data-from-foreign-ad

                                    「ロシアや中国などの外国の敵対勢力から個人情報を保護する法律」が414対0の全会一致で下院を通過、アメリカ版GDPR実現も一歩前進
                                  • Facebookの「脳でタイピング」、臨床実験に成功--実現に向けて一歩前進

                                    Facebookは、脳だけを使って言葉をタイプしたり、メッセージを送ったりできる未来を思い描いている。 このアイデアは、サイエンスフィクションの中のものと思われるかもしれない。だが、Facebookは米国時間7月30日、このプロジェクトが新たな研究のおかげで実現に近づきつつあると述べた。これは将来、同社がAR(拡張現実)グラスのようなウェアラブル機器を開発し、現実世界においてスマートフォンを手にせずに人々が互いにやりとりできる方法を提供するのに役立つかもしれない。 Facebookは2017年の開発者会議「F8」で初めて、研究組織の「Building 8」がブレインコンピューターインターフェース(BCI)に取り組んでいると発表した。この取り組みを率いていたRegina Dugan氏(当時、既に退職)は、同社が脳を使って毎分100語を入力できるサイレントスピーチシステムの開発を望んでいると語

                                      Facebookの「脳でタイピング」、臨床実験に成功--実現に向けて一歩前進
                                    • 【サッカー】どうするJリーグ!?今なお続く議論の中、秋春制移行へ一歩前進? - 北の大地の南側から

                                      こんにちは! Nishi です。 暑いですね…(^^; 北海道も20℃オーバーの日が続き、最近は雨が続いたりと若干ジメジメして気持ち悪いです… でも内地に比べたら全然マシなんですよねきっと(^^; 「お前、甘いんじゃーー!」って怒られそうですね(笑) ということで、これから夏真っ盛りになる季節、Jリーグを始めとする日本のサッカーカレンダーはこれから多くのリーグ戦の日程をこなしていきます。 一方で欧州を中心とした各国では、8月9月を開幕として秋春制を布いており、今がちょうどオフシーズンです。 その世界の基準に、日本のサッカーカレンダーも合わせようとする動きがあるということは、当ブログでも取り上げお伝えしてきました。 その日本でも秋春制を導入するかの議論が最近新たな動きが出たので紹介しますね。 最大の懸念は解決!? share.smartnews.com ここ数年くらいから活発に話題になってい

                                        【サッカー】どうするJリーグ!?今なお続く議論の中、秋春制移行へ一歩前進? - 北の大地の南側から
                                      • 近江鉄道存続へ一歩前進 上下分離「管理機構」事務所が開所 | 毎日新聞

                                        近江鉄道線管理機構の事務所開所式で銘板の除幕をする三日月大造知事(右から3人目)ら=滋賀県彦根市古沢町で、村瀬優子撮影 2024年4月から公有民営の「上下分離方式」に移行する近江鉄道で、移行後に第3種鉄道事業者として鉄道施設を管理する「近江鉄道線管理機構」の事務所開所式が28日、滋賀県彦根市古沢町の近江鉄道本社敷地内で開かれた。 機構は同県と沿線10市町で構成し、1月に設立された。事務所では4月から業務を始め、東近江、彦根両市から派遣された職員4人が事務局員を務める。安全統括管理者も常駐する予定。 三日月大造知事らと機構の銘板を除幕した南川喜代和代表理事(東近江市副市長)は「鉄道を存続させたいという強い思いで決定した上下分離まであと1年。この拠点で近江鉄道と手を携えて、準備を進めていきたい」と決意を述べた。

                                          近江鉄道存続へ一歩前進 上下分離「管理機構」事務所が開所 | 毎日新聞
                                        • 【はてなブログ投稿2か月】Googleアドセンス合格とちょっとだけ検索流入!初心者雑記ブログも一歩前進 - ゆずいろ幸福論

