タグ

2011年9月27日のブックマーク (9件)

  • 魔法少女まどか☆マギカ ブルーレイディスク 6巻 / 11話 : ワルプルギスの夜が強すぎる理由 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年9月25日1時30分頃 魔法少女まどか☆マギカBD全6巻、その最終巻が届きました。 魔法少女まどか☆マギカ 6 完全生産限定版 Blu-ray (www.amazon.co.jp)ついにワルプルギスの夜が登場する11話、そして最終話である12話。テレビ放送の際は、CMで連呼された「謎の白い液体」が気になって仕方ありませんでしたが、BDではそんなことはないので集中して観られます。 さて11話ですが、あらためて感じたのが「ワルプルギスの夜」の圧倒的な強さ。攻撃力もさることながら、耐久力がすごいです。ロケット弾を喰らっても、タンクローリーが直撃して大爆発しても、対艦ミサイルが直撃しても、びくともしません。かすり傷を負った気配さえ感じられません。 これ、ちょっと強すぎやしないでしょうか。そもそもワルプルギスの夜は、ほむらと杏子の二人がかりで倒せると考えられていたはずです。にもかか

    tappyon
    tappyon 2011/09/27
    話関係ないが混乱するのはQBは魔法少女が魔女化した時に絶望エネルギー採取してるのかGSから採取してるのか。他にもアイツ謎が多すぎるんだよなぁ。設定自体は話しに出ないとこまで細かく作ってなさそうだが
  • エロすぎる ゆるキャラ 柳ケ瀬商店街の「やなな」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    tappyon
    tappyon 2011/09/27
    こういう頭だけ何かにすげ替えてるようなものは体の部分がモノ化してるように感じてエロティシズムに拍車がかかるんですが
  • 戦争ゲーム、何故民間人が登場しないのか? | スラド

    戦争をテーマにした最近のビデオゲームは戦闘環境をリアルに描いているものの、なぜそこには民間人が登場しないのだろうか (Rock, Paper, Shotgun の記事、Slate の記事、家 /. 記事より) 。 例えば、リリース間もない Battlefield 3 はアメリカ軍の対イラク及びアフガニスタン戦争の戦場をそっくり真似て、高精度にリアルな戦闘シーンが繰り広げられるが、やはり従来のゲーム同様に民間人が登場しない。なぜ開発者らは、民間人をシューティングゲームに加えることに消極的なのだろう? この問いに対し、Battlefield 3 のエグゼクティブプロデューサーの Patrick Bach 氏は「僕は人が民間人を撃つシーンなんて見たくない。そんな好ましくない機能はゲームから取り除く」とした上で、「もし銃を所持していて、子供が目の前にいたらどうなるだろうか? きっとプレイヤは子供

    tappyon
    tappyon 2011/09/27
    民間人殺しても大丈夫ならとっくに出てるだろ
  • 違うんだ - 熟女本が多い理由

    http://anond.hatelabo.jp/20071230175412 コンビニに熟女が多いのはそれ=インターネットしない層狙い も少しはあるんだけど、都市配じゃないわけよ。 都市部のコンビニは若者狙い。 若い層はネットもあるが、携帯に出費が行ってる関係上、 可処分所得が少ないのでコンビニでを買わないのさ。 だから一時期客寄せのために重宝されたコンビニ棚は都市部では縮小される一方。 でも地方ではむしろコンビニ棚は拡大傾向で書籍まで置いてある。 そのへんのコンビニは客層が大人なのさ。 大人は地方に書店が減ったせいもあって、コンビ二でもを買うのさ。 街道筋店とかの客筋はおのずとわかるよね。周囲は住宅地、道路はトラック類&ドライブする人だから ニューファミリーとブルーカラー系になる。 しかもヤンキーがたむろしてるイメージがあるかもしれないけど 実際のところ少子化で、地方にそれ

    違うんだ - 熟女本が多い理由
    tappyon
    tappyon 2011/09/27
    双葉と竹書房の普通なエロ漫画はほぼコンビニ専用になってるのは何故なんでしょうね
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    tappyon
    tappyon 2011/09/27
    しかし本田透も「平和な日本」とか言ったり何故合いもしない社会に帰属しようとするのか、それはある意味庵野にも言えると思うんだが。まぁ何にしても最終的には死んでもいいという結論にしかならないと思うんだがね
  • メール中傷きっかけ…小中高生の暴力急増 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2010年度に青森県内の小中学校と高校で発生した生徒同士などの暴力行為は前年度比93件増の548件で2年連続で増加したことが、県教育庁のまとめで分かった。 急増したのは、1人の生徒が複数人に暴力を働く傾向が強まっているからだといい、同庁は指導強化を図るよう求めている。 内訳は、小学校が21件と前年度より5件減ったものの、中学校が435件で84件も増えた。高校も92件で14件増だ。全体の暴力行為のうち、最も多かったのは生徒間の暴力で285件だった。 携帯電話やパソコンの普及によって、メールのやり取りを介した悪口や誹謗(ひぼう)中傷がきっかけとなるケースが増えており、学校現場は新たな対応に迫られている。校舎や体育館の備品などを故意に破壊する器物損壊は184件、教師への暴力も58件に上った。 一方、小中学校と高校のいじめ認知件数は、前年度比28件減の785件で4年連続で減少した。中学校が30件減

  • ポピュリズム - Wikipedia

    ウォール街を占拠せよ運動で掲げられた「1%」(エリート)に対する「99%」(人々)という意味の看板(所謂We are the 99%の主張)。 ポピュリズム(英: populism)とは、政治変革を目指す勢力が、既成の権力構造やエリート層を批判し、人民に訴えてその主張の実現を目指す運動である[1][2]。日では、「固定的な支持基盤を超え、幅広く国民に直接訴える政治スタイル」という意味で使用されることが多い[1][2][3]。 有権者に政治への参加を促したり、政治の大きな変動をもたらすこともあり、民主主義にとって有益な一面もある[4]。一方で、大衆の利益を安易に追求することで社会的弱者の人権が侵されたり、社会的分断を招く危険もある[5][6][7]。 アメリカでは概ね肯定的に使われる一方、日やヨーロッパなど大半の国では否定的な意味で用いられることが多い[8][3]。 また、同様の思想を持

    ポピュリズム - Wikipedia
  • ばくおん!!BikeBacker的解説 - ruuning costs

    ばくおん!! BikeBacker的解説 このページは削除しました。 copyright (c)sasaki yasuyuki 2011

    tappyon
    tappyon 2011/09/27
    この手の雑誌の評価に関してはいかにもニワカ臭。同作者のメイドいんじゃぱん読んでもそういう評価しかしなさそうだな。読んでたら刹那的なエロに走るなとか正にエロが多いとまともに読めない奴のテンプレじゃねーか
  • セルフ・ハンディキャッピング - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Self-handicapping|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての