タグ

デマに関するtappyonのブックマーク (66)

  • 東京新聞: 関東大震災 90年 デマと虐殺 語り続ける 「生き証人」97歳 長島花樹さん:東京(TOKYO Web)

    九月一日、首都圏に甚大な被害をもたらした関東大震災から九十年を迎える。揺れや大火で壊滅状態となった首都圏では「外国人が暴動を起こした」といったデマから虐殺が起きた。七歳の時に被災した豊島区の長島花樹(はなき)さん(97)は「うめき声が今も耳の奥に残っている」と話す。 (杉戸祐子) 大震災から数日後、長島さんが栃木県内の親類を頼って避難するため、鉄橋の落ちた荒川を豊島区の自宅近くから、埼玉県側に渡し船で渡ろうとした時のこと。「ギャア」「ウーン」。川堤で日人が朝鮮人を虐待する声が聞こえてきた。 目の当たりにはしなかったが、「ひどいことをしているのは子どもにもわかった」。背景にデマがあることは知っていた。「警官が『朝鮮人が井戸に毒を入れたから飲まないように』と言って回っていた。警察もすっかり混乱していた」

  • 「ベルセルク」連載終了騒動 嘘つきと情報弱者が織り成す<蝕>の宴 : 戦争だ、90年代に戻してやる

    発端となったのは某2chまとめサイトの記事でした。 『ベルセルク』連載終了で、信者が阿鼻叫喚でスレが崩壊wwwwww http://blog.livedoor.jp/shonenmanga/archives/30868454.html その記事にはヤングアニマル編集部からのお知らせという体裁で、「ベルセルク」の連載が不意な形で終了するという情報が書き込まれていました。以下がその文面です。 当然スレは荒れます。 住民の反応は と阿鼻叫喚です。 そしてこの情報は、まとめサイト経由でtwitterにも拡散します。 「ベルセルク連載終了」の報に触れて、twitter住民も沸き返ります。 まぁ、当然です。 20年以上連載を続け、2400万部も売れている超人気漫画が、ストーリーに全くオチをつける終了なんてことになったら誰でもびっくりします。ファンならなおさらです。 正直な話、最初にこの報に触れたとき

    「ベルセルク」連載終了騒動 嘘つきと情報弱者が織り成す<蝕>の宴 : 戦争だ、90年代に戻してやる
    tappyon
    tappyon 2013/08/20
    そういや連載終了のデマを白泉社に確認した人がいてそれが嘘だったって言ってたがそれはデマの証拠になるのか。公式とか見たりヤングアニマル読んでる人少ないと思った(小並感)
  • 『★ベトナムが、韓国から「最貧国」呼ばわりされて…←創作話です。』

    こんにちは!杉野洋明です。 最近、ツイッターでやたらリツイートされてるもので、こんなものがある。 ベトナムが、韓国から「最貧国」呼ばわりされて、その反論がメチャクチャ、カッコイイ。「我々はフランス・アメリカ中国と戦い独立したが賠償を要求した事はない。多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ。 まあ、確かに、当にこんな感じで言い返したなら、カッコイイのだけど、これについてのソースが、全く触れられていない。 ベトナム人と韓国人というけれども、具体的に、何処の、誰が、言ったのか・・・?? ってことで、ちょっと調べてみた。 しかし・・・どうやら、これって翻訳掲示板の釣りっぽい書き込みが元ネタだったみたい。 とりあえず、上記の文章そのままのものが、いつ頃ネットで出回るようになったのか、ざっとググってみたところ、一番古そうな書き込

    『★ベトナムが、韓国から「最貧国」呼ばわりされて…←創作話です。』
  • この時期の政治家はデマに脆弱 - 情報の海の漂流者

    ネット上のデマのたぐいは、オフィシャルサイトが正式に否定することがきっかけとなって沈静化することが多いのですが、公示後の候補者は公職選挙法によりHPやブログTwitter等を更新することが許されていません。 そのため、ネット上で誰かにデマを流された時、オフィシャルサイト等で対応することが困難な状況です。対応できたとしても普段に比べて対応が遅れがちですし、公式による否定情報を周知する手段も限られてきます。デマに対抗する有力手段が封じられている状況なんですね。 つまり現在の公選法のもとでは選挙前の政治家はデマに極めて弱い状態なのです。 逆に言うとネットで釣りをしたりデマを流したりする人達にとって、この時期の政治家は格好のターゲットとなります。 この時期にネットで情報収集をする際には、「今はネットフィッシャーのボーナスタイムなんだ」ということを頭の隅に置いておく方が良いかと思います。

