タグ

2015年11月4日のブックマーク (46件)

  • 県立川崎図書館「市南部で存続を」 市民団体が政策提言 8日、関内でシンポ | 幸区 | タウンニュース

    「かながわサイエンスパーク(KSP)」(高津区)への移転計画が示されている川崎区富士見の県立川崎図書館をめぐり、市民団体「神奈川の県立図書館を考える会」が川崎南部での存続を求める政策提言を行っている。KSPでは蔵書を収容するスペースが確保できず、図書館機能の低下につながることなどが主な理由だ。移転が発表されてからまもなく2年が経過する中、同会は同図書館をめぐる実態、実情を市民・県民に知ってもらおうと11月8日、シンポジウムを開く。 1958年に開館した県立川崎図書館は自然科学・技術工学分野の図書、雑誌、特許、企画を所蔵する。2012年、県の緊急財政対策の一環として一時は廃止問題が浮上。その後存続へと方針が変わり、2013年12月に黒岩知事がKSPでの存続を表明していた。 これに対し、市民・県民感覚から図書館の在り方を考える「神奈川の県立図書館を考える会」はKSPへの移転に異議を唱える。主宰

    県立川崎図書館「市南部で存続を」 市民団体が政策提言 8日、関内でシンポ | 幸区 | タウンニュース
    shibure
    shibure 2015/11/04
    「神奈川の県立図書館を考える会」 主宰者の岡本真さん
  • <緊デジ>JPO、配信状況調査し公表へ | 河北新報オンラインニュース

    shibure
    shibure 2015/11/04
    "東日本大震災の復興予算を使って書籍を電子化した「コンテンツ緊急電子化事業」をめぐり、電子化された書籍の未配信を問題視した会計検査院が改善処置要求"
  • 「緊デジ」問題を読み解く11の疑問(後編)--「黒船病」にかかった電子書籍の識者たち

    はじめに こんにちは。「緊デジ」(経産省コンテンツ緊急デジタル化事業)の何が問題だったのか、あらためて整理するレポート。今回はその後編をお送りします(前編はこちら)。 疑問5)「知のアクセス向上」は果たされたか 「緊デジ」の事業目標として、「被災地の知のアクセス向上」が挙げられていました。しかし、フタを開けてみると、電子化したの半分近くが、コミックスであったことがわかりました(河北新報2014/4/9)。 筆者は、一部の評論家のように、「コミックスはではない」と主張する気は、まったくありません。コミックスも、日の素晴らしい伝統の一部ですし、コミックスにも、文字もののにも、よいと悪いがあるだけだと思っています。 しかし、「(被災地の)知のアクセス向上」というお題目から想像されるものと、大震災の翌年の公的プロジェクトで電子化されたの半分近くがコミックス、という結果との間には、少な

    「緊デジ」問題を読み解く11の疑問(後編)--「黒船病」にかかった電子書籍の識者たち
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 「緊デジ」問題を読み解く11の疑問(前編)--“100万点電子化”という妄想

    興味深い記事。今年始めに「問題になりそうだ」って噂されていた内容と着眼点や落としどころが違うような気がするんだよな… 調べてみるかな。 : 電子書籍のスキャンダル--経産省「緊デジゲート」がはじけたようです http://t.co/76sU7Hy6Gi — やまもといちろう (@kirik) 2015, 10月 5 ほんとひどすぎる!!!。税金の無駄遣い!! >電子書籍のスキャンダル--経産省「緊デジゲート」がはじけたようです http://t.co/jcccshKf19 @cnet_japanさんから — 田端 信太郎 (@tabbata) 2015, 10月 5 ネットの著名人に言及していただき、光栄な限りですが、他方、「いままでの報道の紹介ばかりで、何が問題なのかちゃんと指摘してないじゃないか」という批判もいただきました。 一方、「緊デジ」事業を実施したJPO(日出版インフラセンタ

    「緊デジ」問題を読み解く11の疑問(前編)--“100万点電子化”という妄想
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 東京新聞:被災地支援 書籍のデジタル化 復興予算 無理やり消化:東日本大震災(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 東日大震災 > 記事一覧 > 記事 【東日大震災】 被災地支援 書籍のデジタル化 復興予算 無理やり消化 Tweet mixiチェック 2013年6月28日 経済産業省が中小出版社や東北の被災地への支援を掲げ、復興予算を投じた書籍の緊急電子化事業で、電子化された書籍の六割近くが出版大手五社の作品だったことが紙の調べで分かった。中小からの申請が少ないため、大手に頼んで予算を消化していた。25%は東北と関係なく使われており、復興予算のずさんな使い方に疑問の声が上がっている。  この事業は「コンテンツ緊急電子化事業」(事業費二十億円)。東日大震災で被災した東北で、中小出版社が電子書籍を作る費用を国が半額補助することで、電子書籍市場を活性化するとともに復興に役立てようと、経産省が二〇一一年度第三次補正予算に補助金十億円を計上。東京の社団法人「日出版インフラセ

    shibure
    shibure 2015/11/04
    社団法人「日本出版インフラセンター」(JPO)
  • 復興予算利用の電子書籍、1700冊配信できず 検査院調べ - 日本経済新聞