                                          最初の1か月が終わった段階ですでに息切れしていたこのブログも、なんとか2か月目を乗り越えることができました。 もう本当に、いつもご訪問くださるみなさまのおかげです。 ここまで生かして頂きありがとうございました。 こんにちは、ユズリハです。 8月27日でなんとか2か月目のゴールを迎え、3か月目に突入しました。 始めの1か月目はたまたまのラッキーが続き、右も左もわからない中でもうれしい気持ちで乗り切ることができました。 他力本願、運だけで楽しくスタートできて本当にありがたかったです。 yuzuriha-pursued.hatenablog.com 2か月目は、少しだけ自分の頑張りの成果が現れました。 変化点はこんな感じです。 ・Googleアドセンスに合格 ・検索から来てくださるパターンが出てきた ・ブログと付き合うペースがわかってきた 今回も、せっかくなので記録として残しておきます。 よろし

                                            【はてなブログ投稿2か月】Googleアドセンス合格とちょっとだけ検索流入!初心者雑記ブログも一歩前進 - ゆずいろ幸福論
                                          • 羽越・奥羽新幹線 線路の造り方「工夫」して開業へ一歩前進? 秋田新幹線より早く | 乗りものニュース

                                            「羽越・奥羽新幹線関係6県合同プロジェクトチーム」が「羽越新幹線」と「奥羽新幹線」について、「工夫」などによって費用より便益のほうが大きくなる計算結果を公表。ただ、厳しい可能性も合わせて明らかになっています。 秋田新幹線よりも短時間で東京から秋田へ 「羽越新幹線」と「奥羽新幹線」について、沿線の6県で構成する「羽越・奥羽新幹線関係6県合同プロジェクトチーム」が2021年6月21日(月)、調査結果を発表。費用便益比が、最大で「1.08」になると発表しました(羽越・奥羽の両新幹線を整備した場合)。 かんたんに言うと「両新幹線の建設は、得られる利益のほうが要する費用より大きい場合がある」という発表です。同プロジェクトチームは「フル規格新幹線としての羽越・奥羽新幹線の整備の妥当性を確認」したとしています(費用便益比が「1」を上回ると得られる便益のほうが費用より大きい妥当な事業と評価される)。 秋田

                                              羽越・奥羽新幹線 線路の造り方「工夫」して開業へ一歩前進? 秋田新幹線より早く | 乗りものニュース
                                            • 一歩前進「有楽町線延伸」、どんな場所を通るのか

                                              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                一歩前進「有楽町線延伸」、どんな場所を通るのか
                                              • 生体を材料に3Dプリンターで皮膚や骨を作り出すことに成功、宇宙での医療技術が一歩前進へ

                                                月や火星への進出が計画され、地球と全く環境が違う宇宙にはさまざまな危険であふれていることも指摘されています。そんな中、医療技術が限られている宇宙での皮膚移植・骨移植を行うべく、新たに「人間の血漿(けっしょう)を材料にして3Dプリンターで皮膚や骨を作り出す」技術が開発されました。 Upside-down 3D-printed skin and bone, for humans to Mars / Space Engineering ; Technology / Our Activities / ESA http://www.esa.int/Our_Activities/Space_Engineering_Technology/Upside-down_3D-printed_skin_and_bone_for_humans_to_Mars 火星移住計画など宇宙への移住に向けて着々と技術が進歩して

                                                  生体を材料に3Dプリンターで皮膚や骨を作り出すことに成功、宇宙での医療技術が一歩前進へ
                                                • 柴犬マリンの九十九里日記 : 一歩前進

                                                  2021年08月05日07:34 カテゴリ柴犬マリン 一歩前進 オハヨー! 午前5時。 1日の始まりです。 今日も元気で、ガンバロー 💛 鈴ちゃんは、初めての首輪 ♪ お似合いですよ~💛 一歩前進しました。 にほんブログ村 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