    この時期の政治家はデマに脆弱 - 情報の海の漂流者
    tappyon
    tappyon 2012/12/07
    ネットのある無し関係なく今までデマってどんくらい影響あったのか
  • 『『ラックが時事報道で風評被害w(デマ拡散中)』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『ラックが時事報道で風評被害w(デマ拡散中)』へのコメント』へのコメント
    tappyon
    tappyon 2012/10/20
    「間違った情報を」じゃなく「間違った情報を流す行為そのもの」じゃないんですかね。流す側が確信犯で流すかどうかが問題なんてどう考えても関係ないでしょ
  • 『ラックが時事報道で風評被害w(デマ拡散中)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ラックが時事報道で風評被害w(デマ拡散中)』へのコメント
    tappyon
    tappyon 2012/10/20
    「デマ」ってのは排斥と糾弾を伴う強い言葉だと思うのですよ。/これが俺定義にならないのは意味不明なんですが大丈夫なんですかね。普通に間違った情報を流すことだと思う(小並感)
  • 大津いじめ自殺:無関係の人をネット中傷 2人書類送検へ- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題に絡み、いじめに関わったとされる同級生の親族だとして、無関係の人物をインターネット上で中傷したとして、滋賀県警が近く、東京都内と兵庫県川西市の男2人を名誉毀損(きそん)の疑いで書類送検することが県警への取材で分かった。 県警によると、男2人は男子生徒の同級生の母親として大津市の女性を、同級生の祖父として滋賀県草津市の元警察官を、それぞれネット上に実名を書き込むなどして中傷した疑いが持たれている。女性らが今年7月、県警に告訴し、県警捜査2課などは先月下旬、男2人の自宅を家宅捜索するなどした。【村瀬優子】

  • 安倍昭恵と放射能詐欺 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    経由。以下メモする。 http://www.mandalamuseum.com/Mandala&Ayurveda/kakonoibento.html マンダラミュージアム&アーユルヴェーダ薬草園 過去のイベント(セミナー・講演会) 『ホーリーバジル一鉢運動in福島 第2回 福島の祈り』 *終了しました* 全家庭にホーリーバジルを! 福島県をホーリーバジルで埋め尽くそう!! 『伝統医学のハーブ等による被爆対策』 2012年4月22日(日曜日)13時〜17時 コラッセ福島4F多目的ホール 福島駅西口徒歩3分 ご挨拶/安倍 昭恵(安倍晋三元総理夫人)※敬称略 ご挨拶/福島市会議員  福島県会議員 講演: ・田澤 賢次 富山医科薬科大学(現富山大学)名誉教授 アーユルヴェーダ学会理事長   講演内容:アップルペクチンによる核種排泄 ・大矢 泰司 アーユルヴェーダ薬草園園長  講演内容:ホーリーバジ

    安倍昭恵と放射能詐欺 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 蓮舫「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。」→これの出典はどこ? - 情報の海の漂流者

    横浜市議会斉藤たつや議員、蓮肪国会議員に「18歳で帰化した時の気持ち」を聞いちゃう - Togetter これが事実ならば、日人をやめていただきたい。RT"@amaisuisei: 今からでもお帰り下さい RT @sito_rin RT @mutans_coga: 蓮舫議員は「父親から、日国籍を取って日人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。」— 横浜市会議員(緑区) 斉藤たつやさん (@saito_tatsuya_) 2月 5, 2011 『蓮舫議員は「父親から、日国籍を取って日人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。日人になることの悔しさで一日中泣いた」と雑誌のインタビュー記事の回顧録で語っていた』というのは何年か前から出回っているコピペなんですけど、これって出典はどこなんだろう。 この件については2011年2月に人力検索はてなで 『蓮舫

    蓮舫「父親から、日本国籍を取って日本人として生きろと言われた時が、人生で一番屈辱的な事だった。」→これの出典はどこ? - 情報の海の漂流者
    tappyon
    tappyon 2012/09/17
    あー本人から聞いたわけじゃないのかいな
  • Miki Hirano on Twitter: "そもそも「ニセ科学」とか言ってる人たちは、「科学が100%正しい」と思ってるところからして、無理があるでしょう。今の「科学」は「今わかっていること」なんだけどねぇ。それ以上でも、それ以下でもない。今「正しい」と思われていることが、後年になって「間違いだった」ことはいくらでもある。"

    そもそも「ニセ科学」とか言ってる人たちは、「科学が100%正しい」と思ってるところからして、無理があるでしょう。今の「科学」は「今わかっていること」なんだけどねぇ。それ以上でも、それ以下でもない。今「正しい」と思われていることが、後年になって「間違いだった」ことはいくらでもある。

    Miki Hirano on Twitter: "そもそも「ニセ科学」とか言ってる人たちは、「科学が100%正しい」と思ってるところからして、無理があるでしょう。今の「科学」は「今わかっていること」なんだけどねぇ。それ以上でも、それ以下でもない。今「正しい」と思われていることが、後年になって「間違いだった」ことはいくらでもある。"
    tappyon
    tappyon 2012/09/13
    単純に細かいこと調べたり考えるのが面倒なだけだと思うが
  • 『「魚は減ってない!」出版記念講演会』