    東日大震災の復興予算で経済産業省が電子化した書籍のうち、少なくとも約1700冊が著作権者の許諾を得られないなどを理由に配信できない状況になっていたことが2日、会計検査院の調べで分かった。検査院は対策を講じ、電子書籍の流通を促すよう経産省に要望した。調査対象は経産省のコンテンツ緊急電子化事業で、東北の情報発信、電子書籍の市場拡大などが目的。一般社団法人「日出版インフラセンター」に約9億9千万

    復興予算利用の電子書籍、1700冊配信できず 検査院調べ - 日本経済新聞
    shibure
    shibure 2015/11/04
    一般社団法人「日本出版インフラセンター」 2012年度に出版社約340社の約6万5千冊の書籍を電子化
  • 電子書籍のスキャンダル--経産省「緊デジゲート」がはじけたようです

    こんにちは、林です。一部では、かの「ウォーターゲート事件」になぞらえて、「緊デジゲート」とも呼ばれている、電子書籍の国家プロジェクトに関するスキャンダル。そこに、会計検査院のメスが入ったようです。 “電子書籍の市場を広げて東北の情報発信などにつなげようと国の復興予算を使って電子化されたが、少なくとも1600冊以上、著作権の調整がつかないなどの理由で配信できていないことが会計検査院の調べで分かりました。(中略)配信されていないに使われた補助金は5600万円に上り、会計検査院は配信を進めるよう求めました。この事業では、電子化されたのうち東北関連は全体の3%にとどまったほか、復興事業にふさわしくないわいせつな内容だったとして20冊分の補助金が返還されています。” 読売、日経、毎日各紙も報じています。 緊デジとは何か? 「緊デジ」とは何か? 2012~2013年にかけて、国からの10億円、出

    電子書籍のスキャンダル--経産省「緊デジゲート」がはじけたようです
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった

    こんにちは、林です。電子書籍の普及が進むにつれて、「いったい誰がどんなふうに使ってるの?」という興味、関心が高まっているのか、実態調査を目にすることが多くなってきました。先日は、日経さんでこんな記事が。 “文部科学省の委託で浜銀総合研究所がまとめた調査結果によると、電子書籍読書をする高校生の割合は学校のある日で15.8%、休みの日で16.8%で電子書籍の浸透はまだ一部であることが分かった。ただ、電子書籍を読み始めた生徒の約3割が 読書量が増えた」と回答。読書への関心を高めるきっかけになっている。” 元データは文科省のウェブサイト(PDF)で公表されていました(フリーライターの鷹野凌さんに教えていただきました。多謝!)。「高校生の読書に関する意識等調査報告書」。なんと、2015年4月に公表されていた調査が、今頃記事になったのですね。 電子書籍業界は、Amazonをはじめ、なかなか利用実態を

    電子書籍は誰が読んでるの?--データを見たら意外なことがわかった
    shibure
    shibure 2015/11/04
    「高校生の読書に関する意識等調査報告書」 「読書世論調査」
  • 日刊工業新聞 電子版

    近畿日鉄道や阪急電鉄など関西の鉄道各社がクレジットカードなどのタッチ決済を29日に導入する。阪神電気鉄道や大阪メトロも同日導入し、南海電気鉄道はすでに導入済み。2025年大阪・関... マイクリップ登録する

    shibure
    shibure 2015/11/04
    "政府機関による物品の調達や公共事業の発注額が一定規模以上の場合は、外国企業にも入札を開放するルールが盛り込まれた。" 米国の航空宇宙局(NASA)、シンガポールの国立図書館も政府調達の対象
  • 【図書館は今】(中)「無料貸本屋」論争 販売部数を上回った貸出数(1/3ページ)

    「あまりにかゆいところまで手が届くと根である出版を壊しかねない。どれくらいのサービスがいいのか、ぜひ考えて運営していっていただきたい」 10月16日に東京都内で開かれた全国図書館大会のシンポジウム。新潮社の佐藤隆信社長は緊張した面持ちで、会場に詰めかけた図書館員らにそう懇願した。 佐藤社長が批判するのは、公共図書館が同じ新刊を多数そろえて貸し出す「複」の問題だ。書店の棚に並んだばかりの新刊が図書館では無料で借りられる。佐藤社長は、大型書店もある都市部の図書館が売れ筋のを多数所有する実例を示し「販売冊数が毀損(きそん)されている」と配慮を求めた。 1年間「待って」 このため新潮社が中心となり、全国の市町村立図書館に対し、著者と版元が合意した新刊について、貸し出しを1年間猶予するよう要望する文書を出す準備を進めている。一部の大手出版社や複数の作家、大手書店との連名になる見込みで、11月中

    【図書館は今】(中)「無料貸本屋」論争 販売部数を上回った貸出数(1/3ページ)
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 【図書館は今(上)】ツタヤ流 混乱招く「出会い系」型(1/2ページ)