                                                  • IBM、昨年比で性能2倍の量子コンピュータ「Raleigh」発表 2030年までの実用化に一歩前進

                                                    米IBMは1月8日(現地時間)、量子コンピュータ「Raleigh」(ローリー)を発表した。同社が量子コンピュータの性能指標に掲げている「量子体積」(QV)で、2019年に発表したマシンの2倍の性能に達したという。 ローリーは28量子ビットのシステム。2019年に発表した、1量子ビットのコヒーレンス時間(量子性を保って計算できる時間)を延ばす技術をローリーに適用したところ、量子ビット数の他にエラー率やコヒーレンス時間などを総合的に考慮した量子体積という指標で、同社のマシンとしては最大の32を達成したとしている。 同社は19年9月に、それよりも量子ビット数の多い53量子ビットのシステム「Rochester」(ロチェスター)を発表したが、ゲート操作のエラー率の分布が10%程度まであり、量子体積は公開していない。同年1月8日(ちょうど1年前)に発表した量子コンピューティングプラットフォーム「IBM

                                                      IBM、昨年比で性能2倍の量子コンピュータ「Raleigh」発表 2030年までの実用化に一歩前進
                                                    • 宇宙の膨張率を新たに測定、謎解明に一歩前進

                                                      ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した、棒渦巻銀河「NGC 4639」の画像。欧州宇宙機関・米航空宇宙局提供(2015年10月12日提供、資料写真)。(c)AFP/HANDOUT/ESA/HUBBLE&NASA 【9月17日 AFP】宇宙が膨張していることは、数十年前から科学的に明らかにされている。だが、ここ数年の研究により宇宙の膨張速度の推算が揺らいでおり、宇宙の理論をめぐる難しい問題が持ち上がっている。 【写真特集】宇宙から見るオーロラ ─ 地球を覆う神秘のカーテン 「ハッブル定数(Hubble constant)」として知られる宇宙の膨張率は、宇宙の起源に関する研究の中心となっている。 二つの研究チームが1998年、遠い銀河ほど速く遠ざかる「宇宙の膨張」と呼ばれる現象が加速していることを発見した。また、宇宙は謎の「暗黒エネルギー」で満たされており、このエネルギーが140億年間にわたる加速を引き

                                                        宇宙の膨張率を新たに測定、謎解明に一歩前進
                                                      • 宇宙に長期滞在すると、なぜ「骨がスカスカ」に? 解決に一歩前進

                                                        宇宙に長期滞在すると、なぜ「骨がスカスカ」に? 解決に一歩前進2023.09.27 22:00 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 地球以外の星に引っ越す前に、そもそも宇宙に長く滞在することで起きる問題あれこれ。 人間の体への影響の1つに骨密度の低下があります。JAXAいわく、宇宙環境では、地球上の骨粗鬆症患者の10倍のスピードで骨密度が低下していくケースもあるといいます。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)とマサチューセッツのフォーサイス研究所が、宇宙で骨スカスカ問題に関する研究論文を発表。対策の糸口が見えてきました。 なんで宇宙では骨スカになるの?そもそも、なぜ宇宙に長く滞在していると骨密度が低下してしまうのでしょう。その理由は重力。 当然ですが、宇宙空間では地球と比較してわずかな重力しかありません。だから、物も人間もフワフワ浮遊できます。 し

                                                          宇宙に長期滞在すると、なぜ「骨がスカスカ」に? 解決に一歩前進
                                                        • AIの挙動をAIで自動分析 OpenAI、モデルの理解や改善に向け一歩前進

                                                          OpenAIはGPT-2に含まれる約30万個のニューロンそれぞれの挙動の説明文や点数をまとめたデータセットをオープンソース化。「研究コミュニティーがより良い分析技術やツールを開発することを期待する」としている。 関連記事 米バイデン政権、OpenAIなどAI関連4社のCEOを招き「責任あるイノベーション」促す 米バイデン政権は、Google、OpenAI、Microsoft、AnthopicのCEOをホワイトハウスに招集。AI開発に関する「率直で建設的な議論が行われた」としている。 “AIのゴッドファーザー”ことヒントン博士、Googleを退社してAI開発に警鐘 “AIのゴッドファーザー”の二つ名を持つジェフリー・ヒントン博士がGoogleを辞めた。New York Timesのインタビューで「Googleを辞めたので、AIのリスクについて自由に話せるようになった」と語った。企業がAIシス

