タグ

2016年1月3日のブックマーク (7件)

  • 生きている柿の木はとっても固い。もう腰は痛いし腕も上がらん。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    今日はの実家で畑に生えている木の伐採をしてきました。 渋柿の木は要らない 義母の「もう渋柿の木は要らない」という言葉から先日より少しずつ伐採をしている柿の木。 これが硬い。なかなかの難敵。 全部で4あるのだが、年末から少しずつ始めてやっと残り2まで来た。 で、今日はそのうちの1に挑戦。 直径15~20cmくらいだろうか・・・ホームセンターで買ってきたノコギリで伐採。 Z ゼットソーIII265 替刃 出版社/メーカー: ゼット販売メディア: Tools & Hardwareこの商品を含むブログを見るこんな刃のノコギリ。 まずは上の方を切る ここである程度の大きさの切る時の注意としてはいきなり「幹」を切ってはいけない。 「幹」を切り始めるとわかるが、上が重たいと切り口に直接、木自体の重みがかかりノコギリが引けなくなる。 なので、できるだけ上部を軽くするために枝などを落としそれから幹に

    生きている柿の木はとっても固い。もう腰は痛いし腕も上がらん。 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    sennich
    sennich 2016/01/03
    オススメしませんよ。何かの拍子に刃が跳ねて腹に喰いこんだらモツが…しかも手を離しても回転は止まりません、近くで誰かに見ててもらう必要有りです。
  • 「箱根の駅伝」見てると青年団時代の駅伝大会を思い出します~щ(゜▽゜щ)!

    タグ A8.netAmazonアソシエイトauから引っ越しBluetoothカーオーディオCP-S38DIYFRPGoogleアドセンスGoogleアドセンス合格Googleアドセンス審査GoogleアナリティクスGoogleマイビジネスHIDヘッドライトhttpsLEDヘッドライトLEDランプSSLTスライドUQモバイルWiMAXYKKapアカウント停止アクセス水増しアニメアフィリエイトイニシャルDウッドデッキエンジン式芝刈り機オーディオディスプレイオイル汚れお勧めの映画お勧めマスクお米の保冷庫お米の保存お風呂DIYお風呂リフォームお風呂土間コンお風呂寒いお風呂断熱ガールズ&パンツアーカビ取りカメのメスカメの能?カメラの三脚カルトラーレキャスター付きゴミ箱グーグルアナリティクスクローラーケーブルテレビななおコーキングコールタールコーンプリズムレーザーこの世界の片隅にコブラコメント炎上

    「箱根の駅伝」見てると青年団時代の駅伝大会を思い出します~щ(゜▽゜щ)!
    sennich
    sennich 2016/01/03
    青春ですよね〜良いですね、今朝も走っている陸上部とおぼしき高校生を見ててイイなアと思いました。
  • こんな仕事・会社やってられない君へ 一流のプロに学ぶビジネス書の使い方 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    そう感じた今こそ一流のプロになるためのきっかけがある どうも千日です。もうすぐ仕事が始まりますねぇ。明日は会社に行きたく無いなぁと心から思う、その他大勢の一員として…魂のエントリーです。 こんな仕事やってられない こんなクライアント相手にしてらんない そういう仕事、精神的にキツいですね。そんなフラストレーションを抱えていませんか? 会社が利益主義で(又は保守的過ぎて)自分の納得のいく仕事をさせてくれない。 顧客やクライアントが自分の高い専門性や仕事のクオリティを全く分かってない。 会社も自分の高い能力を全く理解できておらず、評価もできず、自分を使いこなせていない。 真摯に仕事や職務に向かっている人ほど、こんなフラストレーションを抱えてしまいがちです。大して真摯でない千日ですら、ここまで書いて自ら精神的ダメージを受けてます(⌒-⌒; ) しかし、このように思った時こそが一流のプロになるか、そ