    深刻化する出版不況や電子時代の到来などにより、公共図書館のあり方をめぐる議論が活発になっている。従来の図書館像を大きく変える「ツタヤ図書館」の登場や、無料貸屋と揶揄(やゆ)される貸し出し至上主義への批判など、公共図書館の現状を報告する。 ◇ 天井まで続く高い書架と開放的な空間、併設されたスターバックスのカフェに、新刊書と雑誌が並ぶ蔦屋書店…。カフェでゆったりとコーヒーを飲む人たちとは対照的に、迷路のような書架の配置の前でお目当てのを探す姿があちこちに見られた。 レンタル大手、TSUTAYA(ツタヤ)を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となって運営する2館目の公共図書館、神奈川県海老名市立中央図書館が10月1日、リニューアルオープン。華々しい開館イベントを硬い表情で見つめるのは、CCCと共同で指定管理者を務める図書館流通センター(TRC)の谷一文子(あやこ)

    【図書館は今(上)】ツタヤ流 混乱招く「出会い系」型(1/2ページ)
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 公共図書館における専門的業務に従事する非正規職員の任用止めの廃止を求める声明 | 図書館問題研究会

    2014年3月30日2015年7月9日 2014年3月12日 公共図書館における専門的業務に従事する 非正規職員の任用止めの廃止を求める声明 図書館問題研究会 全国委員会 図書館問題研究会は、住民の学習権と知る自由を保障する図書館の発展を目指して活動する図書館員、住民、研究者などで構成される個人加盟の団体である。 当会は、国民の知る自由、知る権利を保障し、わが国の文化的基盤を支える図書館に関わる立場から、公共図書館を支える専門的業務に従事する非正規職員の任用止めの廃止を各自治体・設立団体に強く求めるものである。 年度末を控え、全国各地の図書館から期限切れによる非正規専門職員の任用止めの情報が多数寄せられている。2012年の日の公共図書館における専門職(司書有資格者)の割合は全体の約5割であり、そのうちの約7割が非正規職員となっている。 公共図書館の専門職は司書であり、来ならば公共図

    公共図書館における専門的業務に従事する非正規職員の任用止めの廃止を求める声明 | 図書館問題研究会
    shibure
    shibure 2015/11/04
    2014年3月12日
  • 公共図書館に正規司書職員の採用を求める声明 | 図書館問題研究会

    2014年9月15日2015年7月9日 2014年9月8日 公共図書館に正規司書職員の採用を求める声明 図書館問題研究会全国委員会 図書館問題研究会は、住民の学習権と知る自由を保障する図書館の発展を目指して活動する図書館員、住民、研究者などで構成される個人加盟の団体である。 当会は、国民の知る自由、知る権利を保障し、わが国の文化的基盤を支える図書館に関わる立場から、公共図書館を支える正規専門職「司書」の採用を強く求めるものである。 日の公共図書館の職員の中で、現在正規職員の割合は約3割であり、さらにそのうちの約5割が司書有資格者となっている。しかしその多くは、一般行政職としての採用であり、他の部署への異動等により、図書館に勤務し続けることは難しい。 公共図書館の専門職は司書であり、来ならば公共図書館には司書として発令された正規司書有資格職員が置かれることが望ましいが、図書館法上では

    公共図書館に正規司書職員の採用を求める声明 | 図書館問題研究会
    shibure
    shibure 2015/11/04
    2014年9月8日
  • http://jla-rally.info/tokyo101th/app/webroot/img/%E7%AC%AC19%20%E5%88%86%E7%A7%91%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%81%B7%E5%93%A1%E5%95%8F%E9%A1%8C

    shibure
    shibure 2015/11/04
    第 101 回 全国図書館大会 東京大会 第19分科会 職員問題 不安定雇用の中のキャリア形成
  • きょうの潮流 2015年11月3日(火)

    保育士は5割、図書館職員は7割、ハローワークの職員は6割。先日のNHKスペシャル「暮らし直撃! 雇用激変 働くあなたは大丈夫?」で紹介された非正規で働く人の割合です▼昨年、ついに2000万人を超えた非正規労働者。番組冒頭、京都大学iPS細胞研究所の教職員の9割以上が非正規であることが伝えられます。「雇用が不安定だと、頑張りが続かない」と山中伸弥所長。もっともな嘆きです▼番組は、過酷な条件で働く正社員と低収入の非正規労働者という雇用の二極化が進み、「中間層の消滅」が始まっていると伝えます。スタジオ討論では、それぞれの立場から深刻な悩みが―。「一億総活躍社会」を掲げる安倍政権のスローガンが、いかに空疎で欺瞞(ぎまん)に満ちたものか、おのずと浮かびあがりました▼しかし、問題提起が労働者派遣法の改悪の後というのがいかにもNHKらしい。労働者の代表である労働組合がスタジオにいなかったことも、画竜点睛