                                                            AIの挙動をAIで自動分析 OpenAI、モデルの理解や改善に向け一歩前進
                                                          • 【追い切り注目馬】【三宮S】【常滑特別】【恵那特別】他 2021/6/13(日) 中京競馬 一歩前進 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――前走から明らかに良化はしているエアウィンザー。 目次 調教評価 2021/6/13(日) 中京競馬 【中京2R】3歳未勝利 トレデマンド メイショウスコヤカ 【中京4R】3歳未勝利 シャイニングフジ タガノジョリーン 【中京8R】3歳以上1勝クラス ノースザワールド 【中京9R】恵那特別 クーファピーカブー 【中京10R】常滑特別 ヴァイザー ココナッツスルー 【中京11R】三宮S エアウィンザー エプソムカップ 2021 予想 追い切り・ラップ適性考察 www.yosounohone.com エプソムカップ 2021 含む、6/13(日) 東京競馬の追い切り注目馬はこちら www.yosounohone.com 函館スプリントS 2021 含む、6/13(日) 札幌競馬の追い切り注目馬はこち

                                                              【追い切り注目馬】【三宮S】【常滑特別】【恵那特別】他 2021/6/13(日) 中京競馬 一歩前進 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                            • パワハラ禁止「一歩前進」 国際条約成立へ - 日本経済新聞

                                                              仕事の世界でのあらゆるハラスメントの禁止を明記した条約が、21日の国際労働機関(ILO)本会議で成立する見通しとなった。国内法との差が大きい日本は現状での批准は難しいとみられるが、パワーハラスメント(パワハラ)の被害者や専門家などからは「一歩前進だ」と期待する声が上がった。「お前に意見する権限はない」。民間企業が運営する関東の公共施設に勤めていた男性(58)は上司に時短勤務を申し出たところ、会

                                                                パワハラ禁止「一歩前進」 国際条約成立へ - 日本経済新聞
                                                              • 【モチベーションの源泉】昨日よりも一歩前進できた部分を見つけて褒める

                                                                借金を200万円抱えた状態でアフィリエイターとして独立。そこから月収250万円に。アフィリエイトで人生を逆転した僕の体験談やSEOの方法を書いていきます。

                                                                  【モチベーションの源泉】昨日よりも一歩前進できた部分を見つけて褒める
                                                                • BMW 3シリーズ他:自動運転に一歩前進!!「ハンズ・オフ」で渋滞時はハンドルから手を離してのリラックスタイム!!あとは勝手に進んでくれます!! | シンギュラリティで待ってます。

                                                                  内装の糸一本にまでこだわりをもったデザインの、アスリートの基質と紳士の気品を兼ね備えた最新のスポーツ・クーペです。 スポーツカーとしてのスピードを味わうというよりも、車体から溢れるパワーそのものを楽める逸品です。 上の7シリーズ同様、ハンズ・フリー・アシスト機能に加えてレーン・チェンジ・アシスト機能も搭載。高速道路の渋滞時は、完全にドライバーにとってのリラックスタイムになります。 男性の方だったら絶対に憧れてしまう1台といえるのではないでしょうか? ハンズ・オフ・アシスト機能今回のBMWからの新車リリースは、もちろん前車からの運転性能のアップグレードもありますが、なによりもAI・人工知能を使った「ハンズ・オフ・アシスト」機能こそ、最大のポイントといえます。 高速道路での走行中、渋滞にまきこまれてノロノロ運転になった際に使用できるハンズ・オフ・アシスト機能。 では、そのハンズ・オフ・アシスト