    去る8月20日に函館市において、自著『魚は減ってない!-暮らしの中にもっと魚を-』の出版記念講演会を催しました。 私の恩師である高橋豊美北大名誉教授のほか、函館市の工藤壽樹市長から丁重なご挨拶を賜りました。 私からは、漁獲量の減少が資源量の減少にすりかわると、政策がミスリードされることを 述べ、水産業振興のために注目しているいくつかの政策を述べました。 最後に、公明党農林水産部会長の石田祝稔衆院議員にご講演いただきました。 9月には札幌で出版記念講演会を開催する予定です。

    『「魚は減ってない!」出版記念講演会』
    tappyon
    tappyon 2012/09/12
    結構前から漁獲量減ってると言われてたと思うんだが、それで減ってない言うのは無理があるだろと
  • 池田信夫の懐かしすぎるゾンビ論法 : 楽なログ

    過日、従軍慰安婦問題を否定的に見直すことをしたがっている政治家たちがいるという話題の中で、その一人である橋下市長の証拠が無いという発言から、この人の弁護士...過日、従軍慰安婦問題を否定的に見直すことをしたがっている政治家たちがいるという話題の中で、その一人である橋下市長の証拠が無いという発言から、この人の弁護士だったときの業務がかなりいい加減だったらしいことが伺えると指摘をした。 この、公文書に無いからといって否定するやり方は、懐かしすぎる。例えば、石油危機時代の物資不足で、一部の企業が隠して値を吊り上げたとか、公害で汚染物質を垂れ流したとかの問題のさいに、すでに月刊誌『諸君!』(文芸春秋社)など権力媚び売りメディアによって使われていた。 これについては、カルト退治でも知られる宗教学者の浅見定雄氏が、著書で批判していた。不正をした者がそれを自ら認める記録として付けていなければ不正があ

  • セミの鳴き声が関西と関東で違うのはあたりまえだよね。同じ種類のセミがいるわけじゃないし。 - 情報の海の漂流者

    西日から東京に帰ってきて、蝉の鳴き声が違うことに気付いた。放射能の影響。被曝したくない。蝉たちの悲痛な叫びが大東京にコダマする。 #大東京帝都 2012-08-15 22:41:07 via Twitter for iPhone こんなのが話題になっていたけど、セミの鳴き声が関西と関東ではぜんぜん違うってのはあたりまえだよね。 例えば、環境庁-緑の国勢調査によると 北海道では、公園や庭でエゾゼミ、アブラゼミ、コエゾゼミ、エゾハルゼミが優勢する種類です。森林でも、この傾向は変わりませんが、アブラゼミが減少し、かわってエゾハルゼミが多く見られるようになります。州〜九州と違い、公園や庭などの都市化された環境でも、セミの種類構成が単純化しないのが特色です。 一方、州〜九州では、公園や庭は特定の種類が優勢になる傾向が強く、東日ではアブラゼミが約60%、西日ではクマゼミとアブラゼミが合わせて

    tappyon
    tappyon 2012/08/17
    そういや漫画とかミンミンゼミの鳴き声が蝉の鳴き声として描かれること多いけどツクツクボウシやひぐらしより少ない印象
  • 東京新聞:ネット中傷無関係女性被害 「顔見えず恐怖の日々」 大津いじめ自殺:社会(TOKYO Web)

    大津市の中二男子生徒が飛び降り自殺した事件で、いじめたとされる同級生の母親と間違われた大津市の女性(65)が、インターネットで中傷され、脅迫状も受けたことが分かった。女性は紙の取材に応じ、「相手の顔は見えず声も聞こえないだけに、よけいに恐怖を感じる」と語った。 ネットの書き込みを知ったのは今月八日。「大変なことになっている」との親族の電話でパソコンを開くと、自分のフルネームと会長を務める女性団体の名称がネットの掲示板にあふれていた。「人殺し」「クズ人間」などの言葉も並ぶ。「足腰が震えて立っていられなかった」 女性に中学生の子どもはいないし、事件の中学校とは別学区に住む。いじめたとされる同級生と同姓というだけ。翌朝には、この女性団体を担当する市役所の部署にも抗議電話が殺到。市役所や自宅などに「人殺しの母親」「顔に濃硫酸をぶっかける」と手紙やはがきが届いた。 警察へ行き「ネットから誤った情報