    きょうの潮流 2015年11月3日(火)
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "保育士は5割、図書館職員は7割、ハローワークの職員は6割。先日のNHKスペシャル「暮らし直撃! 雇用激変 働くあなたは大丈夫?」で紹介された非正規で働く人の割合"
  • https://jp.techcrunch.com/2015/11/03/20151102the-czur-scanner-can-build-a-digital-library-five-minutes-at-a-time/

    https://jp.techcrunch.com/2015/11/03/20151102the-czur-scanner-can-build-a-digital-library-five-minutes-at-a-time/
    shibure
    shibure 2015/11/04
    Czur(シーザー)
  • 日本電子出版協会、「ナショナルアーカイブ構想での国立国会図書館と出版界の役割」セミナーを11月13日に開催 | HON.jp News Blog

    日本電子出版協会、「ナショナルアーカイブ構想での国立国会図書館と出版界の役割」セミナーを11月13日に開催 | HON.jp News Blog
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "国立国会図書館の初代電子情報部長もつとめたJEPAフェロー・中山正樹氏が登壇予定。「NDLの目指してきた電子図書館とは?」など国会図書館の電子化事業の歴史について解説"
  • 無意味な文字を羅列した高額書が国立国会図書館に納本される | 財経新聞

    あるAnonymous Coward 曰く、 「亞書」という謎の高額書籍シリーズがAmazonで販売されていることが先日話題になったが、この書籍78巻が国立国会図書館に納され、規定に従い定価の一部等が支払われたと報じられている(朝日新聞)。 問題となっているは、「亞書(あしょ)」(りすの書房)という書名で、A5サイズ480ページの中にギリシャ文字やローマ字などを無作為に打ち込んだだけのものだという。1冊当たり定価6万4800円(税込)で、全132巻(予定)の内112巻が発行済み、78巻までが納された。同館では、規定に従い、定価の半分と送料を「代償金」として支払ったが、適正性を現在調査しているそうだ。 同社は2013年設立に設立され、男性(26)が1人で運営しているという。 取材に対しては、「パソコンでギリシャ文字を即興的に打ち込んだものなので意味はないです」「美術作品や工芸品という感

    無意味な文字を羅列した高額書が国立国会図書館に納本される | 財経新聞
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円:朝日新聞デジタル

    ギリシャ文字などを無作為に打ち込んだ1冊6万4800円(税込み)のシリーズが、国立国会図書館に78巻納された。納されたの定価の一部などを発行者に支払う仕組みがあるため、すでに42冊分の136万円余が発行者側に支払われている。納は法律で義務づけられているが、ネットでは疑問の声が上がり、同館も支払いが適正だったのか調査を始めた。 問題のは、りすの書房(東京都墨田区)が発売した「亞書(あしょ)」。同社によると2月にネット書店「アマゾン」で販売を開始。112巻まで作成し、最終的には132巻まで出す予定という。A5サイズで480ページのハードカバー。各ページとも縦12センチ、横9センチの枠内にギリシャ文字やローマ字が並び、ページ数は振られておらず、全く同じ内容のページもある。国会図書館へは3月ごろから10月にかけて78巻までが1部ずつ納された。 同館は納されたの定価の5割と送料を「

    1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円:朝日新聞デジタル
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 国立国会図書館、高額本78冊納本の出版社に代償金136万円 印刷費用など資料提出求めず

    国立国会図書館にギリシャ文字などで書かれた1冊6万4800円(税込み)のシリーズが78冊納され、発行者にこれまでに代償金136万2930円が支払われていたことが分かった。国立国会図書館法は民間の出版物にも納を義務付けている。通常、小売価格の5割と郵送料が代償金として支払われるが、同館は支払いが適切だったか調査を進めている。 同館によると、納されたのは、りすの書房(東京都)が発売した『亞書(あしょ)』。奥付などは日語表記で、文はギリシャ文字とラテン文字が入り交じっている。 りすの書房が発行・発売する出版物はこれまで同館に288冊届き、このうち252冊分の代償金として621万7884円を支払い済みという。 同館は10月23日に亞書の販売サイトが閉鎖されているのを確認。通常、同館は価格が不適切とみられる場合は印刷費用などの資料提出を求めているが、「(注文を受けて出版する)オンデマンド

    国立国会図書館、高額本78冊納本の出版社に代償金136万円 印刷費用など資料提出求めず
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 『亞書』1冊6万円の謎の本、国会図書館に大量納本→「代償金目当てでは」と炎上

    1冊6万円謎の国会図書館に 「代償」136万円 ギリシャ文字などを無作為に打ち込んだ1冊6万4800円(税込み)のシリーズが、国立国会図書館に78巻納された。納されたの定価の一部などを発行者に支払う仕組みがあるため、すでに42冊分の136万円余が発行者側に支払われている。納は法律で義務づけられているが、ネットでは疑問の声が上がり、同館も支払いが適正だったのか調査を始めた。 問題のは、りすの書房(東京都墨田区)が発売した「亞書(あしょ)」。同社によると2月にネット書店「アマゾン」で販売を開始。112巻まで作成し、最終的には132巻まで出す予定という。A5サイズで480ページのハードカバー。各ページとも縦12センチ、横9センチの枠内にギリシャ文字やローマ字が並び、ページ数は振られておらず、全く同じ内容のページもある。国会図書館へは3月ごろから10月にかけて78巻までが1部ずつ納