                                                                    BMW 3シリーズ他:自動運転に一歩前進!!「ハンズ・オフ」で渋滞時はハンドルから手を離してのリラックスタイム!!あとは勝手に進んでくれます!! | シンギュラリティで待ってます。
                                                                  • 需給ギャップが15四半期ぶりプラス転換、デフレ脱却へ一歩前進

                                                                    デフレ脱却の目安として政府が重視する4指標のうち、日本経済の潜在的な供給力と実際の需要の差である「需給ギャップ」が15四半期ぶりにプラスに転じた。これにより全ての指標がプラスとなり、20年以上にわたるデフレからの脱却へ一歩前進した。 内閣府は1日、日本経済の潜在的な供給力と実際の需要の差である需給ギャップが4-6月期にプラス0.4%だったとの推計を公表した。同期の実質国内総生産(GDP)が前期比年率6.0%増と、外需主導で予想を大幅に上回るプラス成長となったことが背景。 政府は2001年に緩やかなデフレにあるとの判断を初めて示した。13年には、政府と日本銀行が合意した共同声明で、デフレ脱却に向けた2%物価安定目標を掲げたが、達成に至っていない。唯一マイナスだった需給ギャップがプラスに転じたことで、デフレ脱却宣言が視野に入ったことになる。 内閣府が先月公表した経済財政白書では、「デフレ脱却に

                                                                      需給ギャップが15四半期ぶりプラス転換、デフレ脱却へ一歩前進
                                                                    • 一歩前進「富士登山鉄道」、今年は正夢になるか

                                                                      言わずと知れた「日本一の山」富士山。その偉容は日本を代表する景観として多くの登山者や観光客をひきつけ、霊峰として古くから信仰の対象となってきた。 その富士山に、登山鉄道を敷こうという構想が進みつつある。 山梨県は2020年12月2日に開いた、有識者らによる「富士山登山鉄道構想検討会」の理事会(理事長・山東昭子参院議長)で、同県側の山麓と5合目を結ぶ有料道路「富士スバルライン」上にLRT(次世代型路面電車)を敷設し、総事業費を1200億~1400億円程度とする試算などを盛り込んだ素案を示した。 2013年に世界遺産に登録されたものの、来訪者の増加による環境への影響が懸念される富士山。登山鉄道構想は、現在の自動車による交通を鉄道に置き換えることで環境負荷を低減する狙いがある。日本一の山に鉄道を通すという壮大なプランは、どこまで具体化しているのだろうか。 「民間で黒字化可能」 素案は、山麓から5

                                                                        一歩前進「富士登山鉄道」、今年は正夢になるか
                                                                      • 改正独禁法が成立、企業と弁護士との相談内容「秘匿特権」導入に日弁連「一歩前進」 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                          改正独禁法が成立、企業と弁護士との相談内容「秘匿特権」導入に日弁連「一歩前進」 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                        • 線引きでさよなら、夢のパジャマの一本化へ一歩前進 - ミニマリストと呼ばれたい

                                                                          急に気温が低下して、朝晩手足が冷える 長袖のパジャマを着て寝るには早すぎるかなーと思いつつ引っ張り出した 今着ている夏用パジャマと引っ張り出した春秋用パジャマ↓ どちらも普段着を降格させてパジャマにしたもの 突然の訪問者が多い我が家は、いかにもパジャマというのは使えないので家族全員普段着っぽいパジャマ お風呂上りに誰か来ても問題無しw スポンサーリンク そんな春秋用のパジャマのズボンに毛生え症状が出てた、以前にもこの症状があったなw haru501227.hatenablog.com マシな部分を載せてみたけど、お尻部分が凄いのなんの、けむくじゃらw これで外に行き、エスカレーターに乗って後ろに並ばれたならば・・・ガン見される事間違いなし←見られて恥じる年でもないが〜 一応寝る時用なので上記のような状況になる事はまずないが、これでサクッと夜な夜なコンビニへ行く時もあるのでそういう時に穿き替