    こんな仕事・会社やってられない君へ 一流のプロに学ぶビジネス書の使い方 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    sennich
    sennich 2016/01/03
    読み方について考えてみました
  • sapporo-seo.info

    sapporo-seo.info 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sapporo-seo.info
    sennich
    sennich 2016/01/03
    プロフェッショナルやスペシャリストと言われる人達の口癖でもありますね。
  • 正月風物詩と箱根駅伝 - じゃじゃ嫁日記

    嫁がおが好きなので、毎年お正月になると伸しを買うため、しばらくは中心の生活が続きそうです。もちろん僕もは好きなんですが、のレパートリーも限界があるので、いつまで続くことやら。。 そして2日は第92回箱根駅伝が例年通り開催されました。箱根の噴火騒ぎで一時は取り止めの噂も流れましたが、無事に行われてよかったですね。 さらにTAMRONの望遠レンズ 70-300mm F4-5.6Di VC USDの中古を購入したので、試し撮りも兼ねて応援に出かけました。 これが結構かっちり映ります。手振れ防止機能もよく効くので三脚必要なさそう。 駅伝中継のヘリも撮影できる。この望遠はオススメだと思います。 僕が応援していたのは小田原中継所から1km以内の場所です。まずは青学の神野選手。まぁ早い事。青学は今年も調子いいですねぇ。 2位の東洋大。これから芦ノ湖まで登っていくのかと思うと凄い。 この時点では

    正月風物詩と箱根駅伝 - じゃじゃ嫁日記
    sennich
    sennich 2016/01/03
    そういえばご近所なんですよね、ほぼ土地勘は無いんですけど(^_^)a
  • 年賀状を書くことは「処理すべきもの」でした。年賀状について思うこと。 - りゅうの雑記

    銀行員時代にちょっとした作業になっていたのが年賀状の作成です。 ぼくがいた銀行では所属する部課店はもちろんのこと、これまでお世話になった方に年賀状を出します。ぼくは役が付く前に退職しましたが、役付前の職員でも年次を重ねると相応の年賀状の量になっていました。年末の忙しい中、なんとか時間を作って毎年何百枚と年賀状の作成に勤しんでいました。 ひとことが大変! 年賀状激減 「処理する」文化 手書きの手紙でほっこりする ひとことが大変! 年賀状のキモは「ひとこと添え」ですよね。表面や宛名は印刷できても、ひとこと添えが絶対な雰囲気がありますから、結構苦労します。 仲よくさせていただいていた支店長や上司は良いのですが、さほど深い付き合いのない目上の人に「そこそこの」メッセージを書くことに苦労していました。画一的なメッセージはすぐバレます。こういうときは、その人にあわせたちょっとしたオリジナリティが必要で

    年賀状を書くことは「処理すべきもの」でした。年賀状について思うこと。 - りゅうの雑記
    sennich
    sennich 2016/01/03
    なるほど大変なんですね(⌒-⌒; )
  • 正月のお散歩 - ちるろぐ

    今朝は、正月でカラダが鈍ってしまわないように散歩してきたよ。 久しぶりに表に出たけど、身体は軽かった。日頃から水泳してるからね。 仕事の疲れもすっかり抜けて、いつもより調子が良いくらい。まる2日の休養で10歳ほど若返ったのかも。 正月休みの朝だから、住宅街は閑散としてた。久しぶりにシューズをはいて紐を結ぶと、気持ちの方までキュっと引き締まった。 寒さなんてこれっぽっちも感じなかった。 最近、カバンを持たずに外出するなんてなkったから、開放感もあった。両手になんにも持たないって、ホントに自由。 僕は、知らず知らずに重荷を背負ってきたんだろうね。たった1キロのカバンだけど、それが僕の身体を、いや、心を縛りつけていたんだと思う。 人はもっと自由であるべきなんだよ。 階段をタタンっとおりると、空がむっちゃ青くて、空気が澄んでた。 いつも、暗いうちに出て、日が落ちて帰ってたから、忘れてたんだよ。 空

    正月のお散歩 - ちるろぐ
    sennich
    sennich 2016/01/03
    コンドロイチンの出番ですね(-_^)