    『亞書』1冊6万円の謎の本、国会図書館に大量納本→「代償金目当てでは」と炎上
    shibure
    shibure 2015/11/04
    りすの書房 "納本された本の定価の5割と送料を「代償金」として発行者に支払うことが国立国会図書館法などで定められている。"
  • 早稲田大学における博士学位論文の取扱いについて – 早稲田大学

    早稲田大学では、2015年11月2日、小保方晴子氏の博士学位に関する記者会見を行いました。あわせて、その他の博士学位論文に関する現時点での調査結果について報告を致しました。以下は、会見要旨です。 1.学先進理工学研究科における博士学位論文の取扱いについて (1)結論 小保方晴子氏に授与した博士学位について、猶予期間が満了し、学位の取消しが確定した。 (2)これまでの経緯 大学は、学学位規則23条に則って、2014年10月6日付で、小保方晴子氏に授与された学位を取り消すが、学位を授与した先進理工学研究科における指導・審査過程には重大な不備・欠陥があったと認められるため、一定の猶予期間を設けて再度の博士論文指導、研究倫理の再教育を行い、博士論文を訂正させ、これが適切に履行された場合は学位を維持できることとした。 この決定に従い、先進理工学研究科では2014年11月に指導教員を選出し、論文提

    shibure
    shibure 2015/11/04
    "訂正された論文については訂正確認報告書を作成し、順次これを本学図書館のリポジトリにて公開するとともに、国会図書館に情報を提供"
  • 小保方氏学位論文取消しについて「科学的根拠、論理性に問題」 - 早稲田大

    早稲田大学は11月2日、小保方晴子氏に授与した博士学位について、猶予期間が満了し学位の取り消しが確定したことを受けて、同大学における博士学位論文の取り扱いに関する記者会見を開催した。 今回の取り消し理由について同大学は、「一定の猶予期間に行われることを想定していた論文訂正と再度の論文指導について、研究倫理教育および不適切な引用などの論文訂正は終了したと認められるが、結果に至る科学的根拠の記述、あるいは記述の論理性など先進理工学研究科による指導に応えて、なされるべき訂正作業が終了しないまま、猶予期間が満了したため」であるとしている。 同大学は2014年10月6日付で「大学において博士、修士または専門職学位を授与された者につき、不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したときは、総長は、当該研究科運営委員会委員会および研究科長会の議を経て、既に授与した学位を取り消し、学位記を返還させ、か

    小保方氏学位論文取消しについて「科学的根拠、論理性に問題」 - 早稲田大
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "博士学位論文をリポジトリに掲載するサービスを本格的に開始した2006年度から2014年9月までに学位が授与された論文について調査を行うこととした。" ”引用不備などの訂正を要する博士学位論文が89本発見”
  • ハノイ:国会図書館閲覧室が開所、JICA協力[社会]

    ハノイ市バーディン区の世界文化遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)に建設された国会議事堂で10月29日、国会図書館閲覧室の開所式典が開催された。開所式には、深田博史駐ベトナム大使及びウオン・チュー・ルウ国会副主席などが出席した。 この図書閲覧室は、国際協力機構(JICA)の「ベトナム国会事務局(ONA)能力向上支援プロジェクト(JICA-ONA)」の一環として整備されたもの。同プロジェクトの実施期間は、2014年1月から2017年1月まで。 2014年1月新設された国会図書館は、国会議員が情報の検索・収集・整理を行ったりする場。閲覧室は2部屋で、デジタル情報検索エリア、研究エリア、新聞・雑誌閲覧エリアなど複数のエリアに分けられており、現代的な各種資機材が設置されている。 新たな閲覧室の整備により、国会議員の立法に関する情報の検索・収集といった活動の支援や、ベトナム国会の発展にも繋がるものと

    ハノイ:国会図書館閲覧室が開所、JICA協力[社会]
    shibure
    shibure 2015/11/04
    ベトナム "新たな閲覧室の整備により、国会議員の立法に関する情報の検索・収集といった活動の支援や、ベトナム国会の発展にも繋がるものと期待されている。"
  • 本に囲まれ本と暮らす賃貸居室「THE BOOK LIFE」で図書館のような空間に住んでみよう!! - Ameba News [アメーバニュース]

    shibure
    shibure 2015/11/04
    "全国リノベーションブランド「Renotta(リノッタ)」の新デザイン「THE BOOK LIFE」がリリース"
  • 基山町、新図書館館長を公募 専任で機能強化 | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞

    三養基郡基山町は来年4月に町中央公園に開館する新しい町立図書館の館長を公募する。従来は所管する教育学習課の課長が兼任していたが、まちづくりの拠点として図書館を重視し、今回から常駐の専任館長を置く。 任期は2016年1月から3年間。図書館運営に関して専門的知識と経験があり、司書の資格を持つ人が対象。

    基山町、新図書館館長を公募 専任で機能強化 | 行政・社会 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "任期は2016年1月から3年間。図書館運営に関して専門的知識と経験があり、司書の資格を持つ人が対象。"
  • 「中国製」「国産」同じ鋳型か 卑弥呼の「神獣鏡」、傷ほぼ一致 - 日本経済新聞