                                                                            線引きでさよなら、夢のパジャマの一本化へ一歩前進 - ミニマリストと呼ばれたい
                                                                          • 一歩前進、東急・京急接続「蒲蒲線」何が決まったか

                                                                            そのユーモラスな呼び名から、一時期話題となった東京都大田区の鉄道新線「蒲蒲(かまかま)線」こと新空港線。JR・東急の蒲田駅と京急蒲田駅の間約800mを結び、東急線と京急空港線を接続して新たな羽田空港アクセス路線とする構想だ。ここ数年目立った動きのなかったこの新線が、実現に向けて一歩前進した。 大田区は6月6日、同線の第1期整備区間となる東急多摩川線・矢口渡駅―京急蒲田駅間の事業費負担割合などについて東京都と合意したと発表した。費用の負担割合は、区と都が長らく協議を続けてきた課題。この合意によって、路線の整備主体となる第三セクター設立に向けた動きが進みだすことになった。 2つの蒲田駅を結ぶ路線構想の発端は1982年にさかのぼる。同区の松原忠義区長は同日の臨時記者会見で、「区の悲願である新空港線の整備について大きな一歩を踏み出した」と語った。 事業費は約1360億円 新空港線、通称「蒲蒲線」は

                                                                              一歩前進、東急・京急接続「蒲蒲線」何が決まったか
                                                                            • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "「9条は盾ではなく拘束具」ってリベラルのみなさんが一斉に合意したの、一歩前進ですよ。マジで。"

                                                                              「9条は盾ではなく拘束具」ってリベラルのみなさんが一斉に合意したの、一歩前進ですよ。マジで。

                                                                                青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "「9条は盾ではなく拘束具」ってリベラルのみなさんが一斉に合意したの、一歩前進ですよ。マジで。"
                                                                              • 【朗報】ソフトバンク、SIMカードの「IMEI制限」撤廃。真の「SIMフリー」に一歩前進 | Skyblue

                                                                                長年に問題視されてきたソフトバンクのSIMカード問題がついに解決しそうだ。 先日、筆者のもとにソフトバンクの「OPPO A55s」に付属するSIMカードがiPhoneでも利用できるとの情報が届いていた。 Softbank OPPO A55s のSIMカードが、iPhoneと互換性を持つとの情報を頂きました。 ついにIMEI問題に終止符でしょうか?これ、検証してみる余地がありそうです(`・ω・´)ゞ — Skyblue (@skyblue_1985jp) January 24, 2022 その後、別のフォロワーさんの検証により、やはりAndroid専用 SIMカードを任意の機種で利用できる事が発覚。 SoftbankのAndroid用SIMがSIMフリー端末でも使えるという情報があり、F-01Kで確認したところ本当に使えました!VoLTEもOKです! (APNはplus,acs,jp…v6付

                                                                                  【朗報】ソフトバンク、SIMカードの「IMEI制限」撤廃。真の「SIMフリー」に一歩前進 | Skyblue
                                                                                • 謎の解明に一歩前進…ダークマターはサイズにかかわらず同じ振る舞いをする

                                                                                  コンピュータ・シミュレーションにより作成したダークマターの分布図。右上はダークマターハロー。左下の図で点のように見えるのは、地球サイズのダークマターハロー J. Wang, S. Bose/CfA ダークマターは、宇宙にある物質の85%を占めると考えられている。しかし、光と相互作用を起こさないため、これまで観測されたことはなく、研究は困難だ。 ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの研究者などからなるチームは、シミュレーション・モデルを作成し、ダークマターハローは大きさにかかわらず、その構造には一貫性があることを明らかにした。 小規模なダークマターハローは発見しにくいが、ガンマ線望遠鏡を使えば発見できる可能性があると考えられている。 ダークマター(暗黒物質)は、骨格のように宇宙を形作っている。 捉えることが困難なこの物質は、宇宙にあるすべての物質の85%を占めると考えられている。ダーク

                                                                                    謎の解明に一歩前進…ダークマターはサイズにかかわらず同じ振る舞いをする