    tappyon
    tappyon 2012/08/02
    そもそも攻撃性を抑止する手段がない件について。これが罪になったとしても周りの空気によってしか止められない事実がどうにか出来ないようでは繰り返すのは目に見えてる
  • IPアドレスでのアクセス、サイトに細工と報道される | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2012年7月16日13時0分頃 こんなニュースが……「児童ポルノ販売容疑で逮捕 サイト遮断、細工しすり抜け (www.asahi.com)」。 大手プロバイダーは昨年4月から、特定のサイトへはURLを入力しても接続できないブロッキングという仕組みを導入したが、林容疑者らは児童ポルノDVDを販売する約80サイトを開設し、ネット上の住所を示すIPアドレスを介して接続されるよう、サイトに細工を施していたという。 名前解決のところでブロックされるので、ドメイン名を使わずにIPアドレスでアクセスするようにした、という話。「DNSポイゾニングによるブロッキングに意味はある?」という話でも書きましたが、こうやって回避できることは最初から分かっていたわけで。 しかし、これを「細工」と言ってしまうのも凄いですね。むしろ、名前でアクセスできるサイトの方がDNSやらバーチャルホストやらで細工しているの

  • 朝日新聞デジタル:「いじめた少年の祖父」ネットに誤情報 元警官が被害届 - 社会

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題に絡み、いじめた側とされる男子生徒の祖父として実名をインターネットに掲載された元滋賀県警警察官の男性が、県警に名誉毀損(きそん)容疑で被害届を出した。現場近くの交番に勤務していたが、生徒とは関係がないという。県警が14日明らかにした。  県警によると、ネット上で「祖父は滋賀県警のOBだそうです」などと男性は指摘され、実名や現在の勤務先などをさらされた。職場に電話が相次ぎ、今月7日に草津署に被害を届け、同署が捜査を進めている。  また、県警は14日、男子生徒の自殺問題で、生活安全部に設けた専従捜査チーム25人に、各警察署からの応援捜査員15人を加えると明らかにした。学校が生徒に聞き取り調査したメモ類など押収資料の分析や、生徒や教師らの事情聴取に人手が必要と判断したためという。

    tappyon
    tappyon 2012/07/15
    そして嘘情報と
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    tappyon
    tappyon 2012/06/26
    なるほどね~
  • 虚構新聞の「橋下徹市長、市内の小中学生にツイッター義務化」ネタについて - 情報の海の漂流者

    虚構新聞が「橋下徹市長、市内の小中学生にツイッター義務化」といういつもの嘘ニュースを書いた件について。 僕は今回の件に対する虚構新聞の対応等にはあまり興味がなかったので、twitterの検索apiを叩いて橋下氏のtwitterがどんな感じになっているのかを見ていた。 感想は「こりゃ迷惑だろう」の一言であった。 議論への大量のノイズ混入 まず、当時の状況についてだが、橋下市長は当時、教育改革について言及していた。小中学校の統廃合を中心とした議論で、コミットする人も相当多い状況であった。その為 「t_ishin 義務」「t_ishin 義務(教育)」 「t_isiin 小中学校」あたりのキーワードを追っている人は一定数いたようだ。 そこに「橋下徹市長、市内の小中学生にツイッター義務化」という虚構新聞ネタに対する反応が大量に混入してしまった。 こういうものは議論している人たちにとってはノイズ以外

    虚構新聞の「橋下徹市長、市内の小中学生にツイッター義務化」ネタについて - 情報の海の漂流者
    tappyon
    tappyon 2012/06/17
    思い込みという問題を意識しないのは大丈夫なんですかね。いちいち情報確認すんのメンドクセーというの肯定してるようにしか見えないが
  • 発言元の人に聞いてみた! 渋谷の通り魔事件の被害者女性が血を流しているのに周囲の人たちはカメラで撮影を…! というツイートは本当なのか(追記有り) - ネクラで眼鏡でキモオタな優等生は“受け”るとイイよ! -

    発言元の人に聞いてみた! 渋谷の通り魔事件の被害者女性が血を流しているのに周囲の人たちはカメラで撮影を…! というツイートは当なのか(追記有り) *******記事の末尾に重要な追記がありますので、 *******記事をお読みいただく場合はお手数ですが、 *******最後までぜひぜひお読みください 日曜日に発生した大阪・心斎橋での通り魔刺殺事件の報道では、事件現場で撮影された犯人と被害者の画像が流れ、ネットではさまざまな声が挙がりました。 ブログ主などは、あの状況でよく撮ったなぁと感心しましたが、批判的な声も強く、夜になって次のような文章がツイッターで流され、一斉に広まりました。 渋谷駅で通り魔被害に遭った女性がインタビューで「救急車が来るまでの間血を流している私を大勢の人が囲んで撮影してた。私が苦しんでるのに何が面白いの?犯人よりもその人達の異常さに腹が立った」と答えていた。いくらS

    tappyon
    tappyon 2012/06/14
    記録を証明しないことにはどちらの態度も否定出来ないんだが、現状調べるのはあまりにも億劫すぎるので動画サイトとかにニュースのアーカイブがあったほうがいいと思うがネットの新聞削除するからな