    女王卑弥呼が中国・魏から贈られた「銅鏡百枚」の有力候補とされ、舶載鏡(中国製)か●(にんべんに方)製(ぼうせい)鏡(国産)かで論争が続く三角縁神獣鏡。奈良県立橿原考古学研究所の清水康二主任研究員が、鏡に残った鋳型の傷から舶載鏡とされる1枚と●製鏡とされる3枚が同じ鋳型から作られた可能性があることを1日までに突き止めた。4枚とも中国製か国産の可能性が浮上。三角縁鏡は文様の正確さなどから舶載、●製

    「中国製」「国産」同じ鋳型か 卑弥呼の「神獣鏡」、傷ほぼ一致 - 日本経済新聞
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 東京新聞:本を求めるひとびと:私説・論説室から(TOKYO Web)

    「刑務所図書館」の蔵書や体制が貧弱だというリポートを読み、読書が好きなひとりの青年を思った。その人は死刑囚である。一九九〇年代、十九歳のときに仲間と一緒に四人の命を奪ってしまった。生まれてすぐに母親と死別。養父母からは虐待を受け、誰からも守られなかった。孤独と人間不信の塊のような境遇で事件は起きている。 だが事件後、一つの出会いから青年は変わっていく。裁判が始まり、独房で自分の罪をどう見つめればいいのかを悩んでいた時、キリスト教団体に手紙を書いた。「僕に聖書を教えてください」。手紙を読んだクリスチャンの女性が青年に聖書を届け、面会では一緒に一節ずつ読んだ。事件を悔い、内面を見つめようとする青年に女性はを届けた。 死刑が確定した今、青年は女性ら通信や面会を許された、限られた人に読みたいを伝える。政治や社会問題、犯罪を題材にした評論や小説など。最近では、作家保阪正康さんの「あの戦争は何だっ

    shibure
    shibure 2015/11/04
     「刑務所図書館」 ”法律は刑事施設に書籍を備える義務を課すが、公共図書館とも連携する欧米に比べ図書館はまともに整えられていない。書籍購入予算も極端に少ない。”
  • タンザニア農村部の子どもたちに命の授業を乗せた移動図書館を届けます!

    タンザニア農村部の子どもたちに命の授業を乗せた移動図書館を届けます! 教育 タンザニアの貧しい農村部の子どもたちは、片道3時間の道のりを歩かなければならず、に触れる機会が少なく、学校にも十分な教科書がないため、勉強を諦めなくてはいけない子どもたちが大勢います。さらに学校では十分な性教育が行われないため、性や命に関する知識の乏しさから、小中学生で望まない妊娠をし乱暴な堕胎手術や出産によって命を落とす少女たちが多くいます。助産師を目指すNPO法人Class for Everyoneの学生メンバー駒田茉莉子は「生まれた命のその後の人生を支えたい!」という思いから、現地の助産師やNGOと共働して「命の授業を乗せた移動図書館」を走らせることを決意しました。の少ない地域に定期的に図書を貸し出して教育の底上げをすること、正しい生・性教育によって自分や相手を大切にすることを学び、夢に向かって勉強を続け

    タンザニア農村部の子どもたちに命の授業を乗せた移動図書館を届けます!
    shibure
    shibure 2015/11/04
    クラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、『タンザニア農村部 移動図書館プロジェクト』 NPO法人Class for Everyone  現地の助産師やNGOと共働して「命の授業を乗せた移動図書館」
  • 16年秋までに指定管理者決定 | 中国新聞アルファ

    周南市の木村健一郎市長は2日の記者会見で、建て替え中のJR徳山駅ビルの核施設と位置付ける民営の市立図書館について、2016年秋までに指定管理者を決めると明らかにした。レンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が「有力な選択肢の一つ」とする考えをあらためて示した。 (ここまで 156文字/記事全文 392文字)

    16年秋までに指定管理者決定 | 中国新聞アルファ
    shibure
    shibure 2015/11/04
    周南市
  • 伊万里博物館整備、ふるさと納税活用 来年度にも基金設立 [佐賀県] - 西日本新聞

    伊万里博物館整備、ふるさと納税活用 来年度にも基金設立 [佐賀県] 2015年11月03日 00時20分 ふるさと納税 伊万里市の塚部芳和市長は2日の定例記者会見で、来年度にも博物館・美術館の整備基金を市のふるさと納税の寄付金を活用して設ける意向を表明した。 これまで塚部市長は「知の拠点として必要」としながらも財源を課題に挙げていた。庁内の検討チームも10月、財政難を理由に「既存施設の活用が現実的」とする報告書を市長に提出していた。 塚部市長は会見で、既存の市生涯学習センターを改修した場合の費用は3億7700万円と説明。一方、今年のふるさと納税の寄付額は約5億7600万円に達し「一部を積み立てれば問題はクリアするのではないか」と述べた。その上で、整備を求めているのは一部の市民団体に限られているとし「全市民的な気運の高まりが必要だ」と話した。=2015/11/03付 西日新聞朝刊= ニュー

    伊万里博物館整備、ふるさと納税活用 来年度にも基金設立 [佐賀県] - 西日本新聞
    shibure
    shibure 2015/11/04
    こういうもふるさと納税のいい活用法だと思う
  • 公文書館建て替え「要求の多さ、新国立と似てる」河野氏:朝日新聞デジタル

    河野太郎・公文書管理担当相 (建て替えを検討中の国立公文書館について)ちょっと(新)国立競技場と似ていて、要望はいっぱいあるけど、どういう優先順位でやったらいいのかをまじめに考えないといけない。予算が限られている中で、優先順位の高いものからお金を割り当て、できないものはできません、むだなものはつくりません、というところをはっきりしないといけない。 例えば、ナショナルモニュメント(として整備すること)が必要だという議論がありましたけど、書類の修復やデジタル化、どっちが優先かというと、モニュメントじゃないよねという感じが個人的にはする。 国立競技場も要求を全部入れたらああなりました。要求は全部通らないよと。だから当にいらないものは降ろす代わりに、必要なところはきちんと最後まで手当てするということをやらないと。(国立公文書館を視察後、記者団に)

    公文書館建て替え「要求の多さ、新国立と似てる」河野氏:朝日新聞デジタル
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "要望はいっぱいあるけど、どういう優先順位でやったらいいのかをまじめに考えないといけない。"
  • 建て替え予定の公文書館 都内の新設設備は最小限に

    河野行政改革担当大臣は、建て替えが予定されている国立公文書館を視察し、都内に新設する施設は必要最小限にとどめ、地方での施設の整備を検討する方針を示しました。 河野行革担当大臣:「これだけの書類が全部、東京にある必要があるかというと、そこはそうでもない。書庫を作るんだったら、何も、土地の値段の高い所に作らずに、安い所にその分のお金で大きいのを作ればよい」 国立公文書館を巡っては、4年程度で収容能力が限界を迎える見通しですが、新たな施設を整備するめどは立っていません。河野大臣は、増え続ける資料の収容先として、茨城県つくば市にある分館の活用やその周辺地域で新たな施設の建設を検討する考えを示しました。そのうえで、資料のデジタル化を進め、研究者らが自宅のパソコンなどから閲覧できるシステムを早急に構築すべきと指摘しました。

    建て替え予定の公文書館 都内の新設設備は最小限に
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "河野大臣は、増え続ける資料の収容先として、茨城県つくば市にある分館の活用やその周辺地域で新たな施設の建設を検討する考えを示しました"
  • 国立公文書館視察、行革相“予算の優先順位の議論を” - BIGLOBEニュース

    shibure
    shibure 2015/11/04
    "新たな施設の建設についてだけでなく、文書の修復作業の進め方や、インターネットを通じた文書の公開など"
  • 爆笑問題の太田光 TSUTAYA図書館の方針に「とても良いと思う」 (2015年11月2日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと のが1日のラジオでの方針を絶賛した 「欲しいなと思ったときに、その場で買えるってとても良いと思う」と評価 「邪推するようなことじゃない気がするけどね」と述べていた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    爆笑問題の太田光 TSUTAYA図書館の方針に「とても良いと思う」 (2015年11月2日掲載) - ライブドアニュース
    shibure
    shibure 2015/11/04
    ラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」 ゲスト 図書館情報学を研究する根本彰教授 図書館流通センター会長で海老名市立中央図書館の館長である谷一文子氏
  • 茅ケ崎市 文化資料館整備に14億|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

    茅ケ崎市は、堤地区への移転新築を計画している文化資料館(新名称・茅ケ崎市博物館)整備について、建設事業費として約14億円を想定した基計画素案を公表した。11月25日までパブリックコメントを実施し、12月末をめどに基計画を策定する。

    茅ケ崎市 文化資料館整備に14億|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社
    shibure
    shibure 2015/11/04
    文化資料館(新名称・茅ケ崎市博物館)
  • 『青空文庫POD』11月刊行は110作品、330製品-寺田寅彦、徳田秋声、田山花袋などの作品を中心に- - 産経ニュース

    shibure
    shibure 2015/11/04
    青空文庫」の印刷書籍(プリント・オンデマンド版) 売上の一部は、「青空文庫」に還元
  • 昼休み、福岡市・天神の書店をはしごする - 西日本新聞

    shibure
    shibure 2015/11/04
    "「図書館は地域の文化遺産。効率ばかりを追求しては駄目」"
  • 社説:読書フェスタ 活字離れ止める契機に|さきがけonTheWeb

    shibure
    shibure 2015/11/04
    秋田県 "5年前、都道府県で全国初となる読書推進条例が制定"
  • 中国の台山市図書館、離島・農村部で電子書籍貸し出しサービスの利用を啓蒙 | HON.jp News Blog

    中国の台山市図書館、離島・農村部で電子書籍貸し出しサービスの利用を啓蒙 | HON.jp News Blog
    shibure
    shibure 2015/11/04
    過疎地域や遠隔地向けのサービス
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    「私と棒二森屋」思い出募集 「みなみ風」に作文、エッセーを (13:18) 旭川市長選、大差で西川氏4選 まとまらない自民、どうなる道議選 (13:06) 日刀作り100年の伝統 日鋼室蘭 瑞泉鍛刀所で一般公開 (10:02) 津軽ダムにあった遺跡出土品がずらり (09:56) 三内丸山「時遊館」の新展示収蔵施設を紹介 (09:56) 留萌管内の風景 インスタ映え タレント伊藤沙菜さん投稿に反響 (15:56 更新) 真狩「スリッパ卓球大会」に特別賞 国交省の地域づくり表彰 (15:48 更新)

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    shibure
    shibure 2015/11/04
    "「図書館は利用者との信頼の上に成り立っている。ルールを守って読書を楽しんで」"
  • 松阪市 2図書館の指定管理者を選定|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

    【松阪】松阪市は、「松阪図書館」と「嬉野図書館」の指定管理者に図書館流通センター(東京都文京区)を選定した。 指定期間は2016年4月1日から20年3月31日までの5年間。

    松阪市 2図書館の指定管理者を選定|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社
    shibure
    shibure 2015/11/04
    図書館流通センター 指定期間は2016年4月1日から20年3月31日までの5年間
  • 隠岐で「図書館まつり」 恒例の古本市も開催へ

    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 東京新聞:築地の隠れスポットも豊洲移転 魚河岸図書館の意地:社会(TOKYO Web)

    鮮魚のにおいが漂う横町の階段を上がると、小さな図書館があった-。築地市場(東京都中央区)の一角で、仲卸業者らの親睦団体が運営する「銀鱗(ぎんりん)文庫」。誰でも閲覧でき、くつろげる雰囲気がある。誕生して半世紀余り。市場とともに江東区豊洲へ移転すると、もっと狭くなるが、魚河岸の歴史を未来へ伝え続ける。 (矢島智子) 場内の「魚がし横丁」の七号館二階。木製の書棚が所狭しと並ぶ。港区北青山ですし店を営む男性(39)がやってきた。「文庫のうわさは聞いていたけど、入ったのは初めて。面白そうながいっぱいで一日でもいられそう」 書棚には魚や市場の文献をはじめ、河岸に縁の深い落語や歌舞伎関係ののエッセー、江戸学の祖といわれる三田村鳶魚(えんぎょ)の全集も。「今は来年の豊洲への移転に向けて整理中です」とNPO法人「築地魚市場銀鱗会」事務局長の福地享子さん。ピーク時に一万冊あった蔵書を三千冊まで圧縮し

    shibure
    shibure 2015/11/04
    これは一度行ってみたい。 →仲卸業者らの親睦団体が運営する「銀鱗(ぎんりん)文庫」
  • 【ローカルプレミアム】ツタヤ図書館めぐるゴタゴタで 「公立図書館のあり方」も議論に(1/2ページ)

    中古1万冊の追加購入、タイの風俗店案内ガイドの配架など、次々と明らかになっている「ツタヤ図書館」のゴタゴタ…。10月20日には新図書館計画をめぐり、愛知県小牧市がレンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」などとの業務契約解消を発表した。住民投票による反対多数で計画が白紙化されたためだが、民間の発想を取り入れたCCCの挑戦を評価する声もあり、住民ニーズに応える「公立図書館のあり方」の議論が従来になく白熱している。 前例ない手法に賛否「ツタヤ図書館」の第1号は、平成25年4月に開館した佐賀県武雄市の公立図書館。スターバックスカフェや蔦谷書店を備えた館内は、これまでの図書館のイメージとはかけ離れたスタイリッシュな空間が広がり、地元住民だけでなく、全国から図書館を訪れる観光客で大きなにぎわいを呼んだ。 一方、追加購入した約1万冊が全て古だった

    【ローカルプレミアム】ツタヤ図書館めぐるゴタゴタで 「公立図書館のあり方」も議論に(1/2ページ)
    shibure
    shibure 2015/11/04
  • 公共図書館 「知の拠点」にふさわしい場所に | ニュース | 公明党

    読書の季節である。読書週間(11月9日まで)も始まり、との出会いを求めて地域の図書館を訪れようと考えている人もいるのではないか。 昨今、日人の活字離れを懸念する声は多いが、意外にも、公共図書館の利用は活発だ。文部科学省の調査によると、図書館数やの貸し出し数、貸し出しを受けた人数がいずれも増え続けている。 各図書館の利用促進に向けた工夫も目立つ。深夜や日曜・祝日の開館だけでなく、コンビニ返却など、サービス向上の試みもある。また、全国に約3200ある公立図書館のうち、窓口業務や資料管理など、何らかの形で民間などに委託しているところは約400に上る。こうした中、愛知県小牧市で、レンタル大手を手掛ける企業に市立図書館の運営を委託する計画が、住民投票で反対多数となった。 この企業が運営する佐賀県武雄市の図書館は、斬新な施設デザインやカフェを採用。従来のイメージを一新し利用者を大きく増やしたが、

    公共図書館 「知の拠点」にふさわしい場所に | ニュース | 公明党
    shibure
    shibure 2015/11/04
    公共図書館 「知の拠点」にふさわしい